// FourM
R7rdnko3jfzz0g2flkqe

健康(E)

CATEGORY | 健康(E)

ぎっくり腰は完治までどれくらいかかる?完治までの日数と過ごし方を解説!

2024.02.25

ぎっくり腰になったことはありますか?ぎっくり腰はどれくらいで治るのかご存知でしょうか?経験のない方は、ぎっくり腰が完治するまでどれくらいの日数がかかるのか気になりますよね。ここでは、ぎっくり腰が完治するまでの日数や過ごし方などを解説していきます。

  1. ぎっくり腰はどれくらいで完治する?
  2. ぎっくり腰になる原因
  3. ぎっくり腰になる原因⑴持続的な体の疲労
  4. ぎっくり腰になる原因⑵筋肉の使い方
  5. ぎっくり腰になる原因⑶筋肉への急激な負荷
  6. どれくらいかかる?ぎっくり腰が完治するまでの日数
  7. ぎっくり腰が完治するまでの段階・処置方法
  8. ぎっくり腰が完治するまでの段階・処置方法①発症したとき
  9. ぎっくり腰が完治するまでの段階・処置方法②痛みが和らぐ期間
  10. ぎっくり腰が完治するまでの段階・処置方法③回復までの期間
  11. ぎっくり腰が完治するまでの過ごし方
  12. ぎっくり腰の自分でできる応急処置の方法
  13. 応急処置の方法⑴ストレッチ
  14. 応急処置の方法⑵コルセットの着用
  15. 応急処置の方法⑶氷と水で冷やす
  16. 完治しない!ぎっくり腰の痛みが続く場合
  17. 不摂生をやめてぎっくり腰を完治させよう
引用: http://cw1.tw/CH/images/channel_master/381a62cf-8dc5-434e-a74f-f03fbda3d45d.jpg
ぎっくり腰とは、名前の通り腰がギクッと鈍い音を立てて起こる腰痛です。海外では「魔女の一撃」と呼ばれているほど強い痛みで、人によってはしばらく起き上がれなかったりします。ぎっくり腰と言われていますが、正式名称は「急性腰痛症(きゅうせいようつうしょう)」です。そのため、慢性的な腰痛ではありません。
引用: https://fuminners.jp/wp-content/uploads/2017/08/news_lombago_01.jpg
ぎっくり腰は、若いからならないとは限りません。また、日頃から運動している人でもなる可能性があります。実際のところぎっくり腰になってからどれくらいの日数で完治するものなのでしょうか ?今後のためにも、ぜひぎっくり腰について対策方法など色々知っておきましょう。
引用: http://issinndouseikotuinn.com/wp-content/uploads/2016/09/d4a74fd3cf4fc6f1dab4453e023f2cdf.jpg
ぎっくり腰になるのには、必ず原因があります。その原因が蓄積されることによりまずはぎっくり腰の前兆が起こり、ぎっくり腰を引き起こします。その原因は大きく分けて3つあります。どれくらいの日数で治るのかの前に、原因を知っておきましょう。
引用: https://i.pinimg.com/564x/e1/7e/5f/e17e5fcaad53f18e2936ec9235e2620e.jpg
ぎっくり腰は偶然起こるものではなく、必ず体に何かしら原因があります。まず、日常的に腰に負担をかけている人は、ぎっくり腰になりやすいと考えておきましょう。日々腰痛を抱えている人も、腰に何かしら負担がかかり炎症を起こしているためなので、ぎっくり腰になってしまう前の対策が必要になります。
引用: https://www.daneverson.com.au/img/userContent/hipPain.jpg
日常的に腰に負担のかかる筋肉の使い方をすることにより、ぎっくり腰になるというケースも多くあります。 例えば仕事などで前かがみの姿勢が多い人や、腰が反り気味な人も正しい姿勢ではないので、筋肉が間違った方向に使われています。
引用: http://www.asahi-net.or.jp/~sb8t-situ/images/low-head.jpg
ぎっくり腰の一番の原因として多いのが、急激な負荷によるものです。特に多いぎっくり腰を引き起こす状況が、重いものを持ち上げたときや、咳、くしゃみによるものです。痛みを感じる場所を触ると、熱くて熱を持っているということもあります。
引用: https://miyagi.machishiru.jp/wp-content/uploads/2018/01/%E8%85%B0%E7%97%9BTOP.jpg
ぎっくり腰になってしまった場合、完治するまでだいたいどれくらいの日数がかかるものなのでしょうか? 一般的に言われている、平均的な完治するまでの日数をまとめました。

