// FourM
Andw4hkars3ip8gz8g5r

健康(V)

CATEGORY | 健康(V)

蕎麦はちみつの効能が凄い!特徴とおすすめの美味しい食べ方

2024.02.25

そばはちみつをご存知ですか?「貧血予防」「高血圧改善」「生活習慣病の予防」など、ただでさえ体にいい普通のはちみつを超える栄養効果で今注目されている食材なんです。今回は、そんなそばはちみつのおすすめのレシピもご紹介します!

  1. そばはちみつって何?
  2. そばはちみつの栄養効果1【貧血予防】
  3. そばはちみつの栄養効果2【生活習慣病の予防】
  4. そばはちみつの栄養効果3【抗酸化作用】
  5. そばはちみつの栄養効果4【咳止め】
  6. そばはちみつの栄養効果5【高血圧予防】
  7. そばはちみつのおいしい食べ方は?
  8. そばはちみつのおいしい食べ方レシピ1【しっとりどら焼き】
  9. そばはちみつのおいしい食べ方レシピ2【はちみつ黒酢ドリンク】
  10. そばはちみつのおいしい食べ方レシピ3【チーズonクラッカーのそばはちみつかけ】
  11. そばはちみつのおいしい食べ方レシピ4【和風ヨーグルトスイーツ】
  12. そばはちみつのおいしい食べ方レシピ5【新じゃがと豚バラの肉じゃが】
  13. そばはちみつのおいしい食べ方レシピ6【はちみつ肉豆腐】
  14. そばはちみつのおいしい食べ方レシピ7【手羽先のはちみつ甘酢煮】
  15. そばはちみつのおいしい食べ方レシピ8【黒酢風 鶏もも肉のソテー】
  16. そばはちみつの食べ方の注意点は?
  17. そばはちみつを使いこなそう!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51650t-kctL.jpg
そばはちみつは「そば」の花からとれたはちみつです。そばと同じようにやや黒っぽい色をしていて、黒糖のような強い味がします。また、その香りも強めで個性的で、普通のはちみつに比べてややくせがあります。
引用: http://www.38nosato.com/pic-labo/soba03.jpg
そのクセの強い味と香りで好みがわかれてしまうそばはちみつですが、すごい栄養と体への驚くべき効果を持っているんです。
Zvhdaltdfku9rs0wnyku
Ietl6jul2amogqetsper
そばはちみつに多く含まれる栄養素の一つに「鉄分」があります。鉄分は食品やサプリメントからとっても吸収されにくい栄養素なのですが、はちみつに含まれるアミノ酸の「プロリン」と「グルコン酸」が、鉄分を吸収しやすい形に変えてくれる効果があります。
普通のはちみつ100gに含まれる鉄分は0.8mgほどですが、そばはちみつにはその5倍以上の鉄分が含まれています。吸収も良く食べやすい、貧血気味の方、疲労の溜まっている方には嬉しい食品です。
Ulve66rrgxpmhqcskrn7
Uiewu3dus1bvty4lvhuz
そばはちみつ特有の栄養素の一つに「ルチン」があります。「ルチン」はそばにも含まれる栄養素で、毛細血管を強く丈夫に、しなやかにする作用があります。弾力がなくなり、また、破れやすくなった血管を修復して血液の流れをスムーズにする作用があるので、「コレステロールの低下」、「脳卒中」、「動脈硬化」など、現代人が抱える生活習慣病の予防に効果があると言われています。
さらに、血液の流れをスムーズにしてくれるので、体中の血行が良くなり、肩こりや冷え性などの改善にも効果的だと言われています。
Iwiwscj4u5fsdtwshbe7
Xmqfeico9jmjbxfnu7yh
引用: http://www.38nosato.com/pic-labo/soba04.jpg
そばはちみつは普通のはちみつより黒っぽい色をしています(中央がそばはちみつ)。これはマンガン・マグネシウムなどのミネラル、フラボノイドが豊富に含まれているためです。フラボノイドとはポリフェノールの一種で、高い抗酸化効果を持っています。
人間の体は酸素を吸うことで生きています。 ところが、その酸素の一部は体内で「酸化」を起こし、体をさびつかせてしまいます。 この体をサビつかせる酸素を「活性酸素」といい、活性酸素が増えすぎると臓器や肌の老化につながるといわれています。
フラボノイドなどのポリフェノールには「抗酸化作用」で、この活性酸素を抑え、分解する効果があります。
Ehpsshszjw3fiupq7tdd
X4li5ldwkyjfacfijh0z
そばはちみつには強い咳止め、のどの殺菌効果があることでも知られています。アメリカの実験では、上気道感染症の子供105人をそれぞれ「そばはちみつ」「一般的な咳止め薬」「何もしない」のグループに分けたところ、「そばはちみつ」を食べたグループが一番咳止めに効果があることがわかりました。
これは、そばはちみつに含まれるビタミンやミネラル、アミノ酸などの抗炎症作用、抗菌・殺菌作用によるものだと考えられます。そばはちみつははちみつの中でも特にビタミンやミネラルが豊富なので、風邪の時にも効果的です。
Ydeqr4uhqdh7t6vedhsf
Liwvrngifckjapbv7dse
血圧が上がってしまうのは、血の通り道である血管の層が厚くなったり、硬くなったりして血が流れにくくなってしまうからです。はちみつに含まれる「コリン」という栄養素は、血管を拡張させて血圧を下げる働きと、血管壁に悪玉コレステロールが沈着するのを防いでくれる効果があります。
Cpot2j4chh0i8yhunqa0
独特の風味とコク、香ばしさがあるそははちみつ。若干クセがあるため、定番のパンに塗ったりヨーグルトにかける食べ方より、料理やお菓子のレシピに取り入れるのがおすすめです。
Qgi9zhoaplxz2vvtqcp9
そばはちみつがよく合う食材としては、「スパイスの効いた肉料理」「匂いの強いチーズ」「ライ麦パンのような風味がしっかりとしたパン」などがあります。また、おだんごやぜんざい、ところてんなどの和菓子に黒蜜の代わりとして使う食べ方もおすすめです。
Zju7oadjfmafc9kqcltz
引用: https://www.koguma-honey.com/information/assets_c/2012/02/dorayaki-thumb-400x300-270.jpg
ホットケーキミックスを使ったお手軽レシピです、そばはちみつのしっかりした味がよく合います。

