ジャズギターの定義と特徴
引用: https://instagram.com/p/BlEWQ9ll2m4/
ギターには様々な種類がありますが、有名なところで言うと「アコースティックギター」「エレキギター」などが挙げられます。実は「アコースティックギターはジャズギターでもあり、エレキギターもジャズギターでもある」というのが前提となります。どういうことかと言うと、ジャズを弾くギターの存在自体をジャズギターと定義するので、使っているギターが何の種類かというのは関係ありません。なので、ジャズを始めたいという人は何のギターを使ってもそれがジャズギターとなるのです。
引用: https://instagram.com/p/BXmle6plVvo/
とはいえ、これからジャズギターを始めようとしている人にとっては何のギターを選べばよいか悩むところだと思います。ジャズギター初心者の人におすすめなのは「アーチドトップのフルアコースティックギター」です。理由としては初心者の人でも扱いやすいスタンダードなモデルなので、ジャズギターとして演奏しやすいのです。
引用: http://www.masayoung.net/wp-content/uploads/2016/11/HLNPHCQBS3-1.jpg
知っておくべきジャズギターの基礎知識
引用: https://instagram.com/p/BnoAOyZAYGt/
ジャズというのは即興演奏が魅力の音楽ジャンルでもあります。そのため、ジャズギターにおいても即興生、アドリブ性が求められ、自由度の高い演奏は上達すればするほど奥が深い世界になります。ジャズギターで用いられるコード進行は複雑になってしまう傾向があるので、ジャズギターの基礎部分からしっかりと学ぶ必要があるのです。
引用: https://instagram.com/p/Bni-pqtAx4g/
ジャズギターを学ぶ時に最低限知っておくべきことは「音階」「度数」「コード」「アドリブ」です。上記のものを中心にジャズギターを初心者でも簡単に弾く方法とコツをご紹介します。
ジャズギターを初心者でも簡単に弾く方法とコツ①:「ピッキングとリズム」
引用: https://instagram.com/p/Bnq2PzdAk9L/
ジャズギターの基本中の基本であるピッキングはまず、ピックの持ち方を意識する必要があります。人差し指の第一関節辺りに置き、親指で挟む。その時に強く握りすぎない、弦に対して深く当たりすぎないように注意しましょう。
引用: https://instagram.com/p/BnlxkoTFLDE/
音楽をする上で絶対的に求められるのはリズム感でしょう。ジャズギターにおいてもリズム感が求められることなので、初心者のうちは徹底的に練習して、ジャズギターのリズムを掴まなければいけないのです。メトロノームを使い表拍子と裏拍子を一定のリズムで刻めるように練習します。ちなみに、ジャズというジャンルは裏拍子を多用する傾向があります。
ジャズギターを初心者でも簡単に弾く方法とコツ②:「音階」
引用: http://smple.lolipop.jp/jazz-g/wp-content/uploads/ionian4.gif
ジャズギターの基本となる「アイオニアンスケール・メジャースケール」は分かりやすく言うとドレミファソラシドの音階のことを言います。音楽の基本である音階は覚えるのは全ての基礎となるので、しっかりと復習するようにしましょう。C、F、B♭、E♭、A♭、D♭、G♭、B、E、A、D、Gという順番でスムーズに弾けるようになるのがジャズギター上達の最初の目標となります。
引用: http://chaco2008.com/images/theory_1-8_2.gif
アイオニアンスケール・メジャースケールを習得した次は「ダイアトニック」を理解していきましょう。ダイアトニックとはドレミファソラシドの1音を飛ばした音、つまりは「ド・ミ・ソ」「レ・ファ・ラ」「ミ・ソ・シ」などの和音が重なった音で、ジャズらしい音色となり、更に1音増やした4つの音を重ねることでジャズギターの音色が色濃くなります。
ジャズギターを初心者でも簡単に弾く方法とコツ③:「コード」
引用: https://instagram.com/p/BV3PrCPgAAR/
先ほどのダイアトニックの音階を同時に鳴らすことこそを「コード」と言います。ジャズギターにおいてコードは音色なので、これが弾けないことには始まりません。正にジャズギターを弾くための大事なポイントなので、コードをしっかりと覚えジャズギターを習得しましょう。
メジャーコード:「CM7」「FM7」
マイナーコード:「Dm7」「Em7」「Am7」
セブンスコード:「G7」
