部屋をモノトーンにするメリット
リビングやベッドルームなど、部屋をモノトーンにコーディネートすることでどのようなメリットが得られるのでしょうか。
引用: https://www.instagram.com/p/Bf8aRqMhSs8/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
そもそもモノトーンとは?
引用: https://www.instagram.com/p/BgDJ9mzBzAM/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
モノトーンとは、「無彩色の配色」を意味します。欧米では同じ色味の配色(例えば青色と水色、など)のこともモノトーンと表現することがあります。モードでスタイリッシュな印象を与えることができるので大変人気があります。
モノトーンは無配色
引用: https://www.instagram.com/p/BgBO6xPBIjV/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
モノトーンは上品でシックでクラシカルで、高級な印象を与えますが、モノトーンは「無配色」です。つまり「色に温度がない」ので、地味で無機質な部屋になってしまう可能性があります。人が集まるリビングは、できれば「温度のある色」をメインにコーディネートしたいですね。
モノトーンの部屋はインテリアが楽しい
引用: https://www.instagram.com/p/BgCDm5ZFYEx/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
ファッションと同じように、モノトーンの部屋はインテリアのバリエーションを増やすことができるというメリットがあります。どのような色のインテリアでも部屋に馴染ませやすいからです。
引用: https://www.instagram.com/p/Bf8JFwelEGJ/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
リビングのコーディネートでは原色系の色味の強いソファでも、北欧風のナチュラルな色合いのテーブルでもしっくりと合わせやすいと思います。
モノトーンの部屋コーディネートのポイント
リビングやベッドルームに統一感が生まれ、おしゃれな雰囲気を作ることができるのがモノトーンコーディネート。押さえておきたいポイントを確認しておきましょう。
ポイント1.白をメインにコーディネート
引用: https://www.instagram.com/p/BgC2XxfhHjf/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
リビングやベッドルーム、キッチンなどの壁紙は白が多いですよね。白という色には、部屋を大きく見せるという特色があります。ラグマットやカーテンなど、白のインテリアで部屋に広がりを見せながら、少しずつ黒のインテリアをプラスしていくと、モノトーン部屋のコーディネートを成功させやすくなります。
ポイント2.黒を少しずつプラスさせる
引用: https://www.instagram.com/p/BgCyFQcht1z/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
白がメインの部屋に黒を少しずつプラスさせて、部屋のバランスを取っていきましょう。黒は部屋の雰囲気をタイトにする効果があり、落ち着いたトーンを作ることができます。しかし黒色のインテリアを多くすると重厚感が出て、重たく息苦しい部屋になってしまうことがあります。ベッドルームの場合は黒の割合が多くても良いですが、リビングやキッチンなどでは黒の小物などでアクセントをつけて、重々しくならないように注意しましょう。
ポイント3.黒は部屋を狭く見せる
引用: https://www.instagram.com/p/BgByL7rHNPD/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
黒は部屋をタイトに引き締めてくれる効果を持つ色ですが、部屋を狭く見せる特色もあります。狭いワンルームの部屋やにぎやかに過ごしたいリビングを黒メインでコーディネートするのはおすすめしません。やはり白をメインにしつつ、小物などで差し色としての黒をバランス良く足すのがおすすめです。
ポイント4.キッチンの黒は100均で!
引用: https://www.instagram.com/p/BgCqDqYFS6y/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
白く輝くキッチンに憧れる女性は多くいるでしょう。しかしキッチンは毎日使う部屋ですし、どうしても汚れてしまいがち。だからと言って黒をメインにすると雰囲気が重くなってしまう。そんな時は100均のキッチン小物をキッチンに散りばめてみてはいかがでしょうか?オイルボトルや塩胡椒などを入れる容器を黒にするだけで、おしゃれなキッチンにできますよ。
モノトーンの雑貨で高級感を演出。シンプルでおしゃれに暮らそう。
シンプルなデザインが好まれるモノトーン雑貨。高級なものから安価なものまであなたの暮らしをワンランクアップさせるモノトーン雑貨が今老若男女問わず話題となっています。今回は手軽に手に入るおしゃれアイテムについてご紹介いたします。
【モノトーンの部屋】おすすめのコーディネート1.赤を使ってスタイリッシュに
モノトーンの部屋にワンポイントの赤を取り入れるだけでグッとスタイリッシュなコーディネートになります。
赤色の特徴
引用: https://www.instagram.com/p/Bf-4pf9Apxs/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
部屋に赤を置く事で、「温度のないモノトーンカラー」に暖かさが加わります。そして気力を強めてくれるばかりでなく、多くの女性を悩ませている「冷え性」の改善効果まで期待できるという優れた色なのです。
引用: https://www.instagram.com/p/Bf73aJ2BENd/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
【モノトーンの部屋】おすすめのコーディネート2.青を使って開放的に
