// FourM
Gfcxct3bn7rdhphlvvc5

熊本

CATEGORY | 熊本

熊本のおすすめ博物館ランキングBEST10【2018年度版】

2024.02.25

熊本には、博物館や科学館、さらには美術館が数多く点在しています。その中から今回は10か所をピックアップしてご紹介していきます。プラネタリウムがある施設や、子供も楽しめる博物館など満載です。ぜひ熊本を訪れる際には、博物館にも足を運んでくださいね。

  1. 熊本のおすすめ博物館ランキング1位「熊本市水の科学館」
  2. 熊本のおすすめ博物館ランキング2位「玉名市立歴史博物館こころピア」
  3. 熊本のおすすめ博物館ランキング3位「御船町恐竜博物館」
  4. 熊本のおすすめ博物館ランキング4位「新聞博物館」
  5. 熊本のおすすめ博物館ランキング5位「山鹿市立博物館」
  6. 熊本のおすすめ博物館ランキング6位「熊本県伝統工芸館」
  7. 熊本のおすすめ博物館ランキング7位「阿蘇火山博物館」
  8. 熊本のおすすめ博物館ランキング8位「南阿蘇ルナ天文台」
  9. 熊本のおすすめ博物館ランキング9位「八代市立博物館未来の森ミュージアム」
  10. 熊本のおすすめ博物館ランキング10位「湯前まんが美術館」
  11. まとめ
子供連れにおすすめしたい科学館が「熊本市水の科学館」です。ここでは、熊本の美味しい水のしくみについて学ぶことができます。さらに、科学館の中心にある中池まわりでは、水遊びをすることができるのです。色々なポンプも設置されているので、学びながら思いっきり遊ぶことができますよ。
ちなみに、おむつを着用しての水遊びはできないので、ここで水遊びをしたい方は、おむつを卒業したらお子さんを連れてぜひ遊びに行ってみてくださいね。ですが、中池まわり以外にも様々な展示物や映像シアターやクイズコーナーもあるので、水遊びをしなくても楽しめる科学館になっていますよ。そんな「熊本市水の科学館」は、熊本電気鉄道の八景水谷駅から歩いて15分程度でアクセスすることができます。無料の駐車場も完備しているので、車での観光途中に立ち寄ることも可能です。
港町として栄えた玉名に位置する博物館が「玉名市立歴史博物館こころピア」です。ここでは、川と共に発展を遂げてきた玉名の歴史について学ぶことができます。時代ごとに展示されていてわかりやすいので、子供と一緒に訪れても安心です。
また、常設展示の他、様々な企画展やイベント、体験学習が開催されています。親子で参加できる体験学習もあるので、要チェック!まが玉作りにも挑戦できますよ。ぜひ、事前にスケジュールを確認のうえ、訪れてみてください。気になるイベントがあったら、その日を狙ってアクセスするのもおすすめです。
子供から大人までワクワクしてしまうこと間違いなしの博物館が「御船町恐竜博物館」です。様々な恐竜の骨格展示があり、その姿は圧巻。恐竜や化石について学習できる体験学習もあるので、小学生以上の子供で気になる方は参加してみてもいいかもしれませんね。その他にも、恐竜コースターづくりや、恐竜のしおりづくりなどの体験も!これは、事前の予約が必要ないので、開催されている日に「御船町恐竜博物館」を訪れてくださいね。実施の時間は限られているので、注意が必要です。
展示を見るだけでなく、実際にいろいろと体験し、学習できるのは嬉しいポイントではないでしょうか。ぜひ、家族で、または恐竜好きのお友達と訪れてみてくださいね。館内にあるミュージアムショップでは「御船町恐竜博物館」オリジナルのグッズの販売もあるので、施設を楽しんだ後にぜひチェックしてから帰ってくださいね。
熊本の「新聞博物館」は、日本で最初にできた新聞博物館として現在も熊本の人気の観光スポットです。熊本日日新聞社の創立45周年を記念して開館したのがはじまりです。そんな「新聞博物館」は、無料で入館できるという嬉しいポイントが!
無料ではありますが、施設内は昔に実際に使用されていた新聞を作る機械の展示があったりと、侮れません。また、イベントや企画展もあるので、気になる企画がある方は、その日に足を運びましょう。「新聞博物館」へのアクセスは、熊本駅からタクシーを利用すれば8分ほどで到着できます。ちなみに、日曜日は休館となるので、ご注意を。
