// FourM
Nzsgcv9vwxnkuimxaf3v

ベルト(F)

CATEGORY | ベルト(F)

葬式で腕時計はしてもいい?黒文字盤やベルトについてのタブーを解説!

2024.02.22

今回はお葬式に参列する際に見つける腕時計についての特集です。成人になれば誰もが腕時計を身につけるものですが、お葬式に適したものと適さないものがあります。葬式につける時計の色やベルトなどマナー違反にならないよう、タブーをきちんと覚えておきましょう。

  1. 葬式で腕時計はしてもいい?黒文字盤やベルトについてのタブーを解説!
  2. 葬式で腕時計はしてもいい?黒文字盤やベルトについてのタブーを解説①:文字盤
  3. 葬式で腕時計はしてもいい?黒文字盤やベルトについてのタブーを解説②:ベルト
  4. 葬式で腕時計はしてもいい?黒文字盤やベルトについてのタブーを解説③:スマホを時計代わりにするのは?
  5. 葬式で腕時計はしてもいい?黒文字盤やベルトについてのタブーを解説! まとめ
引用: https://d2alelrwhiqt3p.cloudfront.net/img/goods/1/se1488.jpg
今回はお葬式に参列する際に身につけられる腕時計についてお伝えしていきます。お葬式でなくとも男性・女性関係なく身につけるのが腕時計です。ダイバーズウォッチや三針時計などデザインが豊富な時計ですが、お葬式の際にはどのようなものを選べば良いのでしょうか?
引用: http://mwwlog.com/wp-content/uploads/knot7.jpg
喪服を例にとるとわかりやすいのですが、基本的に冠婚葬祭の場における服装の基本は「黒と白を貴重とした華美でないもの」です。スーツは男性であればブラックスーツ、女性の場合は和服やアンサンブルなど選択肢がありますがいずれも華美でないことが原則です。この原則は腕時計の場合も同様のことはいえます。では次から具体的な選び方を紹介していきましょう。
引用: https://media-01.creema.net/user/1695134/exhibits/3526367/0_3e3bd295543d16c7fdf06c8cbf88958b_583x585.jpg
デザインが華美でないことが前提であることは、もはやここでいうまでもありません。またシンプルなものでもGショックのようなカジュアル向けの時計は適していません。よってデザインはビジネスでも用いられるようなタイプがいいでしょう。また特にこだわりがないのであればデジタル表示ではなくアナログ表示それも、デザインに無駄のない三針時計がおすすめです。
引用: https://media-01.creema.net/user/1695134/exhibits/3339840/0_5d704cdfab5a273e92fd34d50e7ebeed_250.jpg
文字盤や針の色は白黒以外の選択肢はありえません。文字盤の色は黒よりはシャツの袖口とのつながりを考えて「白色」にしたほうが馴染みがいいので、ここでは白色はおすすめしておきます。
引用: http://watch.wacaru.com/wp-content/uploads/2014/04/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88.jpg
続いてはベルトです。ベルトも考え方は同じです。正式な腕時計は黒の革ベルトという話も聞きますが、スチール製のもので問題ありません。イメージとしては日本の時計メーカーである「SEIKO」から販売されている商品が参考になると思います。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61JGo7OMsAL._UL1500_.jpg
男性女性関係なく革ベルトを選ぶ場合「茶色」が人気の色になっています。カジュアルでは問題ありませんが、男性ファッションも女性ファッションも小物類の色を統一することがフォーマルの場での常識になっています(見た目にもそちらのほうがフォーマルに)。喪服では靴はもちろんベルトも黒色を着用しますので、腕時計の革ベルトも黒にしておきましょう(茶色がダメというわけではないです)。
引用: http://minto.tech/wp-content/uploads/2017/10/PAKUIMGL9453_TP_V-2.jpg
さて「冠婚葬祭用の時計を用意するのは面倒くさい」という方は「スマホを時計がわりにする」という代案があります。この時代、携帯電話を常備しない人はまずいませんからお葬式の場であってももちろん持っていくでしょう。しかし「時計がわりにスマホを利用する」のはおすすめしません。
引用: http://oncip.org/images/sumaho2.jpg
スマホで何でもできるようになった現在でもお葬式という正式な場において「スマホ=時間を確認するためのアイテム」という認識はありません。よって腕時計を用意できない方は「無理して腕時計をする必要はない」とともに「スマホは時計代わりとして使用できない」という2点を覚えておきましょう。
引用: https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/ll/K0000584015.jpg
多くの方は就職するとともに腕時計を購入すると思います。新入社員ですから、華美なものではなくシンプルなものを選ぶでしょう。冠婚葬祭の場では、高級時計よりも特徴のないシンプルなものが好まれますので「最初に自分が購入した腕時計」を捨てずにとっておくと、いざというときに便利です。お葬式では腕時計が周囲の人から見える、という場面は限られますから、つけていかないというのも手です。前もって準備ができないときは、現在自分が行うことができる最善の方法をとるようにしましょう。
引用: http://watch-monster.com/system/item_images/images/000/122/473/medium/5451f484-b388-428d-acf9-e205fe39b173.png?1490582307
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://img1.kakaku.k-img.com/images/tasclapicv/300/000/000/3/3070/tasclapimage_3070.jpg?d=20170626200257