ラベンダーとは?
ラベンダーは、初夏に紫色の花を咲かせる人気のハーブです。種類は数十種類あって、大きさもさまざま。多年生の種類とそうでないものがあり、年数がたった株は低木のような幹に変ってきます。
ラベンダーの原産は、地中海沿岸と思われがちですが、インドや北アフリカなどが原産の種類もあります。日本には、昭和初期に、精油の生産のために北海道の富良野などで栽培され始めました。現在でも、富良野のラベンダー畑は観光名所として有名です。
引用: https://www.instagram.com/p/BmSrIMhgmnD/?tagged=%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC
ラベンダーは、ハーブとしての歴史が古く、香りは古代エジプトからギリシャローマの時代から重宝されていました。現在でもラベンダーの香りは世界中で好まれていて、香料や料理の香りづけ、に使われ続けています。
部屋のインテリアや可愛い香りのプレゼントにラベンダードライフラワー作り方・使い方:ラベンダーを収穫する
海外原産の植物ですが、日本の気候でも栽培が可能です。種類によって日本のどのエリアが向いているかが違いますが、いわゆる一般的なラベンダーは、北海道のような涼しい地方でよく育つようです。
ラベンダーは、日本の気候に合うように品種改良された種類もあるようで、一般家庭の庭でも数年楽しむことができることもあるようです。ラベンダーが、うまく庭で育つと、株が大株になり、ドライフラワーに適した花をたくさん収穫できるようにあります。
部屋のインテリアや可愛い香りのプレゼントにラベンダードライフラワー作り方・使い方:ラベンダーをどこで手に入れるか
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71IZQNOhmkL._SL1280_.jpg
自宅の庭がラベンダーの育成に適していて、花のシーズンにたくさんのラベンダーが収穫できればいいですが、庭にラベンダーが植わっていなくてもラベンダーを手に入れることはできます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81jS6KSnnvL._SL1280_.jpg
ラベンダー畑といえば、北海道の富良野ですが、北海道以外でも、日本全国にたくさんのハーブガーデンがあります。ラベンダー畑も、人気で、観光名所としてあると思います。ラベンダーを栽培している施設では、ラベンダーの花の季節に、ラベンダー狩りを実施しているところがありますので、ラベンダー鑑賞の思い出にドライフラワー用のラベンダーの花を収穫するのもいいアイデアです。
部屋のインテリアや可愛い香りのプレゼントにラベンダードライフラワー作り方・使い方:ドライフラワーの作り方
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71PIhC9JE8L._SL1000_.jpg
ドライフラワーに向いている花は、見た目でみて、乾燥に向ている花です。ラベンダーと一緒にドライフラワーにしたい花があれば、収穫しておくのもいい考えです。ラベンダーは花がカッチリしていて、いかにもドライフラワー向きに見えます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51W734CiLtL.jpg
ドライフラワーづくりは、実はそんなに難しくありません。ラベンダーは花の付いている部分より長めに茎をとって、収穫します。このときに茎の長さはできるだけ同じぐらいの長さで収穫すると、後の作業がやりやすくなります。茎に葉がついている場合は、葉は残さずに切り取ります。
適当な本数のラベンダーを一束にして、長さがの同じになるように調整していきます。茎をまとめるのに適した、紐や輪ゴムで、ラベンダーの束をまとめたら、日陰の風通しのいい場所に花を下向きにしてつるします。数日間乾燥させると、ドライフラワーができあがってきます。
部屋のインテリアや可愛い香りのプレゼントにラベンダードライフラワー作り方・使い方:香りのインテリア
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61nWgqOiJPL._SL1000_.jpg
ラベンダーのドライフラワーは、ほのかな香りと爽やかなラベンダーカラーが魅力。部屋の中にインテリアとしておくのもいいアイデアです。小さなかたまりで数本のドライフラワーを置くだけで部屋の中に香りの空間をつくることができます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41SeizsBqxL.jpg
小ぶりな小さな花瓶や、ちょうどいい入れ物を用意して、ラベンダーのドライフラワーを差し込むだけで、イイ感じのインテリアをつくることができます。100円ショップに行けば、ドライフラワーの大きさに応じた適度の花瓶的な容器を見つけることができるかもしれません。オーサムストアーやASOKO、フライングタイガーコペンハーゲンなど、おしゃれな雑貨屋さんに行ったときにカワイイ容器を見つけるのもいいアイデアです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/515g0JtX4fL.jpg
ラベンダーのドライフラワー単体でもいいのですが、他のカラーをミックスして変化を楽しみたいなら、ドライフラワーに適した他の植物も栽培しておくといいでしょう。千日紅は、種から簡単に育てられる植物のひとつ。赤、ピンク、白などのカラーがあり、ドライフラワーに適した花です。
関連記事
部屋のインテリアや可愛い香りのプレゼントにラベンダードライフラワー作り方・使い方:香りの素材としてラベンダーを集める
ラベンダーのつぼみは、コロコロっと簡単にとることができます。つぼみはドライフラワーにしても、紫のカラーが残り、香りも良く香ります。小さなかわいい容器が見つかったら、そのまま入れても、こじゃれたインテリアになります。また、小さな巾着に入れれば香りの袋をつくることができます。香りのポプリづくりの素材にもなります。
100均や雑貨屋さんで、印象的なビンを見つけたら、ラベンダーの容器としてキープしておくのもいいでしょう。細長い容器なら、ラベンダーのドライフラワーに適しています。底のところに、アジサイなどのドライフラワーを入れるとアクセントになります。
部屋のインテリアや可愛い香りのプレゼントにラベンダードライフラワー作り方・使い方:ラベンダーのつぼみの使い方
ラベンダーのつぼみは香りを発散するので、小さなビンの底に敷き詰めて、香りのドライフラワーをつくるのもいいアイデア。茎の付いたラベンダーのトライフラワーをうまく固定することもできます。
部屋のインテリアや可愛い香りのプレゼントにラベンダードライフラワー作り方・使い方:香りの袋をラベンダーでつくる
ラベンダーのドライフラワーの魅力はその香り。ドライフラワーをかわいい袋に入れるだけで香りの袋をつくることができます。ラベンダーの他にも、ローズマリーも香りの袋の素材に適しています。
部屋のインテリアや可愛い香りのプレゼントにラベンダードライフラワー作り方・使い方:リース作りの素材に使う
壁にさりげなく飾るだけでナチュラルな印象が漂うのがリース。小枝なら四角形に骨組みをつくればリースのベースがつくれます。ドライフラワーの中にラベンダーをプラスすると、細長い個性的な形状がうまく構成に活きてきます。
つる性の植物や、しなりのある枝があれば、円形のリースをつくることが可能です。つるや枝を絡み合わせていくだけで、円形のリースができあがります。全体にドライフラワーを付けるのもいいですが、片側につけて変化をつけるのもおしゃれです。
つる性の植物を無造作にまるくして、リースのベースにするのもおしゃれな作り方。ラベンダーのドライフラワーのワイルド感とうまくマッチして雰囲気のあるリースができあがります。
関連記事
まとめ
ラベンダーは人気のハーブなので、花屋さんやホームセンターに行けば比較的簡単に苗を手に入れることが出来ます。栽培がうまくいけば、沢山のラベンダーの花が手に入るはずです。花のシーズンに、ラベンダー畑に行って、ラベンダー狩りをするのも楽しい思い出です。ラベンダーの花は、比較的簡単にドライフラワーにできる植物のひとつです。爽やかなパープルカラーとほのかな香りを放つドライフラワーは、そのまま飾っても様になりますし、リースや、香りの小物の素材としても使えます。