はじめに:臭いが気になる靴・スニーカーの洗い方は?
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yourmystar-wp-production/relivers/wp-content/uploads/2017/05/ce67cc7310b03f4c390e4caa04bdd352.jpg
靴を洗ったことってありますか?実は意外と靴の洗い方って知られてないんですよね。洗ったことのない方の方が多いのではないかと思うくらい、靴の洗い方というのは浸透していません。そもそも靴を洗う文化は昔はかなり日常的に行っていたものですが、今の若い世代にはああり受け継がれていません。両親が洗うのを片手間に見ていた、くらいのものでしょうか。そんななかなか浸透していない靴の洗い方、実は毎日履いている靴は見てくれは綺麗でも、菌や臭いがこびりついているのです。毎日履く靴を清潔に保つために、今回は靴の洗い方を徹底的に覚えていきましょう。
引用: https://1.bp.blogspot.com/-UfrfUXSErng/VYJcgIvkSCI/AAAAAAAAuaI/91t1J_CGRUs/s400/shoes_kusai.png
関連記事
臭いが気になる靴・スニーカーの洗い方は?【布・人工革スニーカー】①道具を準備する
そして洗面器、酸素系漂白剤、洗濯用固形石鹸、スポンジやブラシなど磨けるものを用意しましょう。酸素系漂白剤はできれば粉末のものをおすすめします。液体タイプのものも存在しますが、実は粉末タイプは【靴の臭いによく作用する】のです。臭いが気になる方は粉末タイプ一択!覚えておきましょう。そしてスポンジやブラシに関してですが、スニーカーの傷つきなどが気になる場合はシューズ用ブラシという専用のものもありますので、そちらを使うようにしましょう。
引用: https://nokkun.com/wp-content/uploads/2017/05/IMG_20170527_080057.jpg
臭いが気になる靴・スニーカーの洗い方は?【布・人工革スニーカー】②靴紐・インソールを外す
布製スニーカーの洗い方の流れは、①靴ひもとインソールを取り外す、②水につける前に汚れを取り除く、③洗濯用固形石鹸、重曹を付けた歯ブラシで擦る、④たわしで擦りながら水洗いするといった流れですすめます。靴紐がついているタイプのものであれば、洗う際に邪魔になってしまうので外しましょう。靴紐も別途洗ってあげると全体的に清潔になるので良いですね。また中敷きも外せるなら取っておきましょう。
引用: http://shoes-box.net/file/parts/I0001508/d150ddd3d5adbf438dbb2ba294ec9d02.jpg
水につける前に汚れを取り除くステップでは、乾いた状態で、できるだけ汚れを落としておきます。水にぬれると汚れが分かりにくくなったり、汚れが繊維にしみこんでしまうケースもあります。土や砂、ほこりなどは叩き落とし、布の繊維に入り込んだ汚れは、歯ブラシを使ってかき出していきます。
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/168/7697168/7697168_B_04_500.jpg
臭いが気になる靴・スニーカーの洗い方は?【布・人工革スニーカー】③水洗い・石鹸洗い
引用: https://i.ytimg.com/vi/iwrebUYbwyc/maxresdefault.jpg
引用: https://images.4meee.com/files/article/587856/large_587856_4.jpg?19170700
洗面器に水またはぬるま湯を張り、漬けながらシャワーなどで全体を洗っていきます。ここでスポンジやブラシなどでまずは石鹸をつけずに磨いていきます。靴裏、靴の中まできれいに磨くようにしましょう。大体全体を磨けたら固形石鹸をスポンジやブラシにつけて再度磨いていきます。先程水で磨いたことによって汚れが浮いてきているので、かなりの汚れ落ちが期待できるかと思います。ここで一緒に外した靴紐、中敷きも洗ってしまいます。少し細かい作業になるのでここに関しては歯ブラシなどの細かいアイテムがあると便利です。全体を磨けたら洗面器に漬けて押し洗い、水が汚くなったら交換してまたすすぐ、押し洗い、を繰り返していきます。
臭いが気になる靴・スニーカーの洗い方は?【布・人工革スニーカー】④酸素系漂白剤で漬け洗い
引用: https://lh3.googleusercontent.com/-NRpsIsfDLS4/WSaIK0LXR_I/AAAAAAAAEdI/suyN0AhoEhQmRry73U17HxLzg2Dh13mnwCE0/s1024/S_6137950303417.jpg
引用: https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0a-d1/delicadelica2002/folder/115227/73/62816073/img_1?1410871667
