// FourM
Gchi9ottt6ohvx9rphnx

財布(F)

CATEGORY | 財布(F)

コードバンのエイジング・経年変化の方法。靴や財布の手入れの仕方!

2024.02.22

コードバンは革製品の中でも高価なため、手入れによっては長持ちしません。そこで、本記事でご紹介したいのでがコードバンのエイジングです。靴や財布の色を新品同様のままにする方法で、コードバンにエイジングを行うことにより、味わいがより増してきます。

  1. コードバンの財布や靴に、エイジング方法をご紹介!味わいのある色に変化させる:コードバンとは
  2. コードバンの財布や靴に、エイジング方法をご紹介!味わいのある色に変化させる:コードバンの特徴
  3. コードバンの財布や靴に、エイジング方法をご紹介!味わいのある色に変化させる:コードバンの弱点
  4. コードバンの財布や靴に、エイジング方法をご紹介!味わいのある色に変化させる:コードバンの手入れ
  5. コードバンの財布や靴に、エイジング方法をご紹介!味わいのある色に変化させる:コードバンの上がり続ける価格
  6. コードバンの財布や靴に、エイジング方法をご紹介!味わいのある色に変化させる:人気のコードバンの財布をご紹介
  7. コードバンの財布や靴に、エイジング方法をご紹介!味わいのある色に変化させる:コードバンの人気財布①FLYING HORSE コードバンレザー 二つ折り メンズ 財布
  8. コードバンの財布や靴に、エイジング方法をご紹介!味わいのある色に変化させる:FLYING HORSE コードバンの人気財布②コードバンレザー メンズ 長財布/長札財布
  9. コードバンの財布や靴に、エイジング方法をご紹介!味わいのある色に変化させる:コードバンの人気財布③FLYING HORSE コードバン ラウンドファスナー 長札財布
  10. コードバンの財布や靴に、エイジング方法をご紹介!味わいのある色に変化させる:最後に
引用: http://images.gofreedownload.net/horses-148977.jpg
コードバンとは馬のお尻の部分から採取できる革の素材で、別名をキングオブレザー、革のダイヤモンドなどと呼ばれています。他の革に比べると少量しか取れない為、基本的に高価なものになります。コードバンはポニーやサラブレッドからは採取することができず、食肉用に育てられた馬からのみ採取できます。
引用: http://images.gofreedownload.net/mountain-horses-wallpaper-horses-animals-168551.jpg
通常の革製品は皮膚の表面部分を使うのですが、コードバンはその表面を少しずつ削っていった先に出てくるコードバン層という部分だけがコードバンとなるため、他の部位と比べると一頭から採取できる量は極端に少なくなります。ここまでご説明すればコードバン製品が高値な理由もわかりますよね。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YUKA863_korekore15202501_TP_V.jpg
次にコードバンの特徴についてご紹介していきます。

特徴①キメが細かく、美しい素材

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/ASE_014_TP_V.jpg
コードバンは全ての革素材の中で最もキメが細かく、輝きを放つ美しい素材と言えます。その見た目は力強くもあり気品も感じることができます。現在では革の種類は200を越すと言われていますが、それでもコードバンは最高ランクに位置していて、100年以上も前からその位置をキープしています。その輝きはどんな色をしていたとしても映えることは間違いありません。

特徴②使うだけでエイジングされる(光沢が増す)

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81G5P-dJo-L._UL1500_.jpg
コードバンが輝いて見える理由は、スムースな表面とオイルによるコーティングがされている為です。光り輝いているイメージを持ちながらいざ新品を手にすると輝きはなくマットな質感のものも商品によってはあります。しかし、どんなコードバンであっても使っているうちに光沢を放ちます。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/MIZUHODSC_0269_TP_V.jpg
元々商品に含まれているオイルに加えて、人の手のオイルが合わさることで表面がコーティングされます。さらに色々なものとこすれることによって、繊維が落ち着き、よりスムースな表面になっていきます。結果、独特の光沢を持ち、より美しい見た目へと変化していきます。この変化は必ず起こる為、新品の状態の革質が好みな場合は、コードバンの商品はおすすめしません。

特徴③ハリと強度が優れている

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41yneYwjTtL.jpg
コードバンは革素材の中でも薄い素材ですが、牛革に比べて2~3倍の強度を持っています。コードバンは薄い、軽い、丈夫、の長所を併せ持っているが故に高値でもあります。実際小学生が使うランドセルにもコードバンが使われています。ランドセルがなぜ高いのかも理解できますね。

弱点①水分に弱い

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PP_kouensuidou_TP_V4.jpg
最もランクの高い革素材と言えども弱点はあります。まずコードバンは水に弱いということです。水やその他の水分などでコードバンの表が濡れてそのままの状態にしておくと、水シミが残ってしまいます。更に長時間放置した場合、元々凝縮された繊維質の為、その繊維が水分を吸収することで水ぶくれのような状態になってしまいます。
この状態になってしまうと以前の状態に戻すことはほぼ不可能となってしまうので、濡れてしまった場合は早急に拭き取ることを心がけましょう。

