// FourM
Xru2kfdq19z9ljys4hwn

レシピ

CATEGORY | レシピ

日本酒の飲み方!美味しいアレンジ方法から、日本酒の種類別の飲み方をご紹介!

2024.02.25

日本酒のおいしい飲み方をご紹介します! おすすめの温度やロック・ソーダ割りなどのアレンジした飲み方、日本酒の種類にまつわる情報など、日本酒の飲み方に関する情報を詳しくお伝えしていきます。 日本酒を今よりもっと美味しく飲みたいという方、必見です!

  1. 日本酒にはどんな種類があるの?
  2. 日本酒をアレンジした美味しい飲み方って?
  3. 日本酒をアレンジした美味しい飲み方①日本酒ロック
  4. 日本酒をアレンジした美味しい飲み方②日本酒ソーダ割り
  5. 日本酒をアレンジした美味しい飲み方③日本酒×トマトジュース
  6. 日本酒をアレンジした美味しい飲み方④日本酒×レモン・かぼす
  7. 日本酒をアレンジした美味しい飲み方⑤日本酒×フルーツリキュール
  8. 日本酒をアレンジした美味しい飲み方⑥日本酒×バニラアイス
  9. 日本酒をアレンジした美味しい飲み方⑦日本酒×焼酎
  10. 日本酒の飲み方!美味しいアレンジ方法から、日本酒の種類別の飲み方をご紹介!のまとめ
引用: http://gahag.net/img/201604/27s/gahag-0080618085-1.jpg
サッパリとした味わいとキレのある飲み口が美味しい、日本酒。お酒好きなら美味しい日本酒を飲むだけで、ハッピーな気持ちになりますよね。 そんな日本酒ですが、飲み方にも様々な種類があります。というわけで今回は、日本酒のおすすめの飲み方をご紹介していきます! 温度やロック・ソーダ割りのほかにカクテルのような飲み方など、種類豊富な飲み方をご紹介していくのでぜひ試してみてください!

日本酒の「精米歩合」って?

その前に、まずは日本酒の種類についてご紹介していきます。 日本酒とひとくちで言っても、その種類は様々。製造工程や原材料の状態などによって、細かな分類がされています。 中でもよく聞くワードが「精米歩合」。では、精米歩合とはいったいどういう意味なのでしょうか?
日本酒のラベルに「精米歩合」と書かれているのを見たことはありますか? これは簡単に説明すると「玄米の表面(ぬか)をどれだけ削ったか」を表します。お米は削って中心に近づけば近づくほど、香りが高くなるといわれています。例えば「精米歩合60%」と書かれている日本酒は、玄米の状態から40%を削り、残った60%を日本酒に使用したということになります。

精米歩合とは、日本酒の原料である玄米のぬかをどれだけ削ったかを表したものです。 精米歩合が高ければ高いほど、玄米のぬかを削ってお米の中心に近い部分を使った日本酒になります。お米の中心部分は香りが高いため、精米歩合が高い日本酒は香り高い銘柄になります。 このように、日本酒の中でも原材料の状態によって種類分けされることがあるんです。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/a7/a7a0ee3b12b651e6fef11386fd55c382_t.jpeg

日本酒にはどんな種類があるの?

続いて、日本酒の細かな種類についてご紹介します。 先ほどご紹介した精米歩合などを基準に、日本酒は8つの種類に分かれます。
日本酒(特定名称の清酒)は、この精米歩合や、酒質を調整するため使用される醸造アルコールを添加しているかどうかなど、要件の違いで吟醸酒・大吟醸酒・純米酒・純米吟醸酒・純米大吟醸酒・特別純米酒・本醸造酒・特別本醸造酒の8種類の名称に分類されます。

