// FourM
Llmax75t3i4cxixsdrb2

東京

CATEGORY | 東京

秋葉原のお土産まとめ22選!お菓子からサブカルまで紹介【2019年版】

2024.02.25

オタクの聖地秋葉原でおすすめなお土産とは?日本を代表する電気街として有名な秋葉原では日々たくさんの人々が訪れており、美味しいスイーツからユニークな商品までたくさんのお土産が揃っています。 筆者は秋葉原に10回以上行っていますが、サブカルから伝統的な場所まで、様々な経験をできるところがおすすめです。今回は何を買おうか迷っている方にもおすすめなお土産情報をご案内します!

この記事に登場する専門家

Gmfkmzjk8rljxs54bb84

港区在住のOLライター

SATSUKI

ヨーロッパ生まれ、ヨーロッパ育ち。現在は港区を中心にフリーランスで働いています。
趣味は知らない場所や人に出会うことで、年に10回以上国内旅行・海外旅行をしています。

  1. 秋葉原のおすすめお土産を一挙ご紹介!
  2. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>①竹隆庵岡埜のこごめ大福
  3. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>② PABLO mini の一口サイズのチーズタルト
  4. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>③柏屋のお煎餅
  5. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>④松屋の珈琲どら焼きとカステララスク
  6. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>⑤キャトルのうふプリン
  7. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>⑥近江屋洋菓子店のドライケーキ
  8. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>⑦のもの おやつTIMES
  9. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>⑧コロコロワッフルのR.Lアトレ秋葉原店
  10. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>⑨フランセのミルフィーユ
  11. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>⑩ギフトショップThe Akibaの萌えお菓子
  12. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>⑪SWEETS PARADISE
  13. 秋葉原の人気お土産<お菓子編>⑫THE ALLEYのタピオカミルクティ
  14. 秋葉原の人気お土産<サブカル/アニメ編>①AKB48カフェ&ショップ
  15. 秋葉原の人気お土産<サブカル/アニメ編>②秋葉原ガチャポン会館
  16. 秋葉原の人気お土産<サブカル/アニメ編>③ガンダムカフェ
  17. 秋葉原の人気お土産<サブカル/アニメ編>④コトブキヤ
  18. 秋葉原の人気お土産<サブカル/アニメ編>⑤アキバ系アイドルショップ
  19. 秋葉原の人気お土産<サブカル/アニメ編>⑥カミカゼスタイル
  20. 秋葉原の人気お土産<サブカル/アニメ編>⑦TRANIART
  21. 秋葉原の人気お土産<サブカル/アニメ編>⑧サンコーレアモノショップ秋葉原総本店
  22. 秋葉原の人気お土産<サブカル/アニメ編>⑨書泉ブックタワー
  23. 秋葉原の人気お土産<サブカル/アニメ編>⑩ドラクエローソン
  24. お菓子からサブカルグッズまで幅広いお土産が勢ぞろい!

オタク・アニメ・サブカルの聖地、そして日本一の電気街などたくさんの肩書を持つ秋葉原。最近ではアキバカートなど最新の観光スポットとしても全世界に名を馳せ、そんな秋葉原の魅力に触れようと国内外からたくさんの人々が訪れています。また東京観光の一大拠点の一つでもある秋葉原では、様々な文化の数だけたくさんのグッズやお土産が並んでおり、どこで何を買うべきか悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、お土産に最適なおすすめのスイーツや日持ちOKなお菓子、そして秋葉原ならではのアニメやサブカルグッズ、PC製品を扱うスポットなど、それぞれのジャンルに分けたおすすめな物をご紹介していきます。

まずはじめにご紹介する竹隆庵岡埜 秋葉原店は本店を台東区に構える老舗の和菓子店です。そんな竹隆庵岡埜でお土産におすすめな商品は江戸時代から伝わる匠の技を凝縮して作られた名物「こごめ大福」です。こごめ大福の発祥はその昔の江戸時代、ある茶屋がこごめ餅に餡を包み入れたものを上野倫王子宮公弁法親王へ献上したのが始まりで、そこからこごめ大福の愛称で庶民に広く愛された歴史深い一品です。

肝心のこごめ大福のお味ですが、こちらは普通の大福とは表面の固さが異なり、少し固めの餅の中にあっさりとした餡子が入っていて、噛めば噛むほどお米の粒感を味わうことが出来ます。あっさりながらも味わい深く、一個と言わずいくつも食べれてしまうというのもこごめ大福の特徴ではないでしょうか。生菓子なので日持ちはあまりしませんが、当日中にお持ち帰り出来る方には是非おすすめなお土産です。

お値段/1個:¥260(税込)、2個:¥500(税込)、4個:¥1,000(税込)、6個:¥1,500(税込)、8個:¥2,000(税込)、10個:¥2,500(税込)、 竹籠6個入:¥2,480(税込)、竹籠8個入:¥2,980(税込)

