// FourM
U33rhjr9uvajqc38xnuu

家電(F)

CATEGORY | 家電(F)

スマホバッテリーの寿命と交換時期まとめ!長持ちさせる方法はある?

2024.02.22

普通じゃ交換出来ないスマホバッテリーは寿命が近くなると目安の症状が出たりして交換時期・方法を実践する時期になりますが、長持ちさせたいですよね。そこで今回はスマホバッテリーの目安の寿命の症状や交換時期、方法と長持ちのさせ方を紹介します。

  1. スマホバッテリーの寿命と交換時期は?長持ち方法や目安の症状を解説
  2. スマホバッテリーの長持ち方法!交換時期の目安症状:2年程度が寿命
  3. スマホバッテリーの寿命長持ち方法!交換時期の目安症状:電池持ちが悪くなる
  4. スマホバッテリーの寿命長持ち方法!交換時期の目安症状:その他
  5. スマホバッテリーの寿命長持ち方法!交換時期の目安症状を比較する時は不要な電力消費を確認
  6. 交換時期の目安症状で確認する事:不要な通信
  7. 交換時期の目安症状で確認すべき点:不要なアプリ
  8. 交換時期の目安症状で確認しよう:明かり
  9. 寿命時期を長持ちさせたいスマホバッテリーの交換方法!電池パックを交換
  10. 寿命時期を長持ちさせたいスマホバッテリーの交換方法!電池パック交換をキャリアに依頼
  11. 寿命時期を長持ちさせたいスマホバッテリーの交換方法!自分で変更不可ならキャリア依頼が必須
  12. 寿命時期を長持ちさせたいスマホバッテリーの交換方法!キャリア修理期間と料金は?
  13. 寿命時期を長持ちさせたいスマホバッテリーの交換方法!依頼中のスマホは?
  14. スマホバッテリーの寿命長持ち術:充電中はケースを外す
  15. スマホバッテリーの寿命長持ち術:充電は一気にするより小まめに
  16. スマホバッテリーの寿命長持ち術:満充電後はすぐ充電器から外す
  17. スマホバッテリーの寿命長持ち術:充電中はなるべく操作しない
  18. スマホバッテリーの寿命長持ち術:熱を持ったらなるべく冷却(熱を避ける)
  19. スマホバッテリーの寿命長持ち術:いらない常駐・同期サービスの停止
  20. スマホバッテリーの寿命を長持ちさせて交換時期を遅らせよう!
新品のスマホを購入した時はバッテリーの寿命が長持ちして使いやすいですが、症状を目安に時間の経過によってどんどん長持ちしなくなるような経験をしたことがある方はたくさんいると思います。
実際のところスマホバッテリーは最初こそ長持ちなものの、バッテリーの充電を何度も繰り返し行うことで劣化していき、長年の利用によって最終的には寿命を迎えることがあります。
また購入してから時間が経ってもいないのにスマホバッテリーの寿命持ちがやけに短く感じる・・・という場合がありますが、その時はバッテリーの初期不良や見えないところでスマホに電池消費の激しい負荷を与えているといったこともあるでしょう。
そこで今回はスマホバッテリーの寿命について、長持ちさせるための方法や目安となる症状、交換時期といった内容を紹介します。
本来なら長持ちさせたいと考えるスマホバッテリーの寿命ですが、最近のスマホは基本的にリチウムイオン電池と呼ばれるものが使われています。
このリチウムイオン電池は小型なのに大容量という優秀な特徴があり、スマホバッテリーはもちろんその他機器にも使われるのが現状。
そしてリチウムイオン電池について言われているのは約300回程度の充電から電池が長持ちしない劣化・寿命への道が始まり、約500回充電したら半分程度のスマホバッテリー持ちになるようです。
この数値について1日に一回スマホバッテリーを充電したら1年で365回充電することになりますので、2年目には寿命とも言える回数を充電することになるでしょう。
そう考えると長持ちさせたいスマホバッテリーの寿命は2年、その後は使えなくなるまでひたすら劣化していきます。
スマホバッテリーについて寿命を感じる症状の目安の1つは電池の持ちが悪くなることが挙げられます。通常長持ちする新品の頃と比較するとスマホバッテリーはどんどん劣化していきますので、寿命が近づくほど電池持ちは悪くなるでしょう。
お仕事や学校などで外出するときは満充電にした上でお出かけしますが、長持ちのしないスマホバッテリーだと電池持ちが悪くて自宅に帰る前に充電が切れてしまったり、ほとんどいじっていないのになぜか半分以上減っているなんてこともあります。
Npmezdgf3hmnlij2og3b
引用: https://www.instagram.com/p/BmnDc6ZgD8l/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
こういった最初よりも長持ちしない症状や目安はスマホバッテリーの寿命によるところが大きい一方で、使い方によるところも大きいです。下記で詳細は解説していきますので読んでみてください。
Wpovfj3vaddyzv4jwxru
引用: https://www.instagram.com/p/BmnCUr7Axm6/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
スマホバッテリーが劣化による寿命を迎え始めたときに起こりうる症状の目安はいくつかありますので、ここでは長持ちさせたいスマホバッテリーに現れる目安症状を「電池持ちが悪くなる」以外のその他紹介します。