大吟醸や純米酒などは、聞き覚えがある方も多いのではないでしょうか。これらの日本酒の種類は、精米歩合や醸造アルコールの添加の有無などにとって分けられています。 吟醸酒は精米歩合60%以下の白米を使用した日本酒という定義で、醸造アルコールを添加する場合があります。 一方で純米酒は精米歩合の定義はありませんが、お米だけで作られた(アルコールが添加されていない)日本酒のことをいいます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/f8/f84f899f79749bb42caa0b117ea37a7e_t.jpeg
引用: http://sozaing.com/wp-content/uploads/9d271bab3797c5715a1ac7a2f91e6b52-270x360.jpeg.pagespeed.ce.9M6k5hypvX.jpg
さて、ここまでは日本酒の種類について少し解説していきました。 ここからは、日本酒のおすすめの飲み方についてご紹介していきます! 日本酒を美味しく飲むことができるおすすめの飲み方をご紹介するので、ぜひ試してみてください!
引用: https://us.123rf.com/450wm/wnaoki/wnaoki1512/wnaoki151200136/50548628-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92.jpg?ver=6
引用: https://kurand.jp/wp-content/uploads/2016/07/th_pixta_16781890_M.jpg
日本酒をアレンジした美味しい飲み方、1つ目は日本酒ロックです。 日本酒といえば、ロック!とお考えの方も多いのではないでしょうか。シンプルに氷だけを入れて、日本酒を頂くスタイルです。 キレのある味わいが特徴の日本酒ですから、ロックとの相性は抜群!きりっとした舌触りで、氷で温度が冷たくなることで飲み心地もよくなり飲みやすくなります。 日本酒を飲む際は、まずロックから。おすすめの飲み方です!
引用: http://test.kurand.jp/blog/wp-content/uploads/2014/04/48a5cf588d5c655eb64ade1bde8e32d9_m.jpg
引用: https://www.eatsmart.jp/image/food/00/00/07/13972.jpg
日本酒をアレンジした美味しい飲み方、2つ目は日本酒ソーダ割りです。 ロックと並んでおすすめなのが、ソーダ割りです。温度は低めのソーダで割ることで、さっぱりとした味わいを楽しめます。ロックよりもアルコール度数が低くなるため飲みやすく、日本酒初心者の方にもおすすめです。 ソーダではなくサイダーで作ると、甘くて飲みやすいカクテルのような味わいになります。夏場には飲みやすくておすすめなので、ぜひお試しください!
引用: https://scrambleweb.com/wp-content/uploads/2016/05/b033ab0add88b390211db9d56e2b7ffc.jpg
引用: http://kurand.jp/wp-content/uploads/2016/06/th_pixta_22382492_M.jpg
日本酒をアレンジした美味しい飲み方、3つ目は日本酒×トマトジュースです。 ビールとトマトジュースで作るレッドアイというカクテルがありますが、日本酒とトマトジュースのかけ合わせは和風のレッドアイのような味わいに。酸味のあるトマトジュースが、日本酒のさっぱりさとほのかな甘みとの相性抜群です。 トマトに含まれるリコピンには二日酔い予防の効果もあるため、まさに一石二鳥の飲み方といえます。温度はしっかり冷したトマトジュースを使うと美味しくいただけます!
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tanoshiiosake-images/images/2959.jpg
引用: https://washulabo.gekkeikan.co.jp/_var/images/recipe/203/5b52f173b6b69.jpg
日本酒をアレンジした美味しい飲み方、4つ目は日本酒×レモン・かぼすです。 日本酒のロックに、レモンやかぼすなどの柑橘系フルーツを入れる飲み方です。柑橘系は入れるだけで香りが豊かになるため、おすすめ!特にレモンやかぼすは、飲む前に少しだけ絞ってあげることで味わいが一気に爽やかになります。 ソーダ割りなどアルコール度数が低い日本酒の飲み方にレモンやかぼすを入れれば、食前酒にもおすすめな爽やかな一杯になりますよ。
引用: https://washulabo.gekkeikan.co.jp/_var/images/talk/1087/5a49cc19335a5.jpg?resize=700x2000
引用: https://ic4-a.wowma.net/mi/gr/113/d38te30w4m8d2r.cloudfront.net/img/goods/1/s69960002_1.jpg
日本酒をアレンジした美味しい飲み方、5つ目は日本酒×フルーツリキュールです。 りんごやイチゴなど、フルーツのリキュールと日本酒をかけ合わせれば女性も喜ぶ飲みやすいお酒の出来上がりです。 甘みが強くなるため、口当たりも非常に良くなります。特にあんずなどの酸味の強いフルーツリキュールは、日本酒のからさとの相性が良いためおすすめです! フルーツリキュール以外にも、果実酒でも美味しくいただくことができますよ。
引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/69/bfa6787157031572905b97ca83f4d026.jpg
引用: https://sociopouch.files.wordpress.com/2015/12/dsc03079.jpg?w=640&h=480
日本酒をアレンジした美味しい飲み方、6つ目は日本酒×バニラアイスです。 飲み方とは少し離れるかもしれませんが、日本酒をバニラアイスにかけていただく食べ方もおすすめ! バニラアイスの濃厚な味わいに日本酒のキレが加わることで、さっぱりといただくことができます。 日本酒もアイスに触れることで温度が下がり、香りがより引き立ちます。もともと温度を冷たくしておいた日本酒をかけても美味しいですし、常温保存の日本酒をかけてバニラアイスを溶かしながら食べるのも美味しいです。
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20160108%2F74%2F7150634%2F3%2F600x600x13dd84b3288d8b09232027bb.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
引用: http://osaketo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2016/11/o-000051-05.jpg
日本酒をアレンジした美味しい飲み方、7つ目は日本酒×焼酎です。 お酒好きの中でも特にお酒に強い方におすすめなのが、日本酒と焼酎の組み合わせ。非常にさっぱりとして、キレと深みのある味わいを楽しむことができます。 お好みの銘柄を組み合わせることで、オリジナルの味わいを探すこともできます。日本酒は焼酎と組み合わせることで香りも良くなるため、お酒に強い方はぜひ試してみてください。
引用: https://www.princehotels.co.jp/image.jsp?id=130424
引用: http://sugoisaito.site/wp-content/uploads/2018/04/18b2094b9bf6df604d3623d53aeb92cc_t.jpeg
今回は日本酒のおすすめの飲み方をご紹介しました! 温度やチェイサーを変えることで、日本酒の味わいや香りは大きく変わってきます。 日本酒を本当に美味しく飲みたいのなら、今回ご紹介した飲み方をぜひ試してみてください! 日本酒のおいしい飲み方を実践して、これまで以上に日本酒を堪能しましょう!

お酒についてもっと知りたい方はこちら