伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン①「江戸川乱歩館」
昭和レトロな面影を感じる「江戸川乱歩館」。乱歩が青年時代にこの地で過ごしたこと、そして妻の故郷であることなどの縁からこの記念館が誕生したそうです。「パノラマ島奇譚」は御木本真珠島がモデルになったとも言われているのだとか。ちなみにこの建物、元々は乱歩が度々遊びに来たという友人の文学者・岩田準一の家だったそう。また乱歩館になる前はタバコ屋が入っており、現在も展示室ではタバコに関連したアイテムが飾られています。
乱歩館ではベレー帽や万年筆など乱歩の愛用品や、乱歩が撮影・編集したミキモト真珠島の海女映像などを見ることができます。そんな乱歩館で特に人気のスポットが敷地内にある土蔵。ここは「乱歩幻影城」と呼ばれており、中では乱歩の独自の世界を模型やグラフィックで再現しています。奇々怪々な蔵はまるでひとつのアトラクション。乱歩ファンのみならず、多くの人が楽しめる記念館です。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン②「伊勢和紙館」
三重の伝統工芸品であり、多くの寺社で使われている伊勢和紙。その歴史や紙漉きの工程、伊勢和紙を使った作品などを鑑賞することができるのがこの「伊勢和紙館」です。体験学習もできるそうなので、お子さんと一緒に見学に行くのも良いですね。
また敷地内では、伊勢和紙の物品販売も行われています。伊勢和紙を使った現代風のおしゃれな雑貨や小物などは、お土産にもぴったり。伊勢ならではの貴重な観光をしてみてはいかがでしょうか。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン③「伊勢志摩真珠館」
こちらも貴重な体験ができる観光スポットとなっています。伊勢志摩は真珠の名産地。そんな真珠について見学やショッピングが楽しめるのがこの「伊勢志摩真珠館」。バスツアーなどでもよく組み込まれている人気の場所です。
館内では一流の職人が真珠の加工を行っている様子を見学することができます。彫金技術などを経て宝石としての真珠の完成を見届けた後は、真珠の販売ブースへ。豊富な品揃えなうえに良価格なので、安心してショッピングを楽しむことができます。また軽食コーナーではパール粉の入ったソフトクリームを販売。観光記念にぜひ味わってみては?
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン④「マコンデ美術館」
独特な雰囲気を放つ「マコンデ美術館」。マコンデというのはタンザニアの高原に住む民族のこと。そのマコンデ族の作品を展示しているのがこの美術館です。ここではティンガティンガの絵画や彫刻、楽器や民族資料など600点以上の作品を展示。日本ではなかなか見ることのない、アフリカの芸術文化をぜひ鑑賞してください。
ちなみにマコンデ族は、すべての始まりである父が黒檀を彫って母を創ったという伝説があるそう。そのため黒檀を使用した木彫りの技術が発展しているのだとか。世界から注目されているこの技術を、日本で先駆けて展示しているこの美術館は、訪れる価値アリの魅力的なスポットです。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑤「伊勢神宮」
伊勢志摩といえばやっぱり「伊勢神宮」。宇治の五十鈴川付近にある内宮と、山田の原にある外宮に分かれており、その敷地はかなり広大。祭神にはアマテラスオオミカミとトヨウケオオミカミをそれぞれ祀っています。日本人なら一度は訪れてみたいスポットですよね。
鎌倉時代には「伊勢参り」として、江戸時代からは「おかげ参り」多くの人が参拝した伊勢神宮。今も変わらず世界各地からたくさんの人がここに訪れています。そんな伊勢神宮ですが、参拝の際にはさまざまなルールがあること、ご存知でしょうか。例えば内宮は右側通行を、外宮は左側通行が基本です。また参拝時は鳥居の前で一礼などの作法がもあるので、訪れる前には調べてみると良いでしょう。また内宮と外宮の中間地点にある、神宮の博物館「神宮美術館」もおすすめ。時間のある人はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑥「おかげ横丁」
