// FourM
Kpyovwsqtevoefnjfvus

ファッション(F)

CATEGORY | ファッション(F)

コートの洗濯方法!自宅でできるしわや色落ちなしの素材別洗濯方法!

2024.02.22

皆様はコートをどのように洗濯していますか?大多数の方はおそらくクリーニング業者に頼んでいると思われますが、毎回毎回クリーニング業者に出すのも何かとコストがかかりますよね。今回は自宅でもできる色落ちせず、しわ残ししないコートの洗濯方法や干し方、さらには頻度について紹介していきます。

  1. はじめに:コートは自宅で洗濯できる!?もうクリーニング業者に頼らなくても良い!?
  2. 【自宅でできるコートの洗濯方法!しわや色落ちさせないよう、干し方に気を付けよう!その頻度も紹介!】コートは洗濯機NGが多い?
  3. 【自宅でできるコートの洗濯方法!しわや色落ちさせないよう、干し方に気を付けよう!その頻度も紹介!】まずは洗濯表示を見よう
  4. 【自宅でできるコートの洗濯方法!しわや色落ちさせないよう、干し方に気を付けよう!その頻度も紹介!】手洗いで用意するもの
  5. 【自宅でできるコートの洗濯方法!しわや色落ちさせないよう、干し方に気を付けよう!その頻度も紹介!】手洗い①歯ブラシで部分汚れを落とす
  6. 【自宅でできるコートの洗濯方法!しわや色落ちさせないよう、干し方に気を付けよう!その頻度も紹介!】手洗い②洗剤で洗っていく
  7. 【自宅でできるコートの洗濯方法!しわや色落ちさせないよう、干し方に気を付けよう!その頻度も紹介!】手洗い③脱水
  8. 【自宅でできるコートの洗濯方法!しわや色落ちさせないよう、干し方に気を付けよう!その頻度も紹介!】手洗い④干す
  9. 【自宅でできるコートの洗濯方法!しわや色落ちさせないよう、干し方に気を付けよう!その頻度も紹介!】洗濯の頻度は?
  10. 【自宅でできるコートの洗濯方法!しわや色落ちさせないよう、干し方に気を付けよう!その頻度も紹介!】洗濯機が使える場合
  11. まとめ:自宅でもコートは洗濯できる!永く使いたいコートだからこそ、清潔に、丁寧に扱おう!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/7167eWggvLL._SX385_.jpg
引用: https://www.jiggys-shop.jp/ft/wp-content/uploads/2016/10/coat-1.jpg
2018年も上半期が終了し、暑い夏が到来しました。しかし時の流れは早いもの、すぐに一年の終わりを迎えようとする寒い冬がやってきます。そんな時に必要なのがコートですが、皆様は去年着たコートを手入れしてからしまってありますか?クリーニングに出したのならまだしも、洗わずそのまま保管しているなんて状況はコートがかわいそうです。今回はコートの洗濯について紹介していくのですが、毎回クリーニングに出しているのではコストパフォーマンスが悪い、といったところで。自宅でできる洗濯方法を解説していきます。
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/185/8956185/8956185_18_D_500.jpg
引用: https://stat2.smartlog.jp/uploads/content/piece/2017/10/dc5cfb1aafba93d2fd9e7da2c4bb3017/main_1.1.jpg
コートは基本的にクリーニング、それは何故かというと、単純にコートが洗濯機NGなことが多いからですね。全てのコートに限った話ではありませんが、衣類の洗濯表示を見ると、コートは洗濯機NGの場合が多く、また洗えたとしても基本的には手洗いが推奨されています。それはコートの生地に原因があり、コートは寒い日を暖かく過ごせるように起毛させていたり、少し特殊な繊維が編み込まれていることがあります。こうした繊維は水にさらしてしまうと本来の機能を失ったり、昨日が弱まったりしてしまうのです。ではどのように洗えば良いのでしょうか。
引用: http://h-s.search-staff.com/img/sentaku_hyouji1.jpg
引用: https://wakuwakutuhan.jp/a10/c17.png
ではまず洗う前にコートの洗濯表示を見ましょう。上記にいくつか例を示しましたが、例えば2枚目の画像のような表示を見てみましょう。これは洗濯機が使えるか否かの明確な表示なので、この表示がついているかどうか、まずは確認します。次に洗濯機が使えるものであれば、1枚目の画像の⑤~⑧までの記号に着目してください。このうち、⑤か⑥が付いているものは平干しが可能なので、洗濯機を使ってもOKです。逆に洗濯機が使えるのであっても⑦、⑧が付いている場合は吊り干しになってしまうので、コートの洗濯の理想からは少し離れてしまいます。この場合はやむを得ませんが手洗いに移行しましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/613bJn85Y5L._SL1000_.jpg
引用: https://cdn.yourmystar.jp/relivers/wp-content/uploads/2016/12/6b518ef78262465bada3ebc310dfba87-1.jpg
さて、それではおそらく全てのコートに共通する洗い方を見ていきましょう。用意するものとして、まず洗剤です。洗剤は普通の住居用洗剤を使用してはいけません。必ず【おしゃれ着用洗剤】と書かれたものや、住居用洗剤にしても【中性洗剤】を用意してください。これは、普通のアルカリ性の洗剤を使ってしまうと、コートのような繊細は繊維は傷んでボロボロになってしまうからです。必ずドラッグストアやスーパーなどでこの表示のものを用意してください。そしてコートが収まる洗面器やバケツ、そして歯ブラシを用意してください。

