可愛い食べ物があるお店【2019東京】:東京はインスタ映えしそうな可愛い食べ物がいっぱい

引用: https://www.instagram.com/p/BsPzn4uFw6U/
すでに「Kawaii(可愛い)」は世界的な言葉となりつつありますが、東京はそんな可愛い食べ物の発信地でもありますよね。ここでは、おしゃれで可愛い人気のお店を紹介していきます。こうしたお店を紹介する場合、スイーツばかりとなることが多いですが、食べ物全般について取り上げていくので、甘いものが苦手という人もぜひ読んでみてはどうでしょうか。お気に入りのお店がみつかるかもしれません。
関連記事
可愛い食べ物があるお店【2019東京】:①パレタス 東京ミッドタウン店

引用: https://www.instagram.com/p/BsOs9_DBAUM/
アイスキャンディーをインスタグラムに投稿する人が多い「パレタス 東京ミッドタウン店」。それもそのはず、なんともフォトジェニックなポップでキュートなアイスキャンディーが選び放題のお店なのです。片手で食べられる「バースタイル」はパレタスのシンボルとなっており、ついついお店に立ち寄ってしまいそうな魅力をもっています。

引用: https://www.instagram.com/p/BsJT60cBReS/
インスタ映えしそうな見た目とともに、カラダにやさしい原材料にこだわっているのもパレタスです。原材料はできるだけ国産のものを使用し、フルーツや野菜も新鮮で安全性の高いものだけ使用しています。また、フルーツや野菜をたくさん使用したスムージも若い女性からとても口コミで評判です。タルトケーキなど他の種類のスイーツも揃っているので、オールシーズン美味しいスイーツが見つかるでしょう。
可愛い食べ物があるお店【2019東京】:②カフェ麦わらぼうし

引用: https://www.instagram.com/p/BqhQpVzBLCm/
カフェ麦わらぼうしはジブリ美術館のすぐ近くにあるカフェ。軽食からスイーツまでなんでも揃っています。お店のおすすめメニューは「麦わら帽子のオムライス」。つくば鶏のもも肉、玉ねぎ、マッシュルームなどを炒めて作ったチキンライスをふんわり卵で包んでいます。形状やケチャップの飾りつけが凝っているので、ぜひ注文してみてはどうでしょうか。

引用: https://www.instagram.com/p/Bn8v8DcglAm/
人気店なので、夏休み期間や土日祝日となると、二時間待ちということもあるという人気店。混雑を避けたいなら平日がおすすめです。「おもいでのカスタードプリン」など人気のスイーツメニューもありますよ。
関連記事
可愛い食べ物があるお店【2019東京】:③ARTNIA

引用: https://www.instagram.com/p/BsAo1KxhdL0/
ARTNIAは、ゲームソフトメーカーとして最大手のひとつスクウェア・エニックスが運営しているお店です。上の写真のような、スライムのホットケーキに加えて、ドラクエを思わせるデコレーションが加えられるなど、ゲーム好きの人にとってはたまらないお店となっています。

引用: https://www.instagram.com/p/BsEpPnslusV/
お店の外もおしゃれで、インスタ映えしそうなスポットとなっています。上の写真のように夜になるとキャラクターがライトアップされているので、テンションも上がってしまいそうですよね。17時からはバータイムとなっており、こだわりの味のディナーメニューとともにアルコール飲料も楽しめます。
可愛い食べ物があるお店【2019東京】:④裏恵比寿 自然生村

引用: https://www.instagram.com/p/BIXkB5WBxA8/
こちらのお店の名物は「すりおろし自然生とろろ鍋」。店主が全国を探して辿りついた自然薯をふんだんに使ったメニューです。他にも、お好み焼きや、自然薯入りハンバーグ、お酒に合いそうなおつまみまで、自然薯メインのメニューばかりとなっています。

引用: https://www.instagram.com/p/BQxPYCcAYJC/
とろろ鍋などがブームの兆しとなっていますが、ネバネバ系は鉄、リン、カルシウムなど体にいい成分をたくさん含んでいますよね。こうしたこともあって、来店するお客の8~9割は女性とか。体にいいものを食べてきれいになれるうえ、インスタ映えしそうなメニューも多くありますよ。
関連記事
可愛い食べ物があるお店【2019東京】:⑤味甘CLUB

