銀山温泉・一人旅のおすすめスポット①『延沢銀坑洞』ー探検気分を味わえる廃坑道
引用: https://www.flickr.com/photos/ume-y/7809521722/in/photolist-AwV3Na-rfSJCD-24dcept-DivAXP-qzg8Cx-qD2cdE-SMvZf3-S61BNY-WahJyE-TAC7Kf-BnKywm-TAC8tE-TAC9GS-TACaff-qzg7d8-pCSq6K-Tkb4HU-218afv1-25zaajR-rnRpMc-cU6QJf-TnspAg-22QrV4L-H6cHhY-qzgd9M-24eC3mQ-eh2os5-FWah9M-jWvkhp-bHggPB-25xmZj8-cU6DTu-22xD3eC-9Hgt5c-pTT15g-eh2oEj-Tef71L-cU6Q8u-KgN1kn-cU6CJh-rALYbX-jXSSBw-EyASv2-pek6N7-TpYpJF-KgMZKp-cU6Gtw-cU6C8E-TaQu37-R5Ydbu
尾花沢の銀山は、康正2年(1456年)に金沢の儀賀市郎左衛門という人が発見したという言い伝えがあり、最盛期には島根の石見、兵庫の生野とともに三大銀山と呼ばれ、2万5千人の人々がいました。
「延沢銀坑洞(のべさわぎんこうどう)」は、文化庁の史跡に指定されている廃坑道。照明設備が整い、昼間ならば一人でも気軽に足を延ばせますが、道中には階段や緩い山道があり、浴衣や下駄より運動靴がおすすめ。温泉街を先に進み、白金の滝の奥にあります。温泉街からは徒歩15分の場所。夏場は涼しく、おすすめです。
冬場はクローズとなります!ご確認ください!
引用: https://www.flickr.com/photos/ume-y/7809519706/
無料で入場できますが、基本的に5月から11月までしか見学できませんので、観光案内所でご確認ください。
「延沢銀坑洞」詳細情報
スポット名:延沢銀坑洞/住所:山形県尾花沢市銀山新畑地内/電話番号:0237-28-3933(銀山温泉観光案内所)/営業時間:日の出~日没/入場料:無料/定休日:冬期は閉鎖/アクセス:銀山温泉バス停下車徒歩25分
銀山温泉・一人旅のおすすめスポット②『せことい橋・白銀の滝』―大自然を満喫!必見の観光スポット!
引用: https://www.flickr.com/photos/michaeliao27/22665975333/in/photolist-AwV3Na-rfSJCD-24dcept-DivAXP-qzg8Cx-qD2cdE-SMvZf3-S61BNY-WahJyE-TAC7Kf-BnKywm-TAC8tE-TAC9GS-TACaff-qzg7d8-pCSq6K-Tkb4HU-218afv1-25zaajR-rnRpMc-cU6QJf-TnspAg-22QrV4L-H6cHhY-qzgd9M-24eC3mQ-eh2os5-FWah9M-jWvkhp-bHggPB-25xmZj8-cU6DTu-22xD3eC-9Hgt5c-eh2oEj-Tef71L-cU6Q8u-KgN1kn-cU6CJh-rALYbX-jXSSBw-EyASv2-pek6N7-TpYpJF-KgMZKp-cU6Gtw-cU6C8E-TaQu37-R5Ydbu-ZinF5t
引用: https://www.flickr.com/photos/ume-y/7809526138/
大正ロマンあふれる銀山温泉街をこえると、突如現れる赤い「せことい橋」。そして高さ22メートルの「白銀(しろがね)の滝」。さらに上流には「籟音の滝(らいおんのたき)」があり、紅葉も新緑の季節も、ともにフォトジェニックな場所となっています。奥には「延沢銀坑洞」。このあたり一帯は「白銀公園」と呼ばれ、銀山温泉街以外では、唯一大自然を楽しめる場所ですので、必ず足を運んでみてください。
「白銀の滝」詳細情報
スポット名:せことい橋・白銀(しろがね)のたきの滝/住所:山形県尾花沢市銀山新畑地内/電話番号:0237-28-3933(銀山温泉観光案内所)/入場料:無料/アクセス:銀山温泉駐車場から徒歩約10分
観光スポット:やまがたへの旅/山形県観光情報ポータルサイト
やまがた観光情報センター・公式サイト
銀山温泉・一人旅のおすすめスポット③『和楽足湯』ー豆腐を食べながら旅の疲れを癒せる
