熊本人気お土産【お菓子編】①朝鮮飴
400年以上もの歴史を持つ熊本県を代表するお菓子です。飴というよりはどちらかというとお餅に近く、柔らかく食べやすい食感です。加藤清正が朝鮮出兵の際に持って行ったところ、保存食として非常に役立ったことから『朝鮮飴』と名づけられました。
熊本空港などでも買えますが、おすすめは熊本市内にある『園田屋』です。400年以上『元祖朝鮮飴』の味を守る老舗です。お値段も200gで648円と、とてもリーズナブルです。
園田屋
電話番号:096-352-0030
熊本人気お土産【お菓子編】②黒糖ドーナツ棒
かりんとうからヒントを得たこの『黒糖ドーナツ棒』は、外せない熊本土産の1つです。棒状で食べやすく、黒糖の優しい甘さがくせになるお菓子です。
パッケージはたくさんの種類があるので、配る人数によって本数を選べるのもうれしいポイントです。中でも、おすすめは熊本といえば!のくまモンパッケージです。とてもかわいらしいパッケージで、もらった方は嬉しくなりますね。
株式会社フジバンビ
電話番号:096-245-5350
熊本人気お土産【お菓子編】③誉の陣太鼓
熊本県を代表する銘菓の一つです。金色の包みがとても豪華で、和太鼓のような形をしています。求肥を包む小豆の甘さが上品で病みつきになります。
食べ方はとてもユニークで、包みを剥がさずナイフで十字の切れ目を入れてから食べます。4等分にすることで食べやすく、つい食べ過ぎてしまうかもしれません。
お菓子の香梅
電話番号:096-366-5151
熊本人気お土産【お菓子編】④いきなり団子
熊本名物のいきなり団子はサツマイモと小豆餡をお餅のような生地で包んだお菓子です。お客さんがいきなり(すぐに)来ても、いきなり(すぐに)作って出せるということでこの名前がついたとされています。
いくつかのお店で販売されていますが、お店によってはオリジナルでいろいろな味の『いきなり団子』が発売されています。ぜひ、好みの味を探してみてください!
熊本人気お土産【お菓子編】⑤武者がえし
『誉の陣太鼓』と同じ‘お菓子の香梅’から発売されています。『誉の陣太鼓』同様、熊本を代表する銘菓の一つです。
忍者も登れないとされる、熊本城の石垣『武者返し』にちなんで名づけられました。パイとこしあん、一見すると和菓子と洋菓子の斬新な組み合わせですが、お互いの甘さが絶妙にマッチしており、相性は抜群です。
お菓子の香梅
電話番号:096-366-5151
熊本人気お土産【お菓子編】⑥熊本城 昭君の月
こちらのお菓子は1番最初にご紹介した『朝鮮飴』をホワイトチョコレートで包んだ、伝統と新しさが融合したお菓子です。
パッケージのデザインと『昭君の月』という名前は、熊本城本丸御殿の『昭君の間』に描かれている『王昭君』の物語からきています。月がモチーフのお菓子で、見た目も月のようにまん丸の形をしています。
清正製菓
電話番号:096-275-2300
熊本人気お土産【お菓子編】⑦からし蓮根チップス
熊本の特産品といえば『からし蓮根』ですが、手軽に食べることのできるチップスもあるんです!