すすぎ終わったらいよいよ仕上げ、洗面器にお湯を張ります。漬ける際に洗面器では小さいという場合にはバケツなどを使ってください。お湯を張ったらそこに粉末タイプの酸素系漂白剤を溶かしていきます。分量はパッケージの裏などに指定があるのでそれらを参考に分量を決めてください。十分に溶けて洗剤液が完成したら、先ほど洗ったスニーカー、靴紐、中敷き全てを一緒に入れてしまいます。この状態で1~2時間ほど漬けおきますが、ポイントは靴全面が浸かるように入れることです。浮いてきてしまう場合には靴底を上にして入れると良いです。
臭いが気になる靴・スニーカーの洗い方は?【布・人工革スニーカー】⑤すすぎ~乾燥
引用: https://nokkun.com/wp-content/uploads/2017/05/IMG_20170527_090949-1.jpg
引用: https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/002/179/shutterstock_631040990-thumb_480.jpg?1496131213
漬けおいたら洗剤液が残らないようにすすいでいきます。十分にすすぎ終わったら干していくわけですが、この干す時間は【できるだけ短い方が良い】です。そのため、すすぎ終わったスニーカーはタオルなどでまず水分を取っていきます。これをやっておくと乾くまでの時間短縮になるので必ず行いましょう。そして十分拭きとったものをハンガーなどにかけて干すのですが、ここでも一つ注意、【陽が当たるところでは干さない】というのも覚えておいてください。勿論陽を当てた方が早く乾くのですが、生地の劣化や退色の原因になってしまいます。矛盾しているように見えますが、早く乾かしたくても風通しの良い場所で日陰干しにしましょう。
関連記事
臭いが気になる靴・スニーカーの洗い方は?【革スニーカー・ブーツ】①素材を確認
引用: https://img1.kakaku.k-img.com/images/tasclapicv/300/000/000/2/2634/tasclapimage_2634.jpg?d=20171101175124
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yourmystar-wp-production/relivers/wp-content/uploads/2017/11/fashion-2591480_640.jpg
ではここからは、使う頻度が高いわりに洗うのが厄介な革靴の洗い方です。「革靴って洗えるの?」という質問がよくありますが、答えは【物によります】。まずは手も地の革靴が洗える素材なのか、洗っても色落ちしない素材かという確認が必要です。まず素材ですが、起毛系の革靴、エナメル、ヌメ革は水洗いNGです。NGというわけではありませんが、ダメージを与えてしまうため元の状態には戻りにくいでしょうね。そして色落ちに関してですが、ここはどんなコーティングをしているかなどの表示がないので、水で濡らしたタオルなどで一回拭いてみて、どれくらい色が落ちてしまうか確認しましょう。大分落ちてしまうなら水洗いしない方が無難です。
臭いが気になる靴・スニーカーの洗い方は?【革スニーカー・ブーツ】②水・洗剤洗い
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yourmystar-wp-production/relivers/wp-content/uploads/2016/12/191a3332aa0aaf3d422e4e5afaef125f.jpg
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yourmystar-wp-production/relivers/wp-content/uploads/2016/12/07ffdd202a815db1b7dde877adc646ce-600x399.jpg
洗える革靴と判断できたらスニーカーと同じように丸洗いができますが、スニーカーと全く同じようにはいきません。まず【革靴用洗剤】、もしくは【サドルソープ】というものがあるので、それを用意してください。これがあることによって革靴へのダメージは劇的に少なく済みます。そして磨くものは小回りの利く歯ブラシ、またスポンジなどは使うにしても柔らかい、あまり目が粗くないものを使用します。磨く際は傷つけないように優しく行うのがコツ、気をつけて洗いましょう。
臭いが気になる靴・スニーカーの洗い方は?【革スニーカー・ブーツ】③乾燥〜手入れ
革製の靴は、直射日光に当てて乾かすと、ひび割れを起こしてしまう恐れがあります。風通しのいい日陰において自然乾燥します。完全に乾いたら、専用クリームを塗ります。専用クリームを塗ることは、綺麗に長持ちさせる手入れのコツになります。革の質によっては、防水スプレーの使用が可能なアイテムもありますので、防水スプレーをかけておくのも良いお手入れ方法です。
