// FourM
Zem4idfg1lbuz8pgidn3

筋トレ(F)

CATEGORY | 筋トレ(F)

ソイプロテインの効果!筋トレへの影響は?メリットとデメリットを紹介!

2024.02.22

筋トレやダイエットを効果的に行いたいという方に愛用者が多いソイプロテイン。ソイプロテインにはどのような効果やメリット・デメリットがあるのかを紹介します。また、効果や目的で摂取したいソイプロテインの種類は様々。あなたに合ったソイプロテインを選んでください。

  1. プロテインの主な種類
  2. ソイプロテインの効果:ソイプロテインとは
  3. ソイプロテインの効果:メリットとデメリット
  4. ソイプロテインの効果:こんな人におすすめ
  5. ソイプロテインの効果:男性に不向き?
  6. ソイプロテインの効果:効果的な飲み方
  7. ソイプロテインの効果:飲む効果的なタイミング
  8. ソイプロテインの効果:選び方
  9. ソイプロテインの効果:おすすめ商品
  10. いかがでしたか?
トレーニングやダイエットのために愛用者が多いプロテイン。プロテインには大きく分けて3種類のタイプがあります。

ホエイプロテイン

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71BtDzO5OlL._SL1200_.jpg
新しいヨーグルトの蓋をあけると、水分が浮いていますよね。その水分のことをホエイと呼びます。ホエイは牛乳に含まれるタンパク質のことで、ミネラルや水溶性ビタミンが豊富に含まれています。筋トレの効果をより出したい方にはメリットの多いホエイプロテイン。デメリットとしては価格が比較的割高だ、というところでしょうか。

カゼインプロテイン

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81hHFl-A5IL._SL1500_.jpg
ホエイは水溶性ですが、カゼインは不溶性で固まりやすいのが特徴のタンパク質です。ホエイは吸収が早いですが、カゼインは吸収が遅いのが特徴。疲れ知らずに毎日ガンガントレーニングがしたいという方へのスタミナ補給として大変効果的でメリットがあります。

ソイプロテイン

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71EEezhirEL._SL1200_.jpg
植物性タンパク質を豊富に含む大豆をメインに作られたソイプロテイン。美容に効果的なイソフラボンも含まれているので、女性の方や減量やダイエットに取り組む方によく使われる人気のプロテインです。
ソイプロテインは、「ソイ」というだけに大豆を原料に作られています。大豆プロテインとも呼ばれています。

大豆にはタンパク質が豊富に含まれている

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/417TAFKb4yL.jpg
昔から日本人が摂取してきた大豆。お豆腐や納豆はもちろん、お味噌やきな粉、ゆばなども大豆から作られています。大豆には炭水化物と脂質とともに「三大栄養素」の1つであるタンパク質が豊富に含まれています。タンパク質は筋肉を作る重要な栄養素なので、筋トレで効果を出したい人は積極的に摂取する必要があります。

粉状の大豆サプリがソイプロテイン

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41kkXJZEDKL.jpg
大豆を粉状にしてサプリメントに加工したものをソイプロテインパウダーと呼ばれています。タンパク質はゆっくりと時間をかけて吸収されていくので、長い時間体内に留まるので満腹感が長続きすると言われています。
筋トレやダイエットをされる方に人気のソイプロテイン。どのような効果が期待できるのかを見ていきましょう。

ソイプロテインのメリット1.動物性タンパク質の代わりになる

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41ZYJFyp-8L.jpg
大豆は「畑の肉」と呼ばれているほどタンパク質が豊富に含まれています。動物性タンパク質、つまり肉を食べなくても健康的なタンパク質を摂取できるというメリットがあります。

ソイプロテインのメリット2.満腹感が長続きする

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/514jT8nmWGL.jpg
大豆のタンパク質は吸収に時間がかかります。そのため満腹感が長続きするので食欲を抑えやすいというメリットがあります。