江戸時代の「おかげ参り」がブームになり、その影響で賑わった街並みを再現したのがこの「おかげ横丁」。伊勢志摩の名産品や人気グルメなどを取り扱っている店が軒を連ねており、観光はもちろんショッピングや食べ歩きを楽しむこともできますよ。ちなみにこの横丁にある建物は、昔の伊勢の人が神様と同じ造りでは恐れ多いと考えたため、妻入りやきざみ囲いなど独特の造りが取り入れられています。そういった細かい部分を見ながら観光をするのも良いですね。
そんな「おかげ横丁」に訪れたらぜひ立ち寄ってほしいのが「赤福本店」。赤福の形は伊勢神宮内宮がある五十鈴川のせせらぎを、白いお餅は川底の小石をイメージをしているんだそう。そんな赤福をできたてのまま食べられるのはここだけ!また夏限定の「赤福氷」もおすすめ。抹茶氷と赤福の餡が入った和のフレーバーをぜひ楽しんでくださいね。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑦「おかげ座 神話の館」
おかげ横丁にある「おかげ座 神話の館」。ここでは日本神話をアニメーションや和紙人形の芝居を通して学ぶことができます。子どもはもちろん、大人でも意外と知らない神話を分かりやすく学ぶことができるので、家族旅行などにもおすすめです。
世界の中でも神話があるという国は少ないそう。だからといってその貴重な神話について、資料や本で読むのはなかなか労力が必要ですよね。観光ついでに楽しく神話を学びに行ってみませんか。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑧「天の岩戸」
アマテラスオオミカミがここに隠れたことで、世界が闇に閉ざされたというあまりにも有名な天の岩戸。そんな伝説的な洞窟が、なんと伊勢志摩にあるのです。神秘的なこの空間は、パワースポットとしても人気。訪れる際は歩きやすいスニーカーがおすすめとなっています。
ちなみにこの洞窟から湧き出る水は「名水百選」に選ばれるほど清らかなもの。ペットボトルや水筒を持参して、水を汲んで帰るのも良いかもしれません。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑨「石神さん」
「女性の願いを一度は叶えてくれる」と言われている「石神さん」。昔から近くの海女さんたちに親しまれてきたからこそ、こんな言い伝えがあるのかもしれませんね。ちなみに夜はライトアップされ、幻想的な空間に。日や問わずに観光ができるというのは嬉しいですね。
参拝に来た人たちに人気のアイテムがこの写真にある「石神さんお守り」。お守りにある「ドウマン・セイマン」と呼ばれる不思議な文様は、海女さんが魔除けのおまじないとして信仰してきたもの。迷っても元に戻れるように、魔を寄せ付けないようにという意味があるそうです。生地は麻でできており、伊勢志摩の土から染めているそう。海女さん手作りのお守りだからこそ効果がありそうですよね。
ちなみにストラップタイプのお守りもあるそうで、こちらにはアコヤ真珠がついているのだとか。どちらを選ぶか悩んでしまいますね!
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑩「猿田彦神社」
伊勢神宮内宮の近くにある「猿田彦神社」。ここに祀られている神様は新しく何かを始めるとき、新たに何かを決意したときに参拝すると良いそうです。習い事や何かを学びたいときなどに訪れると良いでしょう。
ちなみに神社内に置かれている石は「方位石」と呼ばれており、触れる順番や部分によってご利益が変わるのだとか。このあたりについては事前に調べておきたいところですね。伊勢神宮を観光した後はぜひこちらの神社へ。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑪「志摩スペイン村」
こちらも伊勢志摩の人気観光スポット。「志摩スペイン村」は、スペインの街並みを再現したテーマパーク。「こころの再発見」をテーマにしており、大人が忘れかけていたゆとりや遊び心が取り戻せるようにおおらかなスペインが舞台となったのだとか。たまには日本にいながら、リゾート気分で思いっきりはしゃいでみるというのも良いですね。
そんなスペイン村の人気スポットは「フラメンコショー」と「エスパーニャカーニバル アデランテ」。フラメンコショーでは、愛や人生の素晴らしさ・喜びを表現した情熱的な踊りを、本場のスペイン人ダンサーが披露してくれます。本格的なショーなので、見た後は満足すること間違いなし!カーニバルはパーク最大のエンターテイメントショー。ドン・キホーテやあしながおじさんなどスペインの人気者たちが街中をパレードします。子どもから大人まで夢中になれる人気のショーをぜひ見に行きましょう!
