// FourM
Elnzjsshlw4gpgfmbnc4

豆知識

CATEGORY | 豆知識

手作り虫除けスプレーって家にあるものでできる?強力なものも!【アロマ・ハッカ】

2024.02.25

暑い季節になると虫刺されが気になりますよね。虫除けスプレーは市販で手軽に購入出来ますが、手作りするという人もいるんです。簡単な作り方で出来て効果もあるのでお子さんも安心して使えると人気。そこで今回は強力手作り虫除けスプレーの作り方をご紹介♪アロマやハッカも!

この記事に登場する専門家

Uftwvi8udput7mu4f4bg

自称ハンドメイド・DIY好きフリーランス

小川 真紀

独学でハンドメイドやDIYを楽しむフリーランス。時には美と健康にハマるマニアでもあります。

  1. 市販の虫除けは危険!?手作りの虫除けを作ろう!
  2. そもそも虫刺されの原因って何なの!?
  3. 虫除けスプレーの手作りが人気!?
  4. 手作り虫除けスプレーの効果は強力なの?!
  5. 手作り虫除けスプレーの作り方は簡単!
  6. 手作り虫除けスプレーの作り方① ハッカ油
  7. 手作り虫除けスプレーの作り方② アロマ系
  8. 手作り虫除けスプレーの作り方③ 効果強力「ハッカ+ニンニク」
  9. 手作り虫除けスプレーに使う「スプレーボトル」の選び方
  10. 手作り虫除けスプレーの使用方法
  11. 手作り虫除けスプレー利用で注意するポイント
  12. まとめ「手作り虫除けスプレー」
L3k7coq9xs8xb3cv0u32
引用: https://www.instagram.com/p/BxwReh4Dng4/

虫刺されは誰もが経験ありますよね?あの辛さは誰もがわかるはず。市販の虫よけは発がん性物質などが含まれるものもあり、吸い込むと大変危険!自然のものでできるゼラニウムやハッカなどのアロマを使った手作りスプレーなどご紹介します。なるべく市販のものを使わずに、楽しい夏を乗り越えましょう!

Oj3xd8n5xrte7odv6vre
引用: https://www.instagram.com/p/Bzvcg_PgpiG/

楽しい夏が到来!しかし恐れていた蚊が活発化する時期でもあります。暑いからと言って無防備な格好をすれば、蚊の標的になるのは間違いなし!そもそもなぜ蚊に刺されるのか原因を突き止めましょう!

蚊は人間の体温と二酸化炭素に寄ってくる!

蚊が刺す標的を見つけるのは、人体の高温熱と、人間から排出する二酸化炭素が原因って知ってましたか?確かに夏は汗をかくほど体は高温になり、口から吐き出す二酸化炭素に反応します。そのため、就寝前に蚊がうるさくて眠れないというのは、蚊が耳元に来るのではなく、口周辺を飛び交うから。実は口だけではなく、体の毛穴も呼吸をしているため、体全身が蚊に刺されてしまうんですね。

蚊は黒いものが大好き!

部屋の電気を消した途端、蚊がうるさい時ありませんか?虫は明るい所よりも暗い所が大好き!そのため、日中はおとなしくしているものの、夜になると元気に飛び回るのです。それだけはなく、黒いTシャツやパンツなどを着用しているときも、蚊が寄ってきやすいので注意が必要です。くれぐれも用心が必要ですが、それでも防ぎようがない場合、手作りの虫除けスプレーを作ってみましょう!

市販の虫除けスプレーは、殺虫剤などの化学薬品が入っています。お子さんや妊婦さんなど薬剤に敏感な時期には、利用するのに躊躇してしまうことがあるかもしれません。

引用: https://2.bp.blogspot.com/-dDvtUpsEjAk/WIHkG89a99I/AAAAAAABBLs/x-zM-pAnNW4L4i26bK3k_sfsap9Kak8BwCEw/s400/bug_mushisasare.png

その点、手作りの虫除けスプレーは殺虫剤を使いません。アロマの香りを使って虫を遠ざける安全な虫除けスプレーなんでです。アロマの香りは虫にとって苦手なものなので、それを利用しています。

作り方も簡単で材料も手軽に購入出来るものばかり。ドラッグストアなどで販売されているものを用意して混ぜるだけで完成と大変シンプル!実際に手作り虫除けスプレーを利用している人は、インスタグラムでも紹介しているので参考にするのも良いですね♪

子供の頃から蚊に刺されやすい🦟 . 今年もせっせと虫よけスプレー作ってます💦 . 爽やかな良い匂いです . 散歩程度ならこのスプレーだけ . 庭仕事は蚊取り線香と虫よけスプレー両使い . 市販のスプレーより長持ちしないからこまめにシュッシュ . 制作時間2分!私向き . それでも刺される時は刺される! . そしたら最後は#ドクダミチンキ 🙏 . まだまだ夏ですね

自家製の虫除けスプレー(⁎˃ᴗ˂⁎) 市販のは薬剤が気になってしまって… 精製水とハッカ油で作れるみたいだったから作ってみた★ ハッカ飴の匂い〜(笑)