次にご紹介するおすすめは手のひらサイズの新感覚チーズタルトのお店「PABLO mini 秋葉原店」です。PABLO miniは「チーズケーキ革命!」を掲げ、TVや雑誌など様々なメディアでも取り上げられているチーズタルト専門店PABLOが出店しているお店です。こちらのおすすめ商品は直径約6.5cmの可愛いチーズタルトで、プレーン・チョコ・宇治抹茶・つぶいちごの4種類を取り扱っています。日持ちはあまりしませんが、6個入りセットなどもあるのでちょっとしたご家族へのお土産としても喜ばれそうな一品です。焼きたてのサクサク感が売りでもあるので、ご自宅などでは一度温め直して食べていただくのがおすすめです。

次のご紹介するのは大正8年(1919年)創業の老舗中の老舗「柏屋のお煎餅」をご紹介します。柏屋は秋葉原駅から昭和通りを超えて程近い場所にあり、懐かしさを感じるレトロな店構えも魅力的なお店です。柏屋のお煎餅はあのミスター巨人軍の長嶋さんも食べられたお煎餅だそうで、訪れる方は年配の方を中心に、今では外国人観光客も目当てのお煎餅を求めて立ち寄られています。店内には35種類程の煎餅やおかきが並び、オーソドックスなお煎餅から外はカリっと中はふわっとな触感の「げんこつ」もおすすめの一品です。お値段の大体はお煎餅一枚が80円程、袋詰めが1つ300円程で売られており、日持ちもできてコストパフォーマンスが良好な点もうれしいポイントではないでしょうか。

次にご紹介する松屋も老舗中の老舗で創業はなんと1800年代と江戸時代から営まれている伝統的な和洋菓子店です。創業200年以上の歴史を誇る松屋ですが、和洋菓子店という看板通りの和と洋を融合したユニークな商品も出しており、今回おすすめするのはその中の名物「珈琲どら焼き」と「カステララスク」になります。珈琲どら焼きは少し苦みのある珈琲味の生地に中の餡クリームも珈琲が使われているという一風変わったどら焼きになっています。普通のどら焼きが苦手な方にも是非挑戦頂きたい一品です。またカステララスクはカステラを薄くスライスして乾燥させたもので、外見はカステラそのものに見えますが、食感は固くラスクのような食べ心地で不思議な感覚が味わえる一品となっています。どら焼きに関しては日持ちが2~3日程度ですので少し通な手土産として、カステララスクは比較的日持ちも問題ないので長期観光のお土産としていかがでしょうか。

次にご紹介するのはメディアでも大人気のキャトルのうふプリンです。秋葉原店は駅直結のアトレに入っています。日持ちはあまりしませんが、ありきたりな手土産には飽きてしまった方や、サプライズとして少し変わったお土産を買いたい方におすすめの一品です。うふプリンの特徴は何といってもその外見で、器は卵の殻を使用していてパッケージとなる容器はスーパーで良く見る玉子の容器そっくりになっています。味の種類もいくつかあり、お値段も4つセットで1000円以下とお手頃価格となっています。おいしさもさることながら、開ける人のワクワク感を誘うという一度見たら忘れることのできないお土産としておすすめです。日持ちがしないのが残念ですが、食べるのがもったいないくらいの手土産として間違いはない一品となっています。

1884年創業の老舗、近江屋洋菓子店は喫茶としても利用可能な洋菓子店となっていてケーキを中心に焼き菓子やパンも人気のお店です。その中でも今回おすすめしたいのは日持ちも出来て、手土産と呼ぶにぴったりのパッケージに入った「ドライケーキ」です。こちらのドライケーキは美味しさはもちろん、見た目も可愛い5種類のドライケーキが10個詰められていて、毎回どれにしようかと食べるのが楽しみになるお菓子となっています。日持ちもバッチリ、そしてホッとするような可愛らしいパッケージは、どこか懐かしくてキュンとくるお土産になるのではないでしょうか。

秋葉原駅中央改札の横すぐに位置する「のもの」は、東日本地域の食をテーマにした地域の魅力を紹介している地産品のショップです。期間ごとに様々なフェアも行っていて東京にいながらも地域を巡っているような体験ができるのも売りなスポットとなっています。その中でもお土産としておすすめしたいのは地域の食材を使ったおやつが味わえる「おやつTIMES」です。青森のリンゴで作ったアップルシナモンや茨城の干し芋など、ほとんどの商品が日持ち出来るドライフルーツや加工した物となっており、日持ちを気にせず気軽に買って帰れるお土産としてぴったりな一品となっています。

