コストコのビールは、安い値段で購入できる!
コストコには、たくさんの海外のビールの銘柄を購入することができます。24缶セットなど大容量ではありますが、その分、1本あたりの値段はかなり安いです。普段目にすることがあまりない、海外銘柄も購入することができるので、コストコに寄った時にはビールを買うのも是非忘れずにいてください。
コストコのプライベートビールや、本場ベルギーの修道院ビール、オランダやドイツのビールまで様々な銘柄の安いビールがたくさんあるので、是非お気に入りを見つけてみてください。
もちろん海外銘柄だけではなく、国産ビールも安く買う事ができるので、ここでは、おすすめの国産・海外ビールを10種類ご紹介していきます。
関連記事
コストコの美味しいビール厳選10選!
1.ベルジャンゴールド
BELGIAN GOLDはベルギー産の発泡性リキュールです。日本では第3のビールに相当する扱いとなりますが、フルーティーでごくごく飲める味わいです。ビールのコクは弱いので、さっぱりと飲みたい時におすすめの銘柄です。

引用: https://www.instagram.com/p/BmnJRmeF3mO/
1缶あたりの値段は驚きの80円台という安いビールです。ビールが苦手な人にもおすすめの一つです。
原材料・値段・アルコール度数
【原材料】発泡酒(麦芽、大麦、コーンスターチ、ホップ)、スピリッツ(大麦、米)
【値段】約2000円(24缶セット)
【アルコール度数】5.0%
2.カークランドシグネチャー
コストコのプライベートブランドである、大人気のカークランドシグネチャーから出ているクラフトビールです。4種類の味が1セットになったお得なビールであり、更に値段も1本あたり160円ちょっとで飲める、安いところも魅力の銘柄です。
4種類の味が一度に味わえるので、飲み比べをしたり、自分の好みのビールを見つけたりと、楽しめるビールです。一度買うとリピーターになる人がたくさんいます。
原材料・値段・アルコール度数
【原材料】麦芽、ホップ、糖類
【値段】約4000円(4銘柄・24瓶セット)
【アルコール度数】5.0% (1本あたり354ml)

引用: https://www.instagram.com/p/BtpfbdyHCUK/
種類
①ブラウン・エール:味がしっかりしていて、黒ビールに近い味わいです。
②ポーターエール:黒ビールです。黒ビールが好きな人にはかなりおすすめのビールです。
③アメリカンペールエール:少し酸味を感じるような飲みやすいビールです。
④インディアペールエール:強いホップでアルコール度数も6.5%と高いビールです。
3.ダルグナーゴールドラガー
ドイツのプレミアムビールであるダルグナー醸造所のゴールドラガーは、麦の味も楽しめるようなしっかりした味わいのビールです。ドイツビールが好きな人にはおすすめの銘柄です。1本あたりも100円ちょっとの安い値段なので、コスパが最高です。
原材料・値段・アルコール度数
【原材料】麦芽、ホップ、水
【値段】約2500円(330ml×24缶)
【アルコール度数】5.5%
種類
①ダルグナーヴァイツェン
アルコール度数は5.1%で、ダルグナーゴールドラガーに比べると、苦みはほとんどなく、フルーティな味わいのホワイトビールです。
4.フォスターズラガー
オーストラリア最大のビール会社、フォスターズグループのビールです。バランスが良くクセのない味わいですが、バニラのような甘みも感じることができるので、世界でも人気の銘柄です。

引用: https://www.instagram.com/p/BKBEkkxBH0k/
原材料・値段・アルコール度数
【原材料】麦芽、ホップ、糖類
【値段】約3000円(24缶セット)
【アルコール度数】5.0% (330ml)
5.モナステルアビィビール
アビィビールはベルギーの修道院で造られたビールです。ビール大国のベルギーには、修道院系のビールがたくさんありますが、こちらのビールはアルコール度数は少し高いものの、のど越しも良く海外にもファンが多い銘柄です。
修道士のおじさんが美味しそうにビールを掲げていて、思わずこちらも笑顔になれるデザインです。修道院系のビールはアルコール度数が高いことも特徴の一つですが、味わい深いので是非お試しください。
原材料・値段・アルコール度数
【原材料】麦芽、とうもろこし、糖類、ホップ、オレンジピールパウダー
【値段】約4000円 (24缶セット)
【アルコール度数】6.0% (330ml)
6.コロナエキストラ
メキシコのビールの銘柄と言えば、コロナエキストラが有名です。更に、日本の輸入ビール第1位でもあります。瓶のまま飲むビールはのど越しも良くついつい飲み過ぎてしまう、すっきりした味わいのビールです。
コロナエキストラはどこででも購入することが出来ますが、やはり1本あたりの値段を抑えたいのであれば、コストコで購入することをおすすめします。
原材料・値段・アルコール度数
【原材料】麦芽、ホップ、こーづう、酸化防止剤(アスコルビン酸)
【値段】約5300円 (355ml×24瓶)
【アルコール度数】4.5%
7.ハイネケン
オランダで有名なビールと言えば、ハイネケンです。独特のコクがある味わいですが、世界中にファンも多く

引用: https://www.instagram.com/p/BvTxUfJgNCO/
原材料・値段・アルコール度数
【原材料】
【値段】約5300円 (330ml×24缶)
【アルコール度数】5.0%
8.アサヒスーパードライ
国産銘柄で大人気と言えば、アサヒスーパードライです。こちらもコストコで安く購入できるのでおすすめです。キレのあるのど越しとすっきりした味わいがロングセラーとなっています。仲間と集まる時やイベント時にはまとめ買いをおすすめします。
原材料・値段・アルコール度数
【原材料】麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ
【値段】約4400円 (350ml×24缶)
【アルコール度数】5.0%
9.キリン一番搾り
キリンの一番搾りもファンが多い国産銘柄ビールです。海外の銘柄に比べると国産ビールは高くなりますが、それでもやっぱり国産が好きな人にも、安いコストコで購入することをおすすめします。
原材料・値段・アルコール度数
【原材料】麦芽、ホップ
【値段】約4400円 (350ml×24缶)
【アルコール度数】5.0%
10.オランディア(ノンアル)
海外のノンアルコールビールはあまり飲む機会がありませんが、コストコではオランダのノンアルコールビール「オランディア」を購入することが可能です。通常のノンアルコールビールには、人工甘味料など添加されることが多いですが、この銘柄はビールと同じ製法でアルコールが発生しないように作られています。
ただし、カロリーや糖質はビールと同じように入っているので気になる方は注意してください。
人気商品なので、店舗によっては売り切れていることがよくあります。妊婦さんや授乳中の方を始め、ノンアルコールビールを飲む方は、オランディアのノンアルコールビールを見つけられた時には是非購入をおすすめします。とても美味しいノンアルコールのビールテイストです。
原材料・値段
【原材料】麦芽、麦芽糖、ホップ
【値段】約1500円(24缶セット)
コストコで売ってるビールは美味しい♡
いかがでしたでしょうか。コストコでは海外・国内共にビールも安く購入できるので、よくビールを飲む人であれば年会費を払ってでも購入をおすすめします。様々な銘柄のビールを試してみてください。