この夏チャレンジ (大袈裟) * 虫除けスプレーを自作してみました! の、材料です * 前々から自作スプレーが気になってたのと 仲良しママ友が「私も自作してるよーいいよー」 と背中を押してくれたのもあり * 精製水は元々RUNmag用に買ってあったもので スプレーボトルは100均 ハッカ油もエタノールも ドラッグストアで数百円 * 材料さえ揃えば5分とかからず完成 お手軽簡単に出来ました *

関連記事

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/OZPA_948820141025151610_TP_V.jpg

手作り虫除けスプレーの効果も気になるところですよね。香りの成分によって虫を遠ざけている仕組みなので、香りがしなくなったら効果が薄れたと思って良いでしょう。また虫除けに使うアロマですが、種類によっても香りの持続時間が違ってきます。

①トップノート②ミドルノート③ベースノートという順番で香りの持続時間が変わっていくのが特徴。それぞれに当てはまる虫除けスプレーに適したアロマを見ていきましょう。

トップノート

「トップノート」は、10~30分持続するアロマです。レモングラス・ミント(ハッカ油も含む)・ユーカリなどが当てはまります。

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41op%2ByaSt%2BL.jpg

ミドルノート

「ミドルノート」は、30分~2時間くらい持続するアロマ。ゼラニウムが当てはまります。

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71Fu8tl6GBL._SL1500_.jpg

ベースノート

「ベースノート」は、2時間~半日くらい持続するアロマです。でも残念ながら当てはまるアロマはありません。

アロマは、天然成分で効果が穏やかなもので強力とはいえません。低刺激で安全でというメリットがある半面、持続力が弱いというデメリットもあります。ゼラニウム以外の精油で作ったスプレーは、虫に刺されるような場所に行く直前に使用するのがおすすめです。

インスタグラマーの間でも注目が集まっている手作り虫除けスプレーの作り方は簡単です。先に述べているように、ドラッグストアでも購入できるも材料を混ぜれば完成!気になったらすぐにトライしやすいですよね♪

今回は、おすすめの手作り虫除けスプレーを3つご紹介しますね。人気の「ハッカ油」を使ったタイプ。「アロマ」が好きな人におすすめタイプ。効果がより強力なタイプです。それぞれの作り方を順番に見ていきましょう!

インスタグラムでも紹介している人が多かった「ハッカ油」を利用した手作り虫除けスプレー。ハッカ飴のような匂いがあり、スーっとする清涼感が特徴です。

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41gIOILYRCL.jpg

「材料」

ハッカ油:10滴 消毒用エタノール又は無水エタノール:10cc 精製水(水道水でもOK):40cc スプレー容器

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/712h6Hz029L._SL1500_.jpg
引用: https://1.bp.blogspot.com/-1vDtkI2bzek/VCkbnUPgx-I/AAAAAAAAnJ0/KFICY2VfB6Q/s400/mizu_kitchen.png

作り方

スプレー容器の中に「無水エタノール」か「消毒用エタノール」を入れます。次に「ハッカ油」を入れて「精製水か水道水」を入れて混ぜ溶かします。シェイカーのようにシャカシャカと振って混ぜてもOK。これだけで完成♪

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31O%2B9xKT75L.jpg

水だけでは「ハッカ油」が溶けにくいので「エタノール」が使われます。消毒用エタノールは脱脂力が強いという特徴があるので、肌への優しさを最優先したい人は、「無水エタノール」の方がおすすめです。また「エタノール」と「ハッカ油」を容器に入れて混ぜたら完了という人もいます。

引用: https://2.bp.blogspot.com/-pXxXqN5sfA0/UW4WEvXYTOI/AAAAAAAAQp8/BDeMrEL-x4M/s400/arom_oil.png

「ハッカ油」以外で人気なのは「アロマオイル」を利用した虫除けスプレーです。肌に直接つけるので、濃度は低めに作るのがおすすめ。

材料

虫除け効果のあるお好みのアロマオイル:10滴 消毒用エタノール又は無水エタノール:10cc 精製水(水道水でもOK):40cc スプレー容器

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/414UScrDrJL.jpg

作り方

作り方は「ハッカ油を使ったタイプ」と同じ。こちらは「アロマオイル」を10滴分混を好きなように混ぜるのがポイント。1種類だけ、2種類ブランドなど組み合わせが好きなように出来るのが魅力的です。

但し、アロマオイル(精油)には、それぞれ様々な効能があります。お子さん・妊婦さん・特定の疾患がある人によっては、使うことが好ましくない場合も。不安な方は、アロマオイル専門店などで説明を聞いたり自分でネットショップなどの説明文を読むなど、チェックすることをおすすめします。

引用: https://3.bp.blogspot.com/-qOaykUdDpxc/WtRzLDQtfQI/AAAAAAABLkg/G_Uwcv4FdNs5MlCtejJWNVLNa5z75f6ZwCLcBGAs/s400/kousui_woman.png

