// FourM
Siaplmq2pd9bpfhi2w57

料理(V)

CATEGORY | 料理(V)

乾燥生姜の簡単作り方・おすすめ使い道!冷えを防いで温まろう

2024.02.25

生姜は体にいいことで知られていますが、乾燥させた生姜は生の生姜よりもより冷え性に効果があるのをご存知でしょうか。今回はそんな乾燥生姜の様々な効果や、レンジなどを使って簡単にできる作り方や使い方も合わせてご紹介していきます!

  1. 生の生姜と乾燥生姜の違いって?
  2. 乾燥生姜の効果って?
  3. 乾燥生姜の効果 ①冷え性対策
  4. 乾燥生姜の効果 ➁ダイエット
  5. 乾燥生姜の効果 ③抗酸化作用
  6. 簡単!乾燥生姜の作り方 
  7. 簡単!乾燥生姜の作り方 ①レンジ
  8. 簡単!乾燥生姜の作り方 ➁オーブン
  9. 簡単!乾燥生姜の作り方 ③天日干し
  10. 乾燥生姜の一日の摂取量は?
  11. 乾燥生姜の使い方
  12. 乾燥生姜の保存方法
  13. まとめ
生姜は身体を温めてくれることでも有名な薬味です。冬は寒さ対策、夏でも冷房対策にと重宝し、様々なお料理に活用が可能で、薬味として使ったり臭い消しや漢方としても使われています。そんな万能な生姜ですが、生と乾燥させたものとでは実は効能が変わってきます。
生の生姜にはジンゲロールという成分が含まれており、身体の血の流れを良くして足先や手足などの末端を中心に温めると言われています。そして体を温めるだけではなく、発汗を促す効能があります。その他にも喉の炎症を抑えたり、咳を和らげる効果や胃腸の調子を整える効果があります。また、アンチエイジング対策や免疫力アップにも効果があります。
乾燥生姜はどうかというと、乾燥生姜には生の生姜に含まれているジンゲロールの成分は含まれておらず、代わりにショウガオールという成分が含まれています。生の生姜に熱を加えたり乾燥させたりすることで、ジンゲロールはショウガオールやジンゲロンと変化するのです。
生姜を乾燥させることによりできたショウガオールやジンゲロンには具体的にどのような効能があるのでしょうか。これらの効能を具体的に紹介していきたいと思います。
生の生姜に含まれていたジンゲロールには手足の末端を温める機能がありましたが、乾燥することによって生まれたショウガオールには、血液を身体全体に巡らせる機能があり、血液の凝固を防ぎます。また体の奥深く芯からじわじわ温めてくれる効果が期待できるため、身体が温まっている時間も長持ちします。
乾燥生姜に含まれているショウガオールは血行を良くすることで体温を上げ、それによって腸内環境も整えてくれる働きを持ちます。腸内環境が整うことによって基礎代謝も上がり、脂肪が燃焼しやすくなるので、ダイエットにも効果的です。また、胃腸の動きが活発になると、便秘も解消されてお肌のトラブルの解消にも効果を発揮します。
さらに、乾燥生姜の成分ジンゲロンも血行を促進する効果があり、脂肪燃焼を助けてくれます。ジンゲロンは腸のぜん動運動を活性化させるので、便通も良くなることが期待されます。身体が冷えやすい女性にとっては、冷え性対策だけでなく、ダイエットや肌の調子を整える効果もあるのは非常に嬉しいですね。
乾燥生姜に含まれているショウガオールには殺菌や抗酸化作用があると言われています。この効果は生の生姜に含まれているジンゲロールよりも高く、がん細胞の抑制やアンチエイジング効果、また細胞の老化を防ぐ効果が期待できます。
またショウガオールはポリフェノールの一種でもあることから、血液がどろどろになるのを防ぎ、新陳代謝を活発にしてくれる役割もあります。
ここまで生の生姜及び乾燥生姜について特徴や効能を紹介してきました。ここからはいよいよ乾燥生姜の作り方を紹介します!作り方にはそれぞれレンジ、オーブン、日干しなどの方法があり、それぞれ方法での作り方を詳しくお伝えしていきいます。
乾燥生姜の一番簡単な作り方は、レンジを使っての方法です。
①まず、生姜をきれいに洗って汚れを取り除きます。
