最も効果的な空気清浄機の置き場所って?
花粉症の人が多く、また中国大陸からPM2.5が流れ込んでくる日本では、空気清浄機が著しく進化しています。昔は室内のホコリが取り除ける程度でしたが、どんどんフィルターの性能が良くなり、また空気の浄化方法も工夫されていき、今では花粉はおろか、小さくて取り切れないと言われてきたPM2.5やウイルスまで除去できるようになってきました。
しかし、そんな日本の高性能な空気清浄機も、置き場所によってはまったく効果を発揮しないことがあるってご存知でしたか? 場合によっては性能の半分の発揮しない、なんてケースもあるようです。
空気清浄機ってそんなに安いものじゃないのに、ちゃんと働いていないのは困りますよね。特に花粉症の人にとったら大問題です。ではいったいどういう置き場所がOKで、どういう置き場所がNGなんでしょうか?
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】とにかく空気の流れを意識する
空気清浄機とは、簡単にいうと汚れた空気を吸い込んで、きれいな空気を吐き出す機械のことです。ということは、空気清浄機を効果的に使うには、できるだけたくさんの汚れた空気を吸わせた方がいいです。
では、もし空気が淀んでいたり、障害物が多くて空気が吸い込めなかったらどうなるでしょうか?
答えは簡単ですね。汚れた空気が吸い込めないので、しっかり仕事ができません。空気清浄機は単なる、電気を浪費するだけの箱になっちゃいます。
したがって、空気清浄機を効果的に使おうと思ったら、絶対に空気の流れを意識しなければいけません。どの場所ならいっぱい空気が吸えるか、どこなら空気に流れが悪いかを考えれば、おのずと良い置き場所と悪い置き場所がわかってきます。
あと、最低でも清浄器の空気吸い込み口がどこにあるのかはチェックしておいてください。そこに洗濯物を引っ掛けたりして吸引口を塞いでしまうと。どこにおいても空気を浄化してくれませんよ。
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】絶対においてはいけない場所
では、絶対に置いてはいけない場所というのはどういうところでしょうか?
それは空気の流れが淀んでる場所、つまり狭くて障害物が多くて空気の流れを邪魔している場所です。例えば寝室でしたらベッドと壁のあいだ。リビングでしたらソファーの裏や壁との隙間。また、寝室でもリビングでも、部屋のカドもいい場所とは言えないですね。
また、リビングでしたらテーブルの下もやめておきましょう。
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】もっとも効果的な場所は…
では逆に効果的な場所といえば、空気の流れがよいところ、よく循環しているところ、障害物がないところです。そうなると開け放した窓のそばが一番いいということになりますが、窓を開けてしまったら意味がなくなりますから、できるdけ部屋の真ん中がいいということになります。
実はどこの家にも、一番空気清浄機を置くのに効果的な場所があるんです。それは玄関です。
玄関は人が出入りするためには絶対にドアを開け閉めする場所で、イヤでも外のホコリや花粉が入ってくる場所です。ここに空気清浄機を置くと、家じゅう効率よく空気をきれいにできます。
特にワンルームにお住まいの方は、室内に置くくらいだったら玄関に置いたほうが効果的です。
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】タバコの煙対策ならココ
もし空気清浄機を置く目的が花粉ではなくタバコの煙やニオイ対策だったら、また別の工夫が必要になりますね。玄関からタバコの煙は入って来ませんから。
もしタバコの煙対策で空気清浄機を使うなら、できるだけ上の方に置きましょう。できれば小型の清浄器を買い、テーブルの上に置くとか、ラックの上に置くなどしたほうがいいです。タバコの煙は主に上に登りますからね。
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】リビングに置くなら
もしリビングに空気清浄機を置くなら、ズバリど真ん中がいいです。普通リビングというのは真ん中は何もありませんから、空気の流れに淀みがなく、障害物もありません。
逆にNGなのが部屋のカドや壁際、テーブルの下、ソファと壁との隙間などです。
どうしても真ん中に置けないという場合は、窓の近くがいいですね。窓は空いてなくても、外との気温差で空気の対流が起きていることがあります。対流も空気の流れなので、淀みがないです。
もしどうしても広い場所に置けないという場合でも、空気の取り込み口と吹き出し口を確認し、そこをほかの障害物から10cmくらいは離すようにしてください。間違っても洗濯物を引っ掛けたりして口を塞がないように。
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】寝室に置くなら
リビングの置き場所は比較的簡単ですが、寝室は真ん中に広いスペースがないのでちょっと難しいですね。
寝室の場合は、ベッドの足元などがいいでしょう。壁から少し離すように置いてくださいね。
狭い隙間や障害物の近くはダメなので、ベッドと壁とのあいだはやめておきましょう。
ちなみに寝室専用の空気清浄機を買うなら、静音タイプがおすすめです。
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】ワンルームなら
ワンルームに空気清浄機を置く場合も、リビングや寝室の場合と同じです。とにかく空気の流れが淀まないところ。障害物がないところです。
ただしワンルームの部屋ってあまりスペースがないことが多いですよね。狭くてモノが多く、ごちゃごちゃしているというお部屋も多いはず。そんなワンルームには、玄関に置くのがおすすめです。最近は空気清浄機も薄く小さくなりましたから、ワンルームの玄関でも置ける大きさのものが出てくるようになりました。