引用: https://www.instagram.com/p/BJfeuNmgAeP/
上の写真は味甘CLUBの超人気メニュー「天使の涙」。水晶が乗っているような、なんともインスタ映えしそうな神秘的なスイーツですよね。表参道の裏手にある裏参道ガーデンは、今人気が高まりつつありますが、そのなかの一角に味甘CLUBはあります。

引用: https://www.instagram.com/p/BoqEMOOnA_L/
ベースとなっているのは、山梨県の名物、信玄餅です。しかし、信玄餅と違って賞味期間はとても短く、なんと30分間。それゆえ「幻のスイーツ」とも呼ばれているのです。もちろんテイクアウトは不可能のため、ぜひお店に行ってみましょう。ぷるぷるすぎる食感が癖になるファンも多いようですよ。
可愛い食べ物があるお店【2019東京】:⑥クレープpaw

引用: https://www.instagram.com/p/BGJijW1If7n/
東池袋駅近くのクレープ有名店といえばクレープpaw。アニメキャラクターが見た目にも可愛く、おしゃれなので、インスタにも写真が投稿されています。

引用: https://www.instagram.com/p/_i-tAJyfND/
いろいろなキャラクターのクレープがあるので、好きなクレープを選んでくださいね。たとえば、ナンジャタウンイメージキャラのネコ、パンダ・クマ、薄桜鬼(期間限定)などがありますよ。下のほうまでホイップクリームたっぷりなので、クレープ好きの人も大満足です。
関連記事
可愛い食べ物があるお店【2019東京】:⑦リアン・ドゥ・サザエさん

引用: http://t.co/JOGmsEP6kn
サザエさん公式ショップとなっているリアン・ドゥ・サザエさん。お馴染みのキャラクターを型取ったたいやきが食べられます。桜新町の長谷川町子美術館に行く際はぜひ立ち寄ってみてはどうでしょうか。

引用: https://pbs.twimg.com/media/CnMlkPoVIAAJDxW.jpg
サザエさんの家といえば純和風。それゆえカフェもこのイメージなのかと思いきや、外観も内装も極めておしゃれ。「お魚くわえたドラ猫追っかけて~」といった歌の雰囲気は全くないので、びっくりする人も多いようです。
可愛い食べ物があるお店【2019東京】:⑧マイティ ステップス コーヒー ストップ

引用: https://www.instagram.com/p/Biyq8MLl5lL/
東京の新日本橋駅・三越前駅エリアにあるおしゃれなコーヒースタンドは、全てのメニューがインスタ映えすると評判になっています。上のメニューはキーマカレーですが、スイーツかと一瞬錯覚するようなインパクト大のメニューですよね。ボリューミーなひき肉に、チーズと卵黄がよく合います。

引用: https://www.instagram.com/p/Br2VykGBm9A/
おしゃれな外観も魅力。アイスクリームや、チョコレートブラウニー、あんバターのホットサンドなど他のメニューも美味しく、おしゃれなのが魅力なので、何度も通えそうです。
関連記事
可愛い食べ物があるお店【2019東京】:⑨フロムアファー倉庫01

引用: https://www.instagram.com/p/Br454HJgQov/
フロムアファー倉庫01は、カフェと雑貨店が一体になったお店。雑然と並べられているようでありながら、なぜか心地よい統一感を感じさせる店内に惹かれる人も多いようです。店内はいつも季節の花がたくさん置かれており、おしゃれなインスタ写真の空間に自分が入り込んでしまった錯覚にとらわれてしまいますよ。

引用: https://www.instagram.com/p/Bqo19y-gSI8/
美味しいコーヒーを飲みながら、こだわりのアンティーク雑貨を見られるというのも楽しみの一つ。店内を見渡せるカウンター席が特におすすめという口コミが多いです。
まとめ

引用: https://www.instagram.com/p/BqdwuqCH1Zo/
美味しさだけでなく、食べ物の見た目や店内の雰囲気がよいと幸せな気持ちになりますよね。インスタグラムに投稿しなくても、このような可愛く、おしゃれな空間にいると気持ちがリフレッシュしますよ。アクセスの良い店も多いので、次の休日にでかけてみてはどうでしょうか。