// FourM
Sxiach3tsro9irs1fowb

料理(V)

CATEGORY | 料理(V)

みょうがの栽培方法。育て方で大量収穫!冷凍保存もできます

2024.02.25

薬味としてはもちろん、いろんな料理にも使える便利なみょうが。実は比較的育て方が簡単で、大量収穫ができるんです♪しかも一度栽培すると何年も収穫をすることができ、冷凍保存もできるとっても優れもの!そんな優秀なみょうがの栽培方法や保存方法についてまとめてみました。

  1. みょうがの栽培方法①収穫時期
  2. みょうがの栽培方法②みょうがの栽培条件
  3. みょうがの栽培方法③みょうがの栽培スケジュール
  4. みょうがの栽培方法④栽培に必要なもの
  5. みょうがの栽培方法⑤植え付け方
  6. みょうがの栽培方法⑥管理の仕方、手入れ
  7. みょうがの栽培方法⑦みょうがの天敵となる病気や害虫
  8. みょうがの栽培方法⑧植え替え時期と方法
  9. みょうがの栽培方法⑨収穫方法
  10. みょうがの栽培方法⑩保存方法
  11. まとめ
みょうがを栽培してみたい!でもみょうがっていつ収穫ができるの?夏に食べたいけど、そもそも収穫も夏にちゃんとできるものなの?育て方も難しそうなイメージ…。大丈夫です!こちらで栽培方法や育て方のポイントを掴んでいただければ簡単にみょうがの栽培を始められます♪まずは収穫時期から学んでいきましょう。
Blkqms5y0bwhlojgtyta
引用: https://www.instagram.com/p/BYajS2GgKxi/?hl=ja&tagged=%E3%81%BF%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C%E5%8F%8E%E7%A9%AB
みょうがはハウス栽培によって、スーパーなどでは一年中販売されているのでいつでも食べることができますが、一般的には収穫時期は夏になります。みょうがには夏みょうがと秋みょうがの二種類あり、種類によって収穫時期も若干異なってきます。夏みょうの収穫時期は7月~8月、秋みょうがは9月~10月になります。また、夏みょうがは少し小ぶりで、秋みょうがは大型になります。
Jfp26dv2zfnes9pgjfgd
引用: https://www.instagram.com/p/Bhjg8PDlN7-/?hl=ja&tagged=%E3%81%BF%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C
そうめんや冷奴の薬味として、甘酢漬けにしてさっぱり頂くなど、夏にぴったりのみょうがですが収穫時期もぴったりですね♪

