// FourM
X7fvh1umcx2u2qk7zmri

DIY(F)

CATEGORY | DIY(F)

エアプランツの水やり・ソーキング・肥料を与えるタイミングを解説!

2024.02.22

エアプランツはインテリアとして飾る人もいる植物ですが、水やりやソーキングのタイミングを誤ると枯れてしまうのはご存知ですか?今回はエアプランツの水やりやソーキング・肥料のポイントをご紹介したいと思います。毎日水やりすべきなのか、時間帯はいつが良いのか解説します。

  1. エアプランツは水やりやソーキングが大切!
  2. エアプランツとは?
  3. エアプランツのソーキングとは?
  4. エアプランツは水やりをしなくてもいいという噂も!
  5. エアプランツは水やりが必要?
  6. エアプランツのソーキング・水やりは毎日いる?
  7. エアプランツのソーキング・水やりの時間・タイミングは?
  8. 水やりやソーキングをしてもエアプランツが枯れてくることもある!
  9. 水やりやソーキングをしてもエアプランツが枯れてきた場合は?
  10. エアプランツの水やりやソーキングのタイミングをしっかりと把握して!
  11. 【まとめ】エアプランツの水やりやソーキングをマスターして!
引用: https://cdn.roomclip.jp/v1/w/640/roomclip-bucket/img_1536/8f9aa8e2e8c04458d83c117ad4eaa601f3dbbf53.jpg
エアプランツと言えば最近では注目されている観葉植物ですよね!部屋のインテリアとしても活躍してくれるエアプランツですが、育て方が大変で、水やりやソーキングにも注意しないといけません。何も知識がない状態で育ててしまうと最初は綺麗な状態でも後々枯れてしまうということもあります。今回はそのような人にぜひご参考にいただきたい水やりやソーキング・肥料が必要かなど詳しくご紹介していきたいと思います。
引用: http://plants-box.net/wp-content/uploads/2016/09/712e5402a9c807d26e40e65f5dda5972_s.jpg
エアプランツは最近でこそ注目されている植物ですが、まだまだご存じない方もいらっしゃると思います。エアプランツとは上記の画像のような植物を指し、土が要らない植物として知られています。土が要らないので、室内でも育てやすいのが魅力的なのですが、上記の画像のように着生性質も持っていることからどのようなところでも引っ付けて育てることが可能です。
引用: http://www.ykkap.co.jp/madoarrange/03/img/arg01_ph01_pc.png
エアプランツは先ほどご紹介したことからもわかるように土が要らないことから部屋のインテリアとして飾る人も多いです。かごやブリキなどにエアプランツを着生させ、壁にインテリアとして飾ることが可能で様々なアレンジが利きやすいです。自分好みの部屋の空間作りを行いたい時などにはエアプランツを使うのがおすすめです。
引用: https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/b/o/n/bonniebutterfly710/000IMG_9557.jpg
次はエアプランツのソーキングについてご紹介していきたいと思います。ソーキングと聞いても専門知識がない多くの方は何の事を指しているのかもわからないと思います。実際に、私も最初は聞いたことがない言葉でしたが、ソーキングとは上記の画像を見ていただいてもわかるように大量の水を張った容器の中にエアプランツを付けてあげる行為の事を指します。

ソーキングはエアプランツ特有の工程

引用: https://fashion-basics.com/wp-content/uploads/2016/12/o0800060013703514448.jpg
ソーキングはエアプランツ特有の性質と言ってもいいです。というのも、エアプランツは土が要らないのですが、葉に水分を蓄えるための微細な毛があると言われています。そこから水分を蓄えて体全体へと栄養・水分を吸収するので、ソーキングは水や風が好きなエアプランツにとっては欠かせない手入れと言っても過言ではないです。しっかりと水分を含ませてあげることによって栄養補給をさせてあげます。

