// FourM
C1x8m4rxhv42jbd2qa4u

家電(F)

CATEGORY | 家電(F)

アロマディフューザーと加湿器?空気清浄機は?効果を丁寧に紹介。

2024.02.22

アロマディフューザーの購入を検討しているけど、加湿器と似通っていて違いがわからない!本記事ではアロマディフューザーと加湿器それぞれの効果、さらに空気清浄機との違いを解説します。初心者におすすめの商品は無印。これらを効果とともにランキング形式でまとめました。

  1. アロマディフューザーに加湿効果はあるの?:加湿器・空気清浄機との違いとは
  2. アロマディフューザーと加湿器の違い:アロマディフューザーの効果
  3. アロマディフューザーと加湿器の違い:加湿器の効果
  4. アロマディフューザーと加湿器の違い:空気清浄機の効果
  5. おすすめの無印良品アロマディフューザーをランキングでご紹介
  6. 無印良品のおすすめアロマディフューザーランキング①:超音波アロマディフューザー
  7. 無印良品のおすすめアロマディフューザーランキング②:ポータブルアロマディフューザー
  8. 無印良品のおすすめランキング:加湿器①;超音波アロマ加湿器
  9. 無印良品のおすすめランキング:加湿器②;コンパクト超音波加湿器
  10. 無印良品のおすすめランキング:空気清浄機
  11. アロマディフューザーと加湿器の違い:まとめ
よく、販売サイトや家電量販店では「アロマ加湿器」と名の付く商品を目にします。それだけかと思いきや、その横には多くの場合アロマディフューザーが置かれています。両者とも説明の欄には、「加湿」「アロマディフューザー」などと記されていて、はじめて買う方では混乱してしまいます。
アロマディフューザーはあくまで「アロマテラピーを楽しむため」に「エッセンシャルオイルを霧状にして部屋に拡散させる」もので、「加湿」がメインではありません。一方、アロマ加湿器は「加湿機能」が主な製品で「サブ機能」としてアロマ効果がついていることが多いです。
アロマディフューザーは一年を通して使え、アロマ加湿器は乾燥する晩秋~冬にかけて使います。次項から、違いを明確に知るために、アロマディフューザーの効果・「加湿器」の効果、さらには混同しやすい空気清浄機の効果を説明します。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/519UObuQL2L._SL1000_.jpg
アロマディフューザーの主目的は「手軽にアロマテラピーを楽しむ」ことです。そもそもアロマテラピーの媒体は、アロマディフューザーからアロマポット、ドロップ式など多岐にわたります。アロマディフューザーの主要ツールであるエッセンシャルオイルは、木々の樹脂や植物などからエキスを抽出して作られています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/613lo1izo9L._SL1200_.jpg
アロマディフューザー「超音波式」を例にとると、エッセンシャルオイルを水で希釈し、それを霧状にします。アロマミストはお部屋に香りを拡散させ、心身のリラックス効果や疲労回復効果を促してくれるのです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51GmzNQ1g-L._SL1000_.jpg
加湿器は、冬場に部屋中の湿度を上げて、風邪の予防や肌がかさつくのを防いでくれます。また、美肌効果もあるようで、何もしないと体温が下がるところを、湿度を上げることで身体の代謝の巡りがよくなります。そうすることで、肌のうるおいを保ち水分が失われることもありません。
上述した「アロマ加湿器」は、加湿器の蒸気にアロマの香りが付加されたものです。アロマディフューザーと違うのは、あくまでアロマは二次的な効果であり、拡散範囲は小さいのです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61uMqcYNagL._SL1500_.jpg
空気清浄機は、室内に飛び交うほこりや花粉を吸い込み空気を「清浄」にしてくれます。ほこりは年中存在する厄介者だし、花粉は春先や秋に大発生するし……。一年何かと頭を悩ませる生活上でのタネを解消するのに、効果を発揮します。
モノによっては煙草のイヤな臭い(生活臭)などもカットしてくれます。ただ、すべてのカスタマーが完全に家の中が「綺麗になった」と実感するわけではないようです。

関連記事

加湿器と空気清浄機もあわせてご紹介

アロマディフューザーと加湿器の違いを知ったはいいけど、実際のアロマディフューザー製品は何を買えばいいでしょうか?世間では無印良品「無印」のアロマディフューザー製品が有名です。
初心者におすすめしたいのは、コンパクトサイズで持ち運びやすいこと、無印強みのシンプルなデザイン、操作がしやすいことです。本記事ではアロマディフューザーに限らず、同じく無印プロダクツの加湿器と空気清浄機もご紹介します。
ランキング形式で上位1~2位に相当する商品を紹介します。ぜひチェックしてください。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81HS5Vi2IlL._SL1500_.jpg
無印おすすめのアロマディフューザーランキングその①は、超音波アロマディフューザーです。この製品の特徴は、「アロマの香りに熱を加えない」ことです。エッセンシャルオイル本来の香りを堪能できます。
価格:4,980円(税込)
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81k2Rr6Yn9L._SL1500_.jpg
重量:220g/サイズ:直径約8cm×高さ14cm/連続運転時間:約3時間/タイマー:4段階(180,120,60,30分)/1時間のミスト量:約25~30ml/対応スペース:約6~8畳/明るさ調整:2段階

