①高野山のお土産といえば「ごま豆腐」
高野山名物の紹介といえば、ゴマ豆腐が最もポピュラーでしょう。ゴマ豆腐なんてお土産にしても飽きちゃいそうと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありませんよ。黒蜜やきなこをかければスイーツのようになりますし、そのまま醤油でいただいても、ワサビ醤油でピリッとさせても印象が変わって楽しめます。高野山のゴマ豆腐は本当に絶品なのでぜひ召し上がってみて下さい。ゴマ豆腐の人気店は複数ありますが、今回は2店ご紹介します。
まずは超有名店「濱田屋」
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=FbpaW775CIXQ8wX1kKXwAQ&q=%E9%AB%98%E9%87%8E%E8%B1%86%E8%85%90%E3%80%80%E6%BF%B5%E7%94%B0%E5%B1%8B&oq=%E9%AB%98%E9%87%8E%E8%B1%86%E8%85%90%E3%80%80%E6%BF%B5%E7%94%B0%E5%B1%8B&gs_l=img.3...170377.181850.0.182510.37.29.1.0.0.0.478.4156.0j7j5j4j1.17.0....0...1c.1j4.64.img..20.8.2291.0..0j35i39k1j0i4k1j0i10k1j0i10i24k1j0i24k1j0i4i24k1.0.ag6nTgB-Ulw#imgrc=TJkSBpdqkJBYZM:
店内でお食事することも可能です。週末と祝日限定で抹茶味も販売していますよ。物凄い人気店でお昼ごろに売り切れなどもあり得るので予約ができれば安心です。保冷バックを持参していきましょう。
和歌山県伊都郡高野町高野山444
苦手な方にもおすすめの「鈴木食品」
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=FbpaW775CIXQ8wX1kKXwAQ&q=%E9%AB%98%E9%87%8E%E8%B1%86%E8%85%90%E3%80%80%E6%BF%B5%E7%94%B0%E5%B1%8B&oq=%E9%AB%98%E9%87%8E%E8%B1%86%E8%85%90%E3%80%80%E6%BF%B5%E7%94%B0%E5%B1%8B&gs_l=img.3...170377.181850.0.182510.37.29.1.0.0.0.478.4156.0j7j5j4j1.17.0....0...1c.1j4.64.img..20.8.2291.0..0j35i39k1j0i4k1j0i10k1j0i10i24k1j0i24k1j0i4i24k1.0.ag6nTgB-Ulw#imgrc=TJkSBpdqkJBYZM:
鈴木食品のゴマ豆腐は真空パックタイプで販売しています。また、一番冷奴に近い感覚で食べられると評判で、お子様やゴマ豆腐が苦手な方にはおすすめです。
和歌山県伊都郡高野町大字高野山49
②高野山のお土産といえば「みろく石」
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=hrlaW9f_E4as8QXFpqjgDw&q=%E3%81%BF%E3%82%8D%E3%81%8F%E7%9F%B3&oq=%E3%81%BF%E3%82%8D%E3%81%8F%E7%9F%B3&gs_l=img.3..0j0i24k1l3j0i4i10i37i24k1j0i24k1l2j0i4i37k1j0i4i37i24k1l2.136722.139350.0.139974.19.11.0.0.0.0.468.1792.0j1j3j1j1.6.0....0...1c.1j4.64.img..16.3.1135.0..0i4k1.0.vEw-QBn7Kic#imgrc=XUVxw1cngkb45M:
みろく石は奥の院にある石で、「願いが叶う石」と言われているため、みろく石に似せて作られたこのお菓子はとても縁起の良いお土産として人気があります。中身は粒あんのお饅頭でおいしいですよ。フォルムもころんとしていてカワイイですよね。おすすめのお菓子です。
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=hrlaW9f_E4as8QXFpqjgDw&q=%E3%81%BF%E3%82%8D%E3%81%8F%E7%9F%B3&oq=%E3%81%BF%E3%82%8D%E3%81%8F%E7%9F%B3&gs_l=img.3..0j0i24k1l3j0i4i10i37i24k1j0i24k1l2j0i4i37k1j0i4i37i24k1l2.136722.139350.0.139974.19.11.0.0.0.0.468.1792.0j1j3j1j1.6.0....0...1c.1j4.64.img..16.3.1135.0..0i4k1.0.vEw-QBn7Kic#imgdii=Q1M18IibC730hM:&imgrc=2yU9Jl76F6GuWM:
こちらが実際のみろく石。高野山といえば奥の院、これからみなさん行かれる場所だと思います。お参りの際には、みろく石も要チェックですよ。
みろく石本舗 かさ國
和歌山県伊都郡高野町大字高野山764
③高野山のお土産といえば「かるかや餅」
