鞆の浦グルメ①「ラーメン鯛丸」
その日とれた新鮮な魚介を使用している海鮮ラーメン店「鯛丸」。こちらの人気メニューは「鯛めし定食」。塩らーめんと鯛めしがセットになっています。
塩らーめんは、魚介の出汁と香味油がきいた上品&あっさりとしたスープに、ツルっとした麺と肩ロースの炙りチャーシューとの相性がバツグン。鯛めしもラーメンのサイドメニューにぴったりのボリュームと、しっかりとした味わいが魅力的。海鮮系メニューが食べたい人におすすめです。
鞆の浦グルメ②「鯛匠の郷 ・鯛ちくわ食遊館」
今日は小学校のPTA旅行に参加してきました\(^o^)/
— チョコっちぃ (@rilakkuma634) June 27, 2017
福山の「鯛ちくわ食遊館」でちくわ作りやせん餅焼き、振りかけ作りを体験( ^∀^)
どれも面白くてはしゃぎすぎましたww
帰えるとタルト君はうちだけ楽しんだのが嫌だったのかチラッっとこっちを見てねむちゃった( ノД`)… pic.twitter.com/Ly6W958JiM
「鯛ちくわ食遊館」では、鞆の浦で有名な鯛の加工産業体験を2つ行うことができます。「鯛ちくわ体験」は鯛のすり身を細竹にまいて焼きます。表面がパリっとした香ばしいちくわは、一度食べると癖になってしまうおいしさです。「鯛せんべ体験」は、鯛の形をしたせんべいを網で炙ります。素材の味をいかしたせんべいは老若男女問わず好まれる味です。旅の思い出として、普段できない体験をしてみてはいかがでしょうか。
鞆の浦グルメ③「フラット」
カフェ「フラット」は、鞆の浦ジェラートが評判のお店。瀬戸内レモンや、後で紹介する保命酒など地元の名物を使用した、ここでしか食べられない限定ジェラートがおすすめです。鞆の浦の夏は30℃超えが続く真夏日が多いですから、クールダウンとしてもジェラートは良いですよね。
こちらの商品はテイクアウトが可能なので、食べ歩きをしたい人にもおすすめ。鞆の浦を散策する前や、小腹が空いたらぜひ立ち寄ってみてください。
鞆の浦グルメ④「魚処 鯛亭」
「鞆の浦といえば鯛」。街中には名物の鯛を使った料理店が軒を連ねています。なかでも鯛茶漬けを食べるならこちらの「魚処 鯛亭」がおすすめ。
鯛茶漬けを注文すると、テーブル席の目の前で出汁を温めてくれます。温まったばかり出汁をお椀にかけて、ちょっと蒸らすとおいしい鯛茶漬けのできあがり。しっかりと出た鯛の出汁に、ほんのり色づいたご飯。見た目から、香りから食欲を刺激します。海鮮グルメでもさっぱりとしたものが食べたい人におすすめです。
鞆の浦グルメ⑤「村上製パン所」
鞆の浦にたったひとつだけあるパン屋さん。レトロかつノスタルジックな雰囲気のあるこちらのお店は、なんと創業65年。子どもの頃に食べたことがある!という人も多いはず。ちなみに「崖の上のポニョ」の構想のために訪れた宮崎駿監督も、こちらの「村上製パン所」によく通っていたそうです。
店内のガラスケースにはねじりパンやあぶらパン(揚げあんパン)、うぐいすパンやかすてらパンなど昔懐かしいラインナップが並んでいます。パン自体は120円程度~購入できるので、食べ歩きに最適。レトロなパンのパッケージはインスタ映えにもおすすめですよ。
鞆の浦グルメ⑥「保命酒」
鞆の浦名物「保命酒」は、16種の生薬を含んだ「瀬戸内の養命酒」と呼ばれる和製リキュール。養命酒の元となる存在とも言われています。気になる味は飲みやすい甘口で、生薬が香る独特の味わい。健康や美容・疲労回復などに効果があるそう。現在は、鞆の浦内の「入江豊三郎本店」「岡本亀太郎本店」「鞆酒造」「八田保命酒舗」の4軒のみで保命酒を製造しています。お店によって色合いや風味が変わるので、それぞれ飲み比べてみるのも良いかもしれません。
また近年では、オリジナルの保命酒から派生した、果実フレーバーのものがあるそう。こちらは生薬のクセがややマイルドになっているので初めての人も挑戦しやすいかも。そもそもお酒がちょっと…という人は、保命酒の酒粕やのど飴・ジュレやパウンドケーキなどの菓子類がおすすめ。とくにジュレやケーキは食べ歩きにもぴったりです。