// FourM
Aw4zlocmlalawlwcm3v9

三重

CATEGORY | 三重

伊勢の人気お土産17選!定番からかわいい雑貨までご紹介【2018年最新版】

2024.02.25

伊勢神宮があり全国的に有名な観光地である「伊勢」。今回はそんな伊勢のおすすめのお土産を紹介します。定番のお菓子のお土産から、伝統的でかわいらしさを感じさせる雑貨のお土産まで記載をしました。これから伊勢観光を考えている人は、必見ですよ。

  1. 定番の伊勢お土産
  2. 伊勢おすすめ人気のお土産1:赤福餅(株式会社赤福)
  3. 伊勢おすすめ人気のお土産2:くうや観助餅(鈴木翠松軒)
  4. 伊勢おすすめ人気のお土産3:へんば餅(へんばや商店)
  5. 伊勢おすすめ人気のお土産4:伊勢音頭せんべい(紅谷 伊勢菓子匠)
  6. 伊勢おすすめ人気のお土産5:さめのたれ(おはらい町 魚春)
  7. 伊勢おすすめ人気のお土産6:生姜糖(岩戸屋)
  8. 伊勢おすすめ人気のお土産7:ぱんじゅう(蜂蜜ぱんじゅう 松や)
  9. 伊勢おすすめ人気のお土産8:おかげ犬サブレ(五十鈴茶屋)
  10. 雑貨の伊勢お土産
  11. 伊勢おすすめ人気のお土産9:伊賀くみひも平井
  12. 伊勢おすすめ人気のお土産10:伊勢神宮のお守り
  13. 伊勢おすすめ人気のお土産11:もめんや藍
  14. 伊勢おすすめ人気のお土産12:ミキモト真珠島
  15. 伊勢おすすめ人気のお土産13:伊勢まいりんくんグッズ
  16. 伊勢おすすめ人気のお土産14:吉兆招福亭
  17. 伊勢おすすめ人気のお土産15:くつろぎや
  18. 伊勢おすすめ人気のお土産16:おいせさん
  19. 伊勢おすすめ人気のお土産17:晩酌屋久兵衛
  20. 最後に
昔から観光地として有名な伊勢。100年以上も地元住民や観光客から愛されている定番のお土産も数多いです。これからそんな伊勢の定番のお土産をご紹介します。有名な赤福餅から、かわいい洋風のお菓子まで記載をしました。伊勢のお土産で何を買おうかと悩んでいる人は必見ですよ。
まず、最初にご紹介するのが株式会社赤福の「赤福餅」です。伊勢のお土産として一番有名なお菓子と言っても過言ではないでしょう。販売を開始した1707年から、現在までの300年以上にわたり多くの人に親しまれてきました。赤福餅の形は、五十鈴川の流れをイメージしているとのことです。餡の下に隠れている餅は、川底にある丸みを帯びた石を表現し、餡は川の流れを表しています。伊勢に立ち寄ったら、忘れずに購入したい定番のお土産です。
定番のこしあんの赤福餅は、8個入りで760円になります。また、その他の人気商品には4種類の味が含まれた、いすず野あそび餅もあります。含まれているのは、こしあん・白あん・緑あん・黒あんの4種類です。いすず野あそび餅は抽選販売のため、購入したいと考えている人は公式ホームページでの確認をお忘れないようご注意ください。

公式ホームページ

伊勢志摩の地域でお祝い事の際に、よく購入される定番のお菓子が「くうや観助餅」です。こちらもお土産におすすめですよ。受け継がれた技術をもとに、こだわりの食材を使用して職人さんがこちらの「くうや観助餅」作ります。見た目も上品でやさしい味わいのため、多くの人に愛されてきました。
こちらの値段は8個入で970円になります。近鉄の伊勢市駅や宇治山田駅でも購入することができます。伊勢神宮のお参りが終わった後に、駅で買うことができるのは嬉しい点です。お土産を持ち歩きながら、観光をしなくてすみます。地元で親しまれている定番のお菓子をお土産にいかがでしょうか?落ち着いた見た目のため、目上の方へのお土産にもちょうどいいです。

公式ホームページ

1700年代から続いている由緒正しい、へんばや商店の「へんばや餅」も定番のお土産です。あんこを包んでいる丸く平らなお餅。両面の焦げ目が、懐かしくかわいい雰囲気を見た人に与えます。使用している食材はこだわりのものであり、安心と安全を考えながら商品の製造がされています。こちらの本店は古めかしい雰囲気があり、歴史を感じさせるため訪れる価値はありますよ。
料金は2個で160円になります。賞味期限は製造日の翌日になり、短いので注意が必要です。定番のお菓子のため、お土産に渡すと、年代を問わず多くの人に喜ばれるでしょう。

公式ホームページ

全国菓子大博で受賞をしたことのある紅谷 伊勢菓子匠の「伊勢音頭せんべい」もお土産にピッタリです。せんべいという名前ですが、醤油の味がするものではありません。バターや卵などを使用した洋風な味が魅力です。パリッとした食感を楽しむことができますよ。緑茶・コーヒー・紅茶など、お茶の種類を問わずに相性がいいです。甘すぎない味が嬉しい定番のお菓子です。
こちらの値段は5枚入りで540円になります。個包装されているため、職場で配るのにもちょうどいいですよ。こちらの本店は近鉄伊勢市駅から徒歩5分の場所にあります。伊勢神宮の参拝後に、こちらの定番のお菓子を購入してみてはいかがでしょうか?

