// FourM
Tpxtu3irtdphjg9yz98t

キン肉マン

CATEGORY | キン肉マン

【キン肉マン】レオパルドンまとめ!フィギュアやセリフを紹介!

2021.07.04

前キン肉マンの最終章「キン肉星王位争奪戦」にて登場したレオパルドン。登場はたった数コマで、1ページほどで姿を消すこととなったレオパルドンですが、キン肉マンファンやスタッフからは愛されているやられ役です。そんなレオパルドンについて紹介していきます。

  1. 【キン肉マン】キン肉マンとは
  2. 【キン肉マン】レオパルドンとは
  3. 【キン肉マン】マッスルショットでのレオパルドン
  4. 【キン肉マン】レオパルドンのフィギュア
  5. 【キン肉マン】レオパルドンのセリフ
  6. 【キン肉マン】レオパルドンについてまとめ
『キン肉マン』とは、超人×ヒーロー×プロレスをモチーフにした、バトル漫画です。バトルと言っても、戦う場所は基本的にリングの上。題材がブロレスなので、どんな超人技が飛び出そうとも、バトルフィールドはだいたいリングのになるのです。
キン肉マン 1 (ジャンプコミックス)
価格 ¥ 432
「キン肉マン」の名前で親しまれていますが、キン肉マン本人は「キン肉スグル」という名前があります。もともとの舞台が地球で日本なので「キン肉」は苗字になります。前シリーズでは最終的な終着点として、王位争奪戦を行いキン肉星の王になるべく戦うことになりましたが、もともとは地球侵略を目論む怪人から地球を守ろうと頑張っていたヒーローなのです。
レオパルドンは、キン肉マンの前シリーズの最終章となった「王位争奪戦」に登場する敵キャラクターです。王位争奪戦は、キン肉マンを王にしたくない神が、赤ん坊の取り違えの可能性を理由に、他に5人のタイプ別「キン肉マン〇〇」を作り出し戦わせるという話でしたが、レオパルドンは力を売りにした「キン肉マンビッグボディ」率いる強力チームに所属していました。
漫画では背中に砲台、左手に銃、カラーは緑のレオパルドンでしたが、アニメでは背中に砲台、両手は素手で、カラーは赤、とだいぶ印象が変わるチェンジをしたレオパルドン。アニメでも目立つようなカラーになったにも関わらず、登場はほんのわずかでした。
あまりにもあっさりやられてしまったせいか、レオパルドンには一定のファンがついていて、「超人総選挙2013」では16位を獲得するなどなかなか人気を見せました。最近行われた「超人総選挙2017」でも28位を獲得するなど、根強い人気をうかがわせます。
漫画でもたった数コマ、アニメでもたった数秒で散ったレオパルドンが、総選挙でずっと名を残している理由はわかりませんが、フリーゲーム「マッスルファイト」に登場していたり、公式で忘れずグッズがしてくれたりと、そういったファン心理が影響しているのではないでしょうか。そうでなければキャラクター数の多いキン肉マンの総選挙で名前が挙がることはないでしょう。
たった一瞬のやられ役なのに格闘ゲームのマッスルファイトに登場するあたり、キン肉マンファンの愛の深さを知りますね。レオパルドンがただの雑魚キャラだったら、マッスルファイトで使われることはなかったでしょう。
非公認とはいえ人気を集めたマッスルファイト。その後公式でゲームが発売されましたが、それにはレオパルドンは登場しませんでした。しかし、スマホが普及するようになりサービスが開始された「マッスルショット」では、レオパルドンがその姿を見せてくれるように。
マッスルショットは、ガチャで当てた超人でチームを組み、バトルをしてステージをクリアしていくゲームですが、レオパルドンは★5、覚醒後★6というなかなか高レアリティキャラクターとして登場。アニメや漫画では見ることのできなかったレオパルドンの活躍を、マッスルショットでは見ることができます。
浪漫堂 キン肉マン レオパルドンEX Bカラー
価格 ¥ 30,800
キン肉マンのすごいところは、なんの活躍も見せなかったレオパルドンのフィギュアを発売しているところ。Tシャツにレオパルドンを印刷しているなど、公式がレオパルドンのグッズを出していることは多いですが、Tシャツよりお金も時間もかかるフィギュアを出すというところが、すごいですよね。
レオパルドンのフィギュアは原作カラーで、緑をベースにしています。アニメの赤いレオパルドンも戦闘力が高そうでかっこいいですが、やはり緑色のレオパルドンのほうが、軍艦ぽくてかっこいいですよね。
たった数コマの登場だったレオパルドンですが、きちんとセリフはあります。
キン肉マン 公式ファンブック 超人閻魔帳 (ジャンプコミックス)
価格 ¥ 734

「次峰レオパルドンいきます!!」

レオパルドンは強力チームの次鋒として登場し、瞬殺されたのですが、その登場シーンのセリフが、唯一まともな言語です。

「グオゴゴゴ」 「ギャアーッ」

後のレオパルドンのセリフはこの2つのみ。セリフというか、叫び声というか、効果音のようなものです。最初のセリフがないと、もはや話せるのかどうかさえわからないセリフですね。
総選挙で票を集め続けるなど変わらず人気のレオパルドン。本来であれば忘れ去られていてもおかしくないようなキャラクターではありますが、意外と礼儀正しいところ、かませすぎる登場がファンの心に突き刺さったのではないでしょうか。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://twitter.com/yude_shimada/status/1017017155219406848