// FourM
Kiizz5lmjexgdyrw0jta

千と千尋の神隠し

CATEGORY | 千と千尋の神隠し

【河の神】「よきかな」とはなんだったのか?なぜ千尋に団子を渡したのか?謎に迫る!

2021.07.01

千と千尋の神隠しに登場する、河の神についてまとめました。なぜオクサレ様と呼ばれたのか?河の神が千尋に渡した苦団子に込められた想いとは?あの有名なセリフ「よきかな」ってどうゆう意味?など、千と千尋の神隠しの河の神にまつわる疑問を徹底分析していきます!

  1. 【千と千尋の神隠し】千と千尋の神隠しとは?【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  2. 【千と千尋の神隠し】世界的にも大ヒット!【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  3. 【千と千尋の神隠し】主な舞台、油屋とはどんな場所?【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  4. 【千と千尋の神隠し】お客様は神様!【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  5. 【千と千尋の神隠し】主人公・千尋の紹介【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  6. 【千と千尋の神隠し】オクサレ神と勘違い!【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  7. 【千と千尋の神隠し】千尋の活躍で正体判明【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  8. 【千と千尋の神隠し】オクサレ神ではなく河の神!【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  9. 【千と千尋の神隠し】千尋に苦団子を渡したのはなぜ?【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  10. 【千と千尋の神隠し】苦団子の活躍【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  11. 【千と千尋の神隠し】"よきかな"の謎に迫る!【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  12. 【千と千尋の神隠し】油屋は性風俗店?!【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  13. 【千と千尋の神隠し】油屋のモデルは群馬にあった!【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  14. 【千と千尋の神隠し】河の神の声優はだれ?【河の神の"よきかな"って?声優は?】
  15. 【千と千尋の神隠し】まとめ【河の神の"よきかな"って?声優は?】
「千と千尋の神隠し」(せんとちひろのかみかくし)は、2001年に公開された宮崎駿監督による、スタジオジブリの長編アニメーション映画です。
ピアノソロ <完全保存版>スタジオジブリ100
価格 ¥ 3,240
この作品の制作のきっかけになったのは、日本テレビの映画プロデューサーである奥田誠治の10歳の娘。宮崎駿監督はその少女と個人的な友人だそうで、その10歳の少女を喜ばせたいという思いから作られた作品なんです。 その少女は主人公の千尋のモデルとなっています。また、宮崎駿監督は当時10歳前後の女の子に向けた作品を作ったことがなかったため、より制作に踏み切ったとしています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31PzyKUEDCL.jpg
2001年の7月20日に日本公開となった「千と千尋の神隠し」ですが、興行収入はなんと300億円を超え、見事日本歴代興行収入第1位に君臨しました。しかも未だにその記録は塗り替えられていないというのが驚きです。
日本国内だけにとどまらずその人気は世界にも広まり、第52回ベルリン国際映画祭では金熊賞を受賞。更に第75回アカデミー賞でも、アカデミー長編アニメ映画賞を受賞し、世界各国でも注目を集めました。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51HOdRIl3VL._SX342_.jpg
湯婆婆が経営者を務める温泉宿で、千と千尋の神隠しで主な舞台となっています。油屋を利用するお客様はなんと全て何らかの神様。大根の神様や、なまはげを模したおなま様、春日大社のお面を被った神様など、八百万の神々が訪れるとされています。 従業員は人間の姿をしていますが、元々は男衆はカエル、女衆はナメクジで、湯婆婆の魔法によって人間の姿に変えられています。中にはリン(白狐)やハク(白龍)のように例外もいます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/A1f3E4GMaoL._SY445_.jpg
八百万の神々が訪れるとされている油屋ですが、一体どんな神様が訪れているのでしょうか?正体が明かされている神様のみ紹介していきます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91hvdrfJN0L._SX342_.jpg

おしらさま

大根の神様。実際にも古くから言い伝えられており、農業・養蚕・馬の守り神として知られる有名な農業の神様です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41ud2mwLmcL._SY355_.jpg

オオトリ様

ヒヨコの神様。何らかの理由がありニワトリに成長する前に死んでしまった、または、卵から孵ることすら出来ずに死んでしまったヒヨコたちが神様になったそうです。千と千尋の神隠しに登場する神様の中でダントツの人気を誇るキャラクターです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41UeiyFXhgL._SY355_.jpg

