// FourM
Dpxjq9k7a3aug0ylxdeu

ワンパンマン

CATEGORY | ワンパンマン

【ワンパンマン】ガロウが覚醒!?覚醒前と覚醒後の強さは?情報徹底調査

2021.06.25

【ワンパンマン】ガロウは「ワンパンマン」に登場する悪役のキャラクターです。「ワンパンマン」の作中に登場した悪役よりも一際クローズアップされており、アニメ続編での活躍も期待されているガロウ。そんなガロウの覚醒前後の強さやアニメ版での声優など徹底的に分析します。

  1. 【ワンパンマン】ガロウのプロフィール
  2. 【ワンパンマン】ガロウ編とは
  3. 【ワンパンマン】ガロウは裏主人公的な位置づけ
  4. 【ワンパンマン】ガロウとシルバーファングは昔師弟関係に
  5. 【ワンパンマン】ガロウの初登場
  6. 【ワンパンマン】S級ヒーローでも敵わないガロウの強さ
  7. 【ワンパンマン】瀕死状態を度々超えてさらに強くなる
  8. 【ワンパンマン】怪人協会によるガロウの勧誘
  9. 【ワンパンマン】ガロウの幼少期
  10. 【ワンパンマン】ガロウとサイタマ
  11. 【ワンパンマン】ガロウVSオロチ
  12. 【ワンパンマン】ガロウ覚醒
  13. 【ワンパンマン】ガロウ編、原作では決着済み?
  14. 【ワンパンマン】ガロウのアニメ版声優
  15. 【ワンパンマン】ガロウのアニメでの活躍を予想
  16. 【ワンパンマン】ガロウについてのまとめ
ガロウはONE先生と村田雄介先生による漫画『ワンパンマン』に登場する悪役のキャラクターです。武術に長けており、ガロウ自ら生み出した独自の拳法で戦います。
頭髪の色が白っぽく、外見からは貫禄が漂っていますが、ガロウ自身は18歳の青年。二つに分かれたツノのような髪型が特徴です。
元来『ワンパンマン』の作中では怪人は人間と違うものとして描かれてきましたが、ガロウはもともとごく普通の人間でした。しかし、幼い頃の出来事がガロウの思想を変え、怪人になりたいという願望を持ち、ヒーローに敵対するようになります。
『ワンパンマン』の中で、ガロウの出る一連の話はガロウ編と呼ばれ、現在かなりの長編になっています。原作・リメイク版『ワンパンマン』を通しても、主人公のサイタマがヒーローとして成長する姿はほとんど見られませんが、逆にガロウ編ではガロウが怪人として成長する様子を何話もかけて追っています。
ちなみに、『ワンパンマン』にはONE先生の原作と村田雄介先生のリメイク版が存在し、双方でガロウが登場するものの、ガロウ編のストーリーが若干違います。というのも、リメイク版ではガロウ編と同時進行で怪人協会編というのが存在するからです。
アニメ第2期ではリメイク版のストーリーを使用すると予想されるので、今回はリメイク版のガロウ編にそって話を進めていきたいと思います。
ガロウは『ワンパンマン』の作中において、主人公のサイタマと対比される裏主人公的な存在です。
それまでは、漫画の中で怪人の過去や心情ついて詳しく触れられることはなく、毎度サイタマによって一撃で倒されていました。しかし、ガロウ編では、ガロウがなぜ怪人になりヒーローと戦っているのかを、ガロウの幼少期の記憶から掘り下げたり、ガロウが戦いの中で抱く苦悩や葛藤を描いたりと、以前までとは違いより身近な怪人として描かれています。
ガロウはもともとS級ヒーローのシルバーファングことバングの道場にいた弟子の一人であり、シルバーファングの十八番である流水岩砕拳を使うことができます。
「流水岩砕拳」とは、バングが道場で教えている、流水の動きで相手を翻弄し、岩をも砕く強さの一撃を可能とする武術。その当時、ガロウはバングの一番弟子であり、その強さは他の弟子とは比べ物にならないほどだったそう。
しかし、ある時ガロウは暴走し、実力派の弟子たちを再起不能にしてしまいます。その後、他の弟子もガロウを恐れて次々と道場を辞めていきました。この一連の事件を受けて、バングは自らガロウをボコボコにして破門するのでした。
