// FourM
Yqk6fiwy6z5vtaemmmbk

ブリーチ

CATEGORY | ブリーチ

【BLEACH】ブリーチの全卍解・始解一覧|卍解時の台詞や能力を全て解説!

2021.07.20

ブリーチでは死神が持つ斬魄刀の最終段階である卍解もかなりの数が登場しました。刀には見えないものも多く、様々なバリエーションがあります。隊長の人数だけ卍解はあるはずですが、作中で明らかになっているブリーチの卍解についてまとめてみました。

  1. ブリーチの卍解一覧
  2. ブリーチの黒崎一護の卍解について
  3. ブリーチの山本元柳斎重國の卍解について
  4. ブリーチの雀部長次郎忠息の卍解について
  5. ブリーチの京楽春水の卍解について
  6. ブリーチの砕蜂の卍解について
  7. ブリーチの市丸ギンの卍解について
  8. ブリーチの鳳橋楼十郎の卍解について
  9. ブリーチの卯の花烈の卍解について
  10. ブリーチの朽木白哉の卍解について
  11. ブリーチの阿散井恋次の卍解について
  12. ブリーチの狛村左陣の卍解について
  13. ブリーチの東仙要の卍解について
  14. ブリーチの六車拳西の卍解について
  15. ブリーチの日番谷冬獅郎の卍解について
  16. ブリーチの更木剣八の卍解について
  17. ブリーチの班目一角の卍解について
  18. ブリーチの涅マユリの卍解について
  19. ブリーチの浦原喜助の卍解について
  20. ブリーチの朽木ルキアの卍解について
  21. ブリーチの兵主部一兵衛の卍解について
  22. ブリーチの卍解一覧まとめ
BLEACH BERRY BEST(DVD付) CD+DVD, Limited Edition
価格 ¥ 3,880
ブリーチに登場する斬魄刀は始解することで形を変え、最終奥義の卍解では更に変化します。 護廷十三隊の隊長は例外を除いて卍解が使えるはずですが、隊長以外でも卍解を使える死神は存在します。 ブリーチで登場した卍解をご紹介します。
ブリーチの主人公黒崎一護の斬魄刀斬月の卍解が「天鎖斬月」です。 もともと大型の斬魄刀である残月が普通サイズの斬魄刀に変化する変わった卍解ですが、卍解としての力が小さな形に凝縮されています。 特殊な能力はほとんどなく、超スピードで強力な攻撃を行えるようになるというシンプルな卍解です。
必殺技も月牙天衝のままですが、始解の時と比べて5倍以上の威力になっています。 卍解時は死覇装が変わりますが、死覇装も卍解の一部です。 一護の霊圧の状態を死覇装が表しており、ダメージや消耗具合によって死覇装の長さも変化します。
死神代行消失篇で力を取り戻してからは、失う前と比べて卍解の形状も変化しています。 初めて、天鎖斬月が登場したシーンのかっこよさを覚えているファンも多いでしょう。
BLEACHの山本元柳斎重國の卍解は「残火の太刀」です。 始解の時に刀身を覆っていた炎が無くなくなり、焼け焦げた刀に姿をかえます。 千年前は爆炎で相手を焼き尽くしていたようですが、真の力は触れる物すべてをその熱で消失させます。
東・西・南・北4つの技を作中では披露しました。 残火の太刀"東"「旭日刃きょくじつじん」は炎の全てを刀に集中します。 その熱は触れたものを焼くことすらせず、消し飛ばします。 残火の太刀"西"「残日獄衣ざんじつごくい」は1500万度の熱を元柳斎自身がその身に纏います。
その熱は太陽の中心に相当し、相手の攻撃を消失させる強力な防御である同時に放熱で近くにいる相手は焼き尽くされます。 残火の太刀残火の太刀"南"「火火十万億死大葬陣」は元柳斎が倒した敵を亡者として一時的に復活させ骸骨の大軍団を作り出します。 熱を与えられた亡者達は、敵を塵になるまで追い詰めます。
残火の太刀残火の太刀"北"「天地灰尽」は、卍解状態の斬魄刀を一閃し延長線上にいる敵を一掃します。 攻撃力は間違いなく全ての卍解で最強でしょう。
雀部長次郎忠息の斬魄刀厳霊丸の卍解は「黄煌厳霊離宮」です。 上空に向けて厳霊丸から雷を放つことで、上空に楕円形に近い霊子を形作ります。 それを操ることで、落雷を落とす卍解です。 かつてこの卍解による攻撃で元柳斎の額に消えない傷をつけました。
作中では本人が卍解を使用するシーンはありませんでした。 卍解を奪ったドレスコールが元柳斎戦で使用していますが、本来の威力には及ばす大したダメージを与えることはできませんでした。
