【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】●はじめに
最近とても人気のDIYですが、インテリアや雑貨、洋服など様々なものをDIYしている時代です。 その分野に特化していない人でも手軽に出来るアイデアが多く、初心者でも簡単にDIY出来るものが多いですね。 今回はそんなDIYの中でもアクセサリーについてご紹介させて頂きます。 アクセサリーのDIYと言えば金具を使って、パーツをつけていくイメージですが、今回挑戦するのはプラ板レジンのアクセサリー!プラ板と聞けば昔懐かしい、子供の工作アイテムですが、このプラ板レジン!一体どんなアクセサリーになるのか?ご紹介させて頂きたいと思います。
関連記事
【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】●プラ板とは?
プラ板とは? 簡単に言うと、プラスチック板に油性マジックで絵を描いてオーブントースターなどで焼き、加工することです。 1980年代から1990年代前半の小学生の間で流行った遊びになります。 筆者はもちろんドンピシャの世代なので、小さい頃母と一緒に自宅でプラ板のキーホルダーを作ったのをよく覚えています。 自分の書いた絵がキーホルダーになるのが感動的で、何度も何度も作りました。 今はプラ板セットが100均で販売されているので、子供との工作に手軽に使うことができます。 昔は100均にそんなものは売っておらず、ホームセンターで買ってきては作った時代ですね。
【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】●レジンとは?
次にレジンについてご紹介させて頂きます。 レジンとは? 簡単に言うと樹脂のことです。 インターネットでレジンを検索してみると沢山ヒットするかと思いまうが、正にレジンは樹脂そのものです。 特によく聞くのがUVレジンですね。ネイルやアクセサリー作りのマストアイテムになります。 今回紹介するプラ板レジンのアクセサリーも、UVレジンを使用したものになり、レジンお今や100均で買えるから驚きですね。
【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】●作り方1
まず最初にプラ板を適当な大きさにカットします。 プラバンは通常元の大きさから約40%~60%程縮むので少し大き目にカットした方が良いでしょう。 プラバンのメーカーによっては縮小率が異なりますの、予め確認が必要です。 セリアやダイソーなど、100均ではプラ板が販売されているので手軽に購入ができます。
アルミホイルをくしゃくしゃにしてから、オーブントースターへ置き、その上に先ほどのプラ板を並べます。 アルミホイルをくしゃくしゃにした理由は、プラ板との接点を小さくする為です。 接点が小さいことにより、オーブントースターで加工後も綺麗に取り出すことができます。 また、加工する際の注意点ですが、プラ板はなるべく同じ大きさのものを入れることをおすすめします。 大きさが異なると、加工時間に差が出てしまいうまく作ることができません。 大きさが大きく異なるものは別々で加工することをおすすめします。
関連記事
【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】●作り方2:加工始め
それでは早速オーブントースターに入れてみます。
少しづつプラ板が変形を始め、クネクネと動いているように見えますね。 この動きが少しづつ小さい大きさへと変形しているのです。
プラ板の動きが止まり、しっかりと加工でいたところで取り出します。 この時すでに最初に切った形が縮小されているサイズであることに気がつくのではないでしょうか? 取り出しについては、プラ板がとても高温になっている為火傷に気をつけてお取り出しください。
【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】●作り方3:加工・完成
先ほど取り出したプラ板ですが、熱いうちに本などで挟み、まっすぐに伸ばしましょう。 ここでしっかりと伸ばすことにより、綺麗なアクセサリーができます。
しっかりと挟み、熱が冷めたところでプラ板を確認してみましょう。 この時、角が鋭利で気になる場合、ヤスリで削ることがおすすめです。
関連記事
【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】●作り方4:デザイン
続いて、プラ板の形成が終わったところで、デザインに入ります。 今回はすでに加工すみのプラ板へデザインを行うわけですが、プラ板自体へデザインを書き込みたい場合は、加工(オーブントースターで焼く前に)してください。
今回はマスキングテープでデザインを施しますが、白・ピンクの2色を準備し、デザインをしていきます。
プラ板からはみ出してしまったところは、カッターなどで綺麗にカットすると良いでしょう。 綺麗にカットすることで、仕上がりがとても美しくなります。
【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】●作り方5:レジンで硬化
プラ板へのデザインが完了したところで、UVレジン液を塗っていきます。 あまり塗りすぎず、気泡ができてしまったらウッドスティックやつまようじなどをを使って潰しましょう。 レジンがプラ板からはみ出してしまった場合、レジンまたはジェルネイル用のふき取り剤で取り除きます。 レジンが硬化してからだと、修正することができないので気泡・はみ出しがないかレジンの硬化前に必ずチェックしてください。
プラ板レジンをUVライトでを照射(硬化させます)します。 レジンを塗った厚みによって照射時間は変わりますが、大体さっとひと塗りで2分程度で硬化するのではないでしょうか? レジンが完全に硬化すると、レジン特有のべたつきはなく表面はツルツルサラサラに仕上がります。 ここでの注意ポイントですが、UVレジンは紫外線が届かないと硬化が始まらない為、一度に硬化させるのは5mm以下がおすすめです。 レジンの厚みを出したい場合は塗る→硬化の工程を数回繰り返して厚みを出しましょう。
レジンは一度塗りだけだと表面の凸凹が気になるのと、レジンは硬化すると収縮する性質があり、レジンを使う際は重ね塗りが必要です。薄く塗って→硬化の繰り返しで綺麗なパーツが完成します。
レジン液ですが、最近口コミで話題のセリアのレジン液がとても優秀なよう! レジン選びに迷ったらセリアのレジンで試してみてはいかがでしょうか?
関連記事
【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】●作り方6:完成
しっかりとプラ板がレジンで硬化されたのが確認できれば、パーツを取り付け完成です。 今回はパールのピアスキャッチを使いましたが、子供工作のプラ板もパール使いで少し大人な印象に仕上がりました。 デザインにもよりますが、しっかりとしたアクセサリーの完成ですね。 所要時間は30分もあれば初心者でも簡単い完成できるのではないでしょうか? 人と違うものをつけたい方におすすめのプラ板レジンアクセサリーの完成です。
【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】●作品例
カラフルな色使いにキラッと光るパーツが可愛いピアスです。 お気に入りのカラーやデザインで自分だけのアクセサリーはつけるだけでとても気分が良いですね。 夏にぴったりのビタミンカラーピアスです。
こちらも色使いがおしゃれなリゾート系ピアスになります。 組み合わせたターコイズのパーツが南国のイメージにぴったりです。 こんなカラフルピアス、お店では中々見かけないですね。 個性的な一品で、ファッションの主役にもなれそうなアイテムです。
関連記事
【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】●まとめ
いかがでしたでしょうか? 【100均DIY!プラ板レジンのおしゃれアクセサリー】についてご紹介させて頂きました。 懐かしのプラ板も今ではおしゃれで可愛いアクセサリーに変身することが可能ですね。 今も昔も子供の工作に人気プラ板!大人も一緒に作って、レジン使いでおしゃれなアイテムに変身させてみてはいかがでしょうか?