料理・お菓子作りに欠かせない小麦粉
引用: https://www.instagram.com/p/Be9_BJeA9yx/
ピザ作りやうどん作り、パンやケーキ作りなど様々な料理・お菓子作りに欠かせない小麦粉。調味料として常に家にストックしてあるという家庭も多いのではないでしょうか。常備している人も多いであろう小麦粉ですが、買ったものの使う機会が少なく余ってしまった…という経験はありませんか?小麦粉の消費量は家庭によっても差があるので、あまり使う機会がないといつの間にか小麦粉が賞味期限切れしていたなんてことも。ただ小麦粉は賞味期限切れでも肉や野菜のように見た目の変化が分かりにくいので、多少の賞味期限切れであれば使っても大丈夫そう…そんなイメージを持っている人も多いかもしれません。
引用: https://www.instagram.com/p/BqHlBaWH924/
小麦粉は賞味期限切れでも使うことができるのか、また正しい保存方法など知らない人もいると思います。今回はそんな小麦粉の賞味期限について、冷蔵庫保存や未開封の場合で使用できるのかどうか解説していきたいと思います。
小麦粉の一般的な賞味期限はどれくらい?
引用: https://www.instagram.com/p/Bh7lWrmF9La/
まず小麦粉の一般的な賞味期限はどれくらいの期間が定められているのか確認しておきましょう。スーパーやコンビニ等で販売されている小麦粉の賞味期限は、「強力粉」が製造後半年、「薄力粉・中力粉」が製造後1年と設定されています。ただし未開封の場合の賞味期限になりますので、開封後は賞味期限に関わらずできるだけ早く使い切るという前提になります。
引用: https://www.instagram.com/p/BuNeeGFApq1/
賞味期限という言葉についてですが、「正しい保存方法を守った場合に美味しく食べられる期間」という意味で使われる言葉で、消費期限とは異なります。賞味期限は美味しさが保証されている期間なので賞味期限切れになったからと食べられないわけではありません。それに対し消費期限は「安心して食べられる期間」のことで長く保存できない食品に設定されます。安全性を考慮して消費期限切れのものは食べないようにするのが基本です。
関連記事
小麦粉の賞味期限切れはどうする?1ヶ月・半年はOK?
引用: https://www.instagram.com/p/Bt1u9BsAQ-e/
未開封、開封後に関わらず賞味期限切れした小麦粉はどうすれば良いか困ってしまいますよね。賞味期限切れ1ヶ月の小麦粉や半年の小麦粉など、使っても大丈夫なのでしょうか?ここからは小麦粉の賞味期限切れはどうすれば良いのか、未開封や冷蔵庫保存した場合について解説していきます。
引用: https://www.instagram.com/p/BCppI9qBx7s/
小麦粉の賞味期限切れはどうする?①未開封・冷蔵庫保存の場合
引用: https://www.instagram.com/p/BuGM5d2gzIM/
小麦粉の正しい保存方法についてはまた後ほどご紹介しますが、基本的には冷蔵庫で保存する場合と常温保存する場合があると思います。結論から申し上げると、小麦粉は常温保存することができますが冷蔵庫保存のほうが衛生的に保存できるというメリットがあります。
小麦粉を未開封の状態で冷蔵庫保存していた場合、賞味期限切れでも常温保存と比べると比較的安全です。賞味期限切れで1ヶ月や2ヶ月過ぎても小麦粉自体の変質は問題ないことがほとんどです。ただし賞味期限切れの小麦粉で注意したいのがカビやダニの発生です。冷蔵庫保存していればカビやダニが発生する危険性は少なくなりますが、使用する際にはカビや変色がないかなどチェックする必要があります。
小麦粉の賞味期限切れはどうする?②未開封・常温保存の場合
引用: https://www.instagram.com/p/BMI_aulj1BO/
未開封で常温保存の場合はやはり小麦粉にカビやダニが発生している可能性が考えられます。小麦粉はダニや害虫の栄養源となり、温度や湿度の高いキッチンなどで保存していると未開封の状態であってもダニや害虫が繁殖している危険性が高くなります。小麦粉が入っている紙製の袋やビニール製の袋はダニや害虫が食い破って侵入することが可能なので、常温保存していた小麦粉が賞味期限切れの場合は食用には使用しないのが安全です。賞味期限切れ1ヶ月程度であれば問題ない場合もありますが、半年や1年と経過していたら迷わず処分するか食用以外で活用するようにしましょう。
関連記事
小麦粉の賞味期限切れはどうする?③開封後・冷蔵庫保存の場合
引用: https://www.instagram.com/p/BuN0aQgnvui/
開封した小麦粉を冷蔵庫保存していた場合ですが、しっかり密閉できる容器に入れて冷蔵庫保存していればダニや害虫の被害はそれほど心配ありません。賞味期限切れ1ヶ月2ヶ月は問題ないことが多いですが、使用する際には異変がないかしっかりチェックするようにしましょう。
小麦粉の賞味期限切れはどうする?④開封後・常温保存の場合
引用: https://www.instagram.com/p/Bja8BePHtuZ/