春日様

春日大社のお面を被った神様です。

牛鬼

鹿の角を生やした鬼。鬼ですが神様とのこと。

おなま様

秋田名物の「なまはげ」 にあたる神様です。なまはげとは、怠け者をこらしめて災いを払うというもの。なまはげという名前は馴染みがあるとは思いますが、詳細を知らない人も多いのではないでしょうか。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/513smU3cisL._SX425_.jpg
千と千尋の神隠しの主人公です。茶色の髪をポニーテールに結んでいる10歳の小学生で、一人っ子ということもありすぐ我侭を言ったり、困ったことがあれば両親が助けてくれるのが当たり前といった考えの、典型的な都会育ちの現代っ子です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/518Qke380wL._SX342_.jpg
異世界に迷い込んでしまってからは豚にされた両親を助け元の世界へ戻るべく奮闘します。ハクやリン、釜爺など、油屋で出会った面々に助けられながら甘ったれな性格が徐々に改善され、成長していく様が見られます。現代っ子の長所なのか、思ったことは人目を気にせず割とはっきり言うタイプ。意志が強い一面があります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51-poVfyj7L._SX385_.jpg
"よきかな"でお馴染みの河の神ですが、最初油屋にやってきたときは泥のようなものを全身に纏い強烈な臭いを放っていたため、「オクサレ神」と呼ばれていました。見た目から勝手に名前をつけたのではなく、元々そうゆう神様が存在しており湯婆婆もオクサレ神を知っているという口ぶりでした。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Ga9YBeKaL._SX342_.jpg
そもそもオクサレ神はどんな神様なのかということまでは明かされていませんでしたが、結局その正体はオクサレ神ではなかったのです。
とんでもない臭いを放つ、一言で言うと「汚い」その神様は温泉を利用したがります。そこで誰もやりたがらない仕事を押し付けるかのように、湯婆婆は千尋を呼び出しお世話を任せるのです。千尋はその強烈な臭いに顔を歪ませながらもリンと釜爺の手を借りながらなんとか薬草の温泉に入れることに成功。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51TShUizExL._SX342_.jpg
そこで千尋はあることに気づくのです。オクサレ様の身体に「トゲ」が刺さっていると言います。その言葉を聞いた湯婆婆は疑問に思い、やがてその答えにたどり着きます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51TkU68ezwL._SY355_.jpg
湯婆婆の指示で千尋がロープをそのトゲに縛り付け、従業員みんなでロープを力一杯引っ張ります。吹き抜けになっている温泉の上から事を見守っている他の神様たちも興味津々と言った感じで応援。
千と千尋の神隠し マトリョーシカ
価格 ¥ 3,209
そしてトゲの正体は自転車のハンドルであることが分かり、そこからまた一気に引っ張ると泥まみれのゴミたちが次々と出てきます。そしてオクサレ神と思っていた泥の中から木彫りのお面のような顔が現れるのです。オクサレ神ではなく、「人間によって川を汚されてしまった河の神」でした。
エンスカイ 2018年ステンドフレームカレンダー 千と千尋の神隠し CL-98
価格 ¥ 1,300
気づくと千尋の手に苦団子が置かれていました。河の神が千尋に渡したのです。この苦団子が後に大きな役割を果たしますが、そもそもなぜ苦団子なのか?なぜ千尋に渡したのか?と疑問ですよね。
千と千尋の神隠し―Spirited away (4) (アニメージュコミックススペシャル―フィルム・コミック)
価格 ¥ 607
「良薬口に苦し」ということわざがあります。よく効く薬こそ苦いという意味です。苦団子はまさに薬と同じ役割を果たします。河の神は、外見だけではない自身の本当の汚れに気づいて助けてくれた千尋に感謝の気持ちを持ち、薬をプレゼントしたのでしょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51EIxwmcN8L._SX381_BO1,204,203,200_.jpg
河の神からもらった苦団子がその後大きな役割を果たします。苦団子は体のなかにある悪いものを出すという効能があり、銭婆が「魔女の契約印」に付けていた魔法や、湯婆婆がハクを思い通りに操るためにかけていた魔法を、苦団子によって体の中から出すことができました。このおかげでハクは一命をとりとめたのでこれだけでも大活躍です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/515kjim14WL.jpg
