// FourM
S98vurjdvnmz5rsfjxr2

暮らし(V)

CATEGORY | 暮らし(V)

星座アプリのおすすめ人気15選【2018】天体観測に便利な使い方も

2024.02.25

今回は人気の星座アプリ2018について紹介していきます。星座の場所を確認できる人気の星座アプリや、無料のおすすめ星座アプリなど色んなタイプの星座アプリを紹介していきます。2018年は今回紹介するiPhone/android向けおすすめアプリを使って天体観測を楽しんで下さい。

  1. 2018年人気おすすめ星座アプリ!android・iPhoneのカメラ対応のものも!
  2. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ①星座表
  3. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ②Sky Live
  4. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ③Star Walk
  5. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ④88星座図鑑
  6. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ⑤iステラ
  7. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ⑥Night Sky
  8. 人気な星座アプリ2018!おすすめのandroid・iPhone無料アプリや使い方、カメラ機能など⑦星座早見AR
  9. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ⑧スマートステラ
  10. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ⑨天文学 3D+
  11. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ⑩Distant Suns (max)
  12. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ⑪Star Tracker for iPhone 5S
  13. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ⑫Planets
  14. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ⑬Solar Walk
  15. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ⑭88星座図鑑・星座ハンター
  16. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ⑮SkyView® Lite
  17. 2018年人気android・iPhone向けおすすめ星座アプリ「まとめ」
引用: https://www.astroarts.co.jp/alacarte/kiso/image/CLINE.jpg
夏になると天体観測をする人も増えるのではないでしょうか?夏は晴天率も高くアウトドアをする機会も増えるのでそのついでに星を見るという人も多いと思います。しかし、そんな星を見ている時に星座や星の名前など星の事も知っていればもっと楽しめるのではないと感じたことはありませんか?もちろん星がちりばめられた空はとてもきれいなのでそのままでも十分楽しめますが、どうせなら星の事をもっと知って楽しみませんか?
引用: https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/img/starwolk_00.jpg
そんな星の事を知ってもっと天体観測を楽しみたいという方におすすめなのが、android・iPhoneなどを使ったスマホの星座アプリです。スマホならほとんどの人が持っていますし、出かけるときには必ずと言っていいほど身につけているものなので持ち運びの手間もないですし、特別な機械を改めて購入する必要がないのでおすすめです。
引用: http://www.lantern.camp/wp-content/uploads/2017/12/skystar.jpg
今回はそんなandroid・iPhoneで使える星座アプリについて紹介していきます。無料で簡単に使えるアプリから有料のアプリ等についてやカメラ機能が付いているアプリなど色んなおすすめのアプリを紹介していきますので、星を見ることが好きな人や星を見に行く予定があるという人は是非参考にして事前にダウンロードしておいてくださいね。
引用: https://lh3.ggpht.com/pyIrShGyMxgw0qD9-mHxW99E5hcXnHlw2G4Yv4vpJQbtiQmCviLRoYSANuUDOwTs3g=s180
このアプリはGPSに対応しているため、スマホを向けるだけでその方向にはどんな星座があるのかを教えてくれるシンプルな使い方の無料アプリです。無料ということもありとにかくダウンロード数が多く色んな人に利用されていることもありレビューの数も非常に多いので参考にしてみて下さい。
引用: http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2015/09/app_sale_2015_09_06-696x355.jpg
このアプリはApple Design Awardを受賞したアプリで、自分がいる場所の天体状況をしっかりと教えてくれるので星を見るのには十分な機能を有しています。そのデザイン性の高さやバックに表示される神秘的な宇宙の画像がオシャレなアプリです。こちらは100円で購入することができます。無料ではないですが、満足度は申し分ないです。
引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41gO%2Bdqiv9L.png
このアプリはアプリを起動したままカメラ機能で空にかざすとどこに何があるかを表示してくれるアプリで、初心者が観ても分かりやすいアプリです。雨の日や曇りの日にかざしても星座の位置を教えてくれるので実際の星は見えなくても、簡単な使い方でちょっとしたプラネタリウムのような役目をしてくれます。こちらは無料ではなく、360円で購入することができます。
引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71dugfPRedL.png
このアプリは星座の知識が紹介されているアプリです。星座についての豆知識や見つけるための方法などが乗っています。星を見ながら会話をするときのネタにもなるので事前に読んでおくのもいいですし、友達や彼女と一緒に読んで楽しむのもいいですよ。このアプリは基本無料で使うことができます。
引用: https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2016/06/4574_tanabata.png
このアプリは場所と時間を設定すれば、そこでその時間に見れる星空を見ることができます。なかなか自分ではいけないような海外の星空を見て楽しんだり、彼女等を誘う時に事前の下調べの使い方もできるおすすめのアプリですよ。価格は900円です。

