// FourM
Rqicnms14qizrdklq3c9

ジョジョの奇妙な冒険

CATEGORY | ジョジョの奇妙な冒険

【ジョジョ】ツェペリの名言・名シーン!強さは精神力?悲しき最後やシーザーとの関係も紹介

2021.06.17

『ジョジョの奇妙な冒険』第1部のキャラクター、ウィル・A・ツェペリについてまとめました。「ジョジョ」シリーズ最短ながら内容の濃い第1部の中で、初登場から熱い生き様を見せたツェペリには名言も名シーンもたくさんあります。声優情報や見どころ、名前と家系図の秘密も!

  1. 『ジョジョの奇妙な冒険』ウィル・A・ツェペリとは
  2. 歴代ジョジョたちを支えるツェペリ一族
  3. TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』ツェペリ役の声優
  4. ウィル・A・ツェペリの生い立ち
  5. ウィル・A・ツェペリの性格・人となり
  6. ウィル・A・ツェペリの家族
  7. ウィル・A・ツェペリの波紋法
  8. ウィル・A・ツェペリのジョジョ(ジョナサン)との運命
  9. 「ジョジョ」におけるウィル・A・ツェペリの名言&名シーン
  10. 『ジョジョの奇妙な冒険』ウィル・A・ツェペリについてのまとめ

「ジョジョ」第1部に登場する波紋の師匠ツェペリ男爵

漫画家・荒木飛呂彦先生のライフワーク的長編作品『ジョジョの奇妙な冒険』第1部に登場するキャラクター。初登場時に自ら「ツェペリ男爵」と名乗ったため、そう呼ばれること多いですが、正式な名前はウィル・アントニオ・ツェペリ。ちなみにこの名前の由来は、イギリスのロック・バンド「レッドツェッペリン」。
主人公ジョナサン・ジョースターに、吸血鬼となった義兄弟ディオと戦うための能力「波紋」を教えた人物。ジョナサンにとっては師であり、戦友であり、もう1人の父のような存在でもあります。ツェペリ男爵は1838年生まれであることから、1868年生まれのジョナサンとは30歳違いです。
O5hj3iy0rh2ctxz3ujql
引用: https://twitter.com/jojoss_app/status/909612967200559105
ウィル・A・ツェペリの子孫たちも、ジョースター一族とは縁が深いです。まず第2部に登場する彼の孫シーザー・A・ツェペリは、ジョナサンの孫にあたるジョセフの兄弟子となり、無二の親友と言える関係を築きます。また第7部に登場するジャイロ・ツェペリ(ユリウス・カエサル・ツェペリ)は、ジョニィ(ジョナサン)・ジョースターの兄貴分兼師匠として「鉄球」の回転の技術を教えました。
そしてツェペリ一族はみな、未来につながる何かを残して死んでいく運命にあるようで、彼らの最期はすべて名シーンとして語り継がれています。また作中で家系図が描かれたのはジョースター家とツェペリ一族のみであることからも、彼らが「ジョジョ」シリーズにおいて重要な一族であることがわかるでしょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91CSAMNs11L._SL1500_.jpg
2012年から放送されたTVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』では、ベテラン声優の塩屋翼(しおや よく)さんがウィル・A・ツェペリの声を担当しました。
子役時代からアニメ声優として活躍してきた塩屋さんの代表作には、『海のトリトン』(トリトン)、『科学忍者隊ガッチャマン』(つばくろの甚平)、『伝説巨神イデオン』(ユウキ・コスモ)、『あした天気になあれ』(向太陽)、『SLAM DUNK』(宮城リョータ)など、懐かしのアニメがたくさんあります。最近ではアニメの現場で声優たちに演技指導する音響監督を務めることも多いです。
海のトリトン DVD-BOX
価格
TVアニメ以外では劇場アニメとPS2版のゲームで、『24 -TWENTY FOUR-』のジャック・バウアー役などで知られる吹き替え・アニメ声優の小山力也(こやま りきや)さんが声を担当しています。小山さんもさすがに塩屋さんほどではないですが、ベテラン声優ですね。
ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド
価格 ¥ 880
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51-XIBWyJHL.jpg
1838年、イタリアの学者の家に生まれたウィル・A・ツェペリ。青年となった彼は学者の父とともに世界中を回って遺跡発掘を手伝っていて、自身も道の探求に強く惹かれていました。そしてある時、メキシコのアステカ遺跡を発掘する中で謎の石仮面を偶然見つけ、それらの発掘品とともに一同は帰国の途につきます。
しかしその航海中に、発掘隊の1人が石仮面をかぶったことで吸血鬼となり、他の隊員たちを惨殺! 海に泳ぎ出たことで、吸血鬼が朝の日光で灰になるまでツェペリだけが唯一逃げおおせました。しかし吸血鬼が消える瞬間、ツェペリが仮面の下に見たのは、何と自分の父でした。
以来ツェペリはこのような悲劇が2度と起こらないように仮面によって生まれる吸血鬼の研究に人生を費やし、家族も捨てて旅に出た先で、ついに吸血鬼を倒せる唯一の能力「波紋」に出会います。それからは波紋の修行にひたすら励み、達人となって波紋の才能を持つジョナサンに自分の持てるすべてを伝授。
最期は未来あるジョナサンを生かすために自分の最後の波紋を与え、すべてをやり切った安らかな笑顔で息絶えるのでした。
ツェペリは言動にかなり癖のあるキャラクターで、初登場時などはその癖の強さなどから敵役かと勘違いした人も多かったのではないでしょうか。特に波紋法に関しては知っていてもすべてを語らず、体で覚えさせるという方法をとるため、やや人を食った意地悪な人物に見られがちです。しかし実はそれはジョナサンに最適な指導法で、実際彼は短期間で波紋の能力を大きく成長させました。
また自分の平和な生活を捨てて人類を吸血鬼から守るために波紋の修行に励み、後継者ジョナサンを生かすためなら自分の命すら懸けるという生き方からは、熱い正義感がうかがえます。厳しい修行をやり抜くだけの自分への厳しさがありながらも、他人には正しい優しさと思いやりをもった人といえるでしょう。

