// FourM
Cfo2z4dje1juvho1c6un

ニトリ

CATEGORY | ニトリ

焚火台を自作しよう!持ち運び便利な小型焚火台をダイソー・ニトリなどの材料でDIY!

2024.02.25

アウトドアには欠かせないアイテム「焚き火台」。様々な種類が販売されていますが、せっかくならバケツで自作してみませんか?本記事では、ダイソーやニトリなどのアイテムを使って自作する小型の焚き火台をご紹介!作り方によっては購入するよりも安いので、良ければ参考にしてください!

  1. そもそも焚き火台とは
  2. 焚き火台を作るのに適している材質とは
  3. ダイソーやニトリ商品を使って自作!小型焚き火台の作り方①ステンレストレーを使用した焚き火台
  4. ダイソーやニトリ商品を使って自作!小型焚き火台の作り方②
  5. ダイソーやニトリ商品を使って自作!小型焚き火台の作り方③200円で作れる焚き火台
  6. ダイソーやニトリ商品を使って自作!小型焚き火台の作り方④ピコグリル風焚き火台
  7. ダイソーやニトリ商品を使って自作!小型焚き火台の作り方⑤1000円以下で作れる焚き火台
  8. ダイソーやニトリ商品を使って自作!小型焚き火台の作り方⑥ダイソートレーを活用した焚き火台
  9. ダイソーやニトリのバケツを活用?自作の小型焚き火台まとめ①シンプル
  10. ダイソーやニトリのバケツを活用?自作の小型焚き火台まとめ②おしゃれ
  11. ダイソーやニトリのバケツを活用?自作の小型焚き火台まとめ③簡単
  12. ダイソーやニトリのバケツを活用?自作の小型焚き火台まとめ④ステンレスボックス活用
  13. ダイソーやニトリのバケツを活用?自作の小型焚き火台まとめ⑤ワイルド
  14. ダイソーやニトリのバケツを活用?自作の小型焚き火台まとめ⑥持ち運びしやすい
  15. ダイソーやニトリのバケツを活用?自作の小型焚き火台まとめ⑦モダン
  16. ダイソーやニトリのバケツを活用?自作の小型焚き火台まとめ⑧コンパクト
  17. ダイソーやニトリのバケツを活用?自作の小型焚き火台まとめ⑨スタイリッシュ
  18. ダイソーやニトリのバケツを活用?自作の小型焚き火台まとめ⑩ステンレス
  19. まとめ
Ytrt2eyolr8ytwkyjj79
引用: https://www.instagram.com/p/BtK-C8yglUV/
焚き火台は「焚き火」を安全に行うための道具です。これがあれば芝生や地面を保護しながら焚き火を行うことができます。いまやアウトドアやキャンプには欠かせないアイテムとなっています。現在は様々なメーカーから発売されており、大きさや価格、強度など非常に豊富に展開されています。
Vw8pbotohc4okhp7dl6m
引用: https://www.instagram.com/p/BtJjmQYlFu5/
しかし、どれを選べばいいのか分からない…という方も多いのではないでしょうか?そんなときは自作してしまいましょう!これなら自分で納得できるものができますし、デザインも世界にたった1つだけのオリジナルです!これからキャンプやアウトドアの予定がある方は良ければ作ってみてはいかがでしょうか?
Czt4eiuevzgfp7ggqesx
引用: https://www.instagram.com/p/Bqd3qL5AY6r/
焚き火台を作るのに適している材質は、「ステンレス」です。ステンレスは燃えにくく、錆び付きにくいため、焚き火台を作るのにもってこいなのです。さらに加工しやすい素材ですので、初心者でも扱い易いでしょう。ステンレスは100円ショップでも販売されていますし、自宅で使用しなくなったボールやザルなどの調理器具を使用してもOKです!

関連記事

こちらの動画ではダイソーのステンレストレーを使用して焚き火台を作成しています。まず、ステンレストレーをハサミで切り、組立パーツを作っていきます。パーツができたら、それを組み合わせて形にしていきます。グルーガンやネジ、ノコギリなどの工具はほとんど使用しないため、初心者でも作りやすいかと思います。また、材料費が安いのも嬉しいポイントです。
A4サイズのステンレス板と網、骨組みの3点でできる簡単な焚き火台です。骨組みはステンレス棒4mmを1m×2、ステンレスパイプ4mmを使って作っていきます。ステンレスの棒を曲げる際は、ワイヤーベンダーと呼ばれる道具を使用すると簡単に曲げられるようです。骨組みができたら、丸く曲げたステンレス板を2つ乗せ、その上に網を置いたら完成です!
こちらはなんと200円で作れる焚き火台です。ほとんど工具を使用せず、設置するだけなので初心者向けのものとなっています。まずダイソーで販売しているステンレスボールと土を置く用の骨組みを準備します。そして、骨組みとなる部分にステンレスボールを置けば完成です。ただ、ステンレスボールには風穴をあけておきましょう。

関連記事

こちらはピコグリル風の焚き火台が1300円ほどで作ることができます。作る際はステンレス骨組みとパイプ、鉄板を用意します。骨組みはステンレスをペンチで曲げて作っていきます。鉄板部分もステンレスにし、必要な部分のみカットしていきます。これらを組み合わせれば完成です!
こちらは1000円以下で作成できるリーズナブルな焚き火台です。まずステンレストレーを準備し、その上にキャプテンスタッグのキャンプングセカンドテーブルを設置します。そのままでも十分使用できますが、地面を焦がしてしまう恐れがあるため、テントに付属しているペグをアルミに引っ掛けます。こうするとトレーが浮き、地面から離すことができます。ここに網とガスバーナーを入れれば完成です!