BLEACHの京楽春水の斬魄刀花天狂骨の卍解は「花天狂骨枯松心中」です。 能力を解放すると同時に周囲の空間を暗闇に包み込みます。 花天狂骨の霊圧領域に入ったものは、全員卍解の能力にかかってしまうため集団戦では仲間も巻き込む可能性のある危険な卍解です。
京楽を女性、卍解にかかった相手を男性に見立てて演劇のように能力が展開していきます。 1段目で享楽が負った傷と同じ傷を相手が負うことになります。 二段目で、相手は病を患ったように黒い模様が身体に浮かんでダメージを受けます。
三段目で京楽自身と相手の霊圧が尽きるまで水の中に沈んでいくことになります。 〆の段で指から出した糸で相手の喉を切り裂きます。 卍解に取り込んだ相手に強制的にダメージを与える強力な卍解で、あらゆる攻撃を無効化するリジェ・バロにもダメージを与えていました。
一回しか登場せずどんな能力なのかわかりづらいですが、人気の高い卍解です。
砕蜂の斬魄刀雀蜂の卍解は雀蜂雷公鞭です。 解放すると同時に右腕に照準器付きの砲台が出現します。 蜂の針のような砲弾をミサイルのように打ち出す卍解です。 強力ながら地味だった始解の能力と比べると同じ斬魄刀とは思えません。
凄まじい威力の卍解ですが、暗殺とはまるで無縁のド派手な能力のため砕蜂は使用を嫌っています。 体力の消耗が激しく3日に一度しか打てない上に、反動も凄まじいため簡単には使用できません。 始解、卍解共に針であるという共通点はあります。
市丸ギンの斬魄刀神鎗の挽回は神殺槍です。 始解状態でも刀100本文の長さに伸びる神槍がさらに強力になり、13kmの長さまで一瞬で伸びるとされていました。 その伸縮の速さはなんとマッハ500という事で、音速の500倍にあたります。
他に特殊な能力などはありませんが、早く伸びるだけで十分に驚異的な卍解でした。 しかし、これは大嘘であることが判明します。 本当は刀身の内側に細胞を破壊する猛毒を持っているのが、卍解の能力で伸縮する時に一瞬だけ塵になります。
市丸ギンはこの能力を藍染惣右介にも隠していて、彼を殺害することを狙っていたことが判明します。 崩玉がなかったらこの卍解で藍染を倒すことに成功していたでしょう。 「13kmや」というセリフには読者も騙されました。
ブリーチのローズこと鳳橋楼十郎の斬魄刀金沙羅の卍解は「金沙羅舞踏団」です。 解放することで指揮棒を持った巨大な両手と人形が現れます。 人形たちは指揮に合わせて、様々な曲目を演じることで火炎や水流など多彩な攻撃によるダメージを与えます。
これは実際に行われている攻撃ではなく、曲を演奏することで聴覚を通して幻覚を見せて実際のダメージを発生させる音楽の卍解です。 ローズはこの卍解で敵を圧倒していました。 しかし、音楽による攻撃だと説明してしまったために、敵は耳を潰すという対抗手段を取ります。
結果、ローズは反撃を受け倒されてしまいました。 かなり強い卍解ではありますが、大きな弱点も抱えています。
BLEACH 59 (ジャンプコミックス)
価格 ¥ 432
卯の花烈の斬魄刀の卍解は皆尽です。 卍解するとなぜか刀が血液のような粘性持った液体に変わります。 その後、液体の量はどんどん増えていき、辺り一帯を覆ってしまうというかなり不気味な卍解です。 更木剣八との戦いで用いられたため、攻撃能力を持つ卍解と思われますが能力の詳細などは一切不明です。
ゲームではダメージを与えると同時に仲間全員を回復させているので、斬った敵の生命力を吸い取る能力かもしれません。
「千本桜景義」が朽木白哉の斬魄刀千本桜が卍解した姿です。 斬魄刀が地面に吸い込まれるような形で解放され、白夜の背後に無数の刀の刀身が現れそれが花びらのように舞って散ります。 目に見えないほど小さな刃が、億を超えるほどの数になりそれらを操作することで敵を切り刻みます。
通常、卍解を使いこなせるようになるまで長い時間がかかると言われていますが、白哉の卍解はまさにその代表と言えます。 操作を誤ると、千本桜の刃で自分自身を傷つけてしまう危険な卍解です。
白夜は卍解を使いこなすために相当な修練を積んでいるようで、全ての刃を一刀に集中させることで攻撃力を爆発的に向上させる終景白帝剣など様々な技を持っています。
阿散井恋次の斬魄刀蛇尾丸の卍解の名前は狒狒王蛇尾丸ですが、実は阿散井恋次は完全に蛇尾丸に認められていたわけではありませんでした。 千年血戦篇では真の卍解である双王蛇尾丸が登場しています。 狒狒王蛇尾丸は形状が巨大な蛇の骨を思わせる形に変化します。
