皮膚科に行くべき日焼けとは?
日焼したぐらいで皮膚科にかかるの?と大げさに思う方は多いでしょうね。そうはいっても、日焼けは病気ではないですが火傷と同じ熱傷です。日光皮膚炎という名前がついている、お肌の怪我なんですよ。ひどい日焼けだとヒリヒリと痛んだり、水ぶくれができたりします。そんな状態なら日焼けをよく冷やして、すぐに皮膚科にすぐ行くべきです。
ですが、実はごく普通の日焼けでも皮膚科に行った方がいいんです。なぜなら、日焼けでほてりや赤味がすぐ引くとしても、紫外線でお肌のターンオーバーが活発になっています。お肌はドライスキンでとても敏感になっていますし、かゆみも出ます。そういう状態であれば皮膚科で治療することは早い回復のためにとてもおすすめなんです。
皮膚科での日焼け治療とは?
では、皮膚科ではどんな治療をするのでしょうか?当然診察がありますから、日焼けの状態を見てもらいます。その上で皮膚につける外用薬や、飲む内服薬を処方してもらいます。脱水症状や熱中症も発症していれば点滴などもおこないます。
日焼けの症状と回復のための治療薬とは
外用薬は、乾燥や炎症やかゆみを抑えるのに、ステロイド剤、ノンステロイド剤、消炎鎮痛剤が使われます。内服薬では、かゆみや痛み、炎症を抑えるのにロキソニンなどの鎮痛剤が処方されます。回復を早めるのにはビタミン製剤も出されますが、これには美白が期待できる成分と、より効果的に働かせるための成分なども配合されいるんです。
日焼けで皮膚科に行くメリット
日焼けだからと自己流ケアで済まそうとすると、市販薬や日焼用化粧品などを使うことになります。なんとなく毎年その繰り返しで、日焼け後の肌荒れに悩まされますよね?美白と保湿の化粧品もあれこれ試しても、本当に美白になっているのか実感もないというのが本当のところではないでしょうか。
ですが皮膚科に行けば、あなたのお肌のチェックもしたうえで、処方箋が出されます。それは高価な市販薬をたくさん買うよりもとても安く済みますし、医薬品ですから市販薬より即効性があります。なぜなら、成分が強力だったり高濃度になっているので、お肌や体に早く効果が出るからです。
日焼けだから皮膚科の処方箋がでる
皮膚科のする処方
先ほど日焼けはお肌の怪我なので、皮膚科にかかれるとご説明しました。その治療薬には回復を早めるとともに、跡が残らないようにする薬が使われます。単に日焼け後のシミが気になるとか、肌が黒くなっているので白くしたいというのだと、美容目的になりますので、保険適用にはなりませんから、全額自己負担になります。日焼した直後なので、保健適応されて処方薬が安く手に入るんです。
美容皮膚科での日焼けの治療
美容皮膚科のする処方
美容皮膚科は医療機関ですが、病気や怪我では普通の皮膚科と同じように、保健適応の処方薬を出してくれます。さらに美容目的でなくても医師の判断で必要であれば、保健適応のできない薬も保健適応として処方します。代表的なのがハイドロキノンです。これは肌の漂白剤と呼ばれるもので、同じような美白作用のあるアルブチンの100倍の強さがあります。基本的には保険適用されません。
美容皮膚科での保険適応外の治療
美容皮膚科は、もちろん美容目的での地調です。皮膚科と同じ治療とともに、美容の観点からの治療をしますので、さらなる美白肌を望めます。先ほどのハイドロキノンやアルブチン、エラグ酸などの美白成分の薬品の処方、ビタミンCやプラセンタの点滴や注射などがありますし、さらにレーザーなどの光線での治療もおこないます。
日焼けで出される皮膚科の処方薬