駅直結のアトレ内にあるR.Lでは、年間100万本以上売れる人気の洋菓子「コロコロワッフル」がおすすめで、クッキーのようなサクサクとした食感と、気軽に食べられる一口サイズが可愛いと評判のお菓子です。パッケージに関してもパッと目を惹くドット柄をモチーフとした筒型のロングケースタイプとキューブタイプの2つに分かれていて、持ち運びのしやすさもおすすめ要素の一つとなっています。日持ちは約2日程ですが、お値段もロングタイプが600円程とコストパフォーマンスも良く、駅近でささっと購入できるお菓子となっています。

アトレ秋葉原店にある横濱フランセのミルフィーユもお土産や手土産として人気があります。サクッとしたパイ生地にこだわりのクリームをチョコレートで包んだ3層の美味しさが味わえるスイーツで、種類もイチゴやレモンなどのフルーツ系とピスタチオ、ジャンドゥーヤなどの鉄板チョコレート味、そして横浜をイメージして作られた紅茶クリームを挟んだミルフィーユなどがあります。それぞれに色鮮やかなお洒落なパッケージは上品さも感じさせます。賞味期限も60日と日持ちもするので観光客の方にも人気のお土産です。

サブカル要素も入ってしまいますが、ギフトショップ「The Akiba」では通常の日持ち可能な東京土産はもちろん、秋葉原っぽいアニメ作品とのコラボ作品や萌えお菓子も購入することが出来るスポットとなっています。「メイドさんの萌え萌えクッキー」などインパクトあるネーミングやパッケージに圧倒される方もいらっしゃるかもしれませんが、アニメ好きやサブカル好きな方には嬉しいコラボ商品等がたくさん取り揃えてあります。日持ちもOKな萌えお菓子は他では中々買えないので、是非アキバの想い出としていかがでしょうか。

秋葉原駅を出てすぐのところにある、赤い屋根のお店がスイーツパラダイスです。スイーツパラダイスといえば様々な種類のケーキなどのスイーツで有名なお店ですが、秋葉原のこのお店では、一風変わったケーキを買うことができます。それはズバリ、様々な「お惣菜ケーキ」です。お寿司やカップラーメン、ざるそばのようにしか見えませんが、実は全てケーキの材料で作られています。お寿司やカップラーメンはパッケージも本物そっくりに再現されているので、贈られた方はおどろくでしょう。

ここは外国人観光客もたくさんいるので、海外の方が嬉しそうに買っていく姿をよく目撃します。

Ivkchm93g3gpjeigbvbo
U3plaxfwzggw7exlvhux
Fyffmiielhwanrzbyodc

次におすすめの飲み物として紹介したいのが、THE ALLEYというお店のタピオカミルクティです。店内で注文をしてから作ってくれるので、できたての柔らかくて甘いタピオカミルクティをいただくことが可能です。そのままテイクアウトして町歩きをするのがおすすめです。

こちらの店舗は都内に複数展開していますが、あまり行列が長くないのが特徴です。筆者は15時頃に伺ったら、待ち時間なしで購入をすることができました。季節やタイミングにも寄ると思いますが、タピオカミルクティが気になっていた方にはおすすめです。

Alwnuzkqk1wy9gafva2i

ここからは少し秋葉原らしいサブカル感を感じられるお土産物が買えるスポットを紹介していきます。一つ目のお土産スポットは秋葉原発の国民的アイドルAKB48のショップ「AKB48カフェ&ショップ」です。ここではAKBファン必見の魅力的なグッズを多数揃えており、推しメンのアイテムはもちろん、限定商品も購入することが出来ます。またオリジナルのクッキーやチョコレートなど日持ちもOKで気軽に購入出来るお菓子も取り揃えているので、秋葉原を感じさせるサブカルお土産としておすすめです。

ガチャポン会館では常時500台を超えるガチャポンを取り扱っており、最新アニメの商品から多種多様なガチャポンまで勢ぞろいしているガチャポンの聖地となっています。店内はガチャポンが天井ギリギリまでぴっしりと並んでおり、休日にもなると訪れる人で一杯になる程の人気ぶりです。アニメグッズやオタク文化は外国人の方にも非常に人気があるので、海外のアニメ好きの方にもおすすめなお土産スポットではないでしょうか。他の街にもガチャポン自体はたくさん見かけますが、サブカルの街ならではの珍しいガチャポンがあるという噂もあるので、是非ご興味ある方はおもしろいガチャポンを探しに覗いてみてはいかがでしょうか。

Bsdgaq5y7i0ppzswcv6e
Aisthj924vqttaittzin

忘れてはいけないアニメ好きにはもってこいの場所「ガンダムカフェ」。こちらは秋葉原とお台場の2店舗があり、アニメの聖地に訪れた際には是非行っておきたいポイントではないでしょうか。置いてあるグッズも醤油差しやスプーンに箸置きなど普段の生活にも使えるような日常アイテムも多数取り揃えられており、ガンダム世代のお父さんにも使っていただけそうなおすすめのお土産を購入することが出来ます。