充電時間が長い

スマホバッテリーの充電は寝る前から起床前まで行われる例もあれば普通に少なくなった時に充電することもあります。そんな中で寿命が近いと起こるのが充電時間が長くなること。
これは電池消費が早いことで充電をしても全然溜まっていかないといったこともあると思いますが、就寝から起床にかけての充電で満充電出来ないレベルの目安症状だと中々長持ちは厳しくなっているでしょう。

満充電出来ない

充電に時間がかかるのと同じような意味になりますが、そもそも満充電、つまり100%まで充電出来ないというのも目安になる症状です。

強制シャットダウン&再起動

スマホバッテリーの寿命の目安症状として一番きついのがシャットダウンや再起動が勝手に行われることです。バッテリーからの通電状態が悪いのかもしれないですが、この症状が出てしまうと電話中、ゲーム中その他でも勝手に落ちてしまうので問題です。
特にアラーム設定していてこれが起きると目覚ましがならずに寝坊してしまう、というのも考えられますのでこうなると完全に寿命です。

バッテリーが膨らむ

ガラケーの時からありがちでわかりやすい寿命の目安症状がバッテリーが膨らんでしまうこと。最近のスマホは内蔵電池で自分で交換できないタイプが多いため見る機会が少ないですが、中で膨らんでしまうとスマホ本体に外側への圧力がかかり本体を破裂させる危険性があります。
そこまで膨らむともはや修理するべき域ですが、スマホバッテリーの確認ができる機種なら膨らみを確認するのは大事です。
Lbuu1ibe6llp9twwrilg
引用: https://www.instagram.com/p/Bmm7XyFgPxB/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
長持ちしていたスマホバッテリーもそのうち寿命が近くなると目安症状が出てくることはわかりましたが、それだけでなく使い方によって電池の持ちが悪く感じることもあります。
ここではそういったスマホバッテリーの寿命以外で電池持ちを悪くさせてしまう原因のお話を紹介します。
今回紹介する部分を改善するだけでもスマホバッテリーの寿命が長持ちするようになり、電池持ちが良くなるのでぜひ実践してみてください。

関連記事

Bgbhkl0p3pcf1r60bmr2
引用: https://www.instagram.com/p/Bmm5OrultBx/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
スマホを利用していると寿命以外で長持ち出来ない原因になりうるのが通信です。スマホはバックグラウンドで通信が入っていることがよくあり、勝手な通信で勝手にバッテリーを消耗させています。
そんな通信が多く入るほどスマホバッテリーは長持ちしない状況になりえるので、通信はなるべく切ることをおすすめします。

通信になるもの一覧

通信が入ってしまうものの中にはBluetoothやWifi、位置情報を使用するサービスからSNS関連の通知とオンライン環境が必要なアプリなどが挙げられます。
Bluetoothは利用できないようにするとBluetoothが使えなくなるのが難点ですがオフにするのがおすすめです。 Wifiは切っておいた方がいいですが、普通にネット環境を利用中ならキャリアの回線よりWifiを使っていた方が電池の消費が抑えられます。
位置情報は使用しないなら切っておいて問題ありません。(マップ機能等) SNSその他通知が伴う物もいらなければ切っておきましょう。
これで不要な通信からのスマホバッテリーの消費が抑えられ、寿命以外で電池持ちが悪くなる事象を軽減できます。
スマホのバッテリーは寿命に関わらず、バックグラウンドで動作するアプリの影響によって長持ちしなくなることがあります。これは常駐アプリ・サービスなどとも呼ばれて気づかない間に裏で動いているものです。
初期の購入時は常駐アプリが少なくスマホバッテリーの消費が抑えられているため長持ちを感じますが、常駐アプリは気づくと増加していき勝手に動いて勝手にスマホバッテリーを消耗するんです。
特にアプリを頻繁にダウンロードするような方ならチェックは必須。不要な電池消費を抑える為に不要なアプリを定期削除しましょう。