ガロウの名前が初めて漫画に登場するのは、ガロウ編の始まる少し前。サイタマが隕石を破壊した後、シルバーファングがサイタマとジェノスを自分の道場に招いた時です。
ガロウ自身が初登場するのは、シババワの「地球がヤバイ」という予言を受けて急遽開かれた、裏社会で暗躍している者たちを、地球滅亡に対抗するという名目でスカウトするために開かれた会議でのこと。このとき、数々の裏社会の住人に紛れて、ガロウも出席していました。
災害レベル神ほどのことが起こるとの予言を知ったガロウは、自分こそがいずれ災害レベル神になるのだとその場にいた全員に宣戦布告。その場にいた人間と三人のA級ヒーローを難なく倒してしまいます。
ガロウの強さは話を追うごとに変わっていくので、正確な強さを計測することは非常に難しいところです。しかし、「ヒーロー狩り」の異名を持つだけあり、ガロウは覚醒前であっても相当な強さです。
それを証明する一つのエピソードとして、タンクトップマスターとの戦いがあります。
裏社会の住人を集めた会議でA級ヒーローを倒すと、続いて数々のA級ヒーローを相手に圧倒的な勝利を収めていくガロウ。そんな中、S級ヒーローのタンクトップマスターは、舎弟を連れてガロウを成敗しにやってきます。
しかし、結果はタンクトップマスターの惨敗。C級ヒーローの無免ライダーを含む全員が病院送りにされてしまいます。
ガロウの強さは戦いを重ねるごとに成長しますが、多くの戦いで瀕死の状態を迎えます。この瀕死状態こそがガロウの強さの秘密のよう。
例えば、ガロウがA級8位デスガトリング、A級10位スティンガー、A級27位スマイルマンを含む計八人のヒーローを相手に戦ったとき、その以前にサイタマの攻撃をくらっており、瀕死の状態にまで弱っていました。これら八人のヒーローとの戦いでは、さらに毒矢で刺されるなどして、ほぼ致命的な状況に持ち込まれます。しかし、戦いの中でさらに強くなり、激しい戦いの末に最後に勝利します。
その直後も、ジェノスを相手にし、さらには武術界の大御所ボンブと共闘したシルバーファングによって追い詰められます。それでも生き延びたガロウ。彼の強さはこのようにして、瀕死の状態を何度も乗り越えて鍛えられていったようです。
ガロウのこれほどまでの強さを知った怪人協会は、ガロウを正式に怪人として取り入れようとします。その一環として、怪人協会のサイコスは、ガロウに本物の怪人であると証明するよう要求します。その条件は、ヒーローを殺し、その首を持ち帰ること。
実は、「ヒーロー狩り」と称されていたガロウですが、ヒーローを殺したことが一度もないようです。やられたヒーローたちも、再び怪人討伐に出向いていました。
ヒーローを殺せとの条件でしたが、最終的にはヒーローを殺すことなく、逆に尾行していた怪人に歯向かう始末。ヒーロー協会に対する、いわゆるプロの怪人集団である怪人協会に反発するガロウは、怪人としてこれから一体どのような道を選んでいくのでしょうか。
ガロウは幼い頃、ヒーローごっこで毎回怪人役をやらされていました。ヒーロー役はいつも人気者のたっちゃん。そして必ずヒーローが勝つというシナリオ。幼いながら、ガロウはこのヒーローと怪人の役回りに疑問を抱いていました。
ガロウはこうして、人気者が嫌われ者を一方的に痛めつけるというヒーロー役に理不尽さを覚え、善悪のあり方をヒーローに自ら教え込むため、人間でありながら怪人になること目指すようになったのです。
また、この頃の記憶が原因か、いじめっ子たちから一人のブサイクな男の子を助けるというエピソードもあります。その姿はまさに、悪から弱者を守る正義のヒーロー。そんな彼が、悪の権化を目指す上で精神的にどのように変化していくのかも今後の見どころです。
ガロウ編では、終始サイタマとガロウとの対比がみられます。例えば、サイタマの初期のセリフで「正義執行」というものがありますが、ガロウが初登場したとき、ガロウは「悪を執行する」と言っています。この二つのセリフは完全に対極にあり、サイタマとガロウが対立するものだということが強調されています。