開封後で常温保存していた小麦粉は1ヶ月~2ヶ月で使い切ることが目安となっていますが、密閉容器に入れて適切な保存方法を守っていた場合は賞味期限内であればほとんど問題なく使用できます。常温でも保存方法によっては開封後すぐに傷んでしまう場合もあるので、開封した小麦粉は賞味期限に関わらず早めに使い切るのが望ましいと言えます。
小麦粉の賞味期限切れはどうする?【小麦粉の正しい保存方法】
引用: https://www.instagram.com/p/BuQq0VxlOZb/
小麦粉を保存する際は衛生面に気を付けることが大切になります。既に触れているように、小麦粉の保存で怖いのがダニや害虫、カビの発生です。特に小麦粉にダニが発生して気付かずに食べてしまった場合アレルギー症状を起こす危険性もあり、アナフィラキシーショックというショック症状など命に関わる危険な症状を引き起こすことも考えられます。
ダニは25~30℃の温度環境、また60~80%の湿度環境を好むためそのような環境で小麦粉を保存しないことが大切です。
常温保存する場合
引用: https://www.instagram.com/p/BrEmDpAhovp/
常温保存する際は必ず小麦粉を密閉容器に入れ、温度・湿度の高いキッチン周りには置かないようにしましょう。タッパーなど密閉できる容器に入れたら直射日光の当たらない涼しい場所で保存するようにします。乾燥剤と一緒に保存しておくとより安心になります。ただし常温保存の場合は冷蔵庫保存よりもダニの発生がしやすくなるので、なるべく早めに使い切るようにするのが大切です。
冷蔵庫保存する場合
引用: https://www.instagram.com/p/Bo-zZ-xn7OZ/
夏の暑い時期や湿度の高い時期には冷蔵庫保存するのがおすすめです。冷蔵庫保存する際の注意点は、小麦粉を出し入れする時に発生する結露です。結露をそのままにして再び冷蔵庫に入れるとカビが発生する可能性があるので、使用後はすぐに冷蔵庫に戻すようにします。また小麦粉は冷蔵庫内の食品の臭いが移りやすい性質もあるので、密閉容器に入れて臭い移りしないよう気を付けましょう。
冷凍庫保存する場合
引用: https://www.instagram.com/p/Bn4oj5eHuP0/
小麦粉を冷凍庫で保存すれば保存期間を延ばすことができます。常温保存の小麦粉は開封後1ヶ月~2ヶ月で使い切らなければいけませんが、冷凍保存では約半年まで保存期間を延ばせると言われています。冷凍保存しても小麦粉は固まらないので、取り出してすぐに使用できるのも便利です。ただし冷蔵庫保存する場合と同様に、結露や臭い移りには気を付ける必要があります。冷凍保存の際は小麦粉を小分けにして冷凍し、素早く使うようにするのもおすすめです。
関連記事
小麦粉の賞味期限切れはどうする?【おすすめの活用方法】
引用: https://www.instagram.com/p/Bm8SDfPnPHn/
保存状態によって差はあるものの、賞味期限切れの小麦粉は食用に使わないのが安全です。特に賞味期限切れ半年や1年経過した小麦粉は食用以外で活用するようにしましょう。ここでは賞味期限切れの小麦粉を捨てずに有効活用できる活用方法をご紹介します。
活用法①油汚れの掃除に
引用: https://www.instagram.com/p/BuRB4vrnpIw/
小麦粉は油を吸着しやすい性質があり、キッチン周りなどの油汚れの掃除に活用することができます。油汚れの部分に小麦粉を振りかけ、しばらくしたら布で拭き取ると油汚れを綺麗に落とすことができます。
床にこぼしてしまった油汚れに小麦粉を使用するのもおすすめです。
活用法②子供用の小麦粉粘土に
引用: https://www.instagram.com/p/BrMW9wHlIfn/
賞味期限切れの小麦粉を子供用の小麦粉粘土に変身させることも可能。小麦粉、水、塩、油、食用色素など家にある材料で簡単に小麦粉粘土を作ることができます。
小麦粉粘土の作り方はこちらの動画を参考にしてみてください。小麦粉粘土は万が一お子さんが口に入れてしまっても安心です。ただし賞味期限切れの小麦粉なのでお子さんが食べてしまわないよう気を付けましょう。
活用法③小麦粉シャンプー
引用: https://www.instagram.com/p/4Idti0S5R6/
小麦粉で作るシャンプーもおすすめの活用法です。小麦粉を加熱して溶き、のり状にしたのもで髪を洗う方法で、髪が柔らかくなったりべたつかなくなるなどの効果が期待できます。
小麦粉シャンプーの作り方を紹介した動画です。賞味期限切れの小麦粉を使用する場合はカビやダニの発生がないか確認してからシャンプーを作るようにしてください。
小麦粉の賞味期限切れはどうする?【まとめ】
引用: https://www.instagram.com/p/BtnTC1OgGnK/
小麦粉は開封したら1ヶ月~2ヶ月で使い切るのが基本ですが、冷蔵庫保存や冷凍庫保存でより長持ちさせることはできます。ただし賞味期限切れの小麦粉を使う際はカビやダニが発生していないか確認し、半年や1年が経過したものは食用に使用しないようにしましょう。小麦粉を保存する際は温度や湿度に気を付け、密閉容器に入れて衛生的に保存するようにしてくださいね。