関連記事

引用: http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2016/10/app_sale_2016_10_18-696x355.jpg
カメラ機能を利用した使い方で、スマホを空に向けるだけで星座の位置を教えてくれるアプリの中で多くの人が利用している人気のアプリです。海外のアプリなので、日本では見えない星座を教えてくれるので面白い反面、日本語対応していないので使い勝手が少し悪いです。このアプリは基本的に無料で使うことができます。
引用: https://isuta.jp/category/iphone/wp-content/tmp/vol/2018/08/media_28eafa3926fd29e5f9384a377069f41a9643c653.jpg
このアプリは星座を早見するのに適しているアプリで、表示される星座が小学校などの学校教材で使われるものが主となっているので、使い方としては子供の勉強に適しているアプリといえます。
引用: https://octoba.jp/wp-content/uploads/2017/06/au-stella-ss4-236x420.png
このアプリは購入するのに1000円ほどかかりますが、スマホの中に指定した時間と場所の星空がきれいに表示されるアプリで、さらにカメラ機能を利用してスマホを向けた方向の星座を表示する機能もあるのでアウトドアの際に使う星座アプリにも適しています。
引用: https://is5-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple128/v4/45/4f/ea/454fea78-3838-4d45-65db-fe644da0eead/pr_source.png/300x0w.jpg
このアプリは地平線を表示する「プラネタリウムビュー」・地平線表示しない「フルマップモード」・外側から見た地球を中心に天体を確認する事ができる「3Dモデルモード」という3つの方法で天体を楽しみ方ができる特殊なアプリです。360円で購入することができます。
引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91EyiN1gXML.png
このアプリは様々な惑星や星座をスマホの中で見ることができるアプリで、家にいながら宇宙遊泳を楽しむことができます。また、現在の星の状況だけではなく時間を指定して過去の状況も確認することができます。
引用: http://hekitenmon.main.jp/wp/wp-content/uploads/2015/02/Sky-Live.jpg
このアプリはスマホの中に広がる星空をみて、実際の空にある星座などを確認することができる星座探しにぴったりのアプリです。300円程度で買うことができるアプリですよ。
引用: https://app.dcm-gate.com/wp-content/uploads/2014/01/pocket-planets-lite_img01.jpg
無料で使えるこのアプリは英語表記が多い天体アプリの中で日本語対応しているアプリで、小学生など子供が使うのにもぴったりです。またグラフィックが2Dと3Dで切り替えることができる珍しい機能も持っています。
引用: http://www.appbank.net/wp-content/uploads/2012/10/SolarWalk26.jpeg
このアプリは星座を見つけるアプリではなく太陽系について理解するのに適しているアプリです。スマホでアプリを開くと3Dの太陽がでかでかと表示され、太陽を中心に太陽系の星々を見ることができます。
引用: http://up.gc-img.net/post_img/2014/11/Dywa4xEIwlGy7da_PW3lJ_13.jpeg
このアプリは先ほど紹介した88星座図鑑の有料版アプリで、無料コンテンツの88星座図鑑にはなかった機能が追加されることによってより楽しめる内容となっています。例えば星座を実際に探してアプリに登録するとレベルが上がるといった育成要素がつくことによって星座を探すのが楽しくなります。こういったやりこみ要素の使い方もあるのですね。
引用: https://is3-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple62/v4/27/5f/eb/275feb88-62e4-435e-def3-067fb46b54ab/source/392x696bb.jpg
このアプリは先ほど紹介したSkyViewシリーズの一つのアプリで、ARカメラを駆使した画像が表示されるのでよりリアルに天体を感じることができます。
引用: http://www.tabirai.net/tabirai-uploader/img/0023207/s1_0023207.jpg
いかがでしたか、星座や惑星など天体を観測することができるアプリについて分かりましたか?カメラ機能を利用して天体を楽しむものもあるのです。あなたの上空に広がった天体をカメラで写すだけで楽しめるアプリがあるだなんて、驚きですよね。しかも無料のものまであるのです。スマホでダウンロードするだけで簡単に天体観測を楽しむことができるので、ぜひ試してみてください。もちろん有料のアプリのほうが無料のものよりコンテンツは多いですが、無料のものでも十分楽しむことができます。最後まで読んでいただきありがとうございました。
引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/22/Astronomy_Amateur_3_V2.jpg/220px-Astronomy_Amateur_3_V2.jpg

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://koyamachuya.com/wp-content/uploads/2018/02/01-1-768x576.jpg