// FourM
Hnblbcekwfkprvmw9ini

趣味・ライフスタイル

CATEGORY | 趣味・ライフスタイル

ドラムの各部名称|名前や略を解説!初心者向けのセッティング法も紹介

2024.02.22

ドラムの各部名称はご存知ですか?これからドラムを始める初心者の方は必ず知っておきたい基本的な名前や略・英語名、そしてセッティング方法などご紹介します。ここを見れば、シンバルやドラムの各部名称の名前や略など基礎の基礎から知ることが出来ます。ご参考にどうぞ!

  1. ドラムの各部名称の名前や略を知る
  2. ドラムの各部名称の名前や略①スネアドラム
  3. ドラムの各部名称の名前や略②タムタム
  4. ドラムの各部名称の名前や略③フロアタム
  5. ドラムの各部名称の名前や略④バスドラム
  6. ドラムの各部名称の名前や略⑤ハイハットシンバル
  7. ドラムの各部名称の名前や略⑥クラッシュシンバル
  8. ドラムの各部名称の名前や略⑦ライドシンバル
  9. ドラムの各部名称と初心者が行うこと①スティックの持ち方
  10. ドラムの各部名称と初心者が行うこと②椅子のセッティング
  11. 初心者はどこからどこまで?
  12. まとめ
Nrgeagsxevea6qcwajap
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665382/nrgeagsxevea6qcwajap.jpg
ドラムの基本セッティングはドラム5つにシンバル4つという組み合わせが基本のセッティングとなっています。このセッティングは初心者でも組み替えることが出来ますが、まずはそのドラムの名前と略を知ることが先です。ドラムをしていると嫌でもドラムの名前や略が出てきます。そして英語で表記されることも多いので英語や略を必ずしておくことが上達できるスピードに差が出来ます。ドラムには「スネアドラム」「タムタム」「フロアドラム」「バスドラム」「ハイハットシンバル」「クラッシュシンバル」「ライドシンバル」があります。では、ドラムの各部名称ご紹介します。
Nrgeagsxevea6qcwajap
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665382/nrgeagsxevea6qcwajap.jpg
Htuslfzwae8vojhsrium
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665390/htuslfzwae8vojhsrium.jpg
スネアドラムは椅子に座ったときに1番左側に来る身体に1番近いドラムです。スネアドラムは英語で「SNARE」と言います。略はそのままスネアと呼ばれ分かりやすくなっています。スネアドラムはドラムを叩くときに1番はじめに叩く場所でもあり初心者のうちはかなりスネアドラムの叩き方を練習します。スネアドラムは8ビート16ビートといったリズムに必ず加わるドラムです。ドラムは曲や叩く人によってドラムの数が増えたり無くなったりしますが、スネアドラムは絶対に外すことのできないドラムになります。最も良く使うドラムなのでスネアドラムという名前は覚えておきましょう。
Hy6fptiofhxp7apkyfdr
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665394/hy6fptiofhxp7apkyfdr.jpg
Lnsth2ewgo5sapibqdle
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665403/lnsth2ewgo5sapibqdle.jpg
タムタムは基本セッティングの中に2個使用されるドラムで、椅子に座ったときに中央に2つ見えるのがタムタムです。タムタムの英語での名前は「TOM TOM」です。タムタムはドラムを叩く人によって数を調節できるドラムで3つに増やしてみたり1つにしてみたり出来るドラムです。最悪無くしてみても演奏できるドラムですが、初心者のうちのセッティングはタムタムの数は2つにして置きましょう。タムタムは慣れてきたり楽曲を演奏することで叩くことがきる部分です。8ビートや16ビートといった基本的なリズムにはあまり出てこない部分となっています。
Frbbb8bnobazjuahwrgl
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665413/frbbb8bnobazjuahwrgl.jpg
Uzmlfg2yl7gd5noxciai
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665418/uzmlfg2yl7gd5noxciai.jpg
フロアタムは椅子に座ったときに1番右にある大きなドラムのことを言います。フロアタムは英語での名前は「FLOOR TOM」と言います。フロアタムは16ビートなどのリズムで使用しますが、基本的には初心者のうちの練習にはあまり使わないドラムかも知れません。フロアタムはスネアドラムと同じ高さでセッティングするためスネアドラムとの距離や高さを調節すると初心者でも簡単にリズムが取れます。フロアタムはドラムに無くてはならない存在です。
Izz4ffq5rvlzicbtnyrf
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665425/izz4ffq5rvlzicbtnyrf.jpg
Kw9ajdklofsghlbbwbyd
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665434/kw9ajdklofsghlbbwbyd.jpg
バスドラムは座った中心にある足で叩くドラムです。バスドラムは英語で「BASS DRUM」と言います。バスドラムの略称はバスドラなどといわれいます。バスドラムはリズムをとる基本の音となり初心者のうちから必ず触れるドラムです。バスドラムはスネアドラムと同じく絶対に外せないドラムとなっています。バスドラムは足を使いペダルを踏むことで音楽が鳴りますので、足の筋肉が必要になります。また、バスドラムには鳴らし方には2つあり足を上げて叩くか足を付けたまま叩くかです。足を上げたまま叩く場合は音が大きく響き、足を付けたまま叩くと細かく鳴らすことが出来ます。初心者の方は足を付けたまま演奏しがちですが、はじめの方は足を上げて使用しましょう。足を付けたまま使用しますと筋肉の疲労で長時間の演奏が出来なくなってしまいます。