関連記事

引用: https://shokubutsuseikatsu.jp/image/temp/59f9c0a8b0a3c/0/0/
エアプランツは土が必要ない植物としては知られていますが、そのような情報から土が必要ないならば水やりも必要ないのではという噂もあります。しかし、この噂は誤りです。土が必要ないという情報は正しいのですが、根っこもないという話も多く、根っこは販売する際に見た目なども考えて切られている可能性が高いです。根っこがなくても水やりは必要なので注意しましょう。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20180525/23/no-bu-1126/ea/23/j/o0607108014198230993.jpg?caw=800
エアプランツは根っこもない印象がありますが、大切に育ててあげると上記の画像のようにおしりの部分から根っこが生えてきます。ある程度成長して根っこが伸びると緑色から白色に変化し、茶色にと変わるのですが、白色の根っこの状態は着生サインでもあります。着生したい場所に絡めて育てるとそこで、固定ができるのですが、茶色になると根も固くなるので着生できなくなります。
引用: https://metimes.jp/wp-content/uploads/images/2dbae316e3e95f51b1396f970841cc69.jpg
エアプランツには根っこがあることについてご紹介しましたが、先ほども少し触れたように、エアプランツには水やりが必要です。水を与えてあげることによってしっかりと栄養を補給してくれるので、生命線ともなります。空気中の水分を吸収するといっても限界があるので、大切に育ててあげましょう。
引用: https://a-t-g.jp/wp-content/uploads/2014/10/40.jpg
水やりは必要なのですが、水やりをしすぎると上記の画像のように枯れてしまう場合があります。このような状態は根腐りしているような状態とも言え、水やりをし過ぎていたことが伺えます。空気中の水分を吸収して育つ植物なので、過度な水やりは控えるようにしましょう。
引用: http://chuumonnoooi.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/03/11/image_2.jpg
エアプランツの水やりについてですが、これは部屋・室内の環境にも大きく左右されます。毎日やる人もいますが、先ほどもご紹介したように毎日水をやりすぎると枯れてしまう危険性もあります。毎日やる場合は乾燥しがちなところの環境で育てている場合に毎日水やりをしてあげるようにしましょう。もちろん毎日ソーキングを行うのも厳禁です。
引用: http://garden-coordinate.com/files/2017/06/IMG_0001-e1496386465216-l.jpg
上記の画像のように吊るして育てる人も多いと思うのですが、できれば定期的に乾燥具合などを確認してあげるのが好ましいです。時間を決めて定期的に様子を見てあげることによってエアプランツは元気に育ちやすいです。エアプランツによっては元気の育ててあげることによって美しい花を咲かせるものもあるので、大切に育ててあげることがおすすめです。
引用: https://a-t-g.jp/wp-content/uploads/2015/03/702fb9feed22d79a152b76927524bb81-e1426852643562.jpg
次はエアプランツのソーキングの時間・タイミングについてご紹介したいと思います。水やりの時間は関係あるのかと疑問に感じる方もあると思いますが、時間は意外と重要です。というのも、エアプランツは10度以下では成長が止まってしまうので、冬場の寒い時間などに水やりやソーキングをしてしまうと、体が冷え切ってしまい成長が止まってしまいます。そのため、時間やタイミングは意外と大切です。
引用: https://a-t-g.jp/wp-content/uploads/2015/03/331.jpg
できればエアプランツの水やりやソーキングは暖かい時間帯やタイミングで行うのが好ましいです。水やりは主に1週間に2,3回程度でいいのですが、ソーキングの場合は月に1,2回程度で大丈夫です。朝があけてできるだけ暖かい時間帯・タイミングで行ってあげるようにしましょう。ソーキングの場合は6時間を目安に行うのが好ましいです。

関連記事

引用: http://belle-vie.top/wp-content/uploads/2017/03/IMG_2459-300x226.jpg
エアプランツは枯れることがあまり想像できない人が多いのですが、エアプランツでも枯れる場合があります。枯れてしまうと上記の画像のように茶色に変色してしまい、元気をなくしてしまいます。このような状態ではインテリア性も失われてしまうので、見栄えが悪いです。
引用: http://99diy.tokyo/wp-content/uploads/2017/03/DSC04288.jpg
上記の画像も枯れてしまった場合の画像なのですが、乾燥した環境で育て続けると葉先が枯れてしまい、寂しい状態になってしまいます。若々しい緑色や銀葉が特徴的な植物なので、少し色の変化が出たら慎重に育ててあげるのが好ましいです。枯れかけてきているかもと思った場合はソーキングをしてみるのもおすすめです。
引用: https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/754/89/N000/000/008/137736195297513122250_DSCN9957.JPG
水やりやソーキングを行っていた場合でも枯れてしまう場合があります。それが上記の画像のような状態なのですが、水やりを毎日行い、根腐りを起こしてしまった場合やソーキングをやった際に乾燥させずに元に戻した場合根が腐ってしまい枯れてしまうことが多いです。水やりやソーキングもほどほどにするようにタイミングをしっかりと見計らいましょう。
引用: https://cdn.gardenista.com/wp-content/uploads/2016/01/air-plants-tillandsias-hand-l-Gardenista.jpg
定期的に上記の画像のように水やりを行ってあげるのが好ましいです。葉先全体に水分が行きわたるようにしてあげましょう。もし元気がないような場合などには水やりの際に液体肥料も混ぜて栄養を与えてあげると元気に育ってくれやすいです。肥料も毎日ではなく、元気がない時で大丈夫なので、ほどほどにしましょう。
引用: https://img21.shop-pro.jp/PA01352/160/etc/spis1709_05.JPG?cmsp_timestamp=20170926111106
エアプランツの水やりやソーキングについてご紹介しましたが、土が必要ない分エアプランツは大切に育ててあげないといけないと言えます。しかし、エアプランツは乾燥していると葉先が丸くカーブしたり、水分が行きわたっているとシャキッとしたりと見た目で分かりやすい植物でもあります。そのため、育てていても楽しいという声も多いので、気になる方はぜひ挑戦してみていただけたらと思います。
引用: https://i.pinimg.com/564x/fb/3a/e8/fb3ae8dc990bda08937a2892fecbea75.jpg
変化をつけながら壁や部屋のインテリアとして飾るのもおすすめです。エアプランツの種類は様々存在するのですが、種類ごとにそれぞれの魅力が存在し、育てていても楽しいです。おしゃれなものが多いので、ぜひ皆さんも植物を育ててみようと考えている場合は水やりやソーキングを意識しながら育てていただけたらと思います。肥料もできるだけ液体肥料を選ぶようにしましょう。
引用: https://img21.shop-pro.jp/PA01352/160/etc/spis1709_01.jpg
今回はエアプランツについてご紹介しましたがいかがだったでしょうか。エアプランツは育て方が難しいイメージがありますが、しっかりとポイントを押さえれば初心者でも育てやすい魅力ある植物でもあります。部屋をおしゃれにする植物としても人気なので、ぜひ皆さんも育ててみてください。肥料も万が一の時に備えて一緒に用意しておくのもおすすめです。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://cdn.creon-diy.jp/uploads/recipe/main_image/164/w640_354aff76-d900-4031-913c-13e6d574fb3b.jpg