コトブキヤは1953年に設立された老舗玩具店で、アニメやキャラクター系のフィギュア、プラモデルなどが購入でき、製品のクオリティーが高いと評判のお店です。こちらも東京限定のお土産や秋葉原ならではのお土産を多数取り扱っているのでフィギュアなどと合わせてご購入するのも便利かもしれませんね。場所はホビーショップが数多く立ち並ぶエリアにあり、外国人観光客の方も多く訪れているサブカル観光地としてもおすすめなスポットです。

アキバ系アイドルショップはAKBやももクロなどアイドルの生写真やグッズなどを多数取り揃えているショップです。アイドルコーナーがある店舗は多数ありますが、意外にもアイドル専門ショップは秋葉原でも珍しいスポットとなるので、アイドル好きの方は要チェックなお店ではないでしょうか。推しメンアイテムやアイドル系のガチャポンもあるのでちょっとしたお土産にいかがでしょうか。

「カミカゼスタイル」ではいわゆるバカT、ネタTやアニメとのコラボ作品などおもしろユニークなTシャツを販売しています。その中でもバリエーション豊かな品揃えで、希少度の高いデザインTシャツをお手頃価格で購入できると評判のお店です。ユニークTは今では日本のサブカルシーンのみならず、海外の方にも人気なお土産でもあります。意外とハマるデザインも多いので友人などに渡すお土産としてもおすすめです。

「TRANIART」は鉄道好きにはたまらない、鉄道をもっと楽しむをコンセプトに様々な鉄道グッズを展開している駅直結の便利なお店です。ここでは鉄道好きの鉄オタの方はもちろんですが、ARTとあるようにデザイン性に優れた商品も多数置いてあるので、鉄道にさほど興味のない方でもお土産として喜んでもらえそうなグッズが揃っています。ミニカーや模型などがお好きなお子様にもおすすめなお土産スポットです。

最後にご紹介する「サンコーレアモノショップ」は、日本一の電気街といわれる秋葉原らしく、役に立ち、そしてユニークな家電グッズを販売するお店となっています。ここでは通常の家電からカメラや自転車など幅広い商品も扱っており、さらにはサンコー独自のオリジナル商品も販売しているという何でも屋のお店でもあります。普段の日常シーンにおけるあったら良いなを叶えてくれるユニークな商品が目白押しで、一味違ったお土産を買いたい方にもおすすめなアイテムが揃っています。お正月には中身の分からないジャンク福袋なる物も販売しているので、お好きな方は是非訪れてみてはいかがでしょうか。

秋葉原でぜひ訪れてほしい場所が、駅から歩いて数分の書泉ブックタワーです。こちらの本屋さんでは、実は多くの限定イベントが行われています。サイン会などは頻繁に開催されていますし、キャラクターグッズなども多く販売されいます。地方限定の列車のグッズなど、レアなものも手に入れることができます。

本の品揃えも非常に豊富で揃っているのも魅力です。アニメなどのサブカル系はもちろん、戦車や地図、電車といったジャンルに関しても本がたくさん揃っています。本好きの方はぜひ訪れてみてください。

Pzo7idtp42ysbnlp5wys
Tgqqkkrv3kcyaozkpmix

秋葉原でコンビニに行くのでしたら、ドラクエローソンをおすすめします。こちらのローソン外神田三丁目店は、お店全体でドラクエの世界を表現している、とても面白いコンビニです。外観からドラクエのスライムが見え、店内に入るときの音もゲームのあの音が鳴ります。またレジに並ぶ床の案内も、ゲーム仕様になっています。

店内には限定のスライムグッズやメダルなどが置いてあり、品薄であることが多いです。もし気になるグッズを見つけることができれば、購入することをお勧めします。駅からも近いので、ドラクエが好きな方はぜひ訪問してみてください。

Qhcaet65tttdbmenvvm3
Pag1kz7rvhxlynnraxg8
Lj7ikjwqcz56yip2qjqr
Xajowzxkm7fipgqi5vbh

秋葉原のお土産情報はいかがでしたでしょうか。さすがサブカルの街と言われる秋葉原だけあって、お土産のジャンルや種類は他の観光地と比べてもユニークでおもしろい物がたくさん販売してあります。普段と一風違ったお土産をお買い求め頂けるのもまた魅力的なポイントではないでしょうか。またサブカルグッズ以外にも、歴史の長いこのエリアでは数々の老舗店が数多く立ち並んでいます。東京や神田などのビジネスエリアからも近いので、通なお菓子などはご出張時のちょっとした手土産などにもおすすめです。是非秋葉原に訪れた際にはご参考ください。

Y3zmyic4jvjgnwezbqst