皮膚科では日焼けの治療で出される薬は、消炎鎮痛作用のある外用薬や内服薬、ビタミン剤、ビタミンC誘導体、保湿剤、シミ用クリームなどです。外用薬ではベトネベート、リンデロンなどのステロイド剤、NSAIDs(ノンステロイドの消炎鎮痛剤)、内服薬では鎮痛剤のロキソニンなどを処方されます。また最近では飲む日焼け止めをすすめられることもあります。ヘリオホワイトやトランシーノホワイトCクリアなどがあります。
美白のために処方薬にプラスすること
たとえば、みなさんが風邪をひいて高熱やせきが出てしまったらどうするでしょうか?そうです、内科にかかりますね?そして診察してもらい薬をもらいます。用法のとおりに薬を飲んで終わりではないですよね?消化の吸収の良い栄養をとって、よく睡眠をとります。栄養補給ドリンクや水分補給には体に吸収しやすいものを飲んだりもします。薬だけではなく併せておこなうこともさらに回復を早めます。
風邪の治療と同じように、日焼けのお肌の回復と美白も、薬だけではなく紫外線を防止したり、メラニンが蓄積しないように美白化粧品でケアしていくことが、美白を取り戻すためには大切です。日焼けの症状が落ちく2~3日後から美白化粧品でケアを始めていきましょう。、
日焼けでかかる皮膚科で処方・シナール
皮膚科で処方されるしなーとは、ビタミンC(アスコルビン酸)とパントテン酸配合の複合ビタミン剤です。ビタミンCはメラニン敷くその生成を抑えて色素沈着によるシミを改善します。また、皮膚や血管などのコラーゲンの生成を促進します。パントテン酸は栄養素のビタミンB5で、ビタミンCと一緒に撮ることでビタミンCの働きを助けます。
日焼けでかかる皮膚科で処方・トラニサミン
トランサミンの成分はトラネキサム酸です。トラネキサム酸は、シミや肝斑を改善します。アミノ酸の一種でメラニンの生成を抑えます。抗炎症、抗アレルギー作用もありますので、日焼けのダメージ肌の治療薬として処方されます。
さらなる日焼けの予防とお肌の弱い方におすすめ
先ほど少し触れましたが、飲む日焼け止めは紫外線対策に利用されてもいいでしょう。最近は海外セレブや日本でもモデルや芸能人も愛用していることで話題になっていますね。いくつかご紹介しておきましょう。
【ホワイタスプラス】
思わぬ日焼けをした後は、お肌が普段よりデリケートになっています。そのため、いつも使っているUVカット剤では、お肌の負担や刺激になって回復どころか、メラニンが増えて蓄積され、かえってシミが増えてしまう場合があります。また、もともと敏感肌やアレルギーでUVカット剤が使えない方もいます。そういう方が利用したり、こまめにUVカット剤とつけ替える手間をはぶきたい場合に使えます。
【ホワイトヴェール】
飲む日焼け止めに使用される成分はニュートロックスサンとPLエキスの2種類ありますが、日本人向けに製造され始めたのはニュートロックスサンなのでこちらが国内では主流です。どちらも効果は同じといえます。
【インナーパラソル】
日焼けによるシミは、日焼け後72時間以内の炎症でメラニン色素がつくられます。その炎症を抑えることでシミの原因が作られにくくなりますが、飲む日焼け止めにはこの炎症を抑える働きがあります。そのため紫外線のダメージをケアすることができるのです。体の中で働くので外出の2時間以上前に飲んでおきましょう。毎日続けることで、抗酸化の炎症を抑える効果が表れます。
【BE-MAX(ビーマックス)】
まとめ
いかがでしょう、日焼けでも皮膚科に行くのは多くのメリットがあることがお分かりいただけましたでしょうか。美肌のために、日夜美白化粧品とサプリメントと美容器でのケアをしていても、今一つ納得いくお肌になっていないなら、日焼けした時には、皮膚科でお肌を判断してもらって正しい治療をしてみましょう。きっと今までのケアより、早く美白を手に入れられることでしょう。