また窓辺も外と中の温度の違いで空気の対流が起きやすく、窓を閉めていても流れが起きやすい場所です。壁際に置くくらいだったら窓辺に置いてみましょう。
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】サーキューレーターを活用しよう
上で説明した通り、空気清浄機はの置き場所は空気の流れを意識しなければいけません。しかし、必ずしも理想の場所に置けるとは限りませんよね。リビングがすでに物がいっぱいで端っこにしか置けない、寝室が狭くてどうしても壁との隙間になっちゃう、そもそもワンルームに空気の流れがいい場所はないなどなど、お困りの方もいらっしゃるかと思います。
そういう場合はサーキューレーターを活用してください。ないという方は扇風機でも大丈夫です。
サーキューレーターを回すことで強制的に空気の流れを起こすことができます。例えばリビングの壁際に空気清浄機を置かざるを得ない場合は、その壁に向かって風を送る、寝室なら隙間に向かって風を起こす。狭いワンルームならとにかく天井に向けて風を起こすといった具合に、空気が常に動いている状態を作ってあげましょう。
ただ、花粉の季節にサーキューレーターを回すと寒いかもしれません。そういう場合はサーキューレーターのちまーを活用し、お出かけのあいだに回すといいでしょう。寝室なら寝る前の1~2時間くらい空気清浄機とサーキューレーターを動かせば、お休みのころには寝室の空気はきれいになってるはずです。
サーキューレーターならそんなに場所も取りませんし、そもそも風を送ればそれでいいから置き場所もそんなに考えなくても大丈夫。就寝前の寝室ならベッドの上においても構いません。
サーキューレーターは冷暖房のときや部屋干しの洗濯物を早く乾かしたいときも使えますから、一台あるといろいろ役立ちますよ。
サーキューレーターにこういうのを貼ると、それ自体が空気清浄機になるかも。
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】花粉を取りたいなら空気清浄機だけではダメ
もし花粉を除去したくて空気清浄機をお使いなら、実はほかにも意識しなければいけない点があります。
室内に入った花粉というのは、一度床に落ちると、なかなか空気清浄機では吸い込みにくいのです。床に落ちる前に花粉を取り除ければいいのですが、現実的には難しいので、どうしても花粉を除去したいという方は、床に落ちた花粉のことも考えなければいけません。
一番いいのは掃除です。普通に掃除機をかけるだけでもいいですが、花粉は小さく除去ししづらいので、できれば花粉除去機能のある掃除機や掃除アイテムを使ったほうがいいです。
おすすめの空気清浄機をご紹介!
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】おすすめ空気清浄機①三菱電機iNSTICK
最後に、おすすめの空気清浄機を4つご紹介します。これから買おうと思ってらっしゃる方は参考になさってください。
まずは三菱電機のiNSTICKです。こちら発売されてから大人気になっている空気清浄機です。
デザインはすらっとスタイリッシュ。そんなにスペースも取りませんので、ワンルームでも寝室でもお使いいただけます。リビングにおいてもオシャレなデザインですよね。
でもこの清浄機、実はコードレス掃除機にもなるんです。普段は空気清浄機、掃除のときは掃除機という二刀流の使い方ができるんです。
空気清浄機になるくらいですから、掃除機としても優秀で、花粉もしっかりとってくれます。コードレスなので、いつでもササっと掃除ができてしまいます。しかも普通の掃除機だけはなく、ハンディクリーナーや布団クリーナにもなるんですよ。収納が少ないワンルームなどにはピッタリですね。
静音タイプですから、寝室でもお使いいただけますよ。
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】おすすめ空気清浄機②ダイソン空気清浄機能付きタワーファン
こちらは有名なダイソンの羽根のない扇風機ですが、そのなかでも空気清浄機能のついたものです。
扇風機にオマケで空気清浄機能を付けてると思わないでくださいね。どんな微細なホコリも取り除くダイソンですから、この扇風機だって普通じゃありません。PM0.1というPM2.5よりもさらに小さな物質だって取り除いてしまうんです。
しかもダイソンの扇風機ですからパワーもすごいです。空気の流れなんて考えなくていいです。基本が扇風機なので、自分で風を起こしてくれます。サーキューレーターはいりません。
空気清浄機と扇風機の2台を買うことを思えば、収納は半分で済みます。狭いワンルームにもおすすめですよ。
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】おすすめ空気清浄機③シャープ・プラズマクラスター
次は、シャープのプラズマクラスターです。
不可能と言われていたウイルス除去に世界で初めて成功した空気清浄機です。今でも多くの医療機関に使われております。
花粉やPM2.5はもちろん、インフルエンザの季節にも大活躍します。また、加湿や除湿ができるタイプのものも出ております。小さなお子さんやお年寄りのいらっしゃるご家庭はぜひ!
【最も効果的な空気清浄機の置き場所は?】おすすめ空気清浄機④アイリスオーヤマ
最後はこちら、アイリスオーヤマの空気清浄機IA-114-Wです。
小型ですけどちゃんと花粉やPM2.5も除去してくれます。小さいのでテーブルの上に載せたりして、たばこの煙を除去するのにも使えます。
持ち運びも簡単ですが、お値段もリーズナブルなので、サブの空気清浄機として購入してもいいですね。
空気清浄機の置き場所は空気を流れを見て決めよう!
いかがでしたか? とにかく空気清浄機の置き場所は空気の流れです。もし空気の流れがわからないという方は、締め切ったお部屋のなかでお線香を焚いてみるといいでしょう。どこで空気が淀み、どこで動くのかがよくわかります。
せっかくの空気清浄機ですから、性能をフルに発揮できるようにして健康な毎日をお過ごしください。