公式サイト

伊勢のお土産にサメの干物はいかがでしょうか?おはらい町 魚春では、サメの干物である「さめのたれ」が販売されています。地元の地域のみで食べられていたものを数年前におはらい町 魚春が、観光客も購入ができるように販売を始めました。神饌としても備えられているサメの干物。こちらをお土産に買って帰れば、話題になることは間違いないでしょう。
さめのたれは、しおたれ味とあじ(みりん)たれ味の2種類があります。料金は1000円ほどです。食べやすいサイズに切った後はオーブンで焼いて食べると美味しいそうですよ。お酒のつまみにもぴったりなので、男性へのお土産にもちょうどいいです。

公式サイト

定番のお土産と言えば、忘れてはならないのは岩戸屋の「生姜糖」です。やさしい色合いの懐かしくてかわいいお菓子です。こちらは、出西生姜と砂糖を煮詰め、時間を掛けて丁寧に作られています。長い間多くの人に愛されています。しょうがの辛さと、砂糖の甘さを味わうことができる定番のお菓子ですよ。
賞味期限は50日と長めです。料金は一般的なサイズ(250g)だと600円ほどです。岩戸屋の生姜糖はパッケージがかわいいものが多いので、女性へのお土産にもピッタリですよ。

公式サイト

まんまるの生地の中にある甘い餡、そんな伊勢の定番お菓子「ぱんじゅう」。外宮の最寄り駅である宇治山田駅からすぐの場所にある、蜂蜜ぱんじゅう 松やで購入することができます。こちらのぱんじゅうは蜂蜜の甘くて優しい香りが魅力です。見た目がかわいいのもうれしい点のひとつです。
こちらで販売されている「ぱんじゅう」は2種類あります。蜂蜜ぱんじゅうと伊勢茶ぱんじゅうです。餡はこしあん・粒あんからそれぞれ選ぶことができますよ。1個60円。食べ歩きにもちょうどいいです。試しに1個買って、気に入ったらお土産に購入するのも良いかもしれません。

食べログ

かわいい見た目のサクサクとした食感を楽しむことができる定番のお菓子が「おかげ犬サブレ」です。飼い主の代わりにお伊勢参りをした犬をおかげ犬と呼び、その犬がこのお菓子のモデルになっています。バターの濃厚な味と香ばしい匂いが魅力のお菓子です。個包装されているので、職場で配りやすいのも嬉しい点の一つです。
6枚入りで840円になりますよ。子供のいる家庭に、お土産として渡しても喜ばれる定番のお菓子です。
伊勢には伝統工芸を使用した雑貨などが、商品として販売されています。伝統工芸品と言われると敷居が高いイメージがありますが、手ごろな値段で購入できる手提げ袋やアクセサリーなどの雑貨であれば、普段使いにもピッタリです。これから伝統工芸の雑貨の他にも、人気のかわいい雑貨を取り扱っているお店なども紹介していきます。伊勢を感じさせる雑貨のお土産を探している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
伊賀地方の伝統的な工芸である伊賀くみひもの雑貨を購入することが出来るのが、「伊賀くみひも平井」です。金糸・銀糸などを使用し、繊細な形をつくっています。くみひもは時代によって使用用途が変わってきました。貴族の衣装や鎧のひも、和服の帯締などに使われてきたくみひもが、「伊賀くみひも平井」では雑貨として親しみやすくなったものが販売されています。
定番の厄除け根付やピアスなど女性へのお土産にぴったりです。料金は700円からになります。かわいい伝統の雑貨のため、喜ばれるでしょう。また、荷物としてもかさばらなくていいのも嬉しい点です。

店舗情報

伊勢神宮に訪れたならお土産に買っていきたいのが「伊勢神宮のお守り」です。日本の神社の総本山と呼ばれる伊勢神宮のお守りなら、ご利益がありそうでお土産にもらった人も喜ぶでしょう。外宮と内宮でも扱っているお守りの種類が違うので、お守りを購入しようと考えている人は一度ホームページを確認することをおすすめします。
かわいい勾玉の形をした開運鈴守は、外宮で購入することができます。悩み事がある友人や、試験が近い友人へのお土産にピッタリです。また、自分へのお土産にもちょうどいいですよ。

伊勢神宮ホームページ

松阪もめんを使用した雑貨を購入することができる「もめんや藍」もおすすめです。松阪もめんは美しい藍色が魅力です。店内には松阪もめんを使用したおかげ犬のぬいぐるみや、小銭入れ、コースター、さらに普段使いにぴったりなバッグなどが並んでいます。かわいい雑貨から日常生活に使用できるものまであるので、お土産にピッタリです。
おかげ犬のぬいぐるみは、小さいものだと2000円ほどになります。友人や自分へのお土産に伝統の技術を使用した雑貨はいかがでしょうか?この美しい藍色は、見ているだけで元気が出てくるかもしれません」。

