オーガニックとは?その魅力と効果に迫る

オーガニックとは有機栽培されたものや、それを加工して商品にしたものをさします。化学肥料や農薬を使わない有機栽培で作られたオーガニック商品には、大きくこの3点の魅力と効果があります。

有機栽培で人にも地球にも優しい
農薬などを使わないことから、消費者や使用する人を人工的な成分による刺激から守ります。人工的な成分にアレルギーを起こす人や敏感肌の人には、とても使いやすいものです。また、土壌や地下水の汚染をしないことから地球にも優しいですね。オーガニック商品はこれからの未来を考えた商品とも言えます。

自然治癒力を高める効果が期待できます
天然成分は、私たち人間の身体に備わっている自然治癒力(怪我や病気を治す力)を高める効果が期待できます。オーガニック商品を身近にすることは自然を身近にしてその力をもうらうことなのかもしれません。

自然の力がたっぷりの天然成分は人によっては効果が強すぎることも
天然成分はいいことだけではありません。その力が強すぎるために、人によっては効果が強すぎて肌荒れなどを引き起こしてしまうことがあります。そのさいは必ずどの成分に自分の身体が反応したのかを調べて、次からはそれを含まない商品を探すようにしましょう。

以上のことからオーガニック商品とは自然のことを考えて作られその恵みを享受する商品といえますね。なんだか大袈裟ですが、私たちと自然が共存するこれからを考えた商品なんです。オーガニックトリートメントはその前提をふまえたうえで、髪に良い成分を天然成分から選びぎゅっと配合しています。自然の恵みで綺麗になりたいあなたを応援してくれます。
“本物の”オーガニック商品を選ぶために

本来オーガニックとはオーガニック認証機関を通ったものだけが名乗れます。細かい規格を通った商品は、オーガニックについて真剣に考えた証ともいえますね。オーガニック認証機関で代表的なのが、ヨーロッパで統一されたコスモス認証というものです。
オーガニック認証機関は沢山あり、その数だけ規定内容は違います(大部分は同じですが細々とした内容が違います)。紹介したコスモス認証も、オーガニックのイメージから連想しにくい石油系の合成成分を含むことを良しとしています。勿論その種類や量は限定されていますが、石油系成分が肌に合わない人は注意しなければなりません。オーガニック認証機関は目安として使い、規定内容は一読するのがマストです。

ではコスモス認証された正真正銘のオーガニックトリートメントをご紹介します。コスモス認証を通るのはとっても難しく、その種類は少ないです。一度目にしておいて損はありません。
オーガニックトリートメントおすすめその1
自然由来、有機植物由来のオーガニック原料で頭皮環境をうるおし整えながらやさしく洗い上げ、ツヤとうるおいのある髪へと導きます🍀 オーガニックですがよく泡立ちます💆🏼♀️ 香りにもこだわっていてジンジャーのすっきりした香りとシトラスの甘さと温かみを感じる香りになっており ・ ヘアオイルやバームは髪につけた後、そのままなじませると保湿オイル、バームとしてお使え頂きます🤲 頭皮、お肌が敏感な方におすすめです♪ ・
🌼ナンバースリーから、国内産の100%オーガニックラインが登場!!
— prankster_official (@prankster_010) October 7, 2017
【ORGANICS】
地肌や髪の毛だけでなく、環境や動物にも優しい自然派です ○
🖍https://t.co/ijbtq0O9Im#ナンバースリー#ORGANICS pic.twitter.com/OlaKYsk9jH
オーガニックトリートメントおすすめその2
日本初のCOSMOS認証取得【ドットエヌ】公式通販サイト
ドットエヌは、日本で初めてコスモス認証を取得した、本物のオーガニックヘアケアシリーズです。
トリートメントもノンシリコンなので、週に一度たっぷり頭皮に馴染ませて 血行促進のマッサージ❤❤ 頭皮も爽快になるし、顔のたるみにも 効く気がします😆😆 香りも好みなゼラニウムとほのかな ジンジャーの香り😊✨✨ 毎日のバスタイムが少し贅沢な 時間になります😘オススメです!
引用元: https://www.instagram.com/p/Bcj_t9ylbgQ/?hl=ja&tagged=%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%8C
薄ピンクの優しいテクスチャーで 髪もサラサラになり 香りも上品ですごく心地のいい使用感です。 ・ ・ ビフォーアフターも前は何もしていなくても広がってゴワゴワしていた髪が 気持ちまとまってくるようになりました。 見えないところでは、 一番悩みだった抜け毛や切れ毛。 少しずつですが改善されて来ています^^
引用元: https://www.instagram.com/p/BdLCv2pF8xX/?hl=ja&tagged=%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%8C
オーガニックトリートメントおすすめその3
【アデランス公式通販】
アデランスオンラインショップー薬用育毛剤、スカルプケア、頭皮シャンプーのヘアリプロ、ベネファージュ、ウィッグ関連の総合通販サイトです。サロンの品質をご自宅で体感してください。
コスモス認証されたオーガニックトリートメントを3点ピックアップしましたがいかがでしょうか?手間暇かかっているぶんお値段がはるものも多いですが、お金に余裕が出来たなら是非試してほしい商品です。

