プリントファイルの整理収納方法集!無印等で販売されるグッズやアプリをご紹介
お仕事や学校に行っていると溜まっていくのがプリントやファイルといったもの。中でも小さな子持ちの奥様方は、学校から貰ってくるプリントを素早く整理してお子さんをサポートしなければならないため大変です。
そんな時に大切なのがプリントを収納・整理する能力で、それが効率よく出来れば重要な事を忘れずに済んだりお子さんにかかる労力を抑えることが出来るので助かります。
引用: https://www.fudosansell-agent.com/blog/wp-content/uploads/2014/12/imasia_8572512_M.jpg
そこで今回は、プリント・ファイルを整理・収納する方法を世の中の子持ちの皆様にご紹介。また、子持ちの方だけでなく社会人の方・学生さんもプリントを効率よく整理する方法を覚えていきましょう!
プリントファイルの整理収納方法なら!まずは分けよう
プリント・ファイルを効率よく整理する上で一番重要なのは、まずジャンル分けや種類分けをすることです。これが出来ればほとんどプリント整理が出来たも同然レベルになるので、後はグッズを使っていくだけになります。
常に見るべきプリント
プリント整理で大切な物と言えば常に見るべきものです。学校で言えば、クラスのみんなの連絡網や学校の行事スケジュール、給食の献立表から月間予定表といったものが挙げられます。
このような常に見るべきプリント類は一番大切で、学年が上がる前はもちろん年間・月間を通して見やすい場所に設置しておくのが整理方法として正しい物になります。
提出期限のあるプリント
提出期限のあるプリントは、出し忘れてしまうと面倒なことになるため種類分けすると同時に書けるものは書いておくことをおすすめします。
人間は「後でやろう」と思い立つとついつい後回しにしてしまい、気づいたら期限が迫っていたり過ぎたりすることがよくあるもの。
だからこそ書けるプリントはすぐに書いて、お子さんに持たせるのはもちろん提出先に出すようにしてください。
また、すぐに書けないような期限付きのプリント類なら自分がよく座る場所の目の前に置いておくことをおすすめします。そうすればプリントが目に入った瞬間に嫌でも提出期限のある書類であることを思い出せるからです。
必須ではないお知らせプリント
プリント類の中でも把握さえしておけば十分な程度のお知らせ事項に関しては、そこまで重要ではないので引き出しなどに分類しておけばいいでしょう。
イベントなどのプリント
運動会や文化祭、授業参観といったイベントのプリントは、持ち物やルールに関する要綱が書いてあったりするためちょっとだけ重要になります。
そういったイベントに関するプリントは開催日の少し前に貰うことが多いので、開始日までは見えるような位置においておくのがベスト。
いらないプリント
任意の書類や子供にも関係がほとんどなく、親にも関係ないようなファイルは基本的に必要のないファイルです。引き出しの中でもそんなに見る必要のない場所にしまっておいて、学年が上がるなどの大きな出来事ごとに処分しておきましょう。
関連記事
プリントファイルの整理収納方法!無印&100均グッズなら「ボード」
壁掛け出来るコルクボードは学校のプリントはもちろん、日常生活において大切なプリント類をピンや磁石で貼り付けておける非常に優秀な整理アイテムです。
おしゃれなデザインが壁によく合い、マグネットでプリントを固定したりピンを使って固定出来るのが魅力的。
マグピンコルクボード L 強力マグネットが付く 厚み12㎜ タテヨコ両用 CB335
価格
¥ 1,182
プリントファイルの整理収納方法!無印&100均グッズなら「クリアホルダー」
プリントをシンプルに収納・保護できるクリアホルダーは1枚あたりの価格が非常に安くコスパ抜群のアイテムです。
色も豊富にあるため種類分けも容易にしやすく、学生や社会人の方も手軽に利用できる収納の定番となっています。
プラス クリアホルダー A4 30枚 パック5色×6枚 高透明カラー 80-160×3
価格
¥ 863
