// FourM
Vulkectmojejefd0mh00

イタリア

CATEGORY | イタリア

イタリア旅行へ行く前に・日本にあるイタリア政府観光局をチェック

2024.02.25

ヨーロッパ旅行に行くなら、イタリアは外せない!人気がある国なのに、他の国の情報に比べるとまだまだ少ないのが現状。今回はイタリアに行く前に市販の観光本以外でも情報が入手できちゃう!イタリア観光局を大特集。まだまだ知らないイタリア!イタリア観光局を紹介します。

  1. イタリア観光局ってどんなところ
  2. イタリア政府観光局への問い合わせ方法
  3. SNSフォローは必須
  4. イタリア政府観光局ウェブサイトから得られる情報一覧
  5. まとめ

ENIT(イタリア観光局)

引用: https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/59616_629519527078511_615754343_n.jpg?_nc_cat=0&oh=ad97f5c8356c75e9eb3764392e6953bd&oe=5B8C8D99
ENIT(エニット)イタリア政府観光局という正式名称で、イタリアの観光情報を日本から発信しているのが、このイタリア観光局です。日本では数少ない公式のイタリア情報を発信しています。ウェブサイト内での情報も充実していますよ。日本には東京に唯一一か所だけしかオフィスを構えていませんので、遠方からの方には、パンフレットや資料の請求も用意されていて、とっても親切なんです。

オフィス所在地

イタリア政府観光局は日本には唯一一か所しかありません。場所は東京のど真ん中。といっても、港区三田、六本木の近くにオフィスを構えています。オフィスを構えていると言っても、直接館内に入って、質問だけする、資料が欲しいからもらうということは一切できませんので、要注意です。
イタリア政府観光局(エニット) 〒108-8302 東京都港区三田2-5-4(イタリア大使館内)

電話での問い合わせ

直接の訪問はお断り!イタリア大使館内に構えるオフィスなので仕方ないのですが、電話での問い合わせにはとても親切に対応してくれます。ただ、電話回線も混みあっていることが多いので、電話はなるべく平日にかけることをお勧めします。営業開始時間すぐや月曜日は特に混みあっていますから、その時間は避けるほうがいいでしょう。また、イタリアの観光情報から、留学や移住について幅広く回答がもらえますが、電話をかけると、何を話したかったか忘れてしまったりするもの!聞きたいことは、まとめて聞けるように、簡単にメモをしておくといいかもしれませんね。

資料請求

電話で聞いてしまうのが早いのですが、やっぱり資料は手元に欲しいという方も多いと思います。そんなあなたにおすすめなのは、もちろん資料請求!ただ、資料請求方法はちょっとアナログなので・・・下記をご参照下さい。送料は着払いとなりますが、最新の情報や、貴重な総合案内が送料だけで手に入るので、資料請求はとっても便利でお得なんですよ。
イタリア総合案内「旅の手引き」となります。 ご希望の方は、当局まで郵送にてA4サイズの封筒を同封の上、ご依頼頂きますようお願いいたします。 その際、送料はご負担いただきますこと予めご了承ください。(ゆうメール便着払いとなります。) また時期により、その他のイタリア関連資料を限定的に取り扱う場合もあります。その際は上記案内と一緒に同封にてお送りさせていただきます。(例:不定期作成の別途資料、イタリア系フリーマガジンなど)

パンフレット

一般旅行情報の資料請求は着払い送料のみで行っていますが、それ以外の資料が時々手に入る様子。フェイスブック上で、特別な資料が手に入った場合は発表されるので、フェイスブックもフォローしておきましょう。

配布終了の資料やパンフレット

最近では、イタリア政府観光局に限らず、紙ベースの資料やパンフレットの配布の終了が目につきますね。ここも残念ながら紙ベース情報(各州や旅行以外の情報など)の配布を終了した場所の一つです。 ですから、資料請求はできませんが、ご自身で下記ウェブサイトから、各州の情報をダウンロードして印刷することはできますので、肩を落とさずに一度覗いてみてくださいね。

インスタグラム

ウェブサイトには、大々的にSNSを推している様子がないので、SNSがこの時代にないわけないよね?と思いながら探している人もいるかもしれませんね。ウェブサイトがかなり充実しているので、SNSで発信というよりも、ウェブサイトでじっくり読んでもらいたいという意向もあるのかもしれません。インスタグラムでは、検索エンジンで、「イタリア政府観光局」と入力するとトップに検索結果が出てきますから、気になる方は、フォローしてみてくださいね。写真をみていると、美しい風景ばかりで、イタリアに興味がなかった方も、イタリアに行ってみたいなというような気持になること間違いなし!

フェイスブック

少なくとも1日1回は更新されているフェイスブック。インスタグラムと連携しているようなので、同じ写真もありますが、イベント情報などはインスタグラムに載っていないので、イタリア情報を逃したくない方はフェイスブックもフォローしましょう。

1, イタリア基本情報

気候や土地の基本情報から、一般的なイタリアの情報が手に入ります。イタリアが気になるけど、まだ旅行の日程などは決まってない人は、おすすめの旅なども紹介されているので必見です。

2, 世界遺産巡り

世界遺産がとても多いイタリア。その世界遺産の細かい情報が掲載されていて、これはどのガイドブックにも負けないぞ!と言わんばかりの情報ばかり。世界遺産巡りの際に訪れておきたい周辺の町の情報も満載です。

3, 旬なニュース

イタリアの情報やニュースってなかなか見かけませんね。今イタリアで流行っている!これは知っておきたいという旬な情報が満載のニュースコーナーもとても充実しています。現地に行ってからも行く前にもしっかり見ておきたい旬のニュースは、アプリをダウンロードするともっと手軽に見れちゃいます。

4, 長期滞在について

旅行のみでなく、ビザについてなども発信されています。長期滞在予定の場合、引っ越しや運転免許、仕事、不安なことは数多くありますよね。そういった悩みにもしっかりと答えてくれます。

5, コンテストやイベント情報

年に数回、コンテストやイベントが行われます。2018年、盛り上がりを見せたのは、フォトコンテスト。ウェブサイト上で指示された手順でインスタグラムに写真をアップするだけ!非売品で手に入らないイタリア政府観光庁からのプレゼントが当たります。こういった企画を年に数回行っているようです。
いかがでしたか。日本にいても有益なイタリア情報を手に入れることができるんです。旅行先で役立つガイドブックもいいですが、ガイドブック購入の前に、ちょっと待った!一度、イタリア政府観光局に問い合わせてみませんか。ガイドブックに載っていない情報も手に入るかもしれません。イタリアへの旅行や留学、移住など、皆さんのイタリア滞在が有意義なものになりますように!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/Bi7n9XWBsW7/?tagged=italia