関連記事

こちらはダイソーのトレーを使用して作っている焚き火台です。まず、トレーを5枚、水切り網を1枚、ボルトを5つ、蝶ナットが2個、普通のナットを8個を用意します。そして、トレーに5箇所穴を開けます。あけた穴にはボルトを通し、骨組みを作っていきます。ボルトはナットと蝶ナットで固定してください。一番下にトレーを設置し、その上にもう1つトレーを載せます。トレーの上には水切り網を乗せて完成です!
J1niazdqk7vfu8bitnv2
引用: https://www.instagram.com/p/BotPdJNgjZZ/
こちらは制作費たった700円の焚き火台です。非常にシンプルではありますが、低コストかつ組立が簡単なのが魅力です。大掛かりな作業を必要としない焚き火台ですので、DIY初心者でも作ることができるでしょう。

関連記事

Lcvck1vrldifdrgsccjb
引用: https://www.instagram.com/p/BicIIpBA1SG/
ドラム缶にステンレスのボールを組み合わせて作成している焚き火台です。ステンレスのボールは炭を置く場所となっています。こちらもシンプルではありますが、非常におしゃれです。置いているだけで、今話題の「インスタ映え」になります。
Wdtss4i0gizoni1tgfkg
引用: https://www.instagram.com/p/BspRQumh46f/
やや画像が暗くて見えづらいですが、こちらもドラム缶のような丸いものをベースにして制作している焚き火台です。ドラム缶にはほどよく風が入るように穴を開け、上には網を設置しています。網を設置することによって、上で食べ物を焼くことができます。

関連記事

Nzyjucd8gmbifgxjwooy
引用: https://www.instagram.com/p/BqXIzMcgpFO/
こちらはステンレスボックスを活用して作った焚き火台です。コンパクトですので、持ち運びに便利です。また、このくらいのサイズはとても使い勝手が良いため、アウトドアでは大活躍してくれることでしょう。
Dpddzjxle9lscaru9pgz
引用: https://www.instagram.com/p/BsUPI9phjVi/
無機質なデザインが、まさにアウトドア用品といった感じの焚き火台です。骨組みには細い棒を使用し、炭を置く部分には中華鍋のような丸いステンレスを使用しています。炭を置く場所が大きいため、必然的に火力も強くなります。

関連記事

F1tgnxl67frzqkua9oha
引用: https://www.instagram.com/p/BsH3fr8BeyR/
折りたたみ椅子をベースとした、持ち運びにもってこいな焚き火台です。本来の折りたたみ椅子ならば上に布がついていますが、これは火で燃えてしまいますので、取り除いています。元々布であった部分にアルミホイルを設置し、炭置き場にしています。
Rtf2ubzvfe0fi3vmcf7a
引用: https://www.instagram.com/p/BgxtKl4AsdX/
テーブルの骨組みに網を設置している焚き火台です。地面からの位置が高いため、芝生や草などでも安心して焚き火を行うことができます。また、モダンなデザインが非常におしゃれです。

関連記事

Hkwwxe50ppj3fqymzjqc
引用: https://www.instagram.com/p/BsphUxUBbN7/
A4ファイルほどの大きさしかない、非常にコンパクト焚き火台です。持ち運びにも便利で、荷物の邪魔にもなりません。アウトドアやキャンプは荷物が多くなりがちですので、このくらい薄いものだととても重宝しそうですね。
Zvuj8ttgsigbtpdi5qkt
引用: https://www.instagram.com/p/BsRLkA_hKFx/
八角形の台がとてもおしゃれな焚き火台です。シンプルな作りではありますが、火の調節もしやすく使い勝手抜群です。上は網になっているため、食べ物を焼いて楽しむことができます。

関連記事

Hrwondlf1lgipd5elski
引用: https://www.instagram.com/p/BsDe_H6HM30/
すべてステンレスで作られている焚き火台です。ステンレスは熱にもサビにも強い万能素材で、なおかつ加工しやすいため焚き火台を自作するときにはもってこいでしょう。
Hrvfpwzzdkabcp4w4ixw
引用: https://www.instagram.com/p/BtKlTj9lVsR/
焚き火台の作り方やハンドメイド焚き火台の画像をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?一から自分で作成したオリジナル焚き火台を使えば、気分が盛り上がること間違いなし!なにより、自作の焚き火台は市販のものを購入するよりも低コストで済む場合がありますので、良ければ作ってみてくださいね。

アウトドアについてもっと知りたい方へ

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/51/51f4154ad82f2a81aacbb7fb99a68aba_t.jpeg