アプリのアイコンは変更できる?
最近ではほとんどの国民が使用している、といっても過言でもないほど普及しているiPhoneやAndroidなどのスマホ。スマホを利用している人の中には、まめに着せ替えをして楽しんでいるという人もいるはずです。しかしiPhoneやAndroidなどのスマホでの着せ替えにおいては、壁紙などを変更することができますが、アプリのアイコンなどは着せ替えをすることができないものです。これはiPhoneでもAndroidでも同じです。しかし同じアイコンを見ていると、どうしても飽きてきてしまうものです。そこで今回は、壁紙などを変える感覚で、iPhoneやAndroidなどでアプリのアイコンを着せ替えする方法を紹介します。

引用: http://livedoor.blogimg.jp/smaxjp/imgs/4/c/4c36e9e0.jpg

引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20100204/09/marurockman/30/00/j/o0320048010400511043.jpg?caw=800
関連記事
アプリアイコンを作成して変更できるのか:Androidの場合
基本的な性能などの部分ではiPhoneに劣ってしまう部分がいくつかありますが、アプリのアイコンの着せ替えについては、実はAndroidのほうが簡単なのです。Androidの場合は基本的に、アプリを使ってアプリのアイコンの着せ替えをするやり方がほとんどであるため、簡単に自分好みのアイコンを作成することも容易です。アプリのアイコンはiPhoneでもAndroidでもいえることですが、アプリのアップデートなどでアイコンが変わるということがたまにあります。とはいえ、それでも自分好みのものがよいという人もいます。Androidの場合、オリジナルのアイコンを作成することができるほか、有名なキャラクターや有名アーティストとコラボしたデザインが多く用意されています。

引用: http://image.grapps.me/capture/89438.png

引用: http://united.jp/wp-content/uploads/2013/11/%E3%80%8CCocoPPa%E3%80%8Dhome-screen-sample.png
アプリアイコンを作成して変更できるのか:iPhoneの場合
現時点でスマホを使用している人の中でも大半を占めているiPhone。iPhoneでしか使うことができないアプリも多く、そして何よりiPhoneだからこそできるユニークな機能も多くあるため、これだけでも十分満足するという人が多いです。しかし、元々のデザインがかなり良いとはいえ、それでも毎日見ると飽きてしまうものです。そしていざ着せ替えなどをしようとすると、実はAndroidと比べるとかなり面倒です。どんなものにもメリットがあればデメリットもありますが、iPhoneにも当然ながらデメリットというものがあります。そんなデメリットのひとつとして、自分好みに着せ替えをすることができないということがあります。

引用: http://www.shonenjump.com/j/_common/_image/news/160704kj_image02.png

引用: https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/300x/s/a4.mzstatic.com/jp/r30/Purple6/v4/ff/70/87/ff708754-0e64-2ec3-737d-7baff8898256/screen568x568.jpeg
アプリアイコンを作成して変更できるのか:脱獄
そんな自分好みに着せ替えをすることが面倒なiPhoneですが、一部の人では脱獄ということをした上で着せ替えをするという人がいます。脱獄といっても、一時期人気があったアメリカのドラマのあの脱獄ではありません。スマホなどの電子機器というのは、ある程度制約がかかっているものですが、その制約を解除することを脱獄といいます。iPhoneにおいては、Appstore以外のところからアプリを入れることができる状態にすることを脱獄といわれています。これにより自分好みにアイコンなどを変更することができますが、脱獄という行為自体サポートの対象外の行為となるため、万が一トラブルなどが起こった場合補償の対象外となります。

引用: http://livedoor.blogimg.jp/cheech0308-1234/imgs/d/0/d0c69304.jpg

引用: https://3.bp.blogspot.com/-owynIKslu78/VixBPxPNAtI/AAAAAAAAz_o/jVqeKsO6AQI/s800/hanzai_datsugoku.png
アプリアイコンを作成して変更できるのか:サファリ経由
iPhoneでもアプリのアイコンを変更することはできますが、iPhoneでアイコンを変更するともうひとつ面倒なことが起きてしまいます。Androidの場合はアイコンを変更してもそのままアプリを開くことができますが、iPhoneの場合は、アイコンを変更した状態でアプリを開くと、必ずサファリを経由してアプリを開くことになってしまいます。ちなみにこの設定を変更することができず、アイコンを変更した場合は必ずこのようなことになってしまうものです。また、アイコン変更下からといって、変更前のアイコンを削除してしまうと、アプリそのものを消してしまうこととなるため、くれぐれも変更前のアイコンを消さないようにしましょう。

引用: http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2015/09/ios9_request_desktop_site_0-696x355.jpg