関連記事

引用: https://cdn-dental.feed.jp/contents/img/product/500173370/500173370_M.jpg
引用: https://cdn.yourmystar.jp/relivers/wp-content/uploads/2016/12/cc5d4dd2258c31d3b5e731c069513410.jpg
まずはコート全体を見て、汚れやシミを確認しましょう。人知れず汚れやシミは付いているものなので、念入りに確認しましょう。部分汚れを見つけたら、歯ブラシのブラシ部分に用意した中性洗剤をつけて、気になる部分にポンポンと叩いていきます。このとき、ブラシだからといって擦ってはいけません。前述したようにコートの繊維は非常に繊細です。擦ってしまっては傷む原因になってしまいますので、必ず軽く叩くようにしてください。これをすることによって汚れやシミが繊維から浮き出て、後の手洗いの際にきれいに落ちてくれます。
引用: https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/001/817/shutterstock_489494236-thumb_480.jpg?1496130871
引用: http://mag.fufururu.jp/standard_sentaku1_485x303_4.jpg
ではいよいよ手洗いに移行していきましょう。もしバケツや洗面器では収まらないくらいの大きさであれば洗濯槽の中でやってしまっても大丈夫です。30℃くらいのぬるま湯をたっぷりと張り、先ほど歯ブラシのところでも使った中性洗剤を水に溶かしていきます。溶かしたらコートを浸け、20回ほど押し洗いします。このとき洗濯板を使ったり、擦り合わせるなどの繊維を炒める行為は厳禁です。優しく推し洗いする程度でも十分汚れは取れますので、強く洗うのはやめましょう。
引用: http://mekablog.com/wp-content/uploads/2015/12/201112231559108a6-500x375.jpg
引用: http://img.elle.co.jp/var/ellejp/storage/images/decor/pick/2017-best-selling-items-at-tsutaya-electrics-180117-hns/2/21841637-1-jpn-JP/_1_image_size_624_x.jpg
では次に行うのは脱水です。脱水作業は洗濯機で行います。洗濯槽で手洗いを行った方はまず一旦洗剤を含んだ水を流してしまい、空にしてから行いましょう。脱水を行う時間は【30秒~1分】です。かなり短い時間なのですが、これで十分です。むしろ長時間行ってしまうとこれまた繊維を傷める原因になりますので、長くても1分にとどめましょう。そして終わったらタオルに包んで、まだ残っている水気を軽く取っていきます。タオルに水分を移すような感じで水気を取ってあげると繊維が傷まずに済みます。
引用: https://image.rakuten.co.jp/livingut/cabinet/maker_daiya/4901948575994-3.jpg
引用: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/item_part_images/000/051/725/ff78fcd88f83bcdc3c5b6ad716a04d30e6a0aa39.jpg?1526496469
ではいよいよ干す作業に入ります。この時、平干しにする、と言いましたが、平干しってあまりピンときませんよね。平干しとはハンガーを使わず、全体を平たく干す、寝かせて干すようなことを平干しと呼びます。こうすることによって太陽による色落ちを防ぎ、ハンガーで干した時のようなしわや型崩れも起きません。必ず干す際には日陰で平干しをすることを肝に銘じておきましょう。日陰で干すので十分水気が乾くまで干し、終わったらしわがつかないように保管しましょう。

関連記事

引用: https://shops.aeonsquare.net/img/goods/A118/S/2314994487029_L.jpg
これにて工程は以上です。意外と手間がかからないうえに、コツさえ掴んでしまえばそれほど時間がかかるものでもないかと思われます。さて、今はコートが活躍する時期では無いと思いますが、冬本番になったら、どのくらいの頻度でコートを洗濯すれば良いのか気になるところですね。コートの洗濯は、手洗いで行うことによって傷むのを防いでいます。しかしそれでもあまりに頻度が多いと、少しずつ傷んできてしまうので、月に2回くらいのペースで洗濯すると良いでしょう。
引用: https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/11766/11766_02.jpg
最後に洗濯機が使える場合の行い方に関しても解説しましょう。もし洗濯機OKのコートであったならば、用意するものが一つ増えます、型崩れ防止のための洗濯ネットですね。これにコートを入れて、中性洗剤で、コートだけで洗うようにします。また手洗いの工程で行った歯ブラシを使う場面ですが、これは洗濯機で行う場合も同様なので、歯ブラシ作業が終わってから洗濯機に入れて回しましょう。
コートの自宅での洗濯方法でしたがいかがだったでしょうか。実は結構簡単なことなのですが、面倒くさがってクリーニングに出す方が多いです。勿論その方が確実なのですが、やっぱりコストがかさんでくるのも少々痛いですよね。この記事を読んだあなたなら、もう自宅で洗えるはず。是非この方法をマスターして、自分で手入れできるようにしていきましょう。
引用: http://cdn.shopify.com/s/files/1/2118/9409/products/1_4448aab8-f198-455a-9920-ffc6f5053b85_1200x1200.jpg?v=1509365287
引用: https://www.nissen.co.jp/img/item/ALQ01/ALQ0117F0007/ALQ0117F0007_l_a001.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.kajitaku.com/column/wp-content/uploads/2018/03/0060.jpg