➁洗った生姜をスライスします。このとき、皮は剥かずにそのまま利用してください。皮にはジンゲロールという成分が多く含まれています。
③スライスした生姜を耐熱皿の上に並べて、レンジで600Wで1~2分ほど加熱してください。
④加熱し終わったらひっくり返し、さらにレンジで1~2分ほど加熱します。
⑤出来上がったら、よく乾燥させて完成です。
とても簡単で素早く作れてしまうので、時間があまり取れない時やすぐに作りたいという時にレンジはおすすめです。
次に、オーブンを使ってでの乾燥生姜の作り方です。
①オーブンでも同様にまずは生姜をよく洗い、皮をつけたままスライスします。
➁オーブン皿の上にスライスを並べていきます。並べる時は重ならないようにしてください。
③オーブンを90度に設定し、様子を見ながら1時間ほど加熱していきます。ショウガオールの成分を守るためにも、設定温度は100度を超えないようにしてください。
③状態をチェックし、表面が黒っぽくなり乾燥していたら完成です。
オーブンはレンジに比べると多少時間はかかりますが、しっかりと乾燥させることができます。
乾燥生姜はもちろん天日干しでも作ることができます。
①日干しの場合も同じく洗った生姜を皮つきでスライスしていきます。
➁スライスしたら、ザルなどに並べて2,3日放置し、乾燥が確認できれば完成です。冬であれば室内でも乾燥可能です。
日干しもレンジやオーブンに比べると時間がかかる作業ではありますが、特に何もせずに放っておくだけで大丈夫なので、手間のかからない方法です。
生姜は、一日10gほどを目安に摂取することが望ましいのですが、乾燥パウダーであれば1日1gを目安に摂取しましょう。生姜は身体にいいと言われていますが、過剰摂取してしまうと、消化器官や胃腸に刺激が強く炎症を起こす原因ともなっていまします。
また、肌に炎症がある人にもおすすめできません。血のめぐりがよくなることによって症状を悪化させてしまうおそれがあるので注意しなければなりません。
さて、乾燥生姜の作り方をお伝えしましたが、今度は使い方です。乾燥生姜はお料理の邪魔にならないため、様々な料理に利用することができます。使い方によって風味が感じられたりあまり感じられなかったりしますが、お好みでお料理に追加してみましょう。逆に乾燥生姜はあまり主張しないので、様々なお料理に加えることが可能です。
一番簡単に摂取できる方法は、はりちみつやレモンなどが入った紅茶にそのまま入れる方法です。また、ゆずのジャムなどと一緒に飲むのも美味しいのでおすすめです。
他にも使い方は、お料理に入れるなど様々です。お味噌汁や豚汁に加えても美味しくいただくことができます。また、ラーメンや鍋、豚のしょうが焼きにもプラスして入れてみましょう。
風邪を引いたときや体調が悪い時には、おかゆに入れるなどの使い方もできます。ほとんどのお料理にそのまま活用できるので使い方も幅広く、いつも通りに生姜として利用したり、パウダーにしてあれば食感もあまり気にならずに利用することができます。
また、朝食に取り入れるとさらに効果的です。身体を温める効果も3時間ほど続くため、午後からも冷えを感じにくくなります。
乾燥させた生姜は瓶などの密閉容器に入れ、高温を避け、湿度の低い所に保管しましょう。ショウガオールの成分を保つためにも冷蔵庫には入れないでください。保存できる期間は1ヵ月程度です。
乾燥生姜の効能、作り方、使い方の紹介をしてきましたが、いかがでしたでしょうか。乾燥させた生姜は生の生姜よりも身体にいい効能がたくさんあります。また、作り方も簡単で思い立ったらすぐに作ることも可能です。
いつもの生姜と同じように使え、さらにアレンジも効くので様々な使い方もできる乾燥生姜。日々のお料理や飲み物などにも取り入れて、季節問わす冷え知らずの身体を手に入れましょう!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BecS-wZAEEL/?tagged=%E4%B9%BE%E7%87%A5%E7%94%9F%E5%A7%9C