「大人はウソつき」?「ジョジョ」作者・荒木氏が謝った家系図の謎

ツェペリ一族にいつまでも付きまとうのが、家系図問題です。現在発売中の単行本・文庫本では修正されていますが、雑誌掲載時にはツェペリ本人が「生涯妻も子も持たなかった」という旨の発言をしていました。しかし第2部では彼の孫であるシーザーが登場したことで、熱心な読者は混乱。
それは後に単行本で修正され、同時に作者の荒木先生による「おとなはウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです……」(出典:『ジョジョの奇妙な冒険』第4巻あとがき)という名言も生まれました。
さらに第2部ではツェペリ家の家系図が初登場。完璧な家系図ではありませんが、ウィル・A・ツェペリの2代後の子孫にシーザー・A・ツェペリがいることが示されました。さらにその後、シーザーの父の名前がマリオということも判明。
残念ながらウィル・A・ツェペリの父の名前やそれぞれの妻の名前はわかりませんが、シーザーには4人の弟妹がいるようです。いつか全員の名前が書かれた完璧な家系図も、どこかで発表されるのでしょうか? やはりまだまだツェペリ一族の名前と家系図は、ファンにとっての謎であり続けるのかも?
引用: https://pbs.twimg.com/media/DYHrUbVVwAAin6y.jpg
ツェペリは波紋の師として活躍しただけあって、多くの必殺技を身につけています。技の名前を登場順に挙げると、「ズームパンチ」、「波紋カッター」、「仙道波蹴(ウェーブキック)」、「山吹き色の波紋疾走(サンライトイエローオーバードライブ)」、「生命磁気への波紋疾走」、「波紋乱渦疾走(トルネーディオーバードライブ)」、「深仙脈疾走(ディーパスオーバードライブ)」の7つ。
ツェペリはトンペティ師の元で3年間の荒行と、「周天の法門」という高度な修行をやり抜いたとされています。後にトンペティ師の後を継ぐ高弟ストレイツォと同等であったらしいことからも、ツェペリの波紋戦士としての力量はトンペティ師の弟子の中でもトップクラスだったのでしょう。
「ジョジョ」シリーズでは往々にして、奇妙な運命に導かれた出会いが描かれますが、ツェペリとジョナサンもまた、そんな出会いを果たした2人です。
ツェペリはトンペティ師から、「鎖でつながれた若き獅子を解き放つため、残酷な死を迎えるであろう」という予言を受けていました。そして彼はついに、その状況に巡り合います。そこには、首を鎖につながれた不利な状況で、ディオの配下タルカスと戦う若き波紋戦士ジョナサンの姿が。
それを見たツェペリは、そこが自分の死に場所だと覚悟してジョナサンに加勢。ジョナサンを解き放つ前にタルカスの必殺技によって無残にも体を上下真っ二つにされますが、最後に残った力を振り絞り、ジョナサンに波紋を与えます。ジョナサンはその波紋によって形成を逆転して勝利。それを見届けて、ツェペリは満足そうに微笑んで、ジョナサンを激励しつつ生涯を終えるのでした。
このツェペリの最期のシーンには、「勇気」と「受け継ぐ」という2つの「ジョジョ」シリーズのテーマが描かれています。「ジョジョ」の登場人物には志半ばで息絶える者が目立ちますが、それでも最後には仲間に何かを託すのです。ツェペリ一族は特にその傾向の強い一族だと言えるでしょう。

