カバーの作り方を知り、自作をする前に、そもそも御朱印帳って何?
引用: http://livedoor.blogimg.jp/cork34/imgs/1/b/1bc72560.jpg
みなさんは御朱印帳をご存知ですか?御朱印帳は、簡単にいえば、御朱印を貯めておくノートのようなものです。御朱印は寺院や神社で書いてもらうことができますが、御朱印帳がないと書いてもらうことができません。寺院や神社の御朱印が欲しいのであれば御朱印帳を持っておく必要があります。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/trip-s3-001/uploads/920/gallery/920-trip-58509863-1c90-462f-b07f-6d2eac1f05a7.jpg
そもそも御朱印というのは何かというと、御朱印は寺院や神社でもらうことができますが、これは神社や寺院に参拝した証としてもらうことが可能です。つまり御朱印をもらうことでその神社や寺院の神様と繋がりを持ったという証を頂けるのです。とてもありがたいものなので、是非神社や寺院に参拝したら、御朱印をもらいましょう。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/cork34/imgs/c/b/cb847e19.jpg
関連記事
御朱印帳のカバーを自作する作り方が流行っている?
引用: http://blog-imgs-61.fc2.com/t/e/d/tedukuritohibinokoto/DSC_0557_convert_20130924124518.jpg
最近では御朱印帳のカバーを100均一や、ロフト、ハンズの素材を使って自作することが流行っています。御朱印帳はそのままカバンの中に入れておくのはタブーとされていて、汚してしまうのは神様に失礼にあたります。そのため御朱印帳はカバーに入れておくのがベストです。このカバーは市販されているのもありますが、最近では自作して、オリジナルのカバーにすることが流行のようです
引用: http://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=09e9ba4679d4d231743db8a2343d0efde4ddee14.27.2.2.2j1.jpg
こちらはビニール性の御朱印帳カバーです。100均一やハンズ、ロフトで売っているA4ファイルを使っても御朱印帳カバーを作ることができます。本当に色々な作り方が存在しているので、是非みなさんも作ってみてはいかがでしょうか?今回は御朱印帳カバーの作り方を徹底的にご紹介していきます。
関連記事
御朱印帳カバーのブックカバータイプの自作例!
引用: https://lh3.googleusercontent.com/-76bxK3vDxmE/WJBQOgtOv_I/AAAAAAAAMfU/tdS6WK9wRmElnjZj6xg2r5fkKHGdeRhzwCE0/s1024/IMG_9979.JPG
まず最初に御朱印帳カバーの種類をご紹介していきます。こちらはブックカバータイプの御朱印帳カバーです。ブックカバー退部であれば、簡単に御朱印帳を守ることができます。透明のビニール性のものを使うことで、御朱印帳本来のデザインを損なわないので透明のビニール性のものはおすすめできます。透明のビニールは100均やハンズ、ロフトで購入することが可能です。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20170305/09/onaoshi883/fa/e7/j/o0960061913882643003.jpg?caw=800
こちらは布製のブックカバータイプになります。布を用いることによって鮮やかさが増したり、好きなデザインで御朱印帳を守ることができます。御朱印帳を自作する際に、どんな布にしようか選ぶのが楽しくなりますね。
御朱印帳カバー自作!ブックカバータイプの作り方①100均で透明ファイル購入
引用: https://lh3.googleusercontent.com/-Tr-IGy17YdI/WJA8j_RKFdI/AAAAAAAAMcg/2mZ0xHAVA7IWVGhTMw7uEj3afYgmA3LvgCE0/s1024/IMG_9933.JPG
ここではビニール製の御朱印カバーの作り方をご紹介します。まず最初に100均でソフトカードケースを購入します。御朱印帳は見開きB5サイズなので、B5タイプのカードケースを選択しましょう。このカードケースは100均のダイソーで購入されたものですが、他のロフトやハンズなどでも似たような素材のカードケースは売っているとおもわれます。
引用: https://lh3.googleusercontent.com/-JWbr9jWJobE/WJA5eOVgchI/AAAAAAAAMas/L4Bfe5zZcdcuit9AtLoY8ng5saFsSGgewCE0/s1024/IMG_9934.JPG
大事なのはまずソフトな素材のビニールを選択しましょう。ハードタイプのカードケースもありますが、ハードタイプだと御朱印帳をたたむことができなくなってしまいます。必ず柔らかい素材のものを選択しましょうね!