どれくらいかかる?ぎっくり腰が完治するまでの日数⑴痛みは2〜3日間

引用: http://senzokudori.jp/wp-content/uploads/471d004dcada0dde58410933f0d2f9ee.jpg
ぎっくり腰を発症してからきちんと適切な対処をしていれば、日数でいうと2日から3日ほどには痛みが治ります。この2〜3日は痛くて生活もままならない時期になりますので、この時期にしっかりと休んでおくことが大事です。
早い人だと1日半で痛みが治る人も。ただしこれは治りを遅くしてしまう悪い習慣をしていなかった場合になります。

どれくらいかかる?ぎっくり腰が完治するまでの日数⑵平均で1週間前後

引用: https://nowkore.net/wp-content/uploads/2018/05/1-33.jpg
某ウェブサイトのアンケートによると、ぎっくり腰が完治した人は平均で1週間以内ということ答えが多く出ていました。 やはりその場合でも、初めの3日間は痛みに耐えて、徐々に回復していったと言うことです。ただし、1週間は仕事ができないので困ったという声もありました。

どれくらいかかる?ぎっくり腰が完治するまでの日数⑶1ヶ月かかることも

引用: http://column.rizapstore.jp/wp-content/uploads/2016/12/af9940054509l-450x299.jpg
ぎっくり腰が癖になってしまい、完全に完治するまでに時間がかかったというデータもあります。 中には初めてぎっくり腰になって、治るまでに3ヶ月かかったと言う人も。治るまでに個人差がありますが、 一度なると何度もぎっくり腰になってしまったり、常にぎっくり腰の不安に悩まされている人もいるようです。
引用: http://www.sakamoto-jt-clinic.com/asset/other_img01.jpg
ぎっくり腰はどのくらいで治るのか大体お分りいただけたかと思います。さらに、ぎっくり腰を発症してから完治するまでの期間は大きく分けて3つです。次に、その期間はどのような状況なのかを見ていきましょう。きちんと段階を知っておけば、自宅で適切に対応ができますので、今自分の腰がどの状態なのかを把握しましょう。
引用: http://youtuu-kaizen.net/wp-content/uploads/2017/10/032f03a9765190b4afa28454ddc3ee0e.jpg
ぎっくり腰を発症したときは、前述の通り腰からグキッと鈍い音がなり動けなくなります。 ここで後述する応急処置の方法を用いれば、痛みを早く和らげることができるでしょう。 ただし注意いただきたいのが、ぎっくり腰を発症した段階で患部を温めてしまうことです。 炎症して熱を持っている部分を温めると、さらに痛みを悪化させてしまうのでやめましょう。
引用: https://josei-bigaku.jp/wp/wp-content/uploads/2016/01/3286d31d8d37b9136b31aab8eb1f23df.jpg
この期間は痛みがだいぶ和らいできていますが、動くときに腰にまたあの痛みが襲ってきそうで、あまり動けなくなる段階です。 この段階に再び腰に刺激を与えると、再発してしまう恐れもあります。この段階もなるべく安静にしていることが大事です。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSxzXYXUJc1p3JOxFHin3Ap74VV_qGmDouplYe1_6zX-Z1PBIM0tw
この回復までの期間は、腰の激しい痛みもすっかり良くなり、 動くことにも抵抗がなくなってきた段階です。この期間も続けて安静にしていると、背筋が衰えてしまい、治りが遅くなってしまう可能性があります。
適度な運動で徐々に筋肉をほぐしていきましょう。 また、この段階まで来たら、腰は冷やすよりも温めた方が効果が高いです。温めることにより筋肉の緊張がほぐれやすくなるからです。
引用: https://www.dralexjimenez.com/wp-content/uploads/2017/02/lady-sitting-on-couch-grabbing-her-back-in-pain_01.jpg
これまでぎっくり腰が完治するまでの段階ごとの処置などを簡単に説明しましたが、 ここでは全ての段階に当てはまる過ごし方をご説明します。完治するまでは、この過ごし方を基準に参考にしてください。