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑫「志摩地中海村」
インスタ映えするリゾートホテル「志摩地中海村」。地中海の各国をイメージした白い街中にある家は、すべて客室。また客室の他には美しい英虞湾やアラビックスタイルの天然温泉もあるのです。ちなみに宿泊者にはフラメンコの衣装が無料で貸し出されるそう。スペイン人になりきって、街中を歩いてみるというのも楽しそうですね。
「志摩地中海村」では街中を散策するも良し、英虞湾を臨めるカフェテラスでくつろぐも良し…1日中あなたの好きな過ごし方ができるのが魅力。またここではデイ&サンセットクルージングも開催しているそう。水上から見るスペインの街並みはまた一際美しく人気なのだとか。本格的なリゾート気分が満喫できるホテルとなっています。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑬「賢島エスパーニャクルーズ」
クルージングつながりで紹介したいのが、この「賢島エスパーニャクルーズ」。ここでは大航海時代のスペイン帆船型遊覧船「エスペランサ号」にて英虞湾クルーズが楽しめちゃいます!ちなみに船内には特別室もあり、運賃にプランス300円でゆったりとクルージングを満喫することが可能。良く見える場所で座ってみたいという人はぜひこちらの特別室へ。料金も手頃なのが嬉しいですね。
クルーズでは英虞湾を往復しますが、途中で真珠モデル工場に寄ります。ここでは真珠の養殖の様子を見学することができるうえに、真珠の核入れ作業も実演してくれるのだとか。ただ行って帰るクルーズではなく、ツアー風になっているのが良いですね。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑭「鳥羽水族館」
日本での飼育種類数ナンバーワンを誇る「鳥羽水族館」。国内最大の広さである館内は12のゾーンに分けられていますが、鑑賞ルートはなし。自分の好きな生きものから見ることができる、自由度の高い水族館です。だから、気になった生き物の所へまた戻ったり、好きな生き物のところだけ見たりするのもOK。好奇心旺盛な子どもや生き物好きの大人に嬉しい配慮がなされています。ただし敷地内が広いため、控えめに見積もっても見学時間は3時間以上をみておくのがおすすめ。むしろ1日中いる旅行プランを計画するというのも良いかもしれません。
そんな「鳥羽水族館」の人気物はジュゴンとスナメリ。ジュゴンは世界的にも珍しく、日本では鳥羽水族館が唯一飼育しているそうです。人魚伝説のモデルともいわれるジュゴンは、おとなしい性格ながらもかなりの神経質で音・光に敏感。たくさんの人が訪れる水族館で暮らすのは難しいことなのだとか。そんなジュゴンに会える貴重な機会をぜひお見逃しなく!光にびっくりするので、フラッシュ撮影は控えましょう。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑮「伊勢シーパラダイス」
伊勢志摩の観光名所のひとつ「伊勢夫婦岩」の近くにある「伊勢シーパラダイス」。ここは、人と生き物の距離が近い水族館として知られています。距離が近いというのは、言葉通り海の生き物たちと遊べるということ。
例えばトドのパフォーマンスやセイウチのお散歩、ツメナシカワウソと握手をする体験など。これはすべて無料で参加することができます。それだけでも幸せいっぱいになりますが、さらに有料体験ではゴマフアザラシをお膝の上に乗せて触ったり、アシカの餌やり・サイン出しまでできるそう!これは有料・無料あわせて全部のコースを体験しなくては損ですね!
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑯「志摩マリンランド」
「志摩マリンランド」は、このインパクトのある看板が示す通り、マンボウに会える水族館となっています。3m以上もある巨大なマンボウはこの水族館の人気者。「伊勢シーパラダイス」とあわせて、ぜひ海の生き物たちとの触れ合いを満喫してくださいね。
マンボウ以外にもペンギンやクラゲなどがこの水族館で暮らしています。また、見どころとしておすすめしたいのは円形の巨大水槽。ここでは、海女さんからエサをもらう回遊魚の大群を見ることができます。トルネードのように大きなシルエットをつくる迫力満点の魚たちの様子は必見です!
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑰「海女小屋はちまんかまど」
漁場のすぐそばなる海女小屋で本物の海女さんたちから話を聞いたり、海の幸を手焼きしてもらえるのがこの「海女小屋はちまんかまど」。伊勢志摩の新鮮な貝類を焼きたてのまま食べられる贅沢。しかもその貝を目の前にいる海女さんたちが取ってきてくれたのだと思うと、喜びもまたひとしおですよね。ちなみに海女さんへの変身体験もできるそうですよ。記念撮影にいかがですか?
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑱「鳥羽市立 海の博物館」
「海と人」をコンセプトに、木造漁船や船大工道具など約6万点の民俗資料を収蔵している「鳥羽市立 海の博物館」。収蔵品のなかには重要有形民俗文化財に指定されているものが約6,800点ほどあるのだとか。以外と知られていないけれど、見ごたえのある博物館となっています。
基本的には漁師や海女さんなど、海で生計を立てる人たちが使った漁法や道具、信仰などを展示・紹介しています。また体験コーナーも設けられており、貝紫染めや貝と真珠のストラップ作りなどをすることも可能。子どもの思い出作りにもおすすめのスポットとなっています。
伊勢志摩旅行おすすめ観光プラン⑲「いつきのみや歴史体験館」
日本遺産にされている「いつきのみや歴史体験館」。かつて斎王姫が暮らしていたこの場所で、平安時代の歴史・文化を体験することができます。平安といえばイメージされやすい人気の十二単や直衣などの試着や、古代の技術機織り体験などができる貴重な施設です。
平安装束試着体験では、本格的に着付けをしてもらって記念写真撮ってもらうことができます。また、寝殿造の建物内で平安時代の婚礼儀式体験や、貴族の日常体験もできるんです!カップルやご夫婦で、平安貴族の婚礼ごっこをしてみるというのも楽しそうですね。
まとめ
人気の観光スポットが勢揃いの伊勢志摩。パワースポット巡りも芸術鑑賞もエンターテイメントも…なんでも満喫できちゃう魅力的なこの場所で、あなただけの特別な旅を楽しんでくださいね!
ただし人気の観光地では楽しむために事前の予約が必要な場合もあります!旅行プランを計画する際は、公式サイトなどでしっかり確認しておきましょう!