// FourM
Irbqygkcfc8aexsq785y

スイス

CATEGORY | スイス

スイスの現在の治安は?旅行前にチェック!【2018年度版】~外務省情報まで~

2024.02.25

その国へ旅行に行く前にその国の安全性や、治安について少しは知っておきたいものです。私たち日本人はお金を持っていると勘違いされやすい民族なので治安が悪い場所では注意が必要です。今回はスイスの治安についてです。スイスは治安が良いとされていますがどうなのでしょう。

  1. 現在のスイスの治安について
  2. スイスの治安(昼夜の治安について)①【スリ】
  3. スイスの治安(昼夜の治安について)②【置き引き】
  4. スイスの治安(昼夜の治安について)③【違法タクシー】
  5. スイスの治安について(昼夜の治安について)まとめ
まずは現在のスイスの治安情報について見ていきます。外務省の情報も交えて少しご紹介します。
引用: https://dangan-trip.com/wp-content/uploads/2014/05/IMG_2064.jpg
スイスの犯罪統計によれば,2017年の犯罪件数(麻薬法・入国管理法違反を除く)は43万9,001件(前年比-6%)(多い順に,チューリッヒ州:88,861件,ヴォー州:50,886件,ベルン州:50,508件,ジュネーブ州:50,322件)となっています(統計の算出方法が異なるため単純な比較はできませんが,人口が約15倍の日本の犯罪認知件数は約99.6万件(2016年))。内訳は,財産犯罪(窃盗・車両盗・器物損壊・詐欺等)が296,328件で約7割を占めるほか,殺人:45件,傷害:8,023件,脅迫:9,819件,性犯罪:6,957件等が挙げられます。また,麻薬法違反:80,074件(-4%),入国管理法違反:38,054件(-9%)

これは外務省が提供している、2016、2017年のスイスの犯罪情報になります。

引用: https://image.minnkane.com/post_image/image/20133/large_pexels-photo-270220.jpeg
見ての通り、年々犯罪が増加傾向にあります。昔から言われているような、「スイスは治安がとても良い」という事実は年々変化してきているのが事実です。
引用: https://www.kaigaiijyu.com/wp-content/themes/kaigaiijyu/images/photo/switzerland_top_3.png
年々スイス国内での犯罪は増加してきており、それと同時に観光客をターゲットとした犯罪も増加してきています。犯罪の手口は、年を追うごとに巧妙になってきています。
引用: http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/500x400/img_850040943afb2257c3bea2b656355237156268.jpg
私たち日本人は海外へ行くとトラブルに巻き込まれやすい人種です。お金を持ってそうなどと思われる事も非常に多いです。そのため、スリや、置き引き、の被害のターゲットにされやすいため注意が必要になってきます。
観光客はやはり犯罪の格好のターゲットとして狙いやすいので、旅行、観光中は気を抜かないように注意が必要です。次からは具体的な旅行中のトラブルについてご紹介します。
スイスに限らず、海外旅行のトラブルの第一位がこのスリです。海外旅行に行く前に必ず誰かに「スリとか気をつけてね」なんてことを言われた方もいるのではないでしょうか?その通りでスリには注意が必要です。
引用: http://www.ehoken.co.jp/blog/wp-content/uploads/2013/07/P1000254.jpg
海外で一番最初に行くところと言えば、その国の玄関口である空港です。空港には様々な人がいます。僕もよく海外に行くのですが、空港では怪しい人をよく見ます。その人の目や、行動を少し見ていると何かがおかしいと気付くはずです。
引用: http://www.ehoken.co.jp/blog/wp-content/uploads/2013/07/P1000255.jpg
スリは実際体験すると被害に遭った事に全然気付きません。それがまた怖いところで、スリに遭ってすぐに被害に気付いて犯人の顔を見れれば問題無いのですが、実際それは難しいです。被害に遭ったのに気づかずにホテルに帰ってから気付いたとしてももうどうしようも出来ません。治安が良いと言われているスイスでも気を抜かないように注意が必要です。
引用: https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2014/08/16350-01.jpg
続いてもよく聞く犯罪の置き引きです。観光客を狙った置き引きはよくあります。
引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/06/fcb57894805054c20e36585de28c69fe.png
まずは実施に起こった事で、空港などで何気なく置いた荷物がふとすると無くなっている、電車の網棚の上に置いた荷物が少し目を離したスキに無くなっている、レストランやホテルなどのビュッフェで席に置いておいた荷物が無くなっている、なんて事があります。
引用: https://life-traveller.com/wp-content/uploads/2016/04/ffee5d3132232d12a8344821ffc7d01d.jpg
意外と、「自分は被害になんて遭わない」と思ってしまいますよね。僕も最初はそうでした。しかし、一緒に旅行中だった友人の荷物が無くなった事があり、それから海外に行く時はとても用心するようにしています。荷物はなるべく肌身離さず自分の近くに置いておく事が重要です。
最後は、もしかしたら昼夜関係なく空港から、夜レストランの帰りに乗る事になるであろうタクシーの話題です。(下記の画像のタクシーは悪質なタクシーでありません。)
引用: http://therapy-stone.com/blog/wp-content/uploads/2017/03/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%80%9C%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%80%9C%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9-2017-%E2%91%A0_170323_0394.jpg
海外での悪質タクシーの手口は、観光客を狙ってタクシーに乗せ、無駄に遠回りをして高額な料金を請求すると言うものです。そのようなタクシーを見極めるのが難しい場合は、しっかりと会社名が表記してあり、何台も停まっているタクシーを使うと言うのも一つの方法としてあります。
引用: https://s.skygate.co.jp/pc/sa_city/oversea/images/sel/sel_img_k25_01.jpg
もう一つは、事前に区間のおおよその金額を下調べしておくのも良いです。距離や、料金の異変に気付きやすいです。
今回は、海外にもし行くのであれば欠かすことの出来ない問題である、治安について少しご紹介しました。荷物は肌身離さず、見えるところに。タクシーについては社名が表記されているものをと言う事が重要です。
旅行の前に行く先々の治安情報を外務省のページで少し調べてから行くのも心強いかもしれません。外務省のページには治安情報から、治安の良い地域、悪い地域まで情報が載っているのでおすすめです。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://image.minnkane.com/post_image/image/15012/large_pexels-photo-356079.jpg