引用: https://iyusuke.net/wp-content/uploads/2018/05/apple-safari-01-min.png
アプリアイコンを作成して変更できるのか:ココッパ
ここまではアプリを使用しないアイコンの変更の仕方や、iPhoneでアイコンを変更した場合の問題点などについて解説しましたが、やはりどうせ変更するのであれば、アプリで簡単に変更できたほうがよいものです。そこでここからはiPhoneやAndroidでアプリのアイコンを変更することができるアプリを紹介します。ココッパというアプリは、iPhoneとAndroid両方で使用することができるアプリであり、壁紙はもちろん、アプリのアイコンなどを自分好みにおしゃれに変更することができます。アプリによってはデザインが少ないものもありますが、それでもデザインがいくつか用意されているため、自分好みのアイコンが見つかるかもしれません。

引用: https://octoba.jp/wp-content/uploads/2013/11/jp.united.app_.cocoppa.screen.jpg

引用: https://octoba.jp/wp-content/uploads/2013/06/jp.united.app_.cocoppa.screen.png
アプリアイコンを作成して変更できるのか:ホームアプリ
すべてのスマホ、特にAndroidのスマホには必ずといってもよいほど入っているホームアプリと呼ばれる壁紙などの設定を管理するアプリ。Androidでは機種によりますが、このホームアプリからアプリのアイコンを変更したり、オリジナルのアイコンを作成するということができます。ちなみにiPhoneにもホームアプリは入っていますが、iPhoneの場合は家の照明などの家電を制御するためのアプリであるため、同じホームでもマイホームのほうのホームです。また、グーグルプレイストアにはアイコンを変更するためのアプリなどが多く出回っているため、そのようなものを入れるというのもありです。

引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/styles/article-center/public/field/image/home-matome-entry.jpg?itok=oJk9fWnU

引用: https://kanntann.com/wp-content/uploads/2018/04/447e9b1b75dee5bebed88189ff2132d4.png
アプリアイコンを作成して変更できるのか:DVR
こちらもAndroidのみで使うことができるアプリが、デスクトップビジュアライザーです。こちらも先ほど紹介したホームアプリのように、壁紙などのデザインやアプリのアイコンを自分好みに着せ替えをしたり、オリジナルのアイコンを作成することができます。しかしホームアプリなどよりもさらに高度なデザインが用意されており、壁紙のデザインにあわせたアプリのアイコンに変更されるなど、ホーム画面がよりダイナミックに着せ替えをすることができるデザインがそろっています。壁紙も含めてアプリのアイコンのデザインにも統一感を持たせたホーム画面に仕上げたいという人におすすめです。

引用: https://gashubq.com/wp-content/uploads/2014/02/367c8040.png

引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/ef74546ba792aec26138c8d042d4314c.jpg
アプリアイコンを作成して変更できるのか:ウォールペーパー
ここまでAndroidでの方法について紹介しましたが、iPhoneでもこのようなアプリは無いのかと多くの人が気になるはずです。しかしご安心ください。有料プランもありますが、iPhoneにもそのようなアプリがあります。それがWallpaper Liberatorというアプリです。こちらはウォールペーパーと書いているだけあり、壁紙の着せ替えもできますが、アプリのアイコンの変更も可能です。特にアプリのアイコンについては、アイコンを透明にするということもできます。壁紙に使用している写真がアイコンで邪魔になっていやだという人にとっても、このアイコンを透明にすることができるというのはかなりうれしい機能です。

引用: http://img.app-liv.jp.s3.amazonaws.com/icon/433922039/122064dc8cc8305d3efb3d9fdc0d2890.png

引用: https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/300x/r/screenshots/433922039/7193d339449198e7a879f4a66fbbb6f3.png
関連記事
アイコンを自分で作成して独自に着せ替えよう
いかがでしたか。今回はアプリのアイコンの変更の方法などについて紹介しました。アプリのアイコンというのは、一目でどのアプリかを見分けることにおいて非常に便利なものでありますが、毎日見ていると飽きてしまうものです。また、壁紙などで愛犬や恋人と移っている写真を壁紙にしている人にとっては、アイコンは邪魔な存在です。また、せっかく壁紙も交換できるのであれば、どうせならアプリのアイコンも自分好みに変更したいという人もいるものです。そんなときはアプリを使うことで、自分好みの着せ替えをすることができるので、もしも着せ替えをよくするという人は、そのようなアプリを入れてみてはいかがでしょうか。

引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/eva-icon-000.jpg

引用: https://my-closet.jp/wp-content/uploads/2013/11/8169add18e93b0f7c94cd8e7fbe321c5.jpg