モノトーンの部屋に瑞々しい透き通るような青のインテリアを差し色にすることで、爽やかな開放感を得ることができます。
青色の特徴
引用: https://www.instagram.com/p/Bf7VFxcjQoM/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
寒色の代表で、神経の鎮静作用に効果的な色が青。知的で清潔感があり、心を落ち着かせることからベッドルームにおすすめのカラーです。また、女性には嬉しい「食欲を抑える色」が青なんだとか。リビングの証明やテーブルクロスに利用すると良いかもしれませんね。
引用: https://www.instagram.com/p/Bf6I2foA-Re/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
【モノトーンの部屋】おすすめのコーディネート3.紫を使って上品に
無機質で冷ややかになりがちなモノトーンメインの部屋に紫を馴染ませることで、とても上品で高級感のあるコーディネートが完成します。
紫色の特徴
引用: https://www.instagram.com/p/BXrGEQlh_6D/?tagged=%E7%B4%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
紫が好きな人を「欲求不満」と決めつけてはいませんか?紫にはヒーリング効果があり、高級感やミステリアスな雰囲気を作ることができます。また、アーティストやクリエイターに好かれている色でもあるので、リビングやダイニングといったパブリックスペースに紫を取り入れることで自らの芸術性を磨くことができるかもしれませんね。
引用: https://www.instagram.com/p/BXoiFFkhC0W/?tagged=%E7%B4%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
【モノトーンの部屋】おすすめのコーディネート4.緑を使って大人っぽく
緑色の家具インテリアは単体で見ると「ん?」となる人もいるかもしれませんが、モノトーンの部屋に馴染ませると、驚きの大人おしゃれ感を演出することができますよ。
緑色の特徴
引用: https://www.instagram.com/p/BgC-Zx6BYhD/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2
安心感をもたらし、心身ともに穏やかにリラックスさせてくれる色が緑です。モノトーンの部屋に観葉植物を置くのも大変おすすめ。静かに過ごす寝室や書斎など、くつろぎたいスペースに大変効果的だと言われています。
【モノトーンの部屋】おすすめのコーディネート5.CHLOROS(クロロス)
北欧雑貨やオリジナル家具を展開する人気のインテリアショップがCHLOROS(クロロス)です。木製家具はシンプルで上品なデザインのものが多く、インテリア雑貨も北欧ブランドのものを数多く取り扱っています。オシャレなモノトーンインテリア雑貨も充実していて、モノトーン部屋のコーディネートをする上で欠かせないインテリアショップです。サイトを見ているだけでコーディネートのアイデアが湧いてきますよ。
引用: http://gigaplus.makeshop.jp/CHLOROS/images/topimage/640x640/presenttime.jpg
CHLOROS(クロロス)|北欧インテリア雑貨と家具のネットショップ
北欧インテリア雑貨、北欧デザイン家具、ビンテージ北欧家具の通販ショップCHLOROS(クロロス)。シンプル&ハイクオリティな家具や、北欧を中心としたブランド雑貨をご紹介いたします。
【モノトーンの部屋】おすすめのコーディネート6.通販ショップ「sisdesign monotone market」
クッションカバーやベッド周りなどをモノトーンにアレンジしたい時や、モノトーンのインテリア用品を揃えたいなら絶対にチェックしたい人気通販サイトが「sisdesign monotone market」です。モノトーンのタオルやバスマット、モノトーンの布団カバーなどもたくさん販売されているのでおすすめです。
引用: https://www.instagram.com/p/Be4W9KIhXw2/?taken-by=monosis
今治産モノトーンタオルケットも人気が高く、シンプルでモダンなデザインがとても魅力的です。クロス柄やグラフチェック柄、トライアングルにタイポグラフィとモダンなデザインが多いのも特徴。
引用: https://www.instagram.com/p/BcTR4e2hZmA/?taken-by=monosis
sisdesign monotone marketのmonosisさんが展開するインスタグラムはモノトーンコーディネートの参考になる写真がたくさんあるのでチェックしてくださいね。
引用: https://www.instagram.com/p/BWG8jcrBi0O/?taken-by=monosis
【モノトーンの部屋】おすすめのコーディネート7.通販ショップ「mon・o・tone」
引用: https://www.instagram.com/p/BfsaAFqDI2t/?taken-by=4696tuuli
モノトーンコーディネートで外せないおすすめのインテリア通販ショップが「mon・o・tone」です。収納ボックスや洗剤ボトル、ブック型ケースなど収納用品を中心におしゃれなモノトーン雑貨を豊富に取り扱っています。保存容器やボトルをモノトーンにすることでキッチンや洗面所、バスルームのコーディネートを大人っぽく都会的にすることができます。
モノトーンの部屋のコーディネート集。シンプルおしゃれを極めよう。のまとめ
モノトーンの部屋のコーディネートはポイントさえつかめば比較的カンタンに実践しやすいということがお分りいただけたのではないでしょうか。ぜひモノトーンコーデにチャレンジしておしゃれライフを目指してくださいね。
モノトーンとは?意味や定番の着こなしを知っておしゃれ男子に。
ファッション用語としてよく耳にするモノトーンとは、一体どういった意味を持つかご存知ですか。モノトーンとは何かを知り、意味を理解しておしゃれな着こなしに磨きをかけてみませんか?モノトーンとは何か、さっそく見ていきましょう。