通常のからし蓮根とは違い、スナックなので日持ちもします。
お土産としてぴったりの箱タイプとご自宅用にぴったりな袋タイプのものもあります。ピリッとした辛さが、お酒のおつまみにはぴったりでやめられないおいしさです。
たけや製菓
電話番号:096-355-6561
熊本人気お土産【お菓子編】⑧月下の熊本城
『熊本城 昭君の月』と同じ‘清正製菓’から発売されています。2010年から4年連続でモンドセレクション金賞、全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞した折り紙付きのお菓子です。
熊本出身の子からもらった月下の熊本城というお菓子がおいしい♪
— たーしょんまお (@al_daxiongmao) May 11, 2011
熊本県名産の栗と阿蘇小国産のジャージー牛乳が合わさった餡がしっとりとした生地に包まれており、優しい甘さのお菓子です。
清正製菓
電話番号:096-275-2300
熊本人気お土産【お菓子編】⑨いちょうパイ
こちらも同じく‘清正製菓’から発売されているお菓子です。熊本城の天守閣前の広場には加藤清正が植えたとされるイチョウの木があり、熊本城は別名銀杏城と呼ばれています。
西南戦争の直前に天守や本丸御殿と一緒にそのイチョウの木も焼けてしまったのですが、焼けた後から新しい木が生え、今では立派な大木となっています。イチョウの木は熊本市の市木にもなっており、大切にされています。
清正製菓
電話番号:096-275-2300
熊本人気お土産【お菓子編】⑩デコポンゼリー
デコポンは柑橘類の一種で、上の部分がこぶのように出っ張っているのが特徴です。熊本県は全国のデコポン生産量の約30%を占めています。
プルプルなゼリーの中にみずみずしいデコポンの果肉がたっぷりと入っています。つるっと食べやすく、老若男女問わず好まれるお土産ではないでしょうか。
熊本人気お土産【お菓子編】⑪風雅巻き
有明海の海苔で豆を挟んだとても素朴なお菓子ですが、海苔のパリパリ感とお豆の香ばしさが病みつきになるお菓子です。1本1本職人さんの手作業で巻いているとても手の込んだお菓子です。
ご自宅用にぴったりの小袋もありますが、味の種類が多くどれにするか迷ってしまう程。いろいろな味を試したい方にはバラエティパックなどもあるのでぜひ、食べ比べをしてみてはいかがでしょうか。
風雅
電話番号:096-379-6400
熊本人気お土産【お菓子編】⑫肥後太鼓
全国菓子博覧会で栄誉大賞を受賞した熊本を代表するお菓子の一つです。ピリっと辛いあられと香ばしいピーナッツを水飴で固めたお菓子で、とても万人受けするお菓子ではないでしょうか。
こちらの会社では、あられとピーナッツの他にも胡麻を固めた『胡麻太鼓』という商品も販売しています。ぜひ、肥後太鼓と一緒に味比べしてみてください。
熊本人気お土産【お菓子編】⑬熊本ぽてと
サツマイモの産地熊本県ならではの、人気のお土産です。見た目はサツマイモそっくりで、小ぶりでとってもかわいらしいです。サツマイモ餡が入ったお饅頭で、優しい甘さにほっこりします。
熊本人気お土産【お菓子編】⑭紫音
『菓創くまもと銀彩庵』では、サツマイモを使用したお菓子をたくさん販売しています。こちらの『紫音』は唐芋とアヤムラサキ芋の2種類を使ったチーズケーキで、食べやすいスティックタイプとなっています。
他にも、『肥後のつぼみ』は『紫音』と同じく唐芋とアヤムラサキ芋の2種類を使用したお菓子で、まわりをチョコレートでコーティングしてあります。卵のようなかわいらしい見た目をしています。
熊本人気お土産【お菓子編】⑮おてもやん
熊本民謡の『おてもやん』から名付けられたこちらのお菓子は、2014年度の熊本県民人気ランキングで見事金賞を受賞したお菓子です。粒あんとミルクカスタードを包む生地は米粉を使っているのでモチモチとした食感です。
『おても』は肥後の若い女性を意味し、パッケージも赤いほっぺがかわいらしくとてもユニークです。熊本県民から愛されるお菓子ということで、お土産に持って行っても間違いなしです!
福田屋
電話番号:0120-014-999
まとめ
いかがでしたでしょうか。お土産選びが苦手な方、熊本にこれから旅行する方や旅行中の方はぜひ、参考にしてみてください!喜ばれること間違いなしの人気商品ばかりなので、話題作りにもぴったりです!