Battery Mixを使えば各アプリの電池消費をチェック可能

引用: https://www.orefolder.net/wp/wp-content/uploads/2015/11/20151128-7.png
無駄に電池消費をしている場合にチェックに有効なアプリとして「Battery Mix」があります。このアプリはスマホで作動しているアプリ等について、各電池使用量を教えてくれるものです。
これを使えば無駄に電池を消費しているアプリの確認ができ、いらないものは作動停止又はアンインストールすることでスマホバッテリーの消費が抑えられるので入れることをおすすめします。
1%の電池消費を伴うアプリが10個あったら10%消耗、それらを全て消したら10%も電池寿命がアップしますから、長持ちさせる為に無下にできません。
充電したスマホバッテリーの寿命は画面が明るければ明るいほど長持ちとは言えなくなります。そのためスマホバッテリーを長持ちさせたいなら画面の明るさを調整しましょう。
調整は自動調整と手動調整があるものの、とりあえず画面が視認出来る程度の明るさを確保するのがおすすめ。明るいと見やすいけど電池は長持ちしない、暗いと長持ちするけど画面が見にくいという塩梅を調整します。

スリープ時間も短く

スマホは何もしない状態が続くと自動でスリープに入りますが、この時間は設定できるので30秒から1分くらいにしておくのがスマホバッテリーを長持ちさせる上で重要です。
利用していない時に画面を暗転させる癖がついていない人ほどスリープ時間の設定はおすすめ。

関連記事

Skxraxuqk1egafhhbbxa
引用: https://www.instagram.com/p/Bmmuy_cHlK8/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
長持ちせず寿命を迎えたスマホバッテリーを交換するときは、スマホ本体を開けられるなら電池パックを購入して自分で交換することが出来ます。
購入する電池パックを公式で手に入れたいときは各種キャリアの店舗又はオンラインショップで1,000円~4,000円程度で購入可能です。
また、キャリアごとの契約時に何かしらのオプションに入っていると、一回だけなら無償で交換してもらえたり割引を受けることも出来るので確認してみましょう。
Izyogjgmlwucxzzpnt9l
引用: https://www.instagram.com/p/BmmrC9cBBPT/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
スマホバッテリーが長持ちせず寿命を迎えたものの、自分で変更するのが困難な方はキャリアに依頼することが出来ます。
依頼する場合は電池パックの料金だけでなく、交換費用と期間がかかることもあるので出来るなら自分で交換してみたほうがおすすめです。
Szlizzjttxgpfgfy4nb0
引用: https://www.instagram.com/p/BmmgzE8gaD0/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
スマホバッテリーの寿命が長持ちしなくても交換自体はさほど難しくないので、挑戦してみてもいいです。
Ucvvwtfne3aw1n59tv2y
引用: https://www.instagram.com/p/BmmY1KWHJCG/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
スマホバッテリーは自分で変更出来る物もありますが、最近のスマホは中身を開くことが出来ないものが多いため長持ちせず寿命を迎えたときは各キャリアに持ち込む必要があります。
そんな変更不可のスマホバッテリーは修理に出すしかないので、各キャリアの店舗かオンラインで受け付けをしましょう。
店舗ならお店で適当に依頼するだけの簡単処理、オンラインだと手続きを自分でした上で発送するちょっと面倒な手間を経る必要があります。
寿命を迎えたスマホバッテリーを交換して長持ちする物に変更するときに気になるのがキャリアにおける交換までの修理期間の料金です。
これに関しては各キャリアと忙しさによって変わると思いますが、大体1週間~3週間程度が目安になります。また料金に関しては3,000円から8,000円程度と10,000円は越えないかな、という程度を考えておいてください。
そのほか、寿命の迎えていない新品で長持ちするスマホバッテリーが入ったスマホを購入した時にオプションをつけていたらお得に交換できる可能性もあるでしょう。
Lrgeqmcbxj4frcqbosu0
引用: https://www.instagram.com/p/BmliE-dnbjE/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
寿命を迎えたスマホバッテリーは新たに長持ちさせる使い方を心がけることが大切ですが、修理期間中は自分のスマホを利用することが出来ません。
そんな時はスマホは使えない状態になってしまうと思われるものの、実は店舗などで依頼したときはスマホ自体を貸し出してくれる場合もあります。
いわゆる代車のような間隔にりますので、スマホ修理・バッテリー交換中にも必要なときは無償で貸し出しを受けるようにしてください。