弱点②汗に弱い

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/kusaiyoIMGL6977_TP_V.jpg
水分であるので、汗に弱いのは当然ですが、汗に含まれる塩分とアンモニアが変色を引き起こす原因となってしまいます。ズボンのポケットに入れる場合は汗のかきやすい夏場は避け、バッグや内ポケットなど、汗を遮断できる所に入れておくことをおすすめします。

弱点③傷に弱い

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/KAZTDSCF8776_TP_V.jpg
コードバンはキメが細かい分、傷もつきやすい素材です。ですが細かい傷については必ずといっていいほどついてしまうので、そこまで気にする必要はありません。使い続けているうちに初期の頃についた傷は大分目立たなくなってきますし、それが味わいと考える方もいます。そこまで乱雑に扱っていなければ特に問題はないでしょう。

通常の手入れ

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/21ye1hYoZOL.jpg
通常のときコードバンを手入れする場合は柔らかいクロスなどで乾拭きしてあげるだけで十分です。あまり力をいれてこすりすぎると傷がついてしまうこともありますので、優しくなでるように拭いてあげましょう。レザー製品を磨く用のグッズもあるので、自分にあった製品を購入しておくのがおすすめです。

乾いたときの手入れ

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81G7J0KEGWL._UL1500_.jpg
財布などのように毎日使用しているものであれば、特にワックスなどを塗らなくても十分にオイルは染み渡ります。しかし、中には特別なときしか使わないものもあるので、その場合にはたまにコードバン用のワックスでオイルを足してあげましょう。
引用: http://images.gofreedownload.net/picture-of-the-horses-on-the-prairie-147713.jpg
元々高価であるコードバン製品ですが、ここ10年でその価格は3割ほど増加してきています。その理由としては素材の元となる農耕馬が減少しているのが一つの原因です。また、馬自体の大きさも年々小さくなっているため、さらに一頭の馬から取れるコードバンは少なくなります。
引用: http://images.gofreedownload.net/china-pavilion-at-expo-45452.jpg
加えて中国の富裕層の中でも人気が高まっており、なかなか手に入りづらくなってきているのも原因の一つです。今後も価格は上がっていくことが予想されている為、もし購入を考えているのであれば出来るだけ早い段階で購入したほうがいいでしょう。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/tsuruetoushi4_TP_V.jpg
コードバン製品の定番と言えばやはり財布です。そこで今人気のコードバンの財布をご紹介したいと思います。
引用: https://image.rakuten.co.jp/glencheck/cabinet/shohin8/73000pc_2_13.jpg
非常に希少性の高いレザー「コードバン」を使用した財布です。 間口が大きく開くボックスタイプの小銭入れなので、小銭の出し入れがスムーズです。 カードは10枚入ります。多目的ポケットが3つもあるので、レシート等もスッキリ収納。 札入れは2カ所。札入れにシークレットカードポケットがあり、大事なカードを人目に触れずに収納できて安心。 内側のロゴの刻印は、宮内産業の日本製コードバンレザーの証です。

引用: https://image.rakuten.co.jp/glencheck/cabinet/shohin8/73000pc_2_28.jpg
■価格:\17,280(rakuten:2018/4/22時点)

関連記事

引用: https://shop.r10s.jp/glencheck/cabinet/shohin8/1302thum-002.jpg
●希少性と耐久性、表面の美しさに優れた革の王様・コードバンの長札財布。 ●レザーの価値だけではなく、カードポケット18個と、便利な多目的ポケット4個を備え、機能性も充実しています。 ●定番のブラックをはじめ、品のあるバーガンディやネイビーなど計7色からお選びいただけるのも魅力的です。

引用: https://shop.r10s.jp/glencheck/cabinet/shohin8/1302thum-009.jpg
■価格:\21,600(rakuten:2018/4/22時点)
引用: https://shop.r10s.jp/glencheck/cabinet/shohin4/1321-1.jpg
希少性と耐久性、表面の美しさに優れた革の王様・コードバンを使用したロングウォレット。日本の老舗タナリー「宮内産業」が植物タンニンで丁寧になめしたものだけを使用。内側の素材には、使い込むうちに豊かな飴色に変化していくヌメ革(ナチュラルレザー)をセレクト。レザーの価値だけではなく、カードポケット12個と便利なオープンポケット2個を備え、機能面も充実。使用しているジッパーは非常に滑りが良く、スムーズに開閉できます。

引用: https://shop.r10s.jp/glencheck/cabinet/shohin4/1321-2.jpg
■価格:\27,000(rakuten:2018/4/22時点)

関連記事

いかがでしたでしょうか。コードバン製品は使えば使うだけ自分だけの仕上がりにエイジングされていきますので、是非自分好みのコードバンに仕上げていってください♪
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://image.rakuten.co.jp/ajioka/cabinet/item_ganzo_shellcord/57593_pc_de_01.jpg