御朱印帳カバー自作!ブックカバータイプの作り方②透明カードをサイズに合わせてカット
引用: https://lh3.googleusercontent.com/-Uc9pbwIRAlw/WJA8JLqLeTI/AAAAAAAAMcE/vTmU7TrKqZ4jMrHTHHVQi8zzTrQCzCDcwCE0/s1024/IMG_9939.JPG
続いて買ってきたビニールタイプのカードケースの真ん中に線を引きましょう。カードケースにくぼみがあるので、その幅に合わせるととても綺麗になります。線は歪まないように、製図用の定規を使って線を引くことがベストです。この線に合わせて、カッターやハサミで上面だけのビニールを切り取りましょう。
引用: https://lh3.googleusercontent.com/-P3DNgi0b0G0/WJA5ACQsj8I/AAAAAAAAMac/qBdgfx9GmZk_HMpakPdQdWNRxpBWpC-7wCE0/s1024/IMG_9944.JPG
間違っても、下面のビニールまで切り取らないでくださいね。図のような感じで、切り取ってください。これで御朱印帳の透明ビニール製のブックカバーが感性しました。あとはお好きな御朱印帳を自作したブックカバーに通して持ち運んでくださいね。とても簡単に作ることができますし、材料費はなんと100円!プラス消費税ですが、こんなに安く御朱印帳カバーが作れるのです。布のブックカバーを作るのも良いですが、初心者はこちらの方が作りやすくてオススメです。
御朱印帳カバー自作!布製のカバーの作り方
引用: http://static.minne.com/productimages/3167634/large/7b4caf62216636d94d5ad9aaf1ab85d18c08cb72.jpg?1410687548
御朱印帳のカバーの作り方として二つ目はこの布製の御朱印帳カバーの作り方をご紹介します。布製のものであれば、オシャレに御朱印帳を守ることができます。また布製の御朱印帳カバーの自作方法がわかっていれば、自分の好きな御朱印帳カバーを作ることができますし、たくさん作っておけば、気分で変えることもできますよね。
布の場合は少し手順がたくさんありますので、ここでは動画でご紹介させて頂きます。布は、100均でもハンズ、ロフトでも売られていますので、自分の好きな布を見つけに出かけて見てもいいとおもいます。
御朱印帳カバーを自作や作り方の種類①バッグタイプ
引用: https://www.instagram.com/p/BfQH3aDHzKB/
作り方を少しアレンジしていけば、いろんな御朱印帳カバーを作ることができるようになります。例えばこちらの御朱印帳カバーのバッグタイプです。ショルダーバックタイプも簡単に自作することができます。バッグタイプであれば持ち運びも楽ですし、とてもおしゃれですよね。
引用: https://www.instagram.com/p/BcwEh4xHsaI/
バッグタイプもオシャレで好きな布を使うことで、可愛らしくなったり、鮮やかになったりします。自分のオリジナリティを出すことができるので、世界で一つだけの御朱印帳カバーになります。是非みなさんも御朱印帳カバーを自作して、オリジナルの御朱印帳を手に入れましょう。
御朱印帳カバーを自作や作り方の種類②ケースタイプ
引用: https://www.instagram.com/p/4TrRlGk9v0/
御朱印帳カバーの自作で続いてご紹介するのはこちらのケースタイプの御朱印帳カバーですハードなケースタイプだとやはりとてもオシャレな感じが出ますよね。コンパクトにまとめた感じがあり、すっとオシャレなケースから御朱印帳を出すのはとても上品さがあります。ケースタイプも自作することができますよ。
引用: https://www.instagram.com/p/4GTHffk9oq/
100均やハンズ、ロフトの材料を使って、お好きな布をはり、糸で固定させて作ることが可能です。少し裁縫の技術がいりますが、比較的簡単に作成することができますよ。画像の御朱印帳カバーはどれもおしゃれですね。透明なビニール製のものが一番簡単ですが、やはり手の凝ったものも良いですね。
御朱印帳カバーを自作や作り方の種類③がま口タイプ
引用: https://www.instagram.com/p/BdpdtPfBXnq/
続いてご紹介するのはこちらの、がま口タイプの御朱印帳カバーです。がま口タイプはとても日本らしさを感じることができるので、和の感じがとてもおしゃれです。御朱印帳にピッタリなカバーだとおもいます。作り方は布にがま口を付けるだけですが、少しサイズ感や、布の縫い方などが複雑なので上級者向けの自作例と言えるでしょう。
引用: https://media-01.creema.net/user/2155368/exhibits/5004898/0_91b28fab3b0dbbb5eca95010ea0fec2e_583x585.jpg
初心者の方はまず透明ビニール製の作成が望ましいです。がま口タイプの御朱印帳カバーの素材の口金は100均一でもハンズでもロフトでも置いてあります。是非探してみてくださいね。
御朱印帳カバーの作り方や自作例のまとめ
引用: http://livedoor.blogimg.jp/cork34/imgs/c/b/cb847e19.jpg
いかがでしたでしょうか?今回は御朱印帳カバーの自作方法をご紹介しました。簡単なのであれば透明のビニール製が一番簡単です。もっと自分らしさを出したいという人は布をつかった御朱印帳カバーやケース、がま口タイプのものを作ってみてはいかがでしょうか?御朱印帳は神様と繋がった証を記録しておく大切な帳面です。雑に扱うことは絶対にしてはいけません。そのため必ず御朱印帳カバーはつけておきましょうね。そして、自分にあった御朱印帳カバーを作成してみてください。きっと作成するのも、材料を選んでいるのも楽しくなりますし、なりより御朱印を集めることが楽しくなるはずですよ。