名言続出!インパクト満点の初登場シーン

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71QS10CeYHL._SL1000_.jpg
ディオに1度は勝利し、エリナと再会したジョナサンの前に現れたツェペリ。この初登場シーンから、彼の個性は爆発していました。
①座ったままの姿勢で跳躍、②突然大けがをしているジョナサンのみぞおちにパンチ、③カエルにパンチしてその下の岩だけを砕く! この初登場時における一連の奇行が、彼のキャラクターを強く読者に印象付けました。ただ者ではなく、とてつもなく強いことが十二分に理解できますよね。
特にカエルにパンチする際の掛け声「るオオオオオ」(出典:『ジョジョの奇妙な冒険』文庫版第2巻92ページ)は名言のひとつです。またこの時の効果音「メメタァ」もインパクト絶大だったため、後にこの効果音がアニメのツェペリ役の声優・塩屋さんの声で録音されたぬいぐるみが発売されました。効果音すら名言!?
ジョジョの奇妙な冒険 拳で押すと メメタァ と鳴く!カエルぬいぐるみ
価格 ¥ 4,999

ツェペリの語る「勇気」!

「ノミっているよなあ・・・ちっぽけな虫ケラのノミじゃよ! あの虫は我我巨大で頭のいい人間にところかまわず攻撃を仕掛けて 戦いを挑んでくるなあ! 巨大な敵に立ち向かうノミ・・・これは『勇気』と呼べるだろうかねェ ノミどものは「勇気」とは呼べんなあ それではジョジョ!「勇気」とはいったい何か!? 「勇気」とは「怖さ」を知ることッ!「恐怖」を我が物とすることじゃあッ!  
人間讃歌は「勇気」の讃歌ッ!! 人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!! いくら強くてもこいつら屍生人は「勇気」を知らん! ノミと同類よォーッ!!」 (出典:『ジョジョの奇妙な冒険』文庫版第2巻152ページ)
「ジョジョ」シリーズのテーマである「人間賛歌」を最初にはっきり言葉に表したのがツェペリのこの台詞でした。自分の意志をもって戦わねばならないときに戦うという考え方は、歴代ジョジョとその仲間たちに受け継がれていますね。

ツェペリの最期の名言!

わしは最後に自分のすべてを伝えた…………… ジョジョ…お前はわしの希望だ! まるで親友と息子を同時に持ったような気持ちだぞ そしてわしはこれからお前の中で生きるんじゃ…  (出典:『ジョジョの奇妙な冒険』文庫版第3巻121ページ)
「ジョジョ」シリーズのキャラクターの最期のシーンはどれも名シーンであり、もちろんツェペリの最期もその1つです。自分の使命を果たし、自分の遺志を継いでくれる弟子にすべてを託した人間の死に様は、決して悲しいだけのものではないでしょう。
さて、ツェペリの初登場から最後までをまとめてみると、出番は全シリーズ中ほんの一部分でありながら、語るところの多いキャラクターであることが分かります。原作もいいですが、アニメでも細かい演出が素晴らしいので、是非両方で楽しんでください。
ジョジョの奇妙な冒険 1st Season コンプリート DVD-BOX [DVD] [Import]
価格 ¥ 2,475
ジョジョの奇妙な冒険(第1・2部) ファントムブラッド・戦闘潮流 文庫版 コミック 1-7巻セット (化粧ケース入り) (集英社文庫―コミック版)
価格 ¥ 4,399
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://pbs.twimg.com/media/DblHrzaV0AAOwGD.jpg