ぎっくり腰が完治するまでの過ごし方①シャワーで済ませる

引用: http://it-kaden.com/wp-content/uploads/2016/12/hohoemi.jpg
ぎっくり腰の初期の段階は炎症が起こっているので、入浴するのはおすすめできません。なるべく足湯もやめておきましょう。足湯であっても全身を温める効果があるため、炎症が治りにくくなります。
引用: https://i.pinimg.com/564x/27/97/e5/2797e5ae16dfd57ba4ab2d08bb2fe8af.jpg
痛みが和らぐ期間に入ると、ついお風呂に入ってしまう人もいるかもしれません。 しかし、回復までの期間はお風呂に入るのは控えた方が良いです。シャワーでさっと済ませて、お風呂上がりはできるだけ患部を冷やすようにしましょう。 冷やし方は後述ご説明します。

ぎっくり腰が完治するまでの過ごし方②就寝時は楽な姿勢で

引用: https://i.pinimg.com/564x/f3/a6/b1/f3a6b146f8fd7ea2ed36134872d8cd07.jpg
就寝時は基本的に、自分の体が楽だと思った姿勢で寝るのが大切です。なぜかと言うと、人によってぎっくり腰で痛めた筋肉の箇所が違うから。
引用: http://zdex.net/wp-content/uploads/2015/11/20151125.jpg
そのため、一つの姿勢がすべての人にとって正しいということではないのです。仰向けで寝るか、横向きで背中を丸めて寝るか、自分の体と相談しながら決めましょう。ただし寝返りを打つ際は、腰に負担をかけないようにゆっくりと行いましょう。

ぎっくり腰が完治するまでの過ごし方③痛みが起こりそうな動作を避ける

引用: https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/3655627/picture_pc_662c6c77ee6a460e595455dad5a552e3.jpg
これも人によりますが、痛めた筋肉によって痛みが起こりそうな動作が異なります。痛みが起こりそうなときに、体は反射的にその動きを避けるようにできています。落ちたものを拾ったり、くしゃみをする場合など、痛みが起こりそうになると、反射的に体が動きを制限するのですね。腰をあまり曲げないように動いていれば問題ないでしょう。

ぎっくり腰が完治するまでの過ごし方④睡眠をしっかりとる

引用: https://i.pinimg.com/564x/23/ee/40/23ee40c09daa8d60052dbcfb354523c1.jpg
人は、睡眠をとっているときに成長ホルモンを分泌しています。そのため、自然治癒力も睡眠時に高まる傾向があります。 きちんと睡眠する時間をとり、いつも遅い人であれば1〜3時間は早めに寝た方が良いですね。

ぎっくり腰が完治するまでの過ごし方⑸アルコールは摂取しない

引用: https://i.pinimg.com/564x/e7/26/ad/e726ad26aa2f6f9b7444057ae93c13e2.jpg
アルコールを飲むことにより自然治癒力が鈍くなってしまいます。 なぜかと言うと、 体がぎっくり腰の修復よりもアルコールの分解を優先的に動いてしまうからです。痛みが治まってきて回復に向かう大事な時期にアルコールを飲むことにより、 ぎっくり腰の治りも遅くなりますので、ぎっくり腰になって完治するまではなるべくアルコールを摂取しないようにしましょう。

