// FourM
Ll6u6nwmsvxduceixv25

前腕

CATEGORY | 前腕

バーベルカールの正しいやり方!適切な重量でたくましい前腕に。

2024.02.22

力こぶが出ている男性はかっこ良いですよね。みんなが憧れるような力こぶを作るには上腕二頭筋を鍛える必要があり、そのトレーニングの1つにバーベルカールがあります。そこで、今回はバーベルカールのやり方やその注意点などをご紹介していきます。

  1. そもそもバーベルカールとは?
  2. バーベルカールで鍛えられる筋肉は?
  3. 正しい重量や男性の平均重量、やり方を知って前腕を鍛えよう!バーベルカールの方法
  4. 正しい重量や男性の平均重量、やり方を知って前腕を鍛えよう!バーベルカールの注意点をご紹介!
  5. 正しい重量や男性の平均重量、やり方を知って前腕を鍛えよう!バーベルカールの注意点をご紹介!①肘の位置を固定する
  6. 正しい重量や男性の平均重量、やり方を知って前腕を鍛えよう!バーベルカールの注意点をご紹介!②ezバーを使う
  7. 正しい重量や男性の平均重量、やり方を知って前腕を鍛えよう!バーベルカールの注意点をご紹介!③腰を反らさない
  8. 正しい重量や男性の平均重量、やり方を知って前腕を鍛えよう!バーベルカールの注意点をご紹介!④素早く持ち上げてゆっくり下ろす
  9. 正しい重量や男性の平均重量、やり方を知って前腕を鍛えよう!バーベルカールの注意点をご紹介!⑤戻す時に最後まで戻しきらない
  10. 正しい重量や男性の平均重量、やり方を知って前腕を鍛えよう!バーベルカールの注意点をご紹介!⑥握り方を間違えない
  11. 正しい重量や男性の平均重量、やり方を知って前腕を鍛えよう!バーベルカールの注意点をご紹介!⑦上腕二頭筋を見ながらやるのも良い
  12. 正しい重量や男性の平均重量、やり方を知って前腕を鍛えよう!バーベルカールの注意点をご紹介!⑧体の反動を使わない
  13. バーベルカールの正しい重量や男性の平均重量、やり方を知って前腕を鍛えよう!
引用: https://stat2.smartlog.jp/wp-content/uploads/2016/08/50289910/shutterstock_405896587-689x460.jpg
引用: https://pbs.twimg.com/media/DYAe0taV4AEJ7WQ.jpg
そもそもバーベルカールとはどのような筋トレの種目なのでしょうか?まずは、バーベルカールの主な概要についてご紹介していきます。
Kei1ngsfrngq02pnuf80
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRPiw75vTy0O48bcVw0cwXXwSylOXgSimI8zKQNSbKvu0qgNQMO
バーベルカールはその名前の通り、バーベルを使って行う筋トレの種目です。正式名称は「バーベルアームカール」と言います。恐らくジムにいったときに、一番と言ってもよいほど良くみる筋トレの種目です。様々ある腕を鍛える筋トレの中でも最もポピュラーであるともいわれています。また、何よりも特別なマシンなどを必要とせずに、バーベルがあればどこでも出来るので、自宅でトレーニングをしている人にももってこいの種目です。同じような種目に、バーベルではなくダンベルを使う「ダンベルアームカール」があります。
引用: https://kintorecamp-huvjjtmj02bn.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2015/09/-e1443267544729.jpg
バーベルで鍛えられるのは、主に上腕二頭筋です。
引用: http://www.st38.net/kinniku/189.jpg
ここを鍛えることが出来たら、大きな力こぶを見せることもできるので、男性からしたら是非鍛えたい筋肉ですよね。それゆえに鍛えている人が多いんですね。また、この筋肉は女性か他の評判も高いので、鍛えたら女性から人気が出てくることもあるかもしれませんね。
引用: https://stat2.smartlog.jp/uploads/content/piece/2017/5/7fa9d5fb19b7cd5311be6ded92275971/main_shutterstock_396854446.jpg
先ほどはバーベルカールの主な概要についてご紹介してきました。そこで、ここからはバーベルカールの方法をご紹介していきます。
Rbcgcqfwvi7fgnhwoevc
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTY9yqIBFbq5orIeGgcW7c6dhUyP7pbIyMJyI9droH0arXyPkvp
その方法ですが、まずバーベルを逆手で握って、猫背にならないように腰を真っすぐして、足を肩幅程度に開いて直立します。その際に、しっかりと脇を締めておきます。そして、バーベルを胸に巻き付けるようなイメージで上げていきます。胸まで持ち上げてこれたら、そこで一度停止して、先ほどとは逆の動作でバーベルをゆっくり下ろしていきます。これで1回の動作は終了です。これを何回も繰り返していきましょう。