材料

ホットケーキミックス1袋(200g)、卵1個、牛乳100cc、そばはちみつ大さじ1、みりん小さじ1、小倉あん適量

レシピ

ホットケーキミックスに、卵、牛乳、はちみつ、みりんを加えて混ぜ、生地を作ります。フライパン、またはホットプレートで、油をひかずに生地を焼きます。両面をしっかり焼いて粗熱を取ったら、あんこをたっぷりはさんで出来上がりです。一晩おいてよりしっとりさせるのがおすすめの食べ方です。
引用: http://www.koguma-honey.com/information/assets_c/2012/09/kurozu-thumb-400x300-293.jpg
夏に嬉しいさっぱりドリンクのレシピです。黒酢とはちみつで夏バテの疲れを癒す効果もあります。

材料

黒酢20cc、ハチミツ20㏄

レシピ

黒酢にそばはちみつを同量混ぜ合わせます。100cc程度の水で薄め、氷を浮かべたら出来上がりです。
引用: https://www.koguma-honey.com/information/assets_c/2016/05/rcheesecracker-thumb-400xauto-396.jpg
コクのあるそばはちみつはチーズとも相性ピッタリです!見た目が華やかなのでおもてなしメニューにも。

材料

クラッカー、トマトスライス、お好みのチーズ、そばはちみつ

レシピ

Tfbnr7ztn3x3i0mwwb3m
市販のクラッカーに、トマトスライスとお好みのチーズを乗せます(ちょっとくせのある、味の濃いものがおすすめです)。そばはちみつをかけて出来上がり。
引用: https://www.koguma-honey.com/information/assets_c/2014/03/rwahuyogurt-thumb-400xauto-343.jpg
コクのあるそばはちみつは和風デザートにピッタリ。黒蜜感覚で使えます。ゴマにもセサミン、ビタミンE、鉄分栄養たっぷりなので、貧血気味の時にもおすすめです。

材料

プレーンヨーグルト、きな粉、すりごま、黒みつ、そばはちみつ

レシピ

ヨーグルトにきな粉、すりごま、黒みつ、そばはちみつをかけるだけで出来上がり!そばはちみつのあじを活かすためにも無糖のプレーンヨーグルトがおすすめです。
引用: http://www.3838.com/pic/recipe/l/000072_l.jpg
ホクホクの新じゃがとお肉は相性ばっちり。そばはちみつを使うことで、お料理の味にも、深いコクがでて美味しく仕上がります。