ぎっくり腰が完治するまでの過ごし方⑹暴飲暴食を控える

引用: https://i.pinimg.com/564x/78/18/42/78184286549ad29cd3c0daa3d3ea7d7b.jpg
これもアルコールを摂取するときと同じ理由ですが、暴飲暴食をしてしまうと食べた物の消化の方に体が優先的に動いてしまいます。いくら自然治癒力があるとしても、体の回復が後回しになってしまうと、もちろんぎっくり腰の治りも遅くなります。そのため、ぎっくり腰になって完治するまでは、食生活も気を配って規則正しい生活を送るようにしましょう。
引用: https://doctorsme-production.s3.amazonaws.com/contents/category/436/symptom_47_0.jpg
ぎっくり腰の完治までどれくらいかかるかは、適切な処置をしていたかどうかで変わってきます。ここではぎっくり腰になってしまったときに、 自分で簡単にできる応急処置の方法を簡単にまとめました。
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FCobs%252F2016%252FCobs_il_201304_---11-20%252FCobs_il_201304_---11-20_1.jpg,small=600,quality=80,type=jpg
回復までの期間は、腰の痛みも和らいである程度動けるようになっているはずです。そのため、ストレッチをするのにも丁度良い時期と言えるでしょう。このときのポイントが、 腰をダイレクトに動かすようなストレッチではなく腰から離れたところのストレッチを行うことです。
あえて他の場所のストレッチを行うことにより、全体の血流が良くなるためです。すると腰の周りの血流も良くしてくれます。特に腰への痛みがまだ続いているという人は、脚の後ろや肩など別の場所のストレッチを重点的に行いましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41CwNNT2mhL._SY355_.jpg
コルセットは、一時的に使う分にはおすすめです。痛みが和らぐ期間で、まだ動作が遅く慎重に動いているときにつけるのが良いでしょう。 回復する期間に入り、ある程度腰も動けるようになってきたら外すのが良いです。その方が早く回復するからですね。
引用: http://img.goipadwallpapers.com/2013/03/31/ac702b1b6a661eaf_1024x1024.jpg
ぎっくり腰になっているときは、筋肉に炎症が起こっている可能性が高いです。ぎっくり腰になってから約48時間程度は炎症物質が出ていると言われています。この炎症物質は患部を冷やすことで楽になりますので、とにかくぎっくり腰になってすぐは徹底的に冷やすことが良い応急処置方法です。
しかし、よく書かれているアイスノンや湿布などは、あまり効果が期待できません。貼って冷やすタイプのものは、表面の皮膚は冷やしますが、その奥にある腰の筋肉に対して冷やし方が甘いからです。
引用: http://www.okamoto-inc.jp/assets/materials/prdct_c3_health%20_d_ice-bag.jpg
特に効果的なのは、ビニール袋に水と氷を入れた「氷のう」です。 冷やし方もとても簡単で、ぎっくり腰を発症してすぐに患部に当てるだけです。 当てる際はうつぶせになり、お腹にクッションやバスタオルなどを当てて腰の反りを和らげます。 腰に氷のうを置いて20分冷やし続けましょう。
服の上からではなく直接肌に当てて、20分までにするのが原則です。冷やし過ぎるとしびれを起こす恐れがありますので注意しましょう。
引用: https://www.hakoshima.com/contents/wp-content/uploads/2015/04/top-kaizen1-1.jpg
完治するまでどのくらいかかるかは人によって違いますが、基本的にはしっかりとケアを行っていれば、痛みは徐々に治ってきます。 それなのに3日を過ぎても日常生活が困難になるほど痛みが続く場合は、専門機関を受診して相談するのが良いでしょう。
一般的にぎっくり腰に効く治療法は、針治療と電気治療です。針は炎症を和らげてくれ、 電気治療は筋肉の血流を促すことで腰を徐々にほぐしていってくれます。
引用: http://www.roksedou.com/wp-content/uploads/2016/10/yjoiff91x1ldz4b1b.jpg
ぎっくり腰が完治するまでどのくらいかかるのかや、ぎっくり腰になる原因、完治するまでの過ごし方など様々ご紹介してきました。ぎっくり腰になった初期の段階はなるべく安静にして、徐々に体を動かすようにするのが良いです。また、期間によって患部を冷やすか温めるかも変わりますので、その期間に合った適切な処置を行いましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://01.gatag.net/img/201508/04l/gatag-00013146.jpg