〇〇の効果

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31-jdcKswzL.jpg
作動音はほとんどせず、霧に気化する「シュポシュポ・・・・・」という音だけ。涼やかな水音と、ゆったり香ってくるアロマオイルが五感を刺激し、たかぶっていた感情をしずめてくれます。睡眠導入の効果があるので、眠るときに焚くと効果的です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51X1VsRpbkL._SL1260_.jpg
無印のおすすめアロマディフューザーその②は、ポータブルアロマディフューザーです。手のひらサイズでポーチにも入ってしまうほどの小ささ。電池式ではなく充電式(充電ケーブルつき)で、エッセンシャルオイルのリフィルもついています。ミニマム×充電式から携帯するのに適していて、車内や職場のワークステーション、旅行先で使えます。
価格:3,780円(税込)
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/3164K9OTTML.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41k55ZvSReL.jpg

〇〇の効果

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31rzDz6%2BczL.jpg
超音波アロマディフューザーと同様、部屋に拡散するやさしい香りでリラックスできます。アロマディフューザーのサイズが大きいと外には持ち運べませんが、ポータブルサイズなら「お外アロマテラピー」が手軽に実行できます。常にストレスがかかっている状態から解放されます。

関連記事

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51bTjG7ZYbL._SL1260_.jpg
無印のおすすめ加湿器その①は、超音波アロマ加湿器です。スプレーボトル型のボディが美しくクリーンな印象を与えます。ミスト吹き出し口が高い位置にあり、お部屋の床を濡らす心配がありません。加湿量は、ボディ前面中央にある「1~3(弱~強)」切り替えボタンで調整できます。家族が集まるリビングルームより、個室やベッドサイドなど比較的パーソナルな空間で効果を発揮します。
価格:7,990円(税込)※無印良品通販サイトにて限定販売
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/21aZaQVki4L.jpg
サイズ:W9×D9×H27.5cm/重量:約380g/容量:約400ml/加湿量:約40ml~約120ml/h/作動時間:約3時間

〇〇の効果

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/21JGGYPD1PL.jpg
アロマ加湿器でもあるので、エッセンシャルオイルを加えて「アロマの香り」をつくることもできます。乾燥する季節、ちょっと疲れたなという時や、加湿では物足りない・・・・・という時に、アロマ性能が効果を発揮します。
引用: https://img.muji.net/img/item/4549738397823_07_1260.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61B4e6AnrBL._SL1260_.jpg
無印のおすすめ加湿器その②は、コンパクト超音波加湿器です。この加湿器もコンパクトサイズで、寝室や個室の加湿に役立ちます。無印シンプルなボディと、起動スイッチの配置がさりげなくセンスの良さを感じさせます。
価格:6,980円(税込)
サイズ:W105×D80×H133mm/重量:約0.45kg/適応床面積(加湿の拡散範囲、目安):和室(1.7畳),洋室(2.8畳)/作動時間:約3時間

〇〇の効果

加湿器として正規の効果を期待できます。
引用: https://img.muji.net/img/item/4547315820184_1260.jpg
無印おすすめの空気清浄機は、空気清浄機(製品名そのまま)です。その見た目は一見ブルートゥーススピーカーという、シンプルモダンなデザインです。特長は主に2つ、「デュアルカウンターファン」と「360°集塵脱臭フィルター」。また、嬉しい機能として「AUTOモード」(自動の空気洗浄モード)、「ジェットクリーニングモード」(稼働スピードを加速)が備わっています。
価格:38,900円(税込)
引用: https://img.muji.net/img/item/4547315820184_05_1260.jpg
サイズ:W25×D25×H49.8cm/重量:約6kg/適応床面積(目安):~30畳/作動時間:10分/8畳分/運転モード:3段階風量切替,ジェットクリーニングモード,AUTOモード/センサー:ホコリセンサー,ニオイセンサー
引用: https://img.muji.net/img/item/4547315820184_07_1260.jpg

〇〇の効果

引用: https://img.muji.net/img/item/4547315820184_14_1260.jpg
空気がボディ上部から排出され、洗濯ものを部屋干しするときに「ドライヤー」として活きます。長雨が続く週や梅雨時に特に効果を発揮します。
アロマディフューザーとアロマ加湿器の違いをまとめると、以下の通りです。
アロマディフューザー:アロマテラピーを楽しむことが主な目的。エッセンシャルオイルを使用。水で薄めて本体に設置し、部屋に拡散させる。一年を通して使える。
アロマ加湿器:冬場などで湿度を上げ、風邪予防や肌の乾燥を防ぐ。「アロマ」はあくまでサブ機能。
目的・用途に応じて、アロマディフューザーや加湿器を上手に使ってください。あなたの日々の暮らしを快適にしてくれるはずですよ!