マイナーセブンフラットファイブ:「Bm7♭5」
ジャズギターを初心者でも簡単に弾く方法とコツ④:「度数とは」
引用: http://jazzguitarlesson-beginner.com/wp-content/uploads/2018/03/%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%8C%87%E6%9D%BF%E3%81%A7%E5%BA%A6%E6%95%B0%E7%A2%BA%E8%AA%8D.jpg
ド~ドの距離:完全1度[Unison] ド~レの距離:長2度(2フレット分離れている)=半音2個分 ド~ミの距離:長3度(4フレット分離れている)=半音4個分 ド~ファの距離:完全4度(5フレット分離れている)=半音5個分 ド~ソの距離:完全5度(7フレット分離れている)=半音7個分 ド~ラの距離:長6度(9フレット分離れている)=半音9個分 ド~シの距離:長7度(11フレット分離れている)=半音11個分 ド~オクターブ上のドの距離:完全8度[Octave](12フレット分離れている)=半音12個分
ジャズギターを習う中で「度数」という言葉が出てきます。この度数というのはジャズギターへの理解をより深めるために覚えておくべきポイントとなります。ただ、最初から丸暗記するのはややこしいことでもあるので、やりながら理解していけば良いという考え方もあります。説明していくと上記の画像と説明が分かりやすいのですが、「度数とは音の距離のこと」ということになります。コードを覚えていく中でジャズギターでよく使われる度数やあまり使われない度数などが分かってくるでしょう。
ジャズギターを初心者でも簡単に弾く方法とコツ⑤:「アドリブ」
引用: https://instagram.com/p/BmjlX3wgLg6/
アドリブもジャズギターを弾くのに大事なポイントです。ジャズにおける即興演奏のためにアドリブができるようになることをジャズギター上達の基準に据えてもよいと思います。アドリブはコードトーンと呼ばれるコードの音を覚える必要があります。つまりは先ほど覚えたコードをアレンジしていくわけです。ジャズギター初心者脱出のためにもうひと踏ん張りです。
ジャズギターを初心者でも簡単に弾く方法とコツ⑥:「チャーチモード」
引用: https://www.daxter-music.jp/common/img/mb/scale/mode.gif
ドレミファソラシ→ アイオニアンスケール=メジャースケール(ionian scale) レミファソラシド→ ドリアンスケール(dorian scale) ミファソラシドレ→ フリジアンスケール(phrygian scale) ファソラシドレミ→ リディアンスケール(lydian scale) ソラシドレミファ→ ミクソリディアンスケール(mixolydian scale) ラシドレミファソ→ エオリアンスケール=ナチュラルマイナースケール(aeolian scale) シドレミファソラ→ ロクリアンスケール(locrian scale)
ジャズギター上達のポイントであるアドリブの基礎になるのが「チャーチモード」です。上記に【ジャズギターを初心者でも簡単に弾く方法とコツ②:「音階」】で説明した、アイオニアンスケール・メジャースケールつまりは「ドレミファソラシド」のスタート地点をずらした音階のことを「チャーチモード」と言います。これを駆使することでジャズギターらしいアドリブが可能になるのです。
ジャズギターを初心者でも簡単に弾く方法とコツ⑦:「Cマイナーペンタトニック」
引用: https://i2.wp.com/guitar-hakase.com/wp-content/uploads/2018/07/c-minor-penta.gif?resize=715%2C210&ssl=1
ジャズギターを初心者でも簡単に弾く方法とコツとしておすすめしたいポイントが「Cマイナーペンタトニック」です。コードトーン「ド・ミ♭・ファ・ソ♭・ソ・シ♭」の音階からなるCマイナーペンタトニックを組み込むことでジャズギターとしての響きがよくなるので、正にジャズギターを初心者でも簡単に弾くコツとしておすすめのスケールです。
ジャズギターは初心者でも簡単にできる!
引用: https://instagram.com/p/BmKrUTBHbU1/
ここまでジャズギターを初心者でも簡単に弾く方法とコツを紹介してきましたがいかがだったでしょうか?今回紹介したポイントはジャズギター初心者が上達するために必須の情報になります。ジャズギター初心者脱出のためにもまずは、今回のポイントを復習して、弾く練習をしてみて下さい。