ソイプロテインのメリット3.美肌効果

引用: http://cdn.wimg.jp/coordinate/d1o9th/20170719173639706/20170719173639706_1000.jpg
女性には嬉しい美肌効果。大豆に含まれるイソフラボンが良い働きをしてくれるからです。

ソイプロテインのメリット4.腹痛や下痢になりにくい

引用: http://cdn.wimg.jp/coordinate/apf85l/20171208225854005/20171208225854005_1000.jpg
ホエイプロテインやカゼインプロテインに含まれるプロテインは動物性タンパク質ですが、ソイプロテインは大豆メインなので植物性タンパク質。この違いが、腹痛や下痢にかかわってきます。体質的に動物性タンパク質が合わない方はソイプロテインがおすすめです。

ソイプロテインのメリット5.髪の毛サラサラ

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71InVWFsPOL._SL1399_.jpg
髪の毛の99パーセントはタンパク質でできているので、タンパク質が売りのソイプロテインは髪にとても良い影響を与えてくれます。また、大豆に含まれるイソフラボンはホルモンバランスを調整してくれる働きがあります。男性ホルモンによって毛髪が少なくなってきた男性は、育毛効果を期待して積極的に摂取してみては。

ソイプロテインのデメリット1.筋肥大には適さない

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/717EJ1YaSfL._SL1500_.jpg
筋トレをしている方は、大きく2つのタイプに分けられます。1つは筋力を鍛える、そしてもう1つは筋肉の量を増やす。後者の場合、つまり筋肥大のために筋トレをしている方にはソイプロテインはおすすめしません。やはり動物性のホエイプロテインやガゼインプロテインがおすすめです。

ソイプロテインのデメリット2.テストステロンが減る

W1t5fo5bjooodqe9nouw
テストステロンとは男のモテホルモンとも呼べるホルモンのこと。筋トレをするとテストステロンの値が上がり、筋肉が大きくなります。ソイプロテインを飲むとそのテストステロン値が下がるのだとか。なので男の筋トレにはデメリットが目立つプロテインと言えるでしょう。

ソイプロテインのデメリット3.まずい

Khfidnc23a07z25hbmg0
ソイプロテインの第一印象は「まずい」の一言。もちろん個人差がありますし、中には美味しいと感じている人もいるでしょう。様々な味のソイプロテインが発売されていますが、水ではなく牛乳や豆乳に混ぜて飲むと、比較的飲みやすくなるかもしれません。
ソイプロテインはムキムキマッチョではなく、細マッチョやインナーマッスルを鍛えるために筋トレをしている方におすすめです。また、乳製品にアレルギーがあったり、動物性タンパク質をとりたくないベジタリアンの方にもおすすめです。大豆に含まれているイソフラボンの影響で、特に女性のダイエットや体型維持を補助する働きは大いに期待できますよ。
女性のダイエットにおすすめ、とされるソイプロテインは男性には不向きだという噂をよく耳にします。

男らしさがなくなる??

Mcrmwnvolgmpnqs9irxz
ソイプロテインには女性ホルモンを強めるイソフランボンが多く含まれているため、男らしさがなくなると噂されています。欧米では「男性は大豆を摂取するべきではない」とさえ言われているとか。でもそれはある意味「都市伝説」だと言われていたり、立証されたり証拠が示されたりはしていないという現実も。果たしてどうなのでしょう・・・。

筋肉がつかない??