実はまだオーガニックトリートメントのおすすめ、あります。認証機関を通っていなくてもオーガニックにこだわった商品は沢山あるんです。オーガニックという魅力ある言葉を飾っている商品も世の中にはありますが、オーガニックにこだわっているからこそ認証機関を通さず会社のポリシーを貫く商品もあります。今度はそんなオーガニックトリートメントをご紹介します。
オーガニックトリートメントおすすめその4
地球もうるおう幸せ ECOLOVISTA エコロヴィスタ
髪や肌にやさしいナチュラル素材と、地球環境にやさしいバイオ素材から造られたエコナチュラルヘアケア ブランド ECOLOVISTA エコロヴィスタ オフィシャルストア。
ボトルまでエコのボタニカルシャンプー♡ 洗い上がりもすごくしっとりするし 髪にも環境にもいいって素敵✨ 海外セレブのあいだでも話題みたい!
オーガニックトリートメントおすすめその5
色々なシャンプートリートメント調べて試してきたけど、オーガニックシャンプートリートメントの中でこれが1番!! 知ってる人は知ってるシャンプートリートメント「シンスボーテ」 産前産後のママ専用らしいけど、これはママ専用とかにしとくの勿体無い。 シャンプーの泡立ちもワンプッシュで十分なぐらいだし、そんなに液体自体も固くないし、泡のテクスチャが最高。 トリートメントもしっかり馴染むし香りもいいし、2プッシュぐらいで僕ぐらいの髪短い人なら十分! これは定期便にしてずっと使いたいわ
心配しがちなノンシリコンのきしみも全く気になりません!!エステを受けたような香りに包まれ、乾かした後の指通りはサラサラです✨
オーガニックトリートメントおすすめその6
アルジェラン ディープリペア ヘアトリートメント | PRODUCT LINEUP 製品ラインナップ | ARGELAN アルジェラン | マツモトキヨシ
ARGELAN(アルジェラン)は厳格なオーガニック基準に基づいて開発された本格オーガニックコスメブランド。毎日使うものだから人や地球にも優しいオーガニック植物原料を厳選し、使用感にもこだわっています
決め手は香り💜 とても好き . ドライヤーで乾かしている時も、フワッと香る良い匂い . 泡立ちも◎ . コスパも◎
サラサラになるし、香りも癒されるからお気に入り(*´ェ`*)
オーガニックトリートメントおすすめその7
美容師の友達から使ってみて~ってこの間貰ったトリートメント☆彡.。 . 硬くて量が多い私の髪の毛が、柔らかくまとまりやすくなったので、リピ決定👍 , しかも安いし、コストパフォーマンスがいい✨✨
引用元: https://www.instagram.com/p/BH1jUxsB1Lb/?hl=ja&tagged=%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BC
アブリーゼのめっちゃ髪傷んでる人用のトリートメント使ってみたけどめっちゃいいな
— 芦澤梨沙 (@risa_ashizawa) May 4, 2017

1つ1つ商品ページを見ていたらその会社独自の考えやオーガニックのこだわりを感じられます。皆さんも是非一度ご覧下さい。
まとめ

オーガニックトリートメントはオーガニック認証機関を通ったものを目安とすると探しやすいです。しかしオーガニック認証されていなくても、商品に含まれている成分を自分でしっかり見直せば、自分に合うかどうかは分かってきます。大事なのは商品を買うさい成分を見る癖をつけて、自分の肌に合わない成分を判断していくこと。あなたにぴったりなオーガニックトリートメントを見つけてさらさらヘアーになってくださいね!