関連記事

Nenhs59oiyotyxul8mzw
引用: https://www.instagram.com/p/BmlXmnMHkmO/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
スマホバッテリーを充電するときはケースなんて外す機会がない人の方が多いと思いますが、それは寿命が長持ちしない原因です。
というのもケースをつけたままだと熱がこもりやすく、スマホバッテリーの寿命が長持ちしない環境になるからです。
Gkj8pzbwyxt7dwugmh0g
引用: https://www.instagram.com/p/BmlU9xfAUpT/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
充電するときはなるべくケースは外して涼しい状態を作ってあげてください。
スマホバッテリーを充電するときは完全になくなってから充電するのも寿命が長持ちしない原因ですが、あまり小まめに充電しても充電回数が増えることで寿命が長持ちしない原因になります。
そのためスマホバッテリーが残り3割程度になったときから充電を始めるというのが寿命を長持ちさせるコツ。
充電回数との兼ね合いを見ながら過放電と過充電の状態にならないようにしてください。
W6eqlzasibho7nxm3zca
引用: https://www.instagram.com/p/BmlJLhMFayL/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
満充電した後もスマホを充電器に繋ぎっぱなしにしておくというのはありがちですが、実はスマホバッテリーの寿命が長持ちしなくなります。
つまり就寝中に充電しておくというのは実はスマホバッテリーの寿命が長持ちしなくなる原因になりえる1つになっています。
本当にスマホバッテリーの寿命を長持ちさせたいなら、充電は就寝よりも前に初めて、寝る前に満充電になったら終了。もしくは朝起きてから充電するのが正しいことになります。
Mt2mzyqy4am3nbbrhmti
引用: https://www.instagram.com/p/Bmk8_zjlTkn/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
充電しながらスマホをいじるのは普通にやっている人が多いですが、その使い方はスマホバッテリーの寿命を長持ちさせない原因になります。
構図としては充電中にスマホを使うことで熱を持ち、熱が原因でスマホバッテリーの寿命が長持ちしなくなるよいうものです。
スマホは小さな精密機器ながら周囲の温度や長時間の利用、過酷に扱うことで内部温度が上昇します。この時リチウムイオン電池と呼ばれるスマホバッテリーは熱にも弱く、高温が続くと膨らんだり最悪壊れることがあります。
そうならないようにし、スマホバッテリーの寿命を長持ちさせたいなら熱を避けるのはもちろん冷却するのも大事です。
Ok1xw7eedp58wn5lhcpd
引用: https://www.instagram.com/p/Bmk5Cl1Dkvw/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
特に夏場の車内にスマホを放置するなんてのは一番やってはいけない行為。下手をするとスマホバッテリーが原因で本体まで寿命を迎えるので注意しましょう。
Hz7nmq4giwc3jlmm5k8m
引用: https://www.instagram.com/p/Bmk23KWlTtg/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
不要なアプリをアンインストールしたり停止させることでスマホバッテリーの寿命を長持ちさせたり寿命の確認が行えることは解説していますが、「いらない常駐・同期サービス」を停止させるというのは同じような意味合いです。
特に同期サービス、例えばグーグルドライブやドロップボックスといったクラウド経由のソフトを使用しているなら、停止したほうがスマホバッテリーは長持ちします。
Vnw7d2cb3kfcfkl1xwbp
引用: https://www.instagram.com/p/Bmkzc3wAR-M/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
自動で同期しないようにしつつ、充電できる環境の時に手動で同期してみるのもいいでしょう。

関連記事

スマホバッテリーの寿命を長持ちさせるための方法や目安症状、交換時期についてご紹介させていただきました。スマホを頻繁に利用するような方なら長持ちさせたいと思うでしょうから、寿命の為にもスマホバッテリーに優しい使い方をしましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BapxcfSljLg/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC