登山初心者が気を付けることとは?
これから登山を始めようという初心者の方は、登山スケジュールを立てる際は無理のない山選びをしましょう。始めから難易度が高い山は避け、短時間で体に負担が少ない優しい山を選ぶことが大切です。自分の体力や技術力、登山知識が浅いうちに無理は禁物です。そして、登山靴はお店でじっくり相談しながら自分の足に合ったものを購入し、履きなれるまでは時間が少ない登山コースにすることをおすすめします。
初心者におすすめの関東の登山スポット・電車でも行ける山など~①:高尾山
登山者数世界一といわれる「高尾山」は登山初心者に最適です。運動不足解消がてら登る方や登山デビューという方が多く、一号路から六号路、稲荷山、陣馬山、高尾山民コースまでさまざまな難易度の登山コースがあります。麓から登るコースが3コース、中腹からの迂回コースなど10コース以上存在しているので、始めはケーブルカー・リフトを使ったコースがおすすめです。
高尾山口駅で降りたらお土産屋が並ぶあたりまで行き、高尾山名物「酒まんじゅう」でエネルギーをチャージして、商店街を抜けたところからケーブルカー・リフトに乗りましょう。中腹に着いたら片道3.8kmの一号路を1時間ほど登れば山頂に到着です。装備は軽め、スニーカーでも十分です。
高尾登山電鉄株式会社
都心から1時間、ゆっくりと山歩きが楽しめる「明治の森高尾国定公園」へようこそ。ケーブルカーやリフトの料金・時刻表、登山コースのご紹介、遠足に便利な登山ガイド、絶景ビアマウント、サル園・野草園、高尾山薬王院など、高尾山の情報が満載!
初心者におすすめの関東の登山スポット・電車でも行ける山など~②:陣馬山
奥高尾といわれる「陣馬山」は、神奈川県相模原市と東京都八王子市にまたがる山で、高尾山から登山道が続いており、高尾山から縦走する方が多い山です。富士見百景に指定されており天気が良ければ山頂から美しい富士山を一望できます。
駅から陣馬山へ登るルートがあり、「JR京王線高尾駅」まで電車、そこからバスで陣馬山へ行くか電車で「JR藤野駅」まで行きそこから25分歩いて登山口へ。一ノ尾根を登り山頂まで約95分ほどで到着です。帰りは奈良子尾根を通り下山します。とても難易度が低いので初心者におすすめです。駅から登山口まで歩くのがきつい場合はバスを使うのもおすすめです。事前に電車・バスの時刻確認をしましょう。
神奈川県立陣馬自然公園センター 登山コースの紹介
神奈川県立陣馬自然公園センター
初心者におすすめの関東の登山スポット・電車でも行ける山など~③:筑波山
電車で「つくば駅」まで、そこから「筑波山シャトルバス」で約40分と、アクセスも便利な「筑波山」は、日本百名山では標高が比較的低く、登山道は初心者から上級者まで楽しめるさまざまなコースがあるので気軽に登ることができます。ケーブルカーやロープウェイをうまく利用しながら無理のない登山を楽しむこともできます。
男体山を目指すか女体山を目指すかでコースは違ってきますが、初心者におすすめは女体山側の「迎場コース」です。約1.6kmの距離で所要時間は登りが約40分、下りが約35分、登山道は岩場が少なめなので比較的楽に登れます。ちょっと頑張りたい方は、ロープウェイつつじヶ丘駅から弁慶茶屋跡まで登るコースがおすすめです。距離は約1kmで、帰りはロープウェイで下山することもできます。
初心者におすすめの関東の登山スポット・電車でも行ける山など~④:霧降高原
電車で東武線を使って霧降高原登山をするプランです。都心からは約2時間というアクセスの良さからも人気のある山です。東武日光駅で電車を降りたらバスで霧降高原バス停下車、丸山分岐・丸山山頂と登山するコースがおすすめです。
分岐点から小丸山展望台までは約40分、「天空回廊」と呼ばれる1445段の長い階段を登り丸山山頂を目指します。高原の美しい景色が広がっており長い階段も頑張れます。途中の避難小屋で休憩ができるので無理をせず休みましょう。小丸山展望台から約30分で丸山山頂に着くと、そこには絶景が広がっています。
近傍の登山・トレッキングコース|日光市霧降高原キスゲ平園地ホームページ
霧降高原登山の詳細をご覧になれます。
初心者におすすめの関東の登山スポット・電車でも行ける山など~⑤:鋸山
千葉県富津市にある鋸山は空に向かってのこぎりの刃がギザギザにそびえており、「地獄のぞき」で有名なスポットです。電車でJR内房線「浜金谷駅」下車、国道127号線を館山方面に向かって徒歩8分ほどで「鋸山ロープウェイ山麓駅」に到着できます。
ロープウェイ山頂駅から山頂展望台、地獄のぞき、百尺観音都いう楽なコース。また、JR浜金谷駅からスタートするコースもおすすめです。駅から10分ほど歩き自然歩道(観月台コース)から1時間ほど登ると「地球が丸く見える展望台」へと到着します。東京湾、伊豆半島の絶景を満喫したら帰りは車力道コースでゆっくり下りましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。関東で初心者におすすめの登山スポットをご紹介しました。無理のない登山プランを立てれば初心者でも楽しい登山を体験することができます。山頂で待っている雄大な景色を目指し、まずは電車で行ける近場からスタートしてみてはいかがでしょうか。