Gwcmcsqwn9qqxaf5u5m3
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665446/gwcmcsqwn9qqxaf5u5m3.jpg
Hepkcivby8awls5vds3n
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665768/hepkcivby8awls5vds3n.png
ハイハットシンバルはシンバルが2つ重なった形をしていて、スネアドラムの左に配置されています。ハイハットシンバルは英語で「H.HAT」と表記されます。略名ではハイハットと呼びます。ハイハットシンバルは2つ重なっているシンバルをペダルを踏むことによって重ね合わせて演奏する楽器です。重ね合わせ具合で音の鳴り方が違うのが特徴ですが、初心者のころは調節してリズムを取るよりも叩くことに慣れましょう。ペダルを踏みながら行うのでドラムは基本、身体全てを使う楽器となっています。ハイハットはスネアドラム、バスドラムと3つの楽器はドラムに欠かせない楽器です。そして、この3つの楽器が初心者のうちは多く触ることになります。
Okisjj32egrdhngs5nbj
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665803/okisjj32egrdhngs5nbj.jpg
Thekiwl1p0n04fsavm8g
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665807/thekiwl1p0n04fsavm8g.jpg
クラッシュシンバルはタムタムを挟むように配置されてあるシンバルのことを言います。クラッシュシンバルは英語で「CRASH」と表記されます。略名ではクラッシュと呼ばれます。クラッシュシンバルは主にアクセントをつける楽器となっているため初心者のうちはあまり触ることのないシンバルです。クラッシュシンバルも2つありますが、1つにしてもいい変更の利く楽器となっています。
Qnqtwk4y07akykbwkkyn
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665816/qnqtwk4y07akykbwkkyn.jpg
ライドシンバルはフロアタムの右側にある楽器です。ライドシンバルは英語で「RIDE」と表記されることが多いです。ライドシンバルの略名は「ライド」と呼ばれています。ライドシンバルは主な使い方はリズムを刻むのに用いられています。ライドシンバルとクラッシュシンバルは同じような見た目ですが、違う点はシンバルの薄さです。薄くなっているのがクラッシュシンバルです。厚いシンバルがライドシンバルとなっています。ですが、どちらも同じように売られており区別があまり無いので薄いものをクラッシュシンバル厚いシンバルをライドシンバルと覚えておくといいでしょう。
Mc9ailmwd0rzdw23kdzz
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665820/mc9ailmwd0rzdw23kdzz.jpg
ドラムをするにはまず基本があります。その基本とは叩き方ではなくスティックの持ち方です。「スティックの持ち方なんて握ればいいんでしょ。」という方も多いですが実は正しい持ち方をするとドラムが叩きやすくなります。正しいスティックの持ち方は人差し指と親指でスティックを掴みそのほかの中指、薬指、小指というのはスティックを添えるだけでいいのです。この持ち方が正しい方法です。難しいことは何も無いので意識して持ちましょう。
Aiay0bse0lkqjx8zeydy
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665826/aiay0bse0lkqjx8zeydy.jpg
Pdzzrdwlnoitx0fylnlt
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665836/pdzzrdwlnoitx0fylnlt.jpg
椅子のセッティングのドラムを叩くのには必要な部分となってきます。ドラムを叩くのには椅子の距離が重要となってきます。椅子に座るときは椅子の中心に体の重心を置くイメージにします。そして太ももから膝にかけて90度の角度になるように椅子の高さを調整します。バスドラムのペダルか楽に届く距離にしタムタムに届く距離がベストです。ドラムを叩いていると身体が前のめりになりがちですが体のバランスを崩すとリズムも崩れると言われていますので正しい綺麗な姿勢で演奏できるようにセッティングしましょう。
Jppk5ilnrakbvmkumkul
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665845/jppk5ilnrakbvmkumkul.jpg
Incl6aiwmxxwsjv1dxol
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665849/incl6aiwmxxwsjv1dxol.png
ドラム初心者を抜け出せるにはどのぐらいのラインを超えると初心者から抜け出せるのかという疑問ですが、ドラムは長い間続けるからプロではありません。上手くリズムを取ることでプロと呼べます。

関連記事

Frplfcroafvnennvrxwd
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1531665855/frplfcroafvnennvrxwd.jpg
ドラムの各部名称の名前や略は参考になったでしょうか。ドラムは基本ドラム5つとシンバル4つで基本セッティングとなっています。ドラムをするにはある程度楽器の名前を覚えておかないと楽曲を見たときに対応できないので初心者の内に少しずつ覚えておきましょう。