材料

じゃがいも4個、玉ねぎ1個、人参1本、豚バラ肉200g、キヌサヤ12枚、サラダ油大さじ1/2、しょうゆ大さじ4、だし2カップ、酒大さじ2、そばはちみつ大さじ2

レシピ

野菜、肉は食べやすい大きさに切ります。キヌサヤはすじをとり、斜め半分に切り、さっと湯がいておきます。サラダ油を熱し、豚バラ肉を炒め、焼き色がついたら玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを入れます。全体に油が回ったらだしを入れます。沸騰したら火を弱め、15~20分煮て、しょうゆ、酒、はちみつを加えます。 最後にキヌサヤを入れて味がしみ込んだら出来上がり。
引用: http://www.3838.com/pic/recipe/l/000038_l.jpg

材料

牛バラ肉200g、生姜のせん切り1かけ(10g)、厚揚げ250g、だし汁200cc、しょうゆ大さじ1.5、酒大さじ2、そばはちみつ大さじ3、サラダ油適量(小さじ1)、ねぎ適量

レシピ

厚揚げは、食べやすい大きさに切っておきます。鍋にサラダ油をひき、生姜と牛バラ肉を炒ます。鍋に厚揚げ、だし汁、お酒、しょうゆを加えて蓋をし、30分ほど煮ます。仕上げにはそばちみつを加え水分を飛ばして煮含めます。お皿に盛りつけ、小口切りしたねぎを飾って出来上がり。
引用: http://www.3838.com/pic/recipe/l/000149_l.jpg
はちみつの風味が活きた簡単メニュー。圧力鍋を使うと時短もなって便利です。脂の多い手羽先にそばはちみつのコクがよく合います。

材料

そばはちみつ大さじ6、鳥手羽先8本、しょうが1片、酢200ml、しょうゆ200ml、200ml

レシピ

しょうがは皮をむいて薄切りにすします。しょうがと残りの材料を全て圧力鍋に入れ、強火にかけます。圧力鍋から勢いよく蒸気が出てきたら弱火にし、15~20分加熱したらできあがり。
Mhtj3h5dommws3ojsakc
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/1518530/m/bb56e2070bb3dcce06ea6feeda0c7924.jpg?u=2234292&p=1312810144
たっぷりのお酢とそばはちみつの複雑なコクと風味で、まるで黒酢風のソースで味付けした、簡単なのに技ありの照り焼きです。

材料

鶏もも肉1枚、酢(下ごしらえ用)大さじ2適度、片栗粉 適量  調味料(そばはちみつ大さじ1、酢25cc、しょうゆ25cc)

レシピ

Bjp1plhocxsdc7st67jv
引用: https://img.cpcdn.com/steps/7866337/m/21bde1eed193b98b57956a9534ac1371.jpg?u=2234292&p=1315297922
皮面にフォークで穴を開けた鶏肉とお酢をビニール袋に入れてよく揉んで10分置きます。その後、酢を振り払って皮側全面に薄く片栗粉をまぶします。フライパンに皮目を下にした鶏肉を置き、アルミホイルと重しを乗せて、中火で8~10分程焼きます。皮がこんがり焼けたらひっくり返して弱火で約1分、余分な脂を除いてから調味料を加えて強火で煮立て、沸いたらさらに弱火で1分加熱して出来上がり。
Yjbtmxikzlemij4zae8w
高い栄養を持つそばはちみつですが、はちみつもそばと同様にアレルゲンになります。特に、そばは他の食品よりも少ない量でも、アナフィラキシーショックなどの重篤な症状を引き起こしやすいため、注意が必要です。食物アレルギーは子どもに多いのが特徴ですが、そばは子供だけでなく、すべての年代で症状が見られます。
また、1歳未満の赤ちゃんもはちみつを食べてはいけないと言われています。はちみつに含まれる「ボツリヌス菌」は大人が食べても何の問題もありませんが、免疫力が低く、腸内環境が整っていない赤ちゃんが食べてしまうと、体の中でボツリヌス菌が増殖する「乳児ボツリヌス症」を引き起こす可能性があるからです。普通のはちみつ同様、そばはちみつを食べさせるのは1歳になってからにしましょう。
S21atcejo89zdiszpdh2
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51gPEm3kZ2L.jpg
「もっともクセの強いはちみつ」と言われるほど、個性が強く、好き嫌いの分かれてしまうそばはちみつ。ですが、鉄分、カルシウムなどの高いミネラル、フラボノイドを含み、「貧血」「疲労」「生活習慣病の予防」に効果を発揮する、まさに現代人の救世主。日本ではそばの花が多くそばはちみつもそれほど効果ではないので、ぜひ一度試してみてください!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61MosaoTaDL._SL1000_.jpg

関連記事