関連記事

引用: https://spollup.jp/strengthtraining/wp-content/uploads/2017/12/shutterstock_525625858-486x290.jpg
引用: http://netbuisiness.biz/wp-content/uploads/2017/05/Barbell-Curl-300x166.jpg
ここまででバーベルカールの方法などをご紹介してきました。そこで、ここからはそんなバーベルカールをやる際に注意すべき事をご紹介していきます。
引用: https://kintorecamp-huvjjtmj02bn.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2015/09/-e1443267319520.jpg
注意点の1つ目は、肘の位置を固定することです。これは初めてやる方などに多いのですが、肘の位置を動かしてしまってはいけません。最初にも言った通り、バーベルカールは上腕二頭筋を鍛えるトレーニングですが、肘の位置を動かしてしまうと、他の筋肉にも負荷が逃げてしまって、上腕三頭筋にかかる負荷が小さくなってしまいます。なので、肘の位置は固定するようにしましょう。
引用: https://i.ytimg.com/vi/6aTK6JV3_nE/maxresdefault.jpg
注意点の2つ目は、ezバーを使うことです。おそらく多くの人が思い浮かべているバーは真っすぐな形のものでしょうが、曲がっているezバーと言うバーも存在します。これを使うと、普通のバーに比べてバーが握りやすくなる上に、手首が勝手に内側を向くようになるので、上腕筋により効くようになります。なので、筋トレ初心者で上手くバーを握れない方などは、このezバーを試してみるのもおすすめです。
引用: https://kintorecamp-huvjjtmj02bn.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/08/dreamstime_xs_70026027-e1481783511749.jpg
注意点の3つ目は、腰を反らさないことです。これはバーベルカールに限らず、様々な筋トレ種目に言えることですが、腰を反らしてはいけません。バーベルカールの時に腰を反らしてしまうと、腰にかかる力を逃がすことが出来すに、直接負担がかかってしまうので、腰を痛めてしまったり様々な故障を起こしてしまいます。なので、腰は反らさないようにしましょう。

関連記事

引用: http://www.s-b-m.xyz/wp-content/uploads/2016/09/14.jpg
注意点の4つ目は、素早く持ち上げてゆっくり下ろすことです。バーベルカールをする時には、素早く上げて、ゆっくりバーベルの負荷を感じながら下ろしていくのがポイントです。また、バーベルを素早く上げる時には空気を吐いて、下ろすときには逆に吸って、深呼吸のような呼吸を意識することも大事です。
引用: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bodymaker/cabinet/t/tg116_05_2.jpg
注意点の5つ目は、戻す時に最後まで戻しきらないことです。バーベルを下ろしてくるときに、完全に下ろし切って腕を伸ばしてしまう人hあ案外多くいます。ただ、そうしてしまうとその伸ばしている間は上腕二頭筋に負荷があまりかかっていない状態なので、筋トレの効果が薄れます。また、肘を故障してしまうリスクもあります。なので、バーベルを戻すときには最後まで戻しきらないようにしましょう。
Etunmzer8op8knsnqwa9
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT07A72VpvEphpCwHSrFnehmB8DwJVqoVoN51Wpkx08gJpT2OGS5Q
注意点の6つ目は、握り方を間違えないことです。最初にも言った通り、バーベルカールのバーベルの持ち手は逆手です。これを順手にしてしまうと、違う筋肉にも効いてしまうので効果が薄れます。また、手の間隔ですが広めにとると上腕二頭筋の内側に、狭くとると外側によく効きます。
引用: https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d0c306694f505fb966407f74b1b8b610/5B3DED19/t51.2885-15/e35/28151796_1459223804200978_7282190017567391744_n.jpg
注意点の7つ目は、上腕二頭筋を見ながらやるのも良いということです。筋トレで、鍛えている筋肉を意識することが大事と言うのは聞いたことがあるかと思います。そこで、目の前に鏡を置いて、その鏡に映っている上腕二頭筋を見ながら行うことで、そこを使っているというのを視覚的にも意識できるのでおすすめです。
Qzcs1cjrucspw6cm1dog
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSt2NEh4le5G57tn2ZVzec8el7vvZurAdLQlKHR3sJuq0R7bRtL8A
注意点の8つ目は、体の反動を使わないことです。体の反動を使ってバーベルの上げ下げをしていると、その効果は薄れてしまいます。最初の1回は仕方ないですが、その後は反動を使わずにバーベルの上げ下げをすることが大事です。
引用: http://m71m33.info/wp-content/uploads/2016/12/normal-3.jpg
引用: http://one-more-protein.com/wp-content/uploads/2018/01/a3e06050bbf78acaf4c7f74c05dd6ccc-300x200.jpg.pagespeed.ce.97SyqBTQXP.jpg
引用: http://will-kishin.com/wp-content/uploads/2017/07/c9b31b93b0d502d7cee0147e28c094bf-300x166.jpg
いかがでしたか?今回は、バーベルカールの主な概要やその方法、また実際にトレーニングをする際の注意点などをご紹介してきました。バーベルカールは上腕二頭筋によく効くトレーニングなので、鍛えていくと男らしい力こぶを作ることが出来ます。女性からの評価も良いので、鍛えるのがおすすめです。また、今回ご紹介してきたその注意点はどれも重要です。特に反動を使ったりしてトレーニングの効果が薄まるなどというのはまだましですが、腰を反ったりしてしまうと、効果が薄れるだけでなく故障してしまう危険性もあります。もしそうなってしまったら、効果が薄れるどころかしばらくトレーニングが出来なくなってしまいますよね。なので、今回ご紹介したものはすべてしっかりと気を付けるようにしましょう。それでは、これからも今回ご紹介してきた、バーベルカールのやり方や注意すべきことをしっかりと理解して、男らしい力こぶを作れるように上腕二頭筋を鍛えていきましょう!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://kintorecamp-huvjjtmj02bn.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/08/dreamstime_xs_71608023-e1481782933605.jpg