プリントファイルの整理収納方法!無印&100均グッズなら「クリアファイル」
プリントを1枚ずつ個別に収納するのに役立つクリアファイルはたくさんの種類があり、便利に整理整頓出来るので非常におすすめです。
クリアファイルの中にはおまけとして文字を書き込めるシールなどもついてきて、プリントを各部ごとにジャンル分けもたやすく出来るのが魅力的。
安く購入出来る上に使い勝手もいいので、その他便利グッズとの相性も良く合わせたい一品になるでしょう。
キングジム クリアファイル フェイバリッツ A4 縦 40P 黒 FV166TWクロ
価格
¥ 995
プリントファイルの整理収納方法!無印&100均グッズなら「収納BOX&インデックスシール」
収納BOXや引き出しが付いた小さい棚は、100均などでも見られて格安でプリント収納が出来るグッズなのでおすすめです。
特に収納BOXにインデックスをつけるのがおすすめで、重要ファイルからそうでないものといったジャンル分けを簡単に出来るので、プリントの収納整理がとてもしやすくなります。
取り出しやすさもよく、クリアファイルやクリアホルダーと組み合わせて整理すればさらに快適に収納できること間違いありません。
ナカバヤシ ファイルボックス 書類収納ケース なげこみBOX F7 8分類 フボI-F7
価格
¥ 1,745
プリントファイルの整理収納方法!無印&100均グッズなら「バインダー」
バインダーはクリップボードとも呼ばれる紙を挟むことが出来る便利グッズです。バインダーには重要なプリントや、常に見ておくようなプリントを挟むことをおすすめします。
バインダーの中でもおすすめなのは引っかけ穴がついているもの。壁に引っかけ用のパーツを取り付けて、バインダーの引っかけ穴を通せばおしゃれかつみやすくプリントを飾っておけます。
バインダーの種類も豊富なので、自宅にあった好みの物を見つけてみましょう。
クリップボード オールドスクール(ペンコ) A4 【ゴールドクリップ】 DP162
価格
¥ 1,095
関連記事
プリント整理・収納方法を更に便利に!アプリは「おたよりBOX」を!
おたよりBOXはプリント類を写真で撮影することで、スマホさえあればいつでもどこでも子供の大量のプリント確認が行える主婦ご用達の神アプリです。
データの保存方法もスマホに入れるのはもちろん、クラウド上に保存することが出来るためデータが消えてもバックアップは安心。
2017年まではプリント管理なら「おたよりBOX」一択というくらい優秀なアプリだったものの、突然の月額課金制への移行となってしまった為に利用者からは不満の声が続出していました。
今ではお金を気にしない方なら100%利用価値がありますが、節約したい人からは無念の別アプリへ移行する形となっています。
そのため、課金制でもいい方は使って、嫌な方は他のアプリを選びましょう。
プリント整理・収納方法を更に便利に!無料アプリなら「子どものプリント整理」
おたよりBOXが有料化されたために移行先として使われることが多いアプリがこのアプリです。
集めたプリントはフォルダ分け出来るためジャンル分けしやすく探しやすいのが魅力的。また、タグ付け出来るため整理もらくちんです。
機能性はシンプルになっているため操作もしやすく、簡単操作で使いたい方にはうってつけでしょう。
プリント整理・収納方法をページに!定番アプリ「Evernote」
整理しにくいプリントファイルの収納方法でした!
お子さんのプリント整理と戦う奥様方や、社会人・学生さんなどのためにプリント類を整理する方法、便利グッズから便利な管理アプリまで紹介させていただきました。
把握するのも大変なプリント類は、種類分けとグッズを駆使することで効率よく整理出来るので、これを機に整理力をアップしてみてください。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/keiri-soumu.jp/images/og_images/f78a5bceb76883e566bf2f122ae47c5be6b4c7208f4b8fba1ebd36161068f130/adjust.jpg?1518571456