恋次自身も狒狒の骨と毛皮を纏っています。 始解状態と同じく蛇のような動きで伸縮自在の攻撃を行いますが、攻撃力はかなり強力になっています。 双王蛇尾丸は右手に直刀オロチ王を持ち、左肩当から狒狒王と呼ばれる腕が生えた状態になります。
それぞれ、名前を呼ぶことでオロチ王はノコギリ状に変化し、狒狒王はかなり巨大化します。
狛村左陣の斬魄刀天譴の卍解は「黒縄天譴明王」です。 解放することで鎧を纏った巨人を召喚します。 巨人は狛村と連動して動き巨体通りの攻撃力を持ちますが、動きが鈍重で素早い相手と戦うのは苦手としています。 狛村は巨人のことを明王と呼んでいます。
また、狛村とのリンクが強い卍解で明王がダメージを受けると、駒村自身も同じ場所に傷を負うデメリットがあります。 これは命を鎧に変える卍解だからです。 しかし、デメリットばかりではなく狛村が回復すれば明王のダメージも回復するという特性があります。
本来卍解時に破壊された斬魄刀は修復不能ですが、狛村の卍解は唯一の例外になっています。 また最終章では黒縄天譴明王・断鎧縄衣という鎧を脱いだ状態の卍解も登場しました。 鎧を外した分、俊敏に動けるようになっています。
また、破壊されても明王は瞬時に元に戻りますが、狛村自身がダメージを受けるという弱点はそのままです。
東仙要の斬魄刀鈴虫の卍解は「清虫終式・閻魔蟋蟀」です。 解放することで刀の鍔につけられた飾り輪が、巨大化し九つに分裂します。 それらが周囲を取り囲み力場を発生させることで、ドーム状の空間を作り出します。
空間の中では、視覚、聴覚、嗅覚、さらに霊感知能力まで失ってしまうため状況を把握することがほぼ不可能になってしまいます。 鈴虫に触れているものは、感覚を奪われずに済むため東仙本人は相手を好きなように切り刻めるというかなり恐ろしい能力です。
101年前には感覚を奪う能力が不完全だったにも関わらず、当時五席に過ぎなかった東仙が隊長格6人相手にこの卍解で勝利しています。 初見では対処が非常に困難な強力な卍解ですが、切られることすら楽しんでいる更木剣八にはあっさりと破られ敗北しています。
BLEACH ブリーチ 風 六車拳西 むぐるま けんせい コスプレ衣装 アニメ コスチューム Cosplay イベント パーティー 変装
価格 ¥ 8,600
BLEACH THE CARD GUM (ブリーチ ザ・カードガム) 第4弾 ~ヴァイザード登場~ 【No.6 六車拳西】(食玩)
価格
六車拳西の斬魄刀断地風の卍解は「鉄拳断地風」です。 解放することで背中には羽衣のような形状の金属が現れ、両手にはメリケンサックのような形状の武器を装備します。 ワンダーワイスとの戦いで初めて登場した卍解です。
しかし、ワンダーワイスが無傷で別の場所に現れたため、戦闘場面が描かれずに敗北したものと思われました。 始解は斬りつけた場所が炸裂する能力ですが、卍解は触れている限り無限に炸裂し続ける能力だと本人の口から語られました。
千年血戦篇ではマスク・ド・マスキュリン相手に再び卍解を解放します。 一度は敵を吹き飛ばしますが、直後に反撃を受けて吹っ飛ばされています。
300ピース ブリーチ 日番谷冬獅郎 300-166
価格
日番谷冬獅郎の斬魄刀氷輪丸の卍解が「大紅蓮氷輪丸」です。 巨大な翼を持った氷の龍と日番谷が一体化し、背中には巨大な花を連想させると氷の結晶が三つ浮かんでいます。 当所は三つの結晶が砕ける間までしか卍解を維持できないと思われていました。
しかし、これら全てが砕けることで大紅蓮氷輪丸本来の能力を発揮することができます。 本性を現した藍染惣右介の前でいきなり卍解が披露されましたが、何が起こったかわからない間に倒されてしまうという悲劇的なデビューを飾った卍解です。 その後も、いまいちパッとした活躍ができませんでした。
氷雪系最強の斬魄刀として登場しながら、ルキアの袖白雪が卍解した際には袖白雪の方が強そうとまで言われてしまいました。 しかし、完全な状態になった大紅蓮氷輪丸は、驚異的な凍結能力を発揮しました。 現在は護廷十三隊の卍解の中でも最強クラスと言われるほど評価されています。
更木剣八の斬魄刀野晒の卍解は名前が不明です。 卍解を習得せずに隊長になった異例の存在とされていた剣八ですが、576話で始解すらしてしていなかったことが判明します。 661話で卍解に至りましたが、能力などの詳細も明らかになっていません。
