// FourM
B8ctrgtwyljmbkxlhv3t

健康(V)

CATEGORY | 健康(V)

生姜は喉に効能が高い!風邪をスッキリ治すおすすめ生姜レシピ

2024.02.25

生姜は昔から身体に良く、生姜に含まれる成分は喉に効いたり風邪を治すと言われています。そんな喉の不調にも効果がある生姜の効能、レシピなどを紹介していきます。旬の食材を使った料理や生姜湯などおすすめレシピが盛りだくさんです!

  1. 喉に効果が高い?生姜とは?
  2. 生姜の効能って?風邪や喉に効くって本当?
  3. 生姜の効能 ①喉に効く
  4. 生姜の効能 ➁冷え性予防
  5. 生姜の効能 ③頭痛を軽減する
  6. 生姜の効能 ④ダイエットをサポートする
  7. 生姜の効能 ⑤殺菌・抗酸化作用
  8. 生姜の効能 ⑥二日酔い・乗り物酔い緩和
  9. 喉に効く!旬の食材を使った生姜レシピ
  10. 喉に効く!旬の食材を使った生姜レシピ ①生姜湯
  11. 喉に効く!旬の食材を使った生姜レシピ ➁オクラの生姜焼き
  12. 喉に効く!旬の食材を使った生姜レシピ ③トマトの生姜風味サラダ
  13. 喉に効く生姜!摂取量は?
  14. まとめ
生姜は世界中で栽培されているショウガ科の多年草の薬味です。その昔、中国から伝わってきた生姜は香料や薬、漢方などとして使われてきました。身体を温めてくれると言われる生姜は様々な料理に利用され、生姜湯などは喉や風邪にも良いと言われています。
生姜でも生の生姜や熱を加えたもの、乾燥させたもの、と様々ですが今回は生の生姜について詳しくお伝えしていきたいと思います。