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/904/15548904/15548904_357_D_500.jpg
革製の靴を綺麗に長持ちさせる手入れのコツは、購入したときから、こまめに手入れしていくことです。特に本革を素材にしている革靴は、水にあたると劣化が激しく、傷も付きやすいアイテムです。気づいた時に汚れを落としたり、専用クリームを塗るなど、こまめな手入れが綺麗に長持ちさせるコツ。また、履く頻度も、綺麗に長持ちさせるコツのひとつ。正しいといわれているのは、毎日は履かないこと。革製スニーカーは休ませることも綺麗に長持ちさせるコツです。
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/748/23606748/23606748B_39_D_500.jpg
また、シューキーパーは、ドレスシューズなどの型崩れを防ぐためによく使われるアイテムです。革製スニーカーでもドレスシューズと同様で、型崩れしてしまうと、元に戻りにくい革製品です。型崩れは、革製スニーカーの大敵であるシワやひび割れの原因となります。革靴を綺麗に長持ちさせる手入れの方法として、シューキーパーを使うこともいい方法です。
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/155/6855155/6855155_B_01_500.jpg
【番外編】靴の臭いを落とすのはお酢?重曹?①お酢
引用: https://lh3.googleusercontent.com/-iwdRySskGa4/WSgCTMJsKVI/AAAAAAAAEg8/hK0isKDHNB8iwWYAwezVuTMTXcgoEhkgQCE0/s1024/s-S_6143791609731.jpg
引用: https://heritager.com/wp-content/uploads/2012/08/%E7%99%BD%E3%81%84%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%BB%84%E3%81%B0%E3%81%BF%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8B-6.jpg
よく臭い菌には酢の力、なんて言いますよね。スニーカーの臭いにも酢は効果的なのかというと、これは効果てきめんなのです。酢を原液のままではなく、お湯などに薄めてスニーカーを漬ける、それだけでOKです。この方法は実は臭いを取ることが最大の目的ではありません。なんと【スニーカーの黄ばみを落とせてしまう】方法なのです。酢の成分が黄ばみの原因に作用し、漬けておくだけできれいになってしまうのです。さらに脱臭効果もあるので、お手軽な方法としてこちらも覚えて置くと良いでしょう。
【番外編】靴の臭いを落とすのはお酢?重曹?②重曹
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yourmystar-wp-production/relivers/wp-content/uploads/2017/02/DSC_6129.jpg
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yourmystar-wp-production/relivers/wp-content/uploads/2017/02/DSC_6140.jpg
この白い布に入っているもの、実は重曹です。重曹は元々掃除などに使われ、殺菌効果や消臭効果の高いものとして有名ですが、靴にはこうした形で使うことでまさかの消臭効果を生みだします。重曹シューキーパーとも呼ばれるこの袋ですが、作り方は簡単、白い袋状の布に重曹を詰め、靴に入れておくだけです。たったこれだけで抜群の消臭効果を生みだすので、使っていない靴は基本的にこのようにしておくと臭いとは無縁の靴になってくれます。水を使わない方法なので後述する革靴の臭い取りにも活躍してくれる優れモノです。
まとめ:靴の臭いや菌は丸洗いで落とそう。こまめに洗って臭いサヨナラ!
スニーカー、革靴の洗い方について紹介しましたがいかがだったでしょうか。日頃なかなか洗わない靴、まあ見て分かりますが手洗いが必須なので何かと時間がかかるし面倒になってしまうんですよね。しかしそんなことを言っていては菌や臭いとはおさらばできません、こまめに洗って清潔感のある靴を保ちましょう。
引用: http://www.bellemaison.jp/product/pic_m/4412013F/E41959pm01_44113F.jpg
引用: http://www.viviennewestwood-tokyo.com/images/goods/1796609515W48/1796609515W48_989_m.jpg