虫除けに効果的なアロマ

「アロマオイル」にも種類がたくさんあります。虫除けに効果的な相性の良いアロマオイルを選ぶことが必要です。

「ゼラニウム」「タイム」「ティートリー」「ハッカ」「ペパーミント」「レモングラス」「ローズウッド」「ユーカリ」「ラベンダー」「クローブ」「シトロネラ」「ジュニパーベリー」などが虫除けに適しています。

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71GuyNRApbL._SL1500_.jpg

せっかく手作り虫除けスプレーを作るのなら、より効果が強力なものが良いという人もいますよね。そんな方におすすめな強力効果が期待出来るのが、「ハッカ油+ニンニク」を使ったものです。

材料

ニンニク:丸ごと2個(皮・根っこは取り除いておく) ハッカ油またはペパーミント精油:48滴 カイエンペッパー:ティースプーン2杯 生分解性の洗剤:軽く2プッシュ ※生分解性の洗剤…一定期間で分解されて自然に帰る洗剤のことです。

引用: https://4.bp.blogspot.com/-qsgHtMvB-LQ/Uab31jJpRxI/AAAAAAAAUWU/ebWJSp0aLCw/s400/ninniku.png

作り方

①ニンニクをフードプロセッサーでペースト状にする。②ハッカ油・カイエンペッパー・水を鍋に移して沸騰させた後に一晩置いて冷まします。③洗剤2プッシュを入れて、スプレー容器に入れたら完成。

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/715wQN%2B8f9L._SL1500_.jpg

材料で使用する洗剤は、殺虫目的ではなくスプレー成分の植物への吸着を良くする目的になります。ごく少量の利用で、植物や人体への害はありませんが安全性を重視するなら、液体カスチール石鹸がおすすめです。

使用方法と注意点

強力効果のニンニク入り虫除けスプレーは、使用前にスプレー容器をよく振ってから植物に直接吹き付けて使用します。虫除けしたい植物や作物にまんべんなく吹きかけたら、数日間様子を見て虫除けの効果が薄れたと感じた時に再度スプレーする使い方です。

効果は強力なので、ワンシーズンに1~2回の使用で十分という結果も。保存期間も長くて常温で2~4週間ほどは効果が強力タイプの目安。

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/611FBzjx9GL._SL1000_.jpg

手作り虫除けスプレーに欠かせないのが「スプレーボトル」です。スプレー式のボトルなら何でもアリなのか気になるところ。おすすめのタイプ2種類をお伝えしておきます。

プラスティック

プラスティック製のスプレーボトルはハッカの成分で溶けてしまう恐れがあります。遮光性のあるガラス瓶に詰め替えて使うのが◎ 完成したら冷蔵庫で保管して1週間程度で使い切るのがおすすめ。

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31ma8oIIY3L.jpg

ガラス製スプレーボトル(アトマイザー)

遮光瓶ではありませんが、香水用のアトマイザーのガラス製スプレーボトル。小さくて可愛いデザインがたくさんありますよね。持ち運びにも便利でカバンに入れておくのにもピッタリ。

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71rIvmICZXL._SL1500_.jpg

「ハッカ油」「アロマオイル」の一般的な手作り虫除けスプレーは、肌や服に直接スプレーしたり、空間や網戸に吹きかけて使います。エタノールが入っていますので、アルコールに過敏な人や乳幼児に合は、直接肌に付けないようにしましょう。

夏場は、網戸全体にスプレーしておくのも◎ お部屋がアロマオイルの良い香りに包まれるので、リラクゼーション効果も期待出来ます♪

引用: https://3.bp.blogspot.com/-A7oDAMh9SKc/VkxMB5fNY8I/AAAAAAAA0s0/fCCDS5X2Gpg/s400/syousyuzai_spray.png

手作り虫除けスプレーは薬剤を使っていませんので、効果の持続は弱いです。その効果は1日中続くことはなく、1~2時間くらいで消えてしまうと思って良いですね。種類にもよりますが、2時間以上経つと効果は薄れてきます。

優しい成分なので、気がついた時にシュッと吹きかけるようにしましょう。もしアウトドアで使用する場合には、アロマオイル(精油)の揮発が早くなるので、こまめにスプレーし直すことがおすすめ。

引用: https://1.bp.blogspot.com/-jpmc-n7700M/Vy2wkkYSjxI/AAAAAAAA6gQ/YYlbIf7uxGondtd4jv_n1skTTT4XeieWACLcB/s400/syousyuzai_spray_musyu.png

関連記事

引用: https://1.bp.blogspot.com/-Dmx9M7XEPyI/VNH6w44KSDI/AAAAAAAArVU/0jRRuhTUxiY/s400/aroma_spray.png

いかがでしたか?市販のものは購入すれば即使えて便利だけど、成分が気になる…そんなときは是非、手作り虫除けスプレーを試してみましょう。簡単な作り方で完成するのでおすすめです。

アロマの香りが好きな人なら、ブレンドしたり自分好みで作れるので楽しめますね。肌にも優しいので、気になった人は参考にして手作り虫除けスプレーを試してみませんか♪

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://2.bp.blogspot.com/-G0hbdSy-hrs/VNH6x5teqyI/AAAAAAAArVk/0IfcopO1Z7Q/s400/aroma_spray_woman.png