I9ufapkhspktxu1upmii
ムキムキでマッチョでたくましく、ワイルドでギラギラした筋肉が欲しい方にはやはり動物性タンパク質のプロテインがおすすめです。でも、筋トレの方法や他のプロテインを飲んでいる兼ね合いなどを鑑みると、一概に「ソイプロテインでは筋肉がつかない!」とも言い切れないところもあります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81zDBTRCZYL._SL1500_.jpg
ソイプロテインは継続的に飲み続けないと効果を実感しにくいと言われています。美味しいとは言い難いソイプロテインなので、継続させるには飲み方に工夫が必要です。水や牛乳に入れてスプーンでかき回すだけではうまく溶けず、粉っぽくなってしまいます。なのでシェイカーを使うことをおすすめします。
ソイプロテインはどのようなタイミングで飲むのが効果的なのでしょうか。

寝る前が効果的

Joae9lo5whc4p4fhlv9i
夜、寝る前は成長ホルモンの働きが活発になります。成長ホルモンはタンパク質の吸収を促進する性質があるので、そのタイミングに合わせて飲むとより効果が期待できるのです。

朝が効果的

Rriqemr9pxj4dqy0prsk
朝は水分とともに体内のタンパク質が少なくなっています。乾いた体にソイプロテインを注ぐことで効率的にタンパク質を吸収させることができます。
ソイプロテインを選ぶ時は4つのポイントを確認すると良いでしょう。

ポイント1.味

初めてソイプロテインを飲んだ人のほとんどが「ま、まずい!」と感じます。
ヨーグルト味やストロベリー味、ココア味など、様々な味が販売されています。自分が飲めそうな味を選んで試してみると良いかもしれません。ショップによってはお試しサイズのものや、初回無料キャンペーンなどが行われている場合があるので、ぜひチェックしてみましょう。

ポイント2.タンパク質含有量

ソイプロテインは大豆プロテイン。大豆といえばタンパク質なので、ソイプロテインに含まれるタンパク質の量で選ぶ方法もおすすめ。パッケージの裏側に100グラムあたりの含有量が表示されているので比較してみるといいですね。

ポイント3.添加物

ソイプロテインに含まれている添加物は主に人工甘味料、着色料、香料です。ソイプロテインは継続して飲み続けたいですし、ダイエットが目的の方にとっては甘味料はできれば避けたいですよね。気になる人はパッケージの表示を確認し、無添加のソイプロテインを選ぶようにしましょう。

ポイント4.形状

ソイプロテインと言えば、粉状のものを水などに溶かして飲むものを連想しがち。粉状のものだけでなく、ビスケットのようなバータイプのものやタブレット状のものもあります。自宅では粉状を使い、職場ではバータイプを、などと使い分けると良いでしょう。

ポイント5.ソイプロテインを飲む目的は?

プロテインを飲む目的は人それぞれあると思います。ソイプロテインは大豆なのでタンパク質を多く含んだ植物性プロテインの部類に入ります。また、イソフラボンやサボニンといった女性の美容や健康維持に役立つ成分もたくさん含んでいます。満腹感が長続きするので、どちらかというと女性のダイエット補助食品として用いられることが多いようです。もちろん男性の筋トレにも効果的ですが、ムキムキマッチョの筋肉を求める人には適さないプロテインです。

ポイント6.毎日続けられるか

筋トレやダイエット、美容と健康維持のためにソイプロテインを飲むのなら、ある程度継続して飲まないと結果が出ないし意味がありません。味や形状など、自分に合ったソイプロテインを選ぶことが大切です。
数あるソイプロテインの中から、はじめてソイプロテインを飲む方へのおすすめ商品をご紹介します。

健康茶専門店ふくや

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/617f57Mr1eL._SL1200_.jpg
200gのお試しソイプロテインで、ソイプロテインがどのような「味」なのかを体験してみるのも安全策ですよね。

NICHIGA(ニチガ)

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41oETME3N8L.jpg
無添加で遺伝子組み換え不使用大豆を使用したソイプロテイン。砂糖や人工甘味料が入っていない国産プロテインです。

ボディウイング

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51bNNCLebQL.jpg
飲みやすく溶けやすいのが評判の、大人気ソイプロテインです。味はプレーンとチョコがあります。
ソイプロテインについて、様々な情報をお伝えしてきました。ぜひこの記事を参考に自分に合ったソイプロテインを探して、美しく健康的でかっこいい肉体をキープしてくださいね。