店舗情報

養殖真珠が始まった場所とされる「ミキモト真珠島」では、真珠を使用した雑貨やアクセサリーを購入することができます。品質の良い高価な真珠を使用したアクセサリーから、安価な値段で購入できるものまでそろっていますよ。こちらのショップを利用するためには、施設への入場料金(大人1500円)が必要になります。
真珠養殖についてからコレクションまで学ぶことができるので、「ミキモト真珠島」はイチ押しの観光スポットでもありますよ。どこの観光をしようか悩んでいる人は、こちらで真珠をじっくりと眺めて、お土産に真珠のアクセサリーや雑貨を購入するのもおすすめです。輝きがあり美しい真珠は、女性にプレゼントをすると喜ばれること間違いはないでしょう。

公式サイト

伊勢市観光協会のゆるきゃらである「伊勢まいりんくん」。かわいいこちらのキャラクターのグッズが販売されているので、お土産にもピッタリです。タオルやボールペンなど場所を取らないグッズが多いので、お土産に購入しても荷物になる心配が無いのが嬉しいところです。伊勢市観光協会のホームページ上では伊勢まいりんくんが、観光地の案内をしてくれています。
お子様連れでも楽しむことができる伊勢の名所を紹介しているので、家族旅行を考えている人は、伊勢市観光協会のホームページのチェックもおすすめします。「伊勢まいりんくん」のグッズはオンライン上でも購入することができます。欲しいこちらの雑貨を手に入れたいと思ったら、すぐに注文することができるのも嬉しい点です。

伊勢市観光協会ホームページ

見ているだけで嬉しくなるようなかわいい招き猫の雑貨が揃えられている「吉兆招福亭」。こちらはおかげ横丁にあるため、内宮での参拝が終わった後に立ち寄ることができますよ。こちらの招き猫は全国各地から集められています。招き猫は地域や時代ごとによってつくりかたも違います。このお店には常滑焼・瀬戸焼・九谷焼などがあり、それぞれの良さを感じながら商品を選ぶことができます。
伝統的なものから現代的な招き猫があるため、渡す人に合わせて招き猫を選べば喜ばれるでしょう。こちらは、かわいい招き猫の雑貨にあふれたお店。こちらを訪れて招き猫に癒されてみてはいかがでしょうか?年中無休で、9時30分~17時30分まで営業をしていますよ。

店舗情報

天然香料で作られたお香が数多くそろえられている「くつろぎや」もお土産におすすめです。時代を感じさせる建物の中で、自分のお気に入りの香りを選んでみてはいかがでしょうか?こちらのお店には個別の小さな部屋があり、お香を試すことができます。また、伊勢にちなんだ商品や、季節限定のお香や、お香に関係したグッズも用意されていますよ。
小さい4本入りのシリンダー香は、300円ほどと安価な料金で購入することができます。安い料金で購入ができるので、お香に親しみがない人でも気軽にお香に触れることができますよ。お香を始めるのに必要な雑貨も安価なため、合わせて購入することをおすすめします。女性へのお土産にピッタリのかわいい商品です。

店舗情報

見た目が面白くてちょっとかわいい女性向けのお土産を揃えている「おいせさん」もおすすめです。清潔感のある生活雑貨が販売されていますよ。テーマはココロとカラダの浄化。商品は日本製の素材にこだわって作られています。人気の商品はお浄め恋スプレー。ローズマリーなどの優しい香りが魅力のスプレーです。小さいサイズなので、持ち運びをするのにもピッタリです。
お浄め恋スプレーの値段は1000円ほどになります。他の生活雑貨としてはお浄め風呂神塩・風呂神玉・お浄め塩ボディローションなど、名前にユーモアを感じさせるものが多いです。つい名前を聞いただけでもクスっと笑ってしまいそうになる、こちらの商品をお土産にいかがでしょうか?

公式サイト

「晩酌屋久兵衛」にはセンスの良い陶器や小皿などが揃えられています。晩酌用の自分好みの徳利を探している人や、良い皿を探している人にはおすすめのお店です。陶器が好きな人へのお土産にもピッタリですよ。人間国宝が作った作品も、このお店には並んでいます。螺鈿ガラス・薩摩切子などもあり、一つ一つ商品を眺めながら、選んでみてはいかがでしょうか?
3000点以上の商品がそろっています。このお店でしたら、気に入る商品が見つかるかもしれませんね。

店舗情報

いかがでしたか?これまでに伊勢のおすすめのお土産を紹介しました。伊勢神宮もあり観光地として昔から非常に人気の高い伊勢。こちらには、昔から多くの人に好まれているお菓子や、伝統的な雑貨などのお土産が数多くあります。「どのお土産を買っていったらいいだろうか」「職場のお土産どうしようなか」とお悩みの人は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。記事内に記載されているものは、はずれの無い人気のものばかりです。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P5222574.jpg