しかし更に残りの苦団子を、食べ物だけでなく従業員まで飲みこみ肥大化したカオナシに食べさせる事で、体の中の全てを吐き出させることに成功しました。河の神は全て見越していたのでは?と思うほどです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91R-V197HhL._SX466_.jpg
オクサレ神と思われるほどの汚れ具合だった河の神が本来の姿を取り戻した後、河の神が唯一放った言葉「よきかな」。どういう意味?と思っていた人がほとんどではないでしょうか?
この"よきかな"は、「おいしい すばらしい 良かった」など、褒める意味をもつ言葉だったのです。そうなるともうお分かりでしょうか。河の神が千尋に対して「すばらしかったぞ!」褒め称えた言葉だったのです。
恐らくこの河の神は、油屋に訪れたのは初めてではなかったのではないでしょうか。千尋がトゲに気づいたのはあらゆる奇跡が重なったからです。一目でオクサレ神と勘違いされてしまうほどの見た目になってしまった河の神は、これまでも油屋に訪れたものの、その姿から中に入れてもらえなかったのではないでしょうか。全て憶測ですが、千尋の活躍で河の神が本来の"名のある河の神"に戻れたことは間違いありません。「よきかな」という短いセリフに、河の神の感謝の気持ちが全て詰まっていたのだと思います。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61NGIhBsFaL._SX355_.jpg
千と千尋の神隠しは、性風俗産業の話であるという都市伝説があります。油屋で働く"湯女"は本来「風呂屋に奉公し、客の身体を洗い、また色を売った女」という意味があります。更に宮崎駿監督自身もあるインタビューで「今の世界として描くには風俗産業がふさわしい思うんです」とコメントしているんです。ただの都市伝説ではなく、油屋は本当に性風俗店だったのかもしれませんね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51u7%2BbkC9ML._SX342_.jpg
河の神も利用した、この物語の舞台となる油屋のモデルが群馬県にあると話題なんです!
群馬県中之条町にある名湯「四万温泉」の一角にある「積善館」という温泉宿。油屋の入り口にかかる赤い橋や、冒頭で千尋一家が通ったトンネル、また女中部屋の前の廊下など、とてもよく似ているものが多いんです。特に赤い橋に関しては、赤い橋がある温泉宿は全国にいくつもあるものの、宿の目の前にあり入り口に向かって掛かっているという温泉宿は全国で見てもなかなかないそうです。
更に宮崎駿監督が千と千尋の神隠しの制作直前にこの積善館を訪れており、そのことからもモデルになったのは間違い無いのでは?と言われています。しかしスタジオジブリが公式に発表しているわけでもないため、あくまで憶測ではありますが、宮崎駿監督がプライベートで訪れるほどの素敵な旅館ということには変わりありません。自然があふれる立地のため、特に紅葉シーズンに人気の温泉宿のようです。噂を聞きつけ、千と千尋の神隠しの聖地巡りとして訪れるお客さんも多いようです。ぜひ一度は訪れてみたい素敵な温泉宿ですね。
千と千尋の神隠しで河の神の声優を担当したのは、作曲家・編曲家として活動していたはやし・こばさんです。
こばさんは、CMソングなど多く手がけており、国民的CM「タンスにゴン」のあのCMソングもこばさんによるものです。俳優としての出演作もいくつかありますが、声優として出演しているのは「千と千尋の神隠し」のみ。宮崎駿監督と何らかの繋がりがあったのではないでしょうか。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51fz5vdukIL._SX342_.jpg
今回は千と千尋の神隠しに登場する河の神について、シーンを振り返りながら「よきかな」の意味などを中心にまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。
千と千尋の神隠し [Blu-ray]
価格 ¥ 5,331
千と千尋の神隠しの中でも一事件としてピックアップされており、その後の展開にも大きく関わる大事な役割を果たしていましたね。オクサレ神と思われていた時の姿はタレ目で悲しそうな顔をしていましたが、それは"名のある河の神"だったにも関わらず、汚れやゴミによって変わり果てた姿になってしまった自分を憂いていたのかもしれませんね。千尋がトゲを見つけたのは偶然ですが、元の姿に戻った河の神はニッコリ笑顔でとても嬉しそうでしたね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51TVotvxksL._SX425_.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Ga9YBeKaL._SX342_.jpg