常温での放置は危険!?プロテインにダニを発生させないためのおすすめ保存方法やダニの確認方法を徹底解説!
引用: https://2.bp.blogspot.com/-PIm0gBb8Bck/U2YegP7DQ4I/AAAAAAAAGE4/qU4L9_Qb3Ls/s1600/th_DSC05155.jpg
プロテインはリーズナブルな値段で大量に入っているものも多く発売されており、それらを購入すれば、長い期間筋肉に十分な栄養を与え続けることが可能です。しかし、プロテインの保存方法を雑なままにしておくと、プロテインの中でダニが大量発生してとんでもない事態になってしまうことがあります。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/girlie_diet/imgs/b/a/bae07df5.jpg
プロテインの中にダニを発生させないための保存方法や、プロテインの中にダニが発生していないかどうかを確認する方法はあるのでしょうか。今回は、プロテインにダニを発生させないためのおすすめ保存方法や、ダニの確認方法を徹底解説していきます。プロテインを使うことが多い方は必見です!
関連記事
ダニは湿度が60%から80%、温度が20度から30度の場所で、ほこりなどのエサがあればどこでも繁殖すると言われています。ダニがもっとも多く繁殖しやすい場所は布団です。定期的に布団をしっかりと掃除しないと、ダニが大量に繁殖してアレルギーや肌の炎症・かゆみを誘発することにつながります。布団クリーナーは、布団に繁殖したダニを一網打尽にできるとても便利なアイテムなのでおすすめです。こちらの記事ではダニや花粉を効率良く吸い取ってくれる、おすすめの人気布団クリーナー14選をご紹介しています。
プロテインの常温放置はダニの発生を誘発するのでNG
引用: https://cdn.medley.life/thumbnails/5622323a4c0955f73458adab_lg.jpg?1445273400
ダニは適度な湿度と温度、そしてエサがあれば場所を問わずどこでも繁殖すると言われている生き物です。プロテインを常温で放置することは冬場ならば大して問題ではありませんが、夏場などの気温が高い中で常温放置すると、プロテインの中でダニが大量発生してしまう可能性は十分にあります。
引用: https://www.iae-ryugaku.net/column/wp-content/uploads/2016/12/stomachache.jpg
ダニが大量発生したプロテインを飲んでしまうと腹痛を起こすことがある上に、個人によってはアレルギー症状からアナフィラキシーショックを引き起こしてしまうこともあるかもしれません。プロテインが大量に発生したダニを誤って飲んでしまうことは何としても避けたいですよね。では、プロテインにダニを発生させないためには、どのような保存方法がおすすめなのでしょうか。
プロテインにダニを発生させないおすすめの保存方法は?
引用: https://pbs.twimg.com/media/Cn28rdFUEAEK7xv.jpg
プロテインにダニを発生させないためのおすすめの保存方法は、開封したプロテインを冷蔵庫で保存することです。冷蔵庫の環境であればダニが繁殖することはできないので、夏場などの湿度も気温も高い季節には、開封したプロテインを必ず冷蔵庫に保存しておくことをおすすめします。
引用: http://1pixel.sakura.ne.jp/food/image_food/fruit_fly_base_corn.jpg
プロテインの袋にはチャックが付いており、そのまま口を閉じて保管することが可能ですが、しっかり口を閉じていないとダニが侵入して中で繁殖してしまう可能性があります。不安な方はプロテインの中身をきれいなタッパーに移して冷蔵庫で保存するようにしましょう。
プロテインにダニが発生しているかどうかを確認する方法は?
引用: http://kateblog.net/wp-content/uploads/2016/11/20161117-5-500x333.jpg
プロテインにダニが発生しているかどうかを確認する方法は目視しかありません。計量カップですくったプロテインを良く見てみると、ダニが発生したプロテインは小さな白いものが動いていることが確認できます。
引用: https://metodosparaligar.com/wp-content/uploads/2017/10/mujer-verguenza-humor-reir-de-uno-mismo.jpg
非常に気持ち悪いですが常温で長い間放置してしまったプロテインは、粉の中で白いものが動いていないかどうかを良く確認してみましょう。白いものが動いていたら、もうそのプロテインはアウトです。惜しむことなく全てゴミ箱に廃棄しましょう。
常温での放置は危険!?プロテインにダニを発生させないためのおすすめ保存方法やダニの確認方法を徹底解説!:まとめ
引用: http://div69ide.dip.jp/files/20160411_02.JPG
引用: https://choose-protein.com/wp-content/uploads/2017/12/pixta_29969609_M.jpg
プロテインにダニを発生させないためのおすすめ保存方法やダニの確認方法を徹底解説しました。プロテインを無駄にしないためにも常温で放置することはせずに、しっかりと冷蔵庫で保存してダニの繁殖を防ぐようにしましょう。