肌が赤くなり恐ろしい形相になるだけでなく、言葉も話せなくなるデメリットもあります。 作中では強力な力に剣八の体が耐えきれず内側から腕が弾けるという事態が起こっています。 斬魄刀の意思で卍解が制御されているような異常な状態のため、今後変化する可能性の高い卍解でしょう。
BLEACH-ブリーチ- クリアソウルプレート2 檜佐木修兵&吉良イヅル&綾瀬川弓親&斑目一角 単品
価格
斑目一角の斬魄刀鬼灯丸の卍解は「龍紋鬼灯丸」です。 能力を解放すると鎖で繋がれた三つの巨大な斧に変化します。 威力は高いですが簡単に傷ついてしまうほど脆く、斬魄刀が衝撃を受けないと本来の威力を発揮できないデメリットの多い卍解です。
中央の斧に掘られた龍が赤く染まるほど、霊圧が上昇していきます。 最初の戦いで破損していますが卍解時に受けた傷は修復不能なため、形だけ元に戻されました。 本来の状態と比べると威力はかなり落ちているようです。 原作では一度しか描かれなかった卍解ですが、アニメでは出番が増えています。
涅マユリの斬魄刀疋殺地蔵の卍解は「金色疋殺地蔵」です。 マユリの手によってかなり改造されています。 卍解すると赤ん坊の頭に芋虫のような胴体を持った姿に変化します。 どう見ても生物に見える刀から最も離れた卍解です。
一応胸の辺りから刀を生やすことができます。 致死性の毒を撒き散らす能力があり、毒の種類は毎回変化しています。 卍解は破壊されると修復不能なはずですが、初登場時の石田戦で完全に破壊されているにもかかわらず問題なく使用できるようです。
BLEACH ブリーチキャラクターズ2 浦原喜助
価格 ¥ 4,280
BLEACH キディランド ステッカー 浦原喜助
価格 ¥ 3,480
浦原喜助の斬魄刀紅姫の卍解は「観音開紅姫改メ」です。 能力を解放すると、浦原の後ろに髪の長い巨大な女性が現れます。 触れたものを作り変えるという非常に有用性の高い能力を持っています。
浦原自身が毒で失明して状況でしたが、即座に作り変えることで視力を取り戻しました。 作り変える能力がどこまで有効なのか、詳細はわかりませんが閉鎖空間の出入り口を作ったこともあります。
朽木ルキアの斬魄刀袖白雪の卍解は「白霞罸」です。 発動するとルキアの髪の毛も白くなり、衣装も白く変化しています。 発動した一瞬で敵ごと広い範囲を一瞬で凍結させる強力な卍解ですが、使用を誤ると自らの命を落としかねない危険な卍解です。
このことは白哉からも指摘されています。 作中では手が砕けそうになっていました。
BLEACH―ブリーチ― 67 (ジャンプコミックス)
価格 ¥ 432
零番隊のリーダー格で死神の棟梁と呼ばれる兵主部一兵衛の斬魄刀一文字の卍解が「しら筆一文字」です。 流刃若火よりも古い正真正銘最古の斬魄刀で、一兵衛は卍解とは呼ばず真打ちと呼んでいます。 卍解した斬魄刀としても一文字が一番古いということです。
一文字は巨大な筆の形をした斬魄刀ですが、始解することで筆の毛先が刃へと変化します。 また、始解では黒い墨を飛ばしていましたが、卍解すると白い墨に変化します。 解放前の状態でも、相手の名を奪い取って自分のものにしてしまうチート能力を持っています。
更に、卍解状態だと名前を与えることで、存在そのものを変えてしまうとんでもない能力を見せました。 そのためか、自分自身を無敵に出来るのではないかとも言われています。
ユーハバッハには能力を破られていますが、これはユーハバッハに知られた能力は通用しないためでしょう。 ユーハバッハが力を取り戻す前に卍解を使ってしまったことが敗因と考えられ、現在判明している卍解の中では最強の可能性が高いです。
BLEACH 斬魄刀異聞篇 [レンタル落ち] (全9巻) [マーケットプレイス DVDセット商品]
価格
ブリーチに登場した卍解をご紹介しました。 隊長や卍解を習得していることがはっきりしているのに、最後まで卍解が不明のまま終わってしまったキャラクターは多いです。 特に始解のままでもチートだった鏡花水月の卍解を見てみたかったファンは多いと思います。
今後、続編で未登場の卍解が見たいファンもいるでしょうが、死亡した浮竹の卍解は登場しないのでしょうね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://twitter.com/bleach_moviejp/status/796159095262756865