続いて紹介する「山鹿市立博物館」は、昭和53年に開館した博物館です。「山鹿市立博物館」は、大きな博物館とはいえませんが、山鹿市を中心とした考古資料や、歴史や民族資料が展示されている施設です。中でも全国でここでしか展示されていない石包丁形鉄器などの見どころもありますよ。
熊本市内からは、バスを乗り継いでアクセスすることができる「山鹿市立博物館」。入館料もリーズナブルな価格設定になっているので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
伝統工芸品を見るだけでなく、実際に購入できる施設でもある「熊本県伝統工芸館」。陶磁器や木工品以外にも染織物やい草製品なども購入できるので、ここならではのお土産品を買えちゃいますよ。自分用のみならず、家族や友達にもお菓子ではないお土産も喜ばれることでしょう。
週によって展示物が変わる催事があるので、1度とは言わず何度も足を運びたくなるスポットでもあります。また、講演会やワークショップもあるので、事前に調べてから向かうのがおすすめ。さらに、包丁研ぎをしてくれる日もあるので、いつも使っている包丁を研いでもらえるチャンスですよ。
阿蘇山は、活火山としても有名な山ですよね。そんな阿蘇山の中岳火口壁にカメラを設置し、火口のリアルタイムな状況を見ることができる施設でもある「阿蘇火山博物館」。阿蘇火山について学べるのはもちろんのこと、日本、さらには世界の火山についてや動植物などの展示もありますよ。
火山にちなんだ書籍や実験キットなどここならではのグッズが購入できるミュージアムショップの営業もあるので、ぜひチェックしてくださいね。また、展望所もあるので、大自然を思う存分眺めて癒されてくださいね。様々なイベントが開催されることもあるので、その日を狙って「阿蘇火山博物館」へと訪れるのもいいかもしれませんよ。
美しい星空を堪能したという方は、「南阿蘇ルナ天文台」を訪れてみてはいかがでしょうか。宿泊をすることもできる「南阿蘇ルナ天文台」では、天気が良ければ満天の星空を見ることができます。さらに、様々な星空ツアーが開催されているので、参加してみましょう。
万が一天気が悪くてきれいな星空を見られなくてもご安心を。というのも、「南阿蘇ルナ天文台」には、プラネタリウムがあります。天候が悪い場合は、夜にもプラネタリウムの上映があるんです。さらに、プラネタリウムにカフェがあったり、最新の4Kプラネタリウムが見られたりと、今までのプラネタリウムと違った体験ができますよ。プラネタリウムが好きな方、プラネタリウムを見てロマンチックな雰囲気を味わいたい方、「南阿蘇ルナ天文台」ならではのプラネタリムが見たい方は、ぜひ足を運んでくださいね。
八代の歴史や人々の暮らしについての展示がある「八代市立博物館未来の森ミュージアム」。期間限定で様々なイベントを開催しているので、チェックしておくことをおすすめしますよ。
館内には、カフェの営業もあります。博物館を見学したのち、休憩がてら立ち寄るのもいいですが、ランチメニューもあるので、「八代市立博物館未来の森ミュージアム」で食事をすることもできちゃいますよ。
最後に紹介する施設が「湯前まんが美術館」です。湯前駅から歩いてアクセスできる美術館で、その名の通りまんががテーマの美術館です。まんがの単行本を読むこともできるので、子供から大人まで楽しめる美術館。博物館だけでなく、美術館を併せて訪れてみてくださいね。
熊本にある博物館や、科学館、さらには美術館を10か所ランキング形式でご紹介してきました。また、今回紹介しませんでしたが、熊本市立熊本博物館もあります。ですが、ここは現在リニューアルオープンに向けて閉館中だったため、外しました。熊本を訪れた際には、これを参考に博物館を巡ってみてくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BjhgBdiHnOm/?tagged=%E5%85%AB%E4%BB%A3%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0