100均材料で初心者でも簡単!透明トレカの作り方①はじめに
最近SNSとくにK-POPファンの間で話題になっている透明トレカ。目にしたことや耳にしたことがある方も多いかもしれません。一見すごく手が込んでいるように見えますが、実は自分で簡単に100均材料だけで手作りできちゃうそうです。今回はそんな話題の透明トレカ作り方についてたっぷりと分かりやすくご紹介いたします。
100均材料で初心者でも簡単!透明トレカの作り方②透明トレカとは
SNSで話題となっているこのような透明のカードのことです。主にアイドルの写真を使って作られている方が多くいらっしゃいました。ラミネートフィルムと写真、水があれば初心者でも簡単に作ることができます。
このようにInstagramの投稿風にアレンジしたりするのも流行っているそうです。他にも様々なアレンジをされている方がいらっしゃいましたので後ほどご紹介いたしますね。
100均材料で初心者でも簡単!透明トレカの作り方③作り方動画
100均にも売られている材料ラミネートフィルムとお好きな写真、水を使って簡単に透明トレカを作る基本の方法をご紹介してくれています。
もしもスタンダードな作り方では上手に作れなかったという方は、こちらの動画で上手に作るためのポイントをご紹介してくれているので試されてみてください。水の中で歯ブラシを使ったり、写真の印刷を家庭用の印刷機ではなくコンビニ印刷機を使ったりとコツが盛りだくさんです。
①ラミネートの粘着部分をピンとまっすぐにした状態で写真を貼る ②水に浸けてからのごしごしをしっかりする ③紙をごしごしする水と仕上げ水を分ける ④ラミネートするときは端から慎重に
上記が上手に綺麗な透明トレカを作るコツだそうです。慣れればとても簡単に作れるそうですが慣れるまでは少し時間がかかったり、水でうまく紙を取りきれなかったり、空気が入って失敗してしまうこともあるそうです。
100均材料で初心者でも簡単!透明トレカの作り方④透明トレカアレンジ
透明トレカをキーホルダーにアレンジされています。
こちらはフィルム風にアレンジされています。まるで本物のフィルムのようで素敵なアレンジですね。
こんな風に電卓をお好きなアイドルの透明トレカでアレンジされている方もいらっしゃいました。いつも眺めながら作業が出来るのが良いですね。
100均材料で初心者でも簡単!透明トレカの作り方⑤100均ラミネートフィルム
先日の台風の影響により…
— ぽもんてぃーぬ( ˙-˙ ) (@pomo_ts) September 13, 2019
我が家はムシコナーズではなく宅配BOXを案内する為に貼ってたメモが行方不明になりました笑
ダイソーで素敵アイテムを発見したので、オカンの好きなキティちゃんで作成してラミネートして防水仕様にした上で夜中に勝手に張り付けてみたけど…
ちょっと派手で目立ち過ぎた笑 pic.twitter.com/je82saUEBG
ダイソーで販売されているラミネートフィルムはこんな感じです。
たぶん既出だけどオススメ〜
— あど (@disney__dnld) February 20, 2018
雨とか出し入れでフォトキーカードふにゃふにゃになるの嫌だったので100均のラミネートしてます
ラミネート機なくてもシールタイプだから簡単にできまっせ!!個人的にはダイソーのより、写真に載せたやつ(セリアとかキャンドゥとかで見かけた気がする)が好きです pic.twitter.com/X4tivJNQIP
セリアで販売されているラミネートフィルムはこんな感じです。
ジャニーズのチケ当日ペラペラの紙で渡されてどうしようかと思ってたんだけど、十数年前に買ったキャンドゥのラミネートがピッタリだったから擦れて印刷が消える心配もなくて安心した pic.twitter.com/79cUkFBHDu
— しお (@onnstm) April 1, 2018
キャンドゥではこちらのラミネートフィルムが販売されています。
どれも機械が無くても使えるタイプで水に強く写真を綺麗に保護してくれます。しかしそれぞれ厚さや大きさが違うそうですのでお好みのものを探されてみてください。口コミではダイソーのものは使いやすいけれども薄め、セリアのものは大きさは小さいけれど分厚く頑丈と記載されている方がいらっしゃいました。
100均材料で初心者でも簡単!透明トレカの作り方⑥キラキラをプラス
100均で購入できるキラキラおりがみを使えばこんなに素敵にアレンジできるそうです。
透明トレカを作る工程でラストのラミネートフィルムを貼り付ける前に折り紙を挟むだけの簡単アレンジです。
とっても素敵なアレンジですよね!