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=wrhaW_76I4mw8QWDmKGwDw&q=%E6%9D%BE%E6%A0%84%E5%A0%82%E3%80%80%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%84%E9%A4%85&oq=%E6%9D%BE%E6%A0%84%E5%A0%82%E3%80%80%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%84%E9%A4%85&gs_l=img.3..0i24k1.143131.151282.0.152911.27.16.0.2.2.0.299.2071.0j3j6.9.0....0...1c.1j4.64.img..18.8.1597.0..0j0i4k1j0i4i10k1j0i4i37k1j0i4i24k1.0.PGXExcUp7ts#imgrc=1Sv2Z_alOcTtLM:
かるかや餅とは、あんを包んだもっちりした触感の平たいお餅の上にきなこがたっぷりかかっているお菓子です。きなことあんこの相性って間違いないですよね。高野山はとても広く名所を巡るのに結構歩くため、この絶妙な甘さが疲れを癒してくれます。お餅の触感もしっかりしていますし、甘すぎないので男性も満足感があるようで喜んで召し上がっていますよ。かるかや餅で有名なのが、松栄堂です。1854年創業で高野山で最も古いお菓子屋さんです。ちなみに、高野山金剛峰寺でふるまわれる「麩焼き」は松栄堂のもので「仏法僧」という名前で販売されています。
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=wrhaW_76I4mw8QWDmKGwDw&q=%E6%9D%BE%E6%A0%84%E5%A0%82%E3%80%80%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%84%E9%A4%85&oq=%E6%9D%BE%E6%A0%84%E5%A0%82%E3%80%80%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%84%E9%A4%85&gs_l=img.3..0i24k1.143131.151282.0.152911.27.16.0.2.2.0.299.2071.0j3j6.9.0....0...1c.1j4.64.img..18.8.1597.0..0j0i4k1j0i4i10k1j0i4i37k1j0i4i24k1.0.PGXExcUp7ts#imgrc=vKcUjHNLfgOkYM:
菓匠 松栄堂本店
和歌山県伊都郡高野町大字高野山766
④高野山のお土産といえば「焼き餅」
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=YrhaW-aFG4qe8QX9pYqADw&q=%E4%B8%8A%E3%81%8D%E3%81%97%E3%82%84%E3%80%80%E7%84%BC%E3%81%8D%E9%A4%85&oq=%E4%B8%8A%E3%81%8D%E3%81%97%E3%82%84%E3%80%80%E7%84%BC%E3%81%8D%E9%A4%85&gs_l=img.3...78331.92416.0.93244.48.32.0.4.4.0.350.4683.0j7j13j1.21.0....0...1c.1j4.64.img..31.12.2050.0..0j0i4k1j0i24k1j0i4i24k1j0i4i37k1.0.Dupl8UnpOvc#imgrc=x2FlFdISH2FuBM:
かるかや餅と同じくらい有名なのが、焼き餅です。高野山には複数の焼き餅のお店が存在しますが、中でも一番人気といっていいほど有名なのが創業300年を迎えた「上きしや」です。
お餅は白もちと、草もちがあるので二人以上で行く場合はぜひシェアしたいですね。焼き餅は京都にもあるようですし、福岡の太宰府天満宮にも梅が枝餅があり有名ですね。しかし、高野山上きしやの焼き餅は断トツで伸びるといっても過言ではありません。なので、同じとは思わずにぜひ食べていただきたいお菓子です。あんを包んでいるお餅がびよーんと伸びて、味だけでなく触感も見た目も楽しめます。小休憩にもおすすめのお菓子ですよ。
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=YrhaW-aFG4qe8QX9pYqADw&q=%E4%B8%8A%E3%81%8D%E3%81%97%E3%82%84%E3%80%80%E7%84%BC%E3%81%8D%E9%A4%85&oq=%E4%B8%8A%E3%81%8D%E3%81%97%E3%82%84%E3%80%80%E7%84%BC%E3%81%8D%E9%A4%85&gs_l=img.3...78331.92416.0.93244.48.32.0.4.4.0.350.4683.0j7j13j1.21.0....0...1c.1j4.64.img..31.12.2050.0..0j0i4k1j0i24k1j0i4i24k1j0i4i37k1.0.Dupl8UnpOvc#imgrc=Ei3iDespv66lpM:
上きしや
和歌山県伊都郡高野町花坂753-1
⑤高野山のお土産といえば「お線香」
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=_rdaW9WQNoS08QWGi76ADQ&q=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%B8%AB%E5%A0%82%E3%80%80%E5%8D%97%E7%84%A1%E5%A4%A7%E5%B8%AB&oq=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%B8%AB%E5%A0%82%E3%80%80%E5%8D%97%E7%84%A1%E5%A4%A7%E5%B8%AB&gs_l=img.3...90816.95777.0.96897.17.12.0.0.0.0.851.2613.0j2j3j5-1j1.7.0....0...1c.1j4.64.img..12.1.655...0i24k1.0.keoxoh_FKAI#imgrc=DfcSVDdsT_NmPM:
高野山にはお香を販売しているお店もありますが、今回は高野山名物のお線香をご紹介します。高野山大師堂のこちらのお線香は、火をつけると「南無大師偏照金剛」の文字が浮かび上がる仕掛けになっているのです。そして、ありがたいことに「南無大師偏照金剛」は宗教や宗派を問わずに使うことができる、お祈りの言葉なのです。ご自身のお土産に購入するのはもちろんですが、ご自宅にお仏壇がある方へのお土産にもおすすめです。普段使いだけでなくお命日などの大切な日に使いたいですね。
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=CLdaW6L-GYT58QWx1ZeQAw&q=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%B8%AB%E5%A0%82&oq=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%B8%AB%E5%A0%82&gs_l=img.3..0j0i24k1l5.232258.240148.0.241188.40.25.3.0.0.0.418.3631.0j4j9j1j1.15.0....0...1c.1j4.64.img..25.12.2550.0..0i4k1j0i4i10i24k1j0i4i24k1j0i10k1.0.JCkw0p-p8OU#imgrc=lzXbAn_1speAVM:
香本舗 高野山大師堂
和歌山県伊都郡高野町高野山732
⑥高野山のお土産といえば「生麩」
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=mLZaW7OaLYyY8QX5vLeQAQ&q=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E9%BA%A9%E5%96%84%E3%80%80%E7%AC%B9%E5%B7%BB%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%B7&oq=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E9%BA%A9%E5%96%84%E3%80%80%E7%AC%B9%E5%B7%BB%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%B7&gs_l=img.3...92769.108423.0.108973.47.37.1.0.0.0.618.6327.0j1j8j5j3j2.19.0....0...1c.1j4.64.img..33.6.2039...0j35i39k1j0i4i37k1.0.tY21WujAxhQ#imgrc=ycNEdw5W8PRyFM:
皆さんは生麩を召し上がった事はありますか?もちもちっとした触感が美味しく、いろいろな調理法もあるものの、専門店や精進料理以外での機会は少ないかと思います。高野山へ来たら、ぜひ生麩のお菓子「笹巻あんぷ」を食べてみてください。麩とよもぎを混ぜ込み、あんをつつみ熊笹でつつんだお菓子です。普段はなかなか食べることができないお菓子ですので、贅沢なおみやげにもなって喜ばれますよ。笹巻あんぷが売っている高野山麩善は、高野山で唯一の生麩専門店で、お店の歴史は180年以上とのこと。行ってみる価値があるお店です。
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=mLZaW7OaLYyY8QX5vLeQAQ&q=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E9%BA%A9%E5%96%84%E3%80%80%E7%AC%B9%E5%B7%BB%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%B7&oq=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E9%BA%A9%E5%96%84%E3%80%80%E7%AC%B9%E5%B7%BB%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%B7&gs_l=img.3...92769.108423.0.108973.47.37.1.0.0.0.618.6327.0j1j8j5j3j2.19.0....0...1c.1j4.64.img..33.6.2039...0j35i39k1j0i4i37k1.0.tY21WujAxhQ#imgrc=VxkHeBrWJUBu9M:
高野山麩善
和歌山県伊都郡高野町高野山712
⑦高野山のお土産といえば「こうやくんグッズ」