関連記事

関連記事

生の生姜には、ジンゲロールという成分が含まれています。このジンゲロールは身体を温めてくれたり、免疫力をアップさせる効果があります。
また、生姜は加熱すると成分が変わり、ジンゲロールの代わりにショウガオールやジンゲロンという成分に変化します。これらの成分は身体の芯から温めるだけでなく、ダイエットや美容にも効果があると言われています。
生姜は特に生姜湯として飲むと、抗炎症作用や殺菌作用があるので喉にいいと言われ、東洋医学としても身体に良いと考えられてきました。
そんな様々な効能をもつ生姜の効果をひとつひとつ詳しく紹介していきたいと思います。
風邪をひいたり、花粉症になったりすると喉が炎症を起こすことによって、喉が痛くなることがあるかと思います。そんな喉の不調を治してくれるのが生姜に含まれる抗炎症作用です。外からの刺激を受けて傷みが強くなっている時に、生姜に含まれているジンゲロールやショウガオールが傷みを抑えてくれます。
また、免疫力が高められるので、ウィルスや細菌などにも感染しにくい体を作ってくれるのです。喉の痛みを緩和したり風邪を予防するだけでなく、撃退もしてくれるため、生姜は非常に優れたパワーを持っていると言えるでしょう。
先ほども触れましたが、生の生姜にはジンゲロールという成分が含まれており、ジンゲロールは血管を拡張することで血液の流れを良くする効果があります。血液の流れがよくなると、肩こりなどの改善にも繋がると言われています。
また、ジンゲロールには手足の末端を温める効果がありますが、加熱や乾燥した生姜に含まれるショウガオールには、身体の芯からじんわりと温めてくれる効果があります。血液が身体に行き渡るため、血液の凝固を防ぐことにも効果があります。
これらの効果によって生姜は冷え性に良いと言われているんですね。風邪をひいたときや冬に身体が冷えるときはもちろん、夏は冷房でも冷えてしまうので、季節を問わず生姜の効能の恩恵を受けることができそうです。
加熱や乾燥させた生姜に含まれるショウガオールという成分には、頭痛や生理痛の原因となるプロスタグランジンを抑制する効果があります。また、血行がよくなることで神経痛や腰痛の緩和にも効果が期待できます。
血流が良くなることで頭痛をはじめとする様々な痛みに効果が生姜。特に女性にとって生理痛に効果があるのは非常に嬉しいです。
生の生姜に含まれているジンゲロールには、脂肪の蓄積を抑えてダイエットのサポートもしてくれます。血流が良くなり、体温が上がることで代謝が上がるので脂肪燃焼に効果的です。また、加熱や乾燥させたショウガオールには代謝を高めてくれる働きがあるため、ダイエットをする際は強い味方となるでしょう。
さらに、乾燥や加熱した生姜に含まれるジンゲロンという成分にも血行を良くする効果や脂肪を燃焼させる効果があります。それだけれはなく、ジンゲロンは便通を良くする手助けもしてくれます。生姜は生のままでも加熱しても嬉しいダイエット効果があると言えそうです。
ショウガオールには強い殺菌作用や抗酸化作用があります。これらの作用は、活性化酸素がガン細胞へと変化するのを防ぐ効果があり、また、ショウガオールはアンチエイジングにも効果的です。
活性化酸素は紫外線やストレスによって増えますが、シミやシワなども生姜の抗酸化作用が働いて肌の老化を防いでくれます。また、生姜は生ものであるお寿司にも添えられていることが多く、コレラ菌やアニサキス、腸チフスなどの菌を寄せ付けない殺菌作用があり、食中毒も予防してくれます。
生姜に含まれているジンゲロール及びショウガオールは、乗り物酔いや消化不良などに効果があると、自然療法の先進国ドイツでも認められています。吐き気や嘔吐はもちろんのこと、二日酔いやつわりにも効果的です。
乗り物酔いとして摂取する際は、1~2日前ほどから1日に4回ほど生姜湯などにして飲んだりすると効果があるそうです。
ここまで生姜の様々な効能を紹介してきました。ここからはそんな身体や喉に良いと言われる生姜を使ってできる旬な食材を使用したレシピの紹介をいくつかしていきたいと思います。
生姜湯は、生姜を使った代表的な飲み物です。生姜の効能を最大限に生かすには、少しコツがあるのでレシピを紹介していきます。
生姜と一緒に摂取すると効果的なのは、レモンやはちみつです。レモンは炎症を抑え、はちみつには殺菌力があります。ですので、特に喉が痛い時にレモンとはちみつを入れた生姜湯を飲むと効果的であると言えます。
はちみつレモン入りの生姜湯を作る際は、よく洗って皮つきのままスライスした生姜にお湯を注いでください。 この時お湯の温度は100度以下になるようにしてください。100度に沸騰したお湯を入れてしまうと、生姜に含まれているショウガオールが破壊されてしまいます。
これから夏にかけて旬となるオクラは生姜とも相性抜群です。オクラの生姜焼きの材料は、オクラ1パック、ごま油大さじ1、ポン酢大さじ2、生姜のすりおろし1片です。
まず、オクラを良く洗ったらヘタを切ります。すべて切り終わったらフライパンにごま油を熱して弱火~中火でオクラを焼いて行きます。
火が通ったら、ポン酢と生姜を入れて混ぜ合わせ、完成です。旬の食材を使ってとても簡単に作れ、美味しいのでおすすめです。
トマトも夏が旬の野菜です。トマトと生姜を使ってサラダを作るレシピを紹介します。材料はトマト2個、生姜のすりおろし1/2片、酢大さじ2、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2です。
まず、器にあらかじめ分量分の調味料すべてとと水大さじ2を入れてよく混ぜ合わせておきます。
その後、洗ってヘタを取ったトマトのヘタの反対側に浅く十字型の切込みを入れておきます。切込みを入れたトマトは熱湯に入れ、皮をはがします。皮がめくれてきたら冷水で冷まし、皮をむきます。
皮をむき終わったら、薄切りにして器に並べ、混ぜ合わせておいた調味料をトマトに回しかけます。あとは冷蔵庫で冷やせば完成です!
生姜は身体に良いと言われていますが、一日の摂取量を超えて摂りすぎてしまうと、逆に消化器官や胃腸を痛めたりする原因にもなってしまいます。一日の摂取量の目安は10gです。
また、乾燥肌の人も血流がよくなることにより肌荒れの原因となってしまうことがあるため、生姜を摂取することは控えた方がいいかもしれません。

関連記事

生姜の様々な効能や旬の食材を使ったレシピなどを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。生姜は薬や漢方として使われていただけあり、とても体に良い食べ物です。風邪を引いた時や喉が痛い時の特効薬として使うことはもちろんのこと、毎日少しずづ料理に取り入れるなどして健康な体作りを目指しましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BiQmJ_thqIb/?tagged=%E7%94%9F%E5%A7%9C