引用: https://www.flickr.com/photos/kenlee2010/5089281277/in/photolist-7vxDJM-59JndP-eiEWdk-pAjgDJ-9F7tad-rirSrN-7EpUYo-4uJfXC-4MnfS6-7vxL3F-25tCF7Z-qLTmQk-9nHGN1-8KHU1V-22PjZQ9-rRiAPS-pA4JXv-bZ4CgG-7jsdMy-6vN1KH-gndP3w-91M5Zd-bygFZ8-pAmeov-xXi8mX-9y8ywd-2xxCPL-XDcS3d-zeW4Qz-bVqjR3-FhbgC2-pyiqHo-fwH4N2-6GuYfu-23z5kJi-91M5au-eGTVDB-pocQfX-5D8ZZG-78P6Tb-AJfGLN-P79hW-p44C2P-oWNvop-22QgggH-8KW4Yn-9y5Kce-cU6L61-aF8oS2-pyiNi7
「和楽足湯」は、銀山温泉街入り口付近にある共同足湯。無料なので何度も利用してみたいですね。22時までオープンしていますので、ロマンティックな夜景を眺めながら旅の疲れを癒しましょう。近くには創業130年の立ち食いもできる「野川とうふや」があり、豆腐を食べながら、足湯につかるのもおすすめ。タオルをお忘れなく!
「和楽足湯」詳細情報
スポット名:和楽足湯(わらしゆ)/住所:山形県尾花沢市銀山新畑地内/電話番号:0237-28-3933(銀山温泉観光案内所)/入場料:無料/営業時間:06時00分~22時00分/定休日:無休/アクセス:銀山温泉街入り口すぐ
銀山温泉・一人旅のおすすめ宿①『古勢起屋別館』ー温泉が充実
引用: https://www.flickr.com/photos/gygygggy/36867759175/in/photolist-22LRxwi-Eu8yfx-976wx7-234q17w-Eu8xCv-qyZS7R-XyUVTL-EcHh1x-FJ1gou-YaSUmg-22uuiMH-Eu8mog-G1jm25-G1jfQJ-qwHEpY-JUWCTT-EcHhy6-EcHixa-EcHimt-23RRPrn-qyW66w-qhzRNF-qyZSoT-qhreUU-qyQ4jg-qyW6dq-qhrUdE-pC1g1f-qyZSdn-pCeGJx-qhybar-qwHEbm-qyQ4xc-qhrePJ-qyW5Bq-qyZRZM-qwHDRJ-qyQ44X-qyZS44-Kchqkk-KchjwX-qyZS6t-qyW6e7-qyW67d-pCeGRr-qyW62J-qyW5NY-pC1fDd-qyQ3ZD-pCeGqM
引用: https://www.flickr.com/photos/gang_m/11816985616/in/photolist-j1e98j-cYaWiw-22LR8dt-Eu87Ve-KchXbD-Kchm2R-22LR7gt-KchYgz-Kchh9k-234pTeJ-246oUE9-22LR7Ke-22LR8HX-G1jbJs-22LRxwi-Eu8q7i-G1jb6U-Eu8yfx-976wx7-234q17w-KciTCK-Eu8xCv-qyZS7R-XyUVTL-EcHh1x-KchVrr-FJ1gou-YaSUmg-22uuiMH-Eu8mog-JUWCTT-EcHhy6-EcHixa-EcHimt-23RRPrn-G1jm25-qyW66w-qhzRNF-qyZSoT-qhreUU-qyQ4jg-qyW6dq-qhrUdE-pC1g1f-qyZSdn-pCeGJx-qhybar-qwHEbm-qyQ4xc-qhrePJ
「古勢起屋別館」は、ステンドグラスから差し込む日光が自慢の「ほっこりのちか湯」と、源泉かけ流しの「ぬっくりの金太郎湯」の二つの内湯がある温泉旅館。ほかにも、姉妹館「銀山荘」のお風呂が無料で利用できます。銀山荘には、大浴場、露天風呂、露天寝湯があり、とにかくお風呂を堪能したい方におすすめの宿。山形県産黒毛和牛を使用したビーフカリーとハンバーグを楽しめるレストラン「スワローネ」もおすすめ。
「古勢起屋別館」詳細情報
施設名:銀山荘・古勢起屋(こせきや)別館/住所:山形県尾花沢市銀山温泉417/電話:0237-28-2322/銀山温泉バス停下車すぐ