また、人間が鍛錬を経て人間以上の強さを手に入れるというところは、サイタマとガロウの共通点と言えるでしょう。二人の決定的な違いは、その「圧倒的な力」の使い方にあるのです。
この点については、サイタマ自身もガロウ編の終盤において言及しており、ガロウは少し違えばヒーローとして生きる道を選んでいたのかもしれません。
共通点をもう一つあげるとすれば、二人の動機はブサイクな子どもに支えられているということ。サイタマがヒーローを目指すきっかけとなったのは、カニの怪人が襲っていた顎の割れた子どもを守るためでした。対して、ガロウはブサイクな子どもと仲良くなり、その子どもを怪人から命がけで守ります。
類稀な強さを持ち合わせた二人ですが、意外にお互いとても似ているのです。
オロチは村田雄介先生のリメイク版にのみ登場する怪人です。かなりの巨体を誇る怪人オロチは、怪人協会の中でも首領とされているようです。体から生える無数のツノのようなものを使った攻撃は、敏捷性にも優れ、S級ヒーローのメタルナイトを瞬殺してしまうほど。
ガロウも勝負を挑みますが、その圧倒的な力の前に手も足も出ませんでした。強力すぎる故にその能力値も未だ不明ですが、ヒーロー協会であれ、ガロウであれ、オロチが相手ではかなり厳しい戦いになるでしょう。
ガロウが覚醒するのはONE先生の原作『ワンパンマン』でのこと。ヒーロー協会と怪人協会の戦争の中で、怪人、ヒーロー構わず次々に強敵を倒していくガロウ。そして、ついに人間の強さの域を超えたガロウの外見は人間ではないものへと変化し、覚醒します。
覚醒したガロウにとって、S級ヒーローなど敵ではありません。戦慄のタツマキでさえも全く敵わず、他のS級ヒーローも全て、覚醒したガロウの強さの前に、敗北します。
覚醒のおかげで攻撃力もさることながら、スピードも、速さが自慢のS級ヒーロー・閃光のフラッシュも及ばないほどに。サイタマには及ばないものの、サイタマの攻撃を食らっても一撃では死なないなど、他の怪人を圧倒する強さを見せます。
リメイク版では、ガロウは未だ覚醒していませんが、こちらでも同様に覚醒するのでしょうか。アニメの結末を知る上でもリメイク版『ワンパンマン』に注目です。
実は、ONE先生の『ワンパンマン』ではヒーロー協会と怪人協会の間の戦争は終わっています。作中では、ガロウは覚醒し、ガロウ編の本命であるサイタマVSガロウの最終対決が実現します。覚醒したガロウはどこまで最強を誇るサイタマとやり合えるのか。勝負の行方が気になる方は是非原作をチェックしてみてください!
アニメ第2期でガロウを演じるのは声優の緑川光さんです。青二プロダクション所属の声優で、ベテラン声優として、これまでアニメをはじめとする色々な作品で様々な役を演じてきました。緑川さんは変声期を迎えたことがなく、様々な種類の声を出すことができます。
そんな緑川さんは、声優ファンの中ではゲーマーやガンダムファンとしても有名。また、緑川さんは特撮番組にも数々登場しており、声優以外でも幅広く活動している方です。
最近では「坂本ですが?」の坂本など、クールな役柄も演じており、ガロウの声優としての活躍も期待ができます。
ズバリ、アニメ第2期のストーリーはガロウが中心となって進むでしょう。第1期はリメイク版『ワンパンマン』のはじめの49話ほどをアニメ化し、ボロス編で終了しました。ガロウ編は135話を優に越すと予想されるので、ガロウ編の全てがアニメ化されるかどうかは際どいところです。
声優の緑川光さんのガロウ役にも期待してアニメの放映を待ちましょう!
現在村田雄介先生の漫画『ワンパンマン』で活躍中のガロウは、この作品の裏主人公のような存在であり、アニメでも緑川さんが声優を務めるなど、今目が離せないキャラクターです。これからアニメ関連の情報が増えてくるので、続報を要チェックです。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://twitter.com/opm_anime/status/975930776159100928