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=qLVaW_iqD4KT8wXo-72QCQ&q=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%80%80%E3%81%93%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%8F%E3%82%93&oq=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%80%80%E3%81%93%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%8F%E3%82%93&gs_l=img.3..0l2.143111.147185.0.148016.18.14.0.1.1.0.281.2040.0j3j6.9.0....0...1c.1j4.64.img..11.6.1112...0i24k1j35i39k1j0i4k1j0i4i24k1.0.I4rmzVbMd0g#imgrc=YKOezLk2c7Y17M:
近年、ゆるキャラが人気ですよね。きっと皆さんの住んでいる都道府県や、自治体にもゆるキャラがいると思います。そしてここ、高野山にもいるんです。2015年に高野山開創1200年を迎えたことを記念して誕生したのが、公式キャラクター「こうやくん」です!なんだかこの表情くせになります。こうやくんはお菓子のパッケージになっていたり、マグネットやペンなどになっていて定番のお土産ももちろんかわいいのですが・・・。なんといってもおススメは大人気の「御朱印帳バンド」です。
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=P7ZaW72FDYWk8AWr0JHIAQ&q=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%80%80%E3%81%93%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%8F%E3%82%93%E3%80%80%E5%BE%A1%E6%9C%B1%E5%8D%B0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89&oq=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%80%80%E3%81%93%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%8F%E3%82%93%E3%80%80%E5%BE%A1%E6%9C%B1%E5%8D%B0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89&gs_l=img.3...77871.86057.0.86589.29.22.2.0.0.0.527.3602.0j8j5j1j0j1.15.0....0...1c.1j4.64.img..19.1.524...0.0.GGb1mvrSoL4#imgrc=7Lq9DoPzOKnr7M:
昔はご年配の方の趣味というイメージでしたが、最近は若い方も男女問わず御朱印集めしている方が多いですよね。高野山に行かれるほとんどの方が、マイ御朱印帳を持っているのではないかと思いますが、知らないうちに鞄の中で御朱印帳が開いて汚れてしまっていることありませんか?そんな経験をしたことある方はぜひ購入してください。大切な御朱印帳を綺麗に保つ事ができますよ。御朱印帳を守ってくれるこうやくん、何だかご利益ありそうです。御朱印帳を持っていない方も、こうやくんグッズはぜひ買って勉強机やオフィスのデスクに置いておきたいですね。癒しとご利益が期待できそうです。下記のお店は、奥の院入り口にあるこうやくんグッズの公式アンテナショップです。
こうやくんアンテナショップ
和歌山県伊都郡高野町高野山奥の院参道入り口
⑧高野山でお土産に買いたいお守り「身代わり大師」
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=vrRaW4_5JYyM8wXa1YDQBg&q=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%80%80%E8%BA%AB%E4%BB%A3%E3%82%8F%E3%82%8A%E5%A4%A7%E5%B8%AB&oq=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%80%80%E8%BA%AB%E4%BB%A3%E3%82%8F%E3%82%8A%E5%A4%A7%E5%B8%AB&gs_l=img.3..0i24k1.224290.230010.0.230763.26.18.0.0.0.0.522.2964.0j3j7j1j0j1.12.0....0...1c.1j4.64.img..16.10.2499.0..0j0i4k1j0i4i24k1.0.kQPxiPQloaQ#imgrc=rqqJ400YEBd7RM:
おそらく皆さんが行かれる奥の院で購入できる有名なお守り「身代わり大師」をご紹介します。昔からあるお守りなので、お土産でいただいたことがある方もいらっしゃるかもしれません。このお守りは祈祷をした際に煙などで汚れて真っ白でない状態のものも売られているようです。不思議なお守りで、御大師様が身代わりになって下さった際にはお守りが二つに割れるそうです。その際はきちんと返納しにお礼参りへ行きましょう。