こちらの記事参考にさせて頂いています。透明トレカの作り方なども詳しく説明してくれているのでぜひご覧になられてみてください。
100均材料で初心者でも簡単!透明トレカの作り方⑦スマホケース
スマホのケース届いたから、中にえんちゃの透明トレカ挟んだらめちゃめちゃ女子力高い仕様になったʚ❤ɞ
— 미나@狂炎ソナタ11/18ソワレ (@lalu_navixx) April 7, 2018
去年のBrilliant Momentにむのシーグリのやつ! pic.twitter.com/zT2f3mQN3N
透明トレカは画像のようにスマホケースに挟んで使われる方も多いそうです。
スマホの裏に挟むとこんなかんじかな
— ㄹ ㄴ (@R_Bts_shooky) September 28, 2018
1.フォトグレイ
2.透明トレカ(あまり透けない)
3.普通トレカ
4.加工透明トレカ pic.twitter.com/khrULa0zWb
好きなアイドルやアニメのキャラクター、恋人や仲間との記念写真などで彩ると100均でも購入できるスマホのクリアケースが特別なものになりますね。
こちらはそんなスマホケースを透明トレカを使ってアレンジする方法を動画で詳しく紹介してくれている動画です。
100均材料で初心者でも簡単!透明トレカの作り方⑧透明トレカの使い方
本来の透明トレカの主な使い方としてはアイドルのライブ会場などでファン同士の交流として交換される方がほとんどだとのことです。流行り始めたのは韓国アイドルグループのライブ会場でグッズとして販売されていたのがきっかけとなったそうです。自分で作るのが難しい方のためにメルカリなどで販売されている方もいらっしゃるほど大人気です。
しかしアレンジなど加えず写真を挟み込むだけなら上記の方法でラミネートフィルムと写真、水さえあれば簡単に作ることができるのでぜひまずはご自分で試されてみてください。自分で作るとより愛着も湧くはずです。
100均材料で初心者でも簡単!透明トレカの作り方⑨よく目にするスローガンとは
透明トレカについて調べていると多く目についたのが透明スローガンというワードでした。最後に透明スローガンについて詳しく説明いたします。
韓国K-POPアイドルのコンサートでお馴染みの「スローガン」。日本ではジャニーズのコンサートでボードやうちわを持つのが定番となっていますが、韓国では横長のスローガンを持っている方が多く見られます。スローガンに載せる文字やメッセージに特に決まりはなく「〇〇愛してる!」「〇〇大好き」「私の〇〇」と書いたり、中にはそのアイドルの名前と単語を組み合わせた造語を載せている方もいます。
日本ではアイドルコンサートはうちわのイメージですが、それの韓国版といった感じのものだそうです。
スローガンは縦でも横でもとくに決まりはなく周りの人の邪魔にならないようにといった決まりが掲げられたりしているそうです。中にはサイズがきっちりと決められている場合もあるそうなのでK-POPアイドルのライブ会場に行く際は注意事項をチェックされてみてください。
写真のように丸型などで作ったりうちわにアレンジされたりしても目立ってとても素敵だとのことでした。
画像を使用する場合は、事務所からの公式写真やアイドルのインスタグラムなどからの写真を使用するのが良いですね。もちろん事務所が公式写真の利用を禁止している場合もあるので、事前にチェックしておきましょう!
画像使用に関しては注意が必要なようです。自身で使うものとして作る場合はもちろん販売などされる場合はとくに注意した方が良いとのことでした。
100均材料で初心者でも簡単!透明トレカの作り方⑩まとめ
いかがでしたでしょうか。韓国アイドルグループファンの中では定番の透明トレカについてご紹介いたしました。今では日本のアイドルグループのライブ会場でも定番になりつつあるそうです。100均材料と水があれば簡単に作れるのでお気に入りの写真やお子様のクリスマスパーティーなどでもアレンジ次第で無限に使えそうですよね!さらにキーホルダーやスマホケースなど自由自在にアレンジが可能なのでこれからますます大流行しそうです。ご紹介したようにキラキラにアレンジしたりフィルム風やInstagram風にしたりするのはもちろん、その他にも自分なりのアレンジを楽しまれてぜひ透明トレカを作成されてみてください。リーズナブルに出来るのでお子様との工作遊びなどにもおすすめですよ!