関連記事

夏野菜の育て方といえば、日当たりのよい場所で栽培するというイメージがあるかもしれませんが、みょうがの場合は少し違ってきます。みょうがの栽培条件は、適正温度は15℃~20℃で、日照条件は明るめの日陰となります。
Azeq7w91cikgfn9usby4
引用: https://www.instagram.com/p/Bh5No1bA7td/?hl=ja&tagged=%E6%97%A5%E9%99%B0
みょうがは乾燥に弱いので、日差しが強すぎる場所は栽培に適していません。木の陰など日差しを避けられる場所を選びましょう。陰があれば問題がないので、木の陰がなければ、家の陰やプラスチックなどで日陰を作ってあげてもいいですね。
先に述べたように、みょうがは一度栽培すると、毎年収穫ができるようになります。しかも、2年目以降は早く収穫ができるようになるので、初夏から収穫ができるようにもなります。また、3年目にもなると株が大きくなるので、大量収穫もできるようになります♪
Pkdxvkxbbludozllbiol
引用: https://www.instagram.com/p/BiJQx8jHrXz/?hl=ja&tagged=%E3%81%BF%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C
みょうがの収穫時期は主に夏頃になりますが、植え付け時期は3月~4月になります。植え付けからは約3週間ほどで芽が出てきます。
W9khai1qdgkrxrw1sax6
引用: https://www.instagram.com/p/BiEhtlEgjzL/?hl=ja&tagged=%E3%81%BF%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C
植え付けから2か月ほどで本葉が数枚になり、その後は夏に向けて葉がどんどん成長していきます♪
それでは次に、みょうがの栽培に必要なものを見ていきましょう。みょうがは種では売られていませんので、まず必要となるのが、みょうがのポット苗と言われているものか、根株になります。ホームセンターなどで売っていることが多いと思いますが、インターネットでも購入ができるので探してみてくださいね。
Mzb7kdmtgacop46cadrf
引用: https://www.instagram.com/p/BiB4O4Gn9NS/?hl=ja&tagged=%E3%81%BF%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C
苗を選ぶ際には、緑の芽がいくつかついていて、カビが生えたり腐ったりしていないかをきちんと見極めてから選びましょう。
Dxvqxmmawayadwlbg1cd
次に必要となるのが、土と肥料です。みょうがを育てるには、水はけがよく、有機質を多く含む土が適しています。
F8rd3zyacjobxxg5blpj
鉢やプランター植えには、市販の野菜用培養土に完熟堆肥を2割ほど混ぜあわせたものが良いです。地植えは、植え付ける1週間前に土を耕し、事前に完熟堆肥や腐葉土を2~3割混ぜ込んでおくと良いでしょう。
Xnctddae1wmxxxglpxym
引用: https://www.instagram.com/p/BiIbsHWlWFA/?hl=ja&tagged=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%AB
次に肥料ですが、みょうがを栽培するにあたり、必ずしも肥料が必要というわけではありません。しかし、肥料を与えることにより、収穫できる量が増え、美味しいみょうがを栽培することができます。
Hlvz7fcwfnzid05eko75
引用: https://www.instagram.com/p/Bhk2ehHgmLd/?hl=ja&tagged=%E8%82%A5%E6%96%99
肥料は、梅雨入り直後の時期に化成肥料を軽くひとつかみ与えます。さらに、11月頃に有機肥料を一握りほど与え、芽が出る時期の前の3月には、有機肥料を与えると良いでしょう。
いよいよ植え付けですが、まず、植える前に土を耕しておき、水はけが悪いときには、高さ10㎝ほどの「うね」を作っておきましょう。
Yld9mylitzx9ffe3hzfl
次に、10㎝ほどの深さに穴を掘ります。株間は10㎝以上は開けて植えていきます。根株や苗がしっかり土の上に出るように確かめながら植えて下さい。植えた後は、水をたっぷりあげます。
まず、みょうがの管理方法で一番大切なのは、水やりです。みょうがは乾燥に弱く、水が足りないとすぐに弱ってしまいます。なので、毎日水やりが必要となります。毎日きちんと水やりをして愛情たっぷりに育てましょう♪
Ku8axljbxt9ge6yoarfm
また、みょうがは、冬になると一見枯れたように見えますが、根株や地下茎が生き残っているので、春になるとまた新芽が出てきます。枯れた葉っぱを取り除いて、腐葉土や落ち葉で囲っておきましょう。これもみょうがの育て方の大切なポイントになりますので、覚えておきましょう。
雨の当たる場所に置いておけば、基本的には冬は水やりをしなくても問題ありません。みょうがの育て方として、水のあげすぎもあまりよくないので、こちらも無碍に水やりをし過ぎないように気を付けましょう。
Pl4jnso2ztmxje7jisba
引用: https://www.instagram.com/p/BiPJAYbnl3o/?hl=ja&tagged=%E5%82%98
みょうがの病害虫ですが、ほとんど心配はありませんが、しいて言えば「根茎腐敗病」という病気があります。土の湿気を多くし過ぎてしまうと、かかってしまう病気です。根が腐り、茎や葉は黄色く変色して株が枯れてしまったり、白いカビが生えたりします。かかってしまったら、株ごと取り除いて処分します。他の株に移ってしまうこともあるので、水はけを良くし、薬剤をまいて対処しましょう。
Tjokbsgtmfrd7cdrxkyp
みょうがは2.3年ごとの春先に根株を彫り上げて地下茎を整理する必要があります。その際に、肥料や腐葉土もよく耕してふかふかの土にしてから、根株を埋め戻します。この作業をしないと、みょうがの収穫量が年々減ってきてしまいます。また、みょうがの増やし方は、植え替えのときに余った根株を20㎝ほど切ってポットに仮植えをし、その苗を定植すると簡単に増やすことができます。
Oyrxhlfdam7pnlsouooa
ちょっと面倒くさい作業に思えるかもしれませんが、2,3年に一度なので怠らずに頑張りましょう!こちらもみょうがを大量収穫するための大切な育て方のポイントです。
みょうがは、株元に近い土上からつぼみが見えてきたら、手で持ってねじるようにして収穫します。みょうがは、つぼみが固くなっている時が収穫する時期に適しています。花が咲く前に収穫をするようにしましょう。
Whqltup2rexbku3b0zp2

関連記事

みょうがの保存方法には冷蔵保存と冷凍保存があります。ちなみに常温保存には適していませんので、注意しましょう。
Knyqvje0su11njqygpu9
まずは冷蔵保存ですが、冷蔵で保存する場合はキッチンペーパーなどを軽く濡らし、みょうがをくるみ、キッチンペーパーや新聞紙で包んだみょうがを、ビニール袋に入れて冷蔵庫で保存します。もしくは、タッパーなどの容器にみょうがと水を入れて、保存します。1日2回ほど水を替えてあげると、保存期間が長くなります。キッチンペーパーで包んだ方は3日ほど、水に浸した方は1週間ほどを目安に食べきりましょう。
Mjlqkxmeaunrsn51gtnh
引用: https://www.instagram.com/p/Bh4GNoiHAu1/?hl=ja&tagged=%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC
次に、冷凍保存ですが、みょうがはまるごとでもカットしてからでも、冷凍保存をすることによってより長く保存することができます。まずは水分を拭き取ってから冷凍します。カットしたみょうがを冷凍保存する場合には、平らにしてラップかフリーザーバッグなどに入れてから冷凍庫に入れましょう。
Pghs8tz58gcqdmbyvfuw
また、みゅうがは甘酢漬けとして保存しておくこともできます。さっぱりしたものが食べたい夏に甘酢漬けもぴったりですね♪作り方は下記動画を参考にしてください。
いかがでしたでしょうか?みょうがはあまり家庭菜園で栽培する野菜としては知られていなかったかもしれません。しかし、少し手をかけてあげるだけで、何年も大量に収穫ができ、比較的育て方も簡単なんて、とっても嬉しいですよね♪また、大量収穫しても余ってしまう…という心配も、冷凍することで長く保存することができるので、とっても便利ですね!これを機に、家庭菜園がお好きな方はもちろん、まだ家庭菜園はやったことがない、という方も比較的簡単に育てられるみょうがから初めてみてはいかがでしょうか?
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BiItrcCFvDj/?hl=ja&tagged=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89