トップページ | 銀山温泉 古勢起屋別館(こせきやべっかん)【公式ホームページ】
大正浪漫漂う銀山温泉の真ん中にたたずむレトロな旅館 古勢起屋別館(こせきやべっかん)
銀山温泉・一人旅のおすすめ宿②『瀧見舘』ー手打ちそばと滝が自慢
引用: https://www.flickr.com/photos/lastorder0918/24375803273/in/photolist-bkuESW-bygKg6-bkmRhQ-bkuDGE-bkmEqU-bkmM7Q-bygzCr-bkuECW-bygyjr-bkuFCh-bypAb8-bknGaJ-bFxrx2-CnZhyd-bkmQvQ-soU74j-bkuHy9-bvpGgp-bvpHh6-bvpBZg-xmWrZw-bypADV-bvpKGX-bvpLre-bygwZB-bypzX4-rqR1Jo-rqtq2j-tuFaT3-tJ2shk-trt1de-D91n5e-DDhBhJ-tMoqZR-tMonUc-tFzD5b-rqPSQ7-bFxtpF-bypzG2-bkuFV5-bypxDz-bypwUZ-bypvvX-bygHuM-bygGkK-bygFKn-bkmHx5-bvpJ5i-bvpFoF-akRGo6
引用: https://www.flickr.com/photos/chen_yi-ray/6782613622/in/photolist-bkmEJb-bFxs6e-bypCug-bygGRZ-bkuESW-bygKg6-bkmRhQ-bkuDGE-bkmEqU-bkmM7Q-bygzCr-bkuECW-bygyjr-bkuFCh-bypAb8-bknGaJ-bFxrx2-CnZhyd-bkmQvQ-soU74j-bkuHy9-bvpGgp-bvpHh6-bvpBZg-xmWrZw-bypADV-bvpKGX-bvpLre-bygwZB-bypzX4-rqR1Jo-rqtq2j-tuFaT3-tJ2shk-trt1de-D91n5e-DDhBhJ-tMoqZR-tMonUc-tFzD5b-rqPSQ7-bFxtpF-bypzG2-bkuFV5-bypxDz-bypwUZ-bypvvX-bygHuM-bygGkK-bygFKn
「瀧見舘」は、温泉街から少し離れた山の中腹にある「大人の隠れ家」にふさわしい宿。白銀の滝の近くにあります。秋は紅葉、冬は雪景色を眺めながら入れる展望岩風呂が自慢。もとはそば処であった「瀧見舘」では、自家製のそばが食べられます。大石田駅から車で約30分、銀山温泉バス停からは徒歩10分の場所にあります。「そば処・滝見館」は、今でも旧館(銀山新畑450-1)にあり、「尾花沢10割そば」を楽しめます。限定なのでお早めに!営業時間は11:00~14:00、定休日は毎週木曜日です。
「滝と蕎麦の宿・瀧見館」詳細情報
施設名:滝と蕎麦の宿・瀧見館/住所:山形県尾花沢市銀山新畑中山522/電話:0237-28-2164/銀山温泉バス停下車徒歩10分
銀山温泉のまとめ
引用: https://www.flickr.com/photos/masito/6613620341/in/photolist-duHHSz-UkvmH6-AwV3Na-26EWvb9-bEBUh9-78P6yC-k3sctQ-qwgiE7-WbjngA-rfSJCD-24dcept-DivAXP-KBxj8L-Utppq9-dqRoVj-bVBe2Y-eugvCT-jSfq2E-duAAi7-25ktEhG-nz3pUR-qLYrp1-5AQeAo-k3qtBV-RmFA1q-WHLkQW-qzg8Cx-b5qwUV-bVBDz5-nPtEjN-WHLmqd-fFVHeB-foiUFv-5AJwyp-qD2cdE-WHLjBU-piRYZ4-7g48K2-qGBuDT-edRJQC-RmEtKm-SMvZf3-S61BNY-brPVGB-RSEF8N-RWhgqB-QGjeRR-bVpFRs-Gpnzsw-RmFrvj
大正ロマンあふれる「銀山温泉街」。狭い地域なので、道に迷うことなく快適に一人旅が楽しめます。温泉街を散策するもよし、白銀公園で大自然を満喫するもよし。ここ銀山温泉は、ひとりだからといってできないことは何もありません。足湯では他の旅人と交流もできます。※掲載の情報は2018年7月現在のものとなります。最新情報は公式サイトをご確認ください。