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=vrRaW4_5JYyM8wXa1YDQBg&q=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%80%80%E8%BA%AB%E4%BB%A3%E3%82%8F%E3%82%8A%E5%A4%A7%E5%B8%AB&oq=%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%80%80%E8%BA%AB%E4%BB%A3%E3%82%8F%E3%82%8A%E5%A4%A7%E5%B8%AB&gs_l=img.3..0i24k1.224290.230010.0.230763.26.18.0.0.0.0.522.2964.0j3j7j1j0j1.12.0....0...1c.1j4.64.img..16.10.2499.0..0j0i4k1j0i4i24k1.0.kQPxiPQloaQ#imgrc=RjPjJoEq_ezY0M:
⑨高野山でお土産に買いたいお守り「縁結び腕輪守」
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=HLRaW7z4GZH08AXDprboAQ&q=%E9%87%91%E5%89%9B%E4%B8%89%E6%98%A7%E9%99%A2+%E8%85%95%E8%BC%AA&oq=%E9%87%91%E5%89%9B%E4%B8%89%E6%98%A7%E3%82%A4%E3%83%B3&gs_l=img.1.0.0i4i37k1l5j0i4i37i24k1l5.150923.157139.0.159231.26.19.0.0.0.0.560.2650.0j4j5j1j0j1.11.0....0...1c.1j4.64.img..19.5.1527.0..0j0i4k1.0.TTT0vIwXhEU#imgrc=d9avR3hZbc_MBM:
金剛三昧院で購入することができる「縁結び腕輪守」をご紹介します。金剛三昧院は、高野山のなかで世界遺産にとうろくされている6つの寺院のうちの1つです。皆さんもご存知の鎌倉幕府初代将軍の源頼朝を弔うために、妻の北条政子がたてたといわれています。また、ご本尊は愛染明王ということもあり、縁結びのパワースポットとして現在は有名になっています。このお守りは腕輪になっているのが特徴です。普段腕にはめる事に抵抗がある方は、鞄などにつけてもよいですね。お守りっぽくないこのデザインが日常的に持ち歩けると、好評です。
引用: https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=1536&bih=714&tbm=isch&sa=1&ei=HLRaW7z4GZH08AXDprboAQ&q=%E9%87%91%E5%89%9B%E4%B8%89%E6%98%A7%E9%99%A2+%E8%85%95%E8%BC%AA&oq=%E9%87%91%E5%89%9B%E4%B8%89%E6%98%A7%E3%82%A4%E3%83%B3&gs_l=img.1.0.0i4i37k1l5j0i4i37i24k1l5.150923.157139.0.159231.26.19.0.0.0.0.560.2650.0j4j5j1j0j1.11.0....0...1c.1j4.64.img..19.5.1527.0..0j0i4k1.0.TTT0vIwXhEU#imgrc=913KiBrV0jv0OM:
金剛三昧院
和歌山県伊都郡高野町大字高野山425
⑩高野山でお土産に買いたいお守り「ペット守り」
引用: https://www.google.co.jp/search?q=%E6%85%88%E5%B0%8A%E9%99%A2%E3%80%80%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E5%AE%88%E3%82%8A&client=safari&channel=iphone_bm&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiqzOe0zL7cAhWBxrwKHZT6A88Q_AUICygC&biw=1536&bih=714#imgrc=6ZJ2WSuBL6aa7M:
慈尊院で販売されている、犬の絵がかかれたペット守りをご紹介します。このお守りにかかれている犬はただの犬ではありません。慈尊院の案内犬として親しまれていたゴンちゃんです。ゴンちゃんは生前、早朝に慈尊院を出発し、高野山参詣者を20㎞先の山頂にある大門まで案内して夜に慈尊院に帰ってくるという生活をしていたといいます。大昔、弘法大師が生きていた頃にも高野山には案内犬がいたと言われていることから、「ゴンちゃんは生まれ変わりだ」などと言われ親しまれていました。そのゴンちゃんが書かれたお守り。ペットだけでなく飼い主もきっとお守りしてくださるはずです。ペットを飼っていらっしゃる方はぜひ購入したいお守りですね。
引用: https://www.google.co.jp/search?q=%E6%85%88%E5%B0%8A%E9%99%A2%E3%80%80%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E5%AE%88%E3%82%8A&client=safari&channel=iphone_bm&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiqzOe0zL7cAhWBxrwKHZT6A88Q_AUICygC&biw=1536&bih=714#imgrc=uUAzIjvT1Gdk1M:
慈尊院
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832
まとめ
いかがでしたか?買いたいものリストを作ることはできましたか?お参りはもちろん大切ですが、せっかく高野山まで行ったのならば思い出になるお土